X



ブラタモリ#252 美の極み「錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:31:59.68ID:samUZqFN
[NHK総合] 2023年10月28日 午後7:30 - 午後8:15 (45分)
ブラタモリ#252 美の極み「錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?」

「ブラタモリ#252」で訪れたのは山口県岩国市の錦帯橋。なぜあれほど美しいアーチを描く木造の橋が生まれたのか?
旅のお題「錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?」を探る▽錦帯橋は江戸時代からとびきりの名所!あの歌川広重や葛飾北斎も描いていた▽岩国の町を歩けば分かる!錦帯橋は城下町の武士の通勤ルート▽瀬戸内海を一望!岩国城からの絶景▽タモリさんも思わず同情!錦帯橋を架けた吉川家の数奇な運命とは▽船に似てる?洪水に負けない橋脚の工夫▽模型で分かる錦帯橋の世界唯一の構造。

【出演】タモリ,野口葵衣,【語り】草g剛

前スレ
ブラタモリ#252 美の極み「錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1698470505/
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:56:54.05ID:GjyBIkbC
ギリギリ
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:00.03ID:48ulnu1q
>>31
桜塚やっくん死亡
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:09.55ID:b8sM7h6J
うん、台風の翌日
上流でカヤックしようとしてマジ激流でビビったわ
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:10.45ID:f4AULaSL
橋脚がコンクリート製だからです!
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:14.98ID:MaDn66VT
耐えたんか
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:15.53ID:9HHYumwc
あんなに水来てたんだ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:22.78ID:qx/4/e/b
一方伊達家はもう山城じゃねえだろ、と平城の建築願を幕府に出したが
第一希望はイヤガラセに却下されると聞いてダミーで入れた山城で認められてしまって
幕末までヒーヒー言いながら登城していた
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:28.26ID:28d7Gwqj
>>42
サイドアンダーミラー欲しい
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:35.14ID:FQnqSi/Q
その足元の石は自然にそう並んでるのか?
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:42.30ID:6X6/TK9j
これを江戸時代に作ってたのですか
昔の日本人のほうが頭が良かったのでは
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:49.41ID:RNhZjOei
>>30
お市と淀の方を同一キャストにやらせるのはなかなかだと思わんでもないが
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:53.87ID:5uM8Sdhl
俠客
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:55.84ID:POMUSkMY
隣の福島の方が長い目で見れば不憫
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:03.16ID:usRm7Pyu
家康なんて昔は悪役ばっかだったのに
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:10.33ID:V1c+xoEW
長崎は今日もアメェェェェェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:14.77ID:IogYembC
がっかり橋の眼鏡橋キター
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:18.29ID:UqUkks9C
これも長崎大水害で跡形もなく流されたよね
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:26.54ID:Vjso6DqD
増税メガネ橋
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:30.74ID:C7t5aJ3N
車かバイクが渡ってタイヤの跡がついたのここ?
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:31.61ID:lRqbcXYX
長崎眼鏡橋は1982年の長崎水害で壊されたな
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:35.18ID:qktUBJQT
てことは眼鏡橋の方が先にあったんか
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:41.09ID:AYKjPFAQ
ヤスシ師匠きた
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:43.36ID:NwELluCs
増税橋
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:43.82ID:11aC6DrT
メガネメガネメガネメガネ(aa略)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:46.57ID:UqUkks9C
タウシュベツ川橋梁みたい
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:48.13ID:t+JMoakM
地元の観光業界とかは錦帯橋を世界遺産にしたいみたいだが無理だろうな
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:49.75ID:jpeAtkk0
ローマにありそう
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:50.12ID:POMUSkMY
5メガネで納まらなかったw
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:54.29ID:5uM8Sdhl
長崎の眼鏡橋は長崎水害で欄干とかは流された
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:55.50ID:C7t5aJ3N
>>71
やらしい目的
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:57.42ID:kCINvy9v
日本三大がっかり橋
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:58:58.28ID:6X6/TK9j
>>69
そんなエピソードが・・・当時からダミー企画を混ぜておく策はメジャーだったんですね
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:04.07ID:ELF63iVt
先週、国宝に指定され通潤橋行ったけど
錦帯橋も当然国宝だよな
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:11.23ID:RNhZjOei
>>68
あんまり無茶苦茶な脚本だと時代考証のなり手がいなくなってトンデモな人が監修しかねなくなるぞ
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:12.35ID:9fKac/fO
でも2005年に流されてるし
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:16.57ID:ZUvB4/I6
>>92
それははりまや橋では
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:21.32ID:A+AIJ1fU
普段は水が少ないのに大雨になったら洪水を起こすって厄介な川だな
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:51.70ID:Vjso6DqD
コロニーが落ちた地
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:57.34ID:OJBsT4VQ
猿橋
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:00:04.51ID:C7t5aJ3N
すごい構造なのは確か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況