X



日曜討論 物価高・賃上げ 必要な経済対策は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:04:32.54ID:m8Q5oFkA
[総合] 2023年10月08日 午前9:00 ~ 午前10:00 (1時間0分)

物価高や円安が暮らしに影響を与えるなか、いま必要な経済対策は何か、専門家が徹底討論▽物価高対策は?持続的な賃上げへの課題は?▽経済再生への成長戦略をどう描く?

【出演】河村小百合,滝澤美帆,中空麻奈,中村天江,浜野慶一,【司会】山下毅,星麻琴
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:39:28.29ID:DDoMgPC4
市況1日経平均先物スレからみなさんおはようございます

俺たち専門家だから、何でも聞いて
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:39:28.61ID:z6Ae/QPK
 
【  日本政府、ルワンダに20億円の無償資金協力…他4ヶ国にも ★2
asahi.5ch.net/ /1696606975/

54 名無しさん 2023/10/07

自分の保身だけのために増税して海外に富を垂れ流す     国を売れば昇進し自分だけは安泰な国 ニッポン


65 名無しさん 2023/10/07
>> 57
いまだに投資してると思ってる奴がいて頭が痛くなるわ   英米仏がアフリカから資源を搾取するのに道路、港などのインフラがないと運べないのだよ     だから日本が金を払って整備するんだよ  】
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:39:28.87ID:fdJShSG9
>>466
お疲れ様です。
まぁ次はゆっくり探しますよ。
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:39:32.07ID:GPQ37nE6
賃上げは雇用の最大化によってなされるだろ
上がりそうな時に外国人を入れ過ぎなんだよ
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:39:55.16ID:pblzggXC
>>474
合理的ではあるが大量に失業者は出るからな
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:11.62ID:hwJYymGo
>>475
1人10万円の特別定額給付金  
法律で報酬を保証されてるのに
所得税の対象外の不労所得を
公務員、議員に与えるのは
不公平すぎる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:21.43ID:dNkHRFE4
この赤シャツは輸出企業じゃないのか
さっきからインパクト弱いけど
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:21.41ID:fdJShSG9
>>475
未だに使ってないや
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:37.99ID:z+FEtLbf
おまいら、凄いよな
日曜の朝からこんな難しいの観てるのか

ワイは毎週コーヒーすすりながら日美を観てノンビリしてるから頭が追いつかん
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:42.97ID:DDoMgPC4
>>487
確かに上昇の可能性は大きいですが、為替のリスクや地政学のリスクがあるので、なかなか一般の方には難しいと思います。

報酬がもらえる位のアドバイスです。
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:40:54.00ID:CpF4nn1w
もう国の借金なんつう議論は大ウソなのよ


バレてんだよ


そんなもんないからwwwwwwwww
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:06.08ID:GPQ37nE6
>>474
景気盛り上げて外国人労働者を増やし過ぎなければ
人手不足で勝手に潰れる
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:09.21ID:uBHYRGI3
板金だとかプレスだとか、そういう製品の付加価値が低くならざるを得ない会社はどんどん合併すべきなんだよ。寡占状態にして最終メーカーと対等に話せるようにする。一国一城にふんぞり返ってるオーナーが邪魔してる。
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:16.07ID:0pDuQImu
>>492
この赤シャツが女性だっ
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:16.65ID:DDoMgPC4
>>494
昭和生まれの年金暮らしだとそれでもいいと思いますよ
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:20.67ID:z+FEtLbf
>>475
あんなん丸紅株にぶち込んで終わりだろ
それで倍々ゲーム
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:34.63ID:1+QUGZTX
>>484
それなんだけど中身見たら意外と社長とその一統がクビになるだけだよ
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:36.28ID:4kkgfAgD
>>384
いや、それって例えば円安前に米国ドル買って円安加速したときに円に戻すと円が儲かるって意味?
円の価値の根本的な所にフォーカスしないと意味ない気がするんだが
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:39.40ID:14pec8Fa
>>494
行きつけのスタバが撤退するまではそうしてた コーヒー飲んで往復歩いて帰ってきたら、快便してた
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:40.93ID:GKzoILio
>>445
私は精密板金(工場板金)をしてるの中小企業で働いてた事がありますが、従業員60人ほどの会社だったので、新しい製造機械への設備投資はよくしてましたが、それ以外の細かいところ(工場内の空調が効かない等)は放置でしたね(´・ω・`)
もっと小さな会社だと、機械も古いから生産性も上がらず厳しいのかな?
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:52.80ID:0pDuQImu
>>500
たらどうしようかと思ったわw
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:51.87ID:fdJShSG9
>>494
胡散臭い会話が面白くて見てるよ。
議論したって何も変わるわけないのが滑稽でね。
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:26.21ID:0pDuQImu
同一労働同一賃金は大事だわ
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:28.20ID:Ert5zvsu
中小企業に精密部品を供給してるのは零細企業
その零細企業が高齢化して廃業してるし給料上がらないからお終いか
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:36.75ID:pblzggXC
>>503
でもクビになった人間を大企業は雇わんでしょ
非正規ですら雇わんのに
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:42:56.98ID:z+FEtLbf
>>498
すげぇな・・・ニコンZシリーズとかだったら100万くらいしそう
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:07.11ID:l+I7IeJ2
あのーちゃんばっかりだな
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:15.51ID:Rd0Fxoon
日本は技術がないんじゃない
日本経済にそれを育てるだけの金がない需要がない市場がない
昭和の日本にはそれを育てるすべてのものがあった
それを壊してきた30年近いデフレ経済
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:15.55ID:86vEWjkm
そもそもコストカットのために非正規雇っているのに、企業が非正規の給料上げるわけないだろ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:21.36ID:DDoMgPC4
>>517
誰が犯人か知ってる?
ヒント
総理大臣
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:22.63ID:+qTpJcNV
やっぱ非正規とか労働者を犠牲にするしかないサスティナビリティ
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:23.05ID:lGeWSNto
美帆たん、麻奈たん
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:28.78ID:14pec8Fa
同一労働じゃないだろ 将来の幹部要請の経験のための下っ端作業とは
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:29.32ID:rOODPs4J
>>510
防風林に住んでるフクロウを撮りました もう厭きたので使ってないけど
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:31.18ID:pblzggXC
>>506
社員数人の町工場やけど
機械どころか工具が買えん
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:34.59ID:GKzoILio
>>499
まさにそう思います
その類の加工は新しい機械であるほど、生産性も品質も向上するので、やはり小さな会社であればあるほど価格で負けますからね
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:36.61ID:CpF4nn1w
結論



国がどんどん金刷って回せばいいたけw
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:43.34ID:uBHYRGI3
滝澤は、中小99%とか4割非正規とか、物事のある側面の極端な数字で説得しようとするのはなんでなん?こういう数字の中身を知ってる人からすると、全部嘘に聞こえる。
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:46.95ID:+qTpJcNV
やっぱ女性を呼んじゃ駄目なんじゃないのか
ろくなこといわない(笑)
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:49.34ID:7Xw+bIpn
この様な議論は失われた10年、20年と都度節目で議論された筈だが、効果のある
対策が打たれなかった。そして気づけば失われた30年を迎えたことを考えると、
失われた40年になりそうと思う人が大多数だろう。
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:53.00ID:7Xw+bIpn
この様な議論は失われた10年、20年と都度節目で議論された筈だが、効果のある
対策が打たれなかった。そして気づけば失われた30年を迎えたことを考えると、
失われた40年になりそうと思う人が大多数だろう。
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:54.17ID:hwJYymGo
三位一体とか
キリシタンか?!
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:53.39ID:fdJShSG9
>>498
野鳥ですかね。
望遠での構図取りは難しいですからね。
俺は14mmと75mmの単焦点で十分
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:05.38ID:4kkgfAgD
>>426
そもそもなんのために働くのかってとこだよな
ここ抜け落ちすぎの奴多すぎ
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:28.06ID:+qTpJcNV
クソババアばっかり呼んで女性呼びました感出すなよ
もっと若くてかわいい子呼べやバカ
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:31.64ID:GKzoILio
>>530
私の勤めてた規模の会社でも、そういう細かな物に金が回って無かった気がします
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:43.95ID:dNkHRFE4
リスキリングとか労働移動とか綺麗事で誤魔化すなよ
現場労働者には不安要素でしかない
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:45.99ID:0pDuQImu
>>522
バブル崩壊後に急に英米のやり方一辺倒になって日本に合った経済政策をやってなかったと思うわ
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:47.81ID:brgFtbfe
金属加工してどこに売るか?家電はほぼ中国生産だし自動車も現地生産が増えた
原材料費が上がってもメーカーの国内生産が戻れば客が増えて儲けが増えるから中小企業も儲かるんだから
根本的には為替では無くて国内生産の弱さなんだよ
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:55.27ID:86vEWjkm
労働力の流動化のおかげで、現在建設労働者やドライバーが減っているのだが
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:07.49ID:B5oEyl82
本当の貧困層は 日々の金が必要なんだから リスキリングしてる余裕なんかないんだよ
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:11.41ID:fdJShSG9
>>551
奴隷不足だろうね
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:42.08ID:+qTpJcNV
ドヤ顔してサスティナビリティとか抜かしやがるし
一番小汚え豚みたいなババアは口臭そうだしよ
何なんよこのゴミ番組
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:44.12ID:dNkHRFE4
NHK社員に転職したいw
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:46.79ID:14pec8Fa
金銭解雇 キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:57.64ID:GPQ37nE6
流動化は好景気になって魅力的な雇用が増えれば勝手に起こる
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:58.02ID:riu0n2dI
>>523
まぁすぐに首切る事できるからコストカットになるんだろうけど
派遣会社に支払う分考えたらあんまりコストカットになっていないような気も
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:02.23ID:86vEWjkm
今時ITとかいつの話だよw
今需要があるのは建設労働者、介護士、ドライバーだわ
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:13.27ID:GKzoILio
>>546
技術力より最新設備と顧客で決まりますね
大手と直接取引してる規模なら悪くない
(良くもないが…)
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:26.57ID:pblzggXC
>>545
魅力的な雇用なんてないんじゃね
>>548
昭和、それも前の東京五輪の機械が現役だし
未だにパンチテープ読み込み機械あるし
それも壊れたらもう治す金はないって感じですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況