X



ブギウギ オン ステージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:45:29.19ID:BpxrCJQq
[総合] 2024年03月10日 午後6:05 ~ 午後6:32 (27分)

【出演】趣里,菊池凛子,小栗基裕,翼和希,伊原六花,高瀬耕造

連続テレビ小説「ブギウギ」で話題になっている歌唱ダンスステージをより魅力的に再編集した映像を出演者の翼和希、伊原六花の裏話とともにお届けする。司会は「ブギウギ」語りでおなじみ、高瀬耕造アナウンサー。
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:20:23.39ID:K4XDXylF
>>80
紅白も歌番組も出ないのは撮影がハードスケジュールで押してた
大阪制作はいつもこの時期だから仕方ないのと
普通の芝居に加えて歌とステージのレッスン、リハーサルあるからいつもの朝ドラヒロインより過酷
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:20:49.07ID:vyV7ja4D
チェーリオ!ていうのが好き
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:21:04.16ID:TAWxk9hG
ぬぽ子が若返ったのかとおもた
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:21:54.82ID:CJ8fBqCi
>>97
再放送はアンチも遠慮してるが捏造エピで賛否あるから余所で言わん方がいいぞ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:22:26.33ID:vyV7ja4D
六花はリッカて読むのが多いけど
個人的にはユキと読んでしまう
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:23:45.51ID:Y14DWIVn
>>105
あれ好き
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:23:45.93ID:E9IM/5em
今北
ナニコレ?
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:23:48.27ID:hu0pYOyT
これは菊地に気の毒だった
歌手じゃない上に歌も聞けたもんじゃないんだからこんなに長く流すな
もしくは淡谷の歌を流せばいいじゃんか
こんなブルースあるかよ
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:24:02.38ID:vyV7ja4D
ゲルマニウムローラー
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:24:37.06ID:0ibPK4do
>>103
ドラマ撮影の合間に、ステージの演出、歌の練習と録音、踊りの振付と練習、劇中劇の稽古という
前代未聞のトライアスロンみたいなことを1年間やらされてたので、シャレ抜きで時間がなかった
後半のロケも、数回のために香川とか、3分の歌のために富山の寺とか、多かったんで
趣里はん、しばらく回復しないとしても道理し、ステージのスタッフの仕事量もはんぱない
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:25:31.96ID:vyV7ja4D
伊原六花ってモー娘。時代の中澤裕子を
うんと可愛くして性格を良くしたような感じだわ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:26:00.20ID:Y14DWIVn
デジドダー
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:26:43.26ID:kS0INXHD
淡谷先生コロッケに
「上手いんだからちゃんと歌いなさい」
ちゃんと歌ったらダメだっつーの
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:26:52.19ID:ROs9cYmp
小芝風花にスズ子を演じて欲しかった
笠置シズ子の若い頃にソックリなのに
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:26:53.69ID:E9IM/5em
全く両親に似てないな
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:26:55.97ID:gkbsstm7
スズコは実際踊って実際歌ってる
トランペッターはどうなの?
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:06.36ID:0ibPK4do
>>120
戦前の淡谷さんはもろにソプラノだったから、こんな声だったんだよ
タイトルはブルースだが実際はバラード調

このドラマは「東京ブギウギ」が全音低い以外はキーも同じ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:24.35ID:hu0pYOyT
>>93
ごめんこれはそう思えん
笠置はリズムが命なのにリズムがあかんすぎる
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:52.59ID:gkbsstm7
>>132
鼻は水谷まんま
目元は欄
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:57.39ID:E9IM/5em
クドカン脚本にしたら
ウケるのになあ
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:28:24.71ID:olZe6+Wx
らりるれろらろ〜
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:28:28.73ID:UYmKAn5B
この時がピークだった
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:06.57ID:0ibPK4do
>>124
SNSもプロも、世評ではそうだよw
生で歌うと音程がアレだけど、ドラマのなかでは歌うまい
自分がふつうとしか思えないのは病んでる人
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:08.15ID:E9IM/5em
秋本奈緒美?
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:13.79ID:gkbsstm7
>>142
孤独のグルメ行けよ
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:52.87ID:iO50pfC2
♪楽しいカツラも 薄毛の頭も
♪どっちもこっちも ハゲだ
♪ハゲジドデジドダ
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:55.67ID:vyV7ja4D
笠置ツジ子
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:30:36.49ID:hu0pYOyT
>>143
そうなんだよ
女優でダンサーなんだから足りてない歌をフルで流す必要ないんだよ
作り手がミズカラニ溺れて冷静に判断できとらん
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:30:52.87ID:gkbsstm7
>>143
いや
見ごたえあるわー
大好きだわ
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:31:04.80ID:E9IM/5em
BSテレ東 3/10 (日) 18:55 ~ 20:55
作曲家・服部良一と笠置シヅ子~のり子・はま子…女王たちの時代~[字]
BSテレ東も便乗値上げ
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:31:49.59ID:6zCBywWa
圧巻のと演出したいんだろけど所詮役者が歌ってるなって感じで響かないなぁ
前にNHKのコンサートみたいなので上白石が役者としてでなく純粋に歌手として歌ってた時にも感じたが
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:31:49.87ID:E9IM/5em
伊原?
在日?
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:31:56.70ID:hu0pYOyT
>>144
歌にはなってないよ上手い以前
世間の代表さんがここにいるとは驚きだw
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:31:58.87ID:vyV7ja4D
兄貴好きだ
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:32:16.06ID:0ibPK4do
>>139
高音域は出てないけど、そこはしかたないわな
淡谷さんは下のGが出るようにタバコ吸ったりしたとか
 
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:32:19.90ID:K4XDXylF
>>135
リズムは合ってる
趣里の声がジャズしてないだけで
笠置シズ子はこの歌から地声で歌うようにと言われてジャズな歌い方になってる
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:32:38.51ID:gkbsstm7
やいこてw
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:32:41.50ID:UYmKAn5B
ダリダリの人
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:32:55.44ID:hu0pYOyT
矢井田はさすがだった
なんか特番あったじゃねえかあそこで
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:33:02.28ID:E9IM/5em
鶴瓶に似てるね
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:33:05.11ID:AWFnxDC0
笠置シヅ子が歌ってる姿なんか見たことなかったもんな

家族そろって歌合戦とカネヨンだけは知ってる
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:35:02.82ID:K4XDXylF
>>163
「大空の弟」の初披露は生で歌った
弟亡くしたばかりでの心境で歌って欲しかったというスタッフの考えで
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:35:36.96ID:zxYZqOHy
ステージのおしゃべり以外ほぼVTRやんけ(´・ω・`)
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:36:08.41ID:kS0INXHD
ラッパと娘は1939
ドイツとソ連がポーランドに侵攻した年で
日本は太平洋戦争前と考えると先進性がすごい
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:36:09.07ID:E9IM/5em
いだてん 東京五輪
ブギウギ 大阪万博
そういう事か
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:37:19.13ID:kIW2pKNa
>>131
3枚目キャラは無理やろ
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:37:28.08ID:CJ8fBqCi
>>155
服部音楽は当時は舞台関係で評価されてたもので一般的に売れるのは戦後からじゃない?
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:38:46.26ID:MwjDfYtl
>>185
同時期でも「一杯のコーヒーから」とか「湖畔の宿」は全国的ヒットじゃないの
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:40:18.93ID:K4XDXylF
>>131
笠置シズ子やるには顔と声が綺麗過ぎるな
大阪弁はネイティブだが
趣里は適度な大阪のオバハン感出してる
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:47:55.74ID:NBX8sCAh
>>160
ブギウギ オンステージ2
#近藤芳正 さん、 #黒田有 さん、歌唱指導のゆうき先生。
高瀬アナの司会でお送りします。

[総合・全国] 3月14日(木)23:50~
※放送予定は変更になる場合があります

NHKプラスでも配信あります!
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:48:04.30ID:FDbE8+PS
>>72
ありがとう
最終回の1週間前に出るのが最近割と多いな
神木隆之介は翌週の月曜日にいきなり没後だったから、
だから前の週にゲストに来たんだ…と思ったが

マッサンのときの玉川鉄二とシャーロットとか
べっぴんさんの芳根京子とか最終週の金曜日に来ていたイメージがある
マッサンのときはシャーロットと通訳さんまで泣いていてハンカチ2枚も3枚も出てきた
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:49:55.42ID:FDbE8+PS
>>160
買い物ブギが見たかったな…
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:53:53.86ID:FDbE8+PS
>>190
これにも趣里は出ないのか…
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:59:52.20ID:cGNp4hUi
>>191
調べたら去年のまいんさんも3月17日出演
https://www.chunichi.co.jp/article/655108
どうしてもこの時期はセンバツと重なるから早めの出演になるんやろね
それとマッサンやべっぴんの当時は土曜日が最終回だったから
その前日に出演してた
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:08:38.20ID:0ibPK4do
>>15
BS7で笠置さん本人のインタビューが
良一さんも出とる
 
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:08:55.05ID:w0arX7Se
>>120
それを言い出したら大阪の歌劇団の団員の人以外は全員歌唱に関してはアマ素人の門外漢しか居ないのにドラマに主要役で出演させているのがおかしい…同じNHKで同じ昭和前半が舞台の『アイドル誕生』ではハロプロ出身や現役の田村芽実や伊勢鈴蘭を起用していたが主要役はアイドル門外漢の役者なのは同じ
>>135
リズム感を創作家としても指導者としても演出家としても日本一のみならずおそらく世界一最優先最重視しているのが【つんく♂】であり、その影響濃厚直弟子の一人が上記前述の田村芽実であり外様移籍なのに移籍直後から「東宝歴代で最高歌唱力」と内外で称賛認定されているくらいなのだから田村を主要役に抜擢すれば良かったのにな…個人的に【つんく♂】の直弟子で舞台上の歌唱&ダンス表現に於ては神様が高橋愛で次位が大鷹&白鳥の新垣里沙だと長年確信しているが高橋は2013年の声帯手術失敗で片翼どころか両翼もがれた惨状だし新垣は健康だが高橋同様に主要若年役には既に高齢過ぎるし先輩や師匠を演じるには童顔低身過ぎるので舞台上なら自身の才能実力のみで観客を圧倒し説得できてもドラマや映画では、その卓越した老巧熟達の才能実力を活かせる配役不可能であり
ミュージカルの素養と経験と年齢と所属事務所を鑑みても田村しか現実的に『ブギウギ』への配役不可能だろうし、田村以上の上等高次元な歌唱&ダンス&表現の才能実力と数年間リズム感を厳しく指導鍛練され無意識レベルで体得した若手女優は他におらず…他には数年前にモーニング娘。を卒業したばかりの【つんく♂】総合Pハロプロ末期加入にして、まっさらな状態から指導鍛練育成された影響濃厚直弟子であり“リズム感の申し子”である佐藤優樹が居るが演技云々以前に何かの間違いで人間として産まれて来てしまったとしか思えない正真正銘の自然人で野生児で天然記念物なのでドラマや映画といった枠組みに押し込めること自体が不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況