X



ダーウィンが来た!「なんだこりゃ!!カブトムシ謎の大集結」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:45:55.15ID:L+r+dp+J
8/13 (日) 19:30 〜 20:00(30分)

生きものの異変を掘り下げるシリーズ「なんだこりゃ!!」。今回は昆虫の王様、カブトムシ。番組宛てに「街なかのシマトネリコという木に大集結している」という投稿が相次いだ。1本の木に数十匹がひしめく様子はまさに昆虫少年の憧れ!だが、極めて異様な光景だ。なぜ各地で多発しているのか?いま学界で話題の中学生研究者たちとともに大検証!すると、人間社会の変化に適応し繁栄するカブトムシのしたたかさが見えてきた!

【語り】井上二郎,廣瀬智美,中山果奈,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり
※前スレ
ダーウィンが来た!「なんだこりゃ!!カブトムシ謎の大集結」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1691916604/
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:56:53.43ID:Crzn5nUn
>>600
だから大規模な養殖ができないんだよね
できても個人事業レベル
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:00.38ID:ZDQp2RzY
ところでカブトムシは黒いのと赤っぽいのとどっちが好き?
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:02.59ID:QKs1N5RW
1匹500円で買ってたのに
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:05.19ID:J3n0fL72
カブトムシを見るのは平気だけどゴキブリはなんかやだ
何故だろう
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:05.64ID:KWsdLbEh
半蔵
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:08.01ID:c9MdM5IC
そういえば家のベランダがカラスの食事場になってるんだけど、カブトムシのバラバラタヒ骸が落ちててビビったわ
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:12.24ID:OxK3N6Fd
クワガタは来ねえんだな
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:12.33ID:kVJCaVL1
カラスも呼び寄せる
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:14.50ID:/LDRhIuz
>>672
結実して野良化も始まってる
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:16.81ID:YYnvv/X5
>>666
スズメバチは食わないのか。使えねーな
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:22.83ID:yrahQSIw
香川種付けすごいぜ
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:36.42ID:J8ZE+WLY
>>473
昔読んだ本だと腐葉土のにおいがついててまずいとあったな
ニオイをなんとかできればいいのかもしれないが
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:39.12ID:aew1GRiI
堆肥置き場から幼虫を探してメルカリで
カブトムシガチャとタイトルつけて500円で沢山売れよ
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:47.32ID:itRbno5k
・シマトネリコ植えた←人間の仕業
・焚き火やめた←人間の仕業
・クヌギ切った←人間の仕業

結論 人間の自業自得
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:51.38ID:/LDRhIuz
>>758
幼虫の食い物が異なる
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:54.68ID:yrahQSIw
>>763
エレキングの方が重要
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:54.70ID:H6bcUcYJ
フクロウ獰猛だから面白いかね

うっめぇ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:58.77ID:X4rRL7ux
猛禽類キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:59.00ID:HKFIyEkL
うまいけどいくつよ?
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:59.31ID:6GLWLlAZ
>>666
ツミって言う日本最小の鷹がセミ追いかけて都内でも見られるようになってきたと聞いたことがある
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:00.12ID:KWsdLbEh
かっけえ
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:03.05ID:0G+0Knrb
マヌルネコは縄張りがないんか
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:10.37ID:/LDRhIuz
もっふもふやな
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:23.76ID:X4rRL7ux
あの目付きは魅力的だ
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:25.08ID:uoL8SDsO
うますぎ
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:42.67ID:8R8kZGk9
>>698
オオタカ
ただし常食しているわけじゃない
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:08.09ID:QKs1N5RW
NHKなに考えてこんなの放送するんだ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:13.13ID:n+5cY6WW
他も元々雑木林があったのか?

雑木林なかったら絶滅するけどな。
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:15.95ID:oYC1/+ln
おいしいですよねカブトムシ
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:16.93ID:KoarTuTa
昆虫すごいぜ 面白かった
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:27.00ID:/LDRhIuz
>>773
こどもの自由研究結構生物史に残ってるのある
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:39.50ID:vRjHOZFC
高城かわいいなぁ
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:00:17.51ID:/LDRhIuz
>>803
うちの近所では追いかけられる方
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:00:23.94ID:zoGX/urt
あとキノコ栽培の菌床捨ててあるとカブトムシやクワガタの幼虫の巣になるよ
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:07.13ID:n+5cY6WW
あの英語ガキが書いたのか?
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:25.41ID:6GLWLlAZ
>>817
シイタケ栽培の廃材捨て場はクワガタの発生源だったりする
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:28.09ID:ssJze0Tm
>>821
ほとんど殻だから、それをバリバリ噛み砕けるか
あるいはひっくり返してはらわた突付ける能力ないとだめだけどけね
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:03:33.10ID:6GLWLlAZ
>>822
菌床ボトルの下請けで地味に稼いでるで
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:06:26.05ID:n+5cY6WW
クワガタはヒラタやな

ヒラタカッコいいからな
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:10:13.03ID:8R8kZGk9
>>818
タイマンなら間違いなくオオタカのほうが強いんだけどカラスは徒党組んで追い回すからな
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:15:12.14ID:n+5cY6WW
なんでカブトからオオタカの話やねん

オオタカなんかどこにもおるか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況