X



おかえりなさい!ちりとてちん 15周年大感謝祭in福井小浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:25:11.59ID:8jMiqhhd
[総合] 2024年04月05日 午前1:21 ~ 午前2:04 (43分)

2007年放送の連続テレビ小説「ちりとてちん」。ドラマの重要な舞台だった福井県小浜市では放送をきっかけに落語が地元文化として定着した。ドラマの放送15周年を記念し、小浜市で「ちりとてちん大感謝祭」を開催。ヒロイン役の貫地谷しほりさんや、兄弟子を演じた茂山宗彦さんが登壇し、ドラマ制作時の思い出話や秘話を披露。さらに自称・小浜通の茂山宗彦さんが、ドラマにゆかりの深い小浜のおすすめスポットを案内する。

【出演】貫地谷しほり,茂山宗彦,遠藤理史,竹田茂芳,西村光弘,太鼓亭春爺,【司会】平塚柚希,【語り】茂山宗彦
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:48:53.15ID:2L27Gi5p
さすが歌上手いな
ブレイク前は女優しながら歌手活動もしてた
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:14.57ID:ru3pVfsn
>>123
シングル13枚
アルバム8枚
ベストアルバム2枚
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:31.98ID:RQnTL09i
ちりとてちん ちゅらさん あまちゃん あたりは根強いファンがいる印象
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:40.04ID:ZkoZi3pg
>>126
意外と多いw
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:59.62ID:3HJvuiKn
>>126
ああ結構出してたんだなw
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:51:03.96ID:Bn4rMrAC
朝ドラ見る習慣無いけど、さっきの二人の思い出のシーンだけで良いドラマだったんだなってわかった気がする
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:52:17.20ID:3HJvuiKn
小浜市はバラク・オバマがアメリカ大統領に当選したときにちょっと話題になったよな
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:52:57.84ID:UjbPUvfv
指輪外して見るとか芸が細かい(´・ω・`)
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:53:37.01ID:ru3pVfsn
螺鈿細工か
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:53:40.49ID:HcZzmBH0
太って肝っ玉カーチャンみたいな貫禄になったな貫地谷しほり
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:55:40.91ID:UjbPUvfv
おっぱい(´・ω・`)
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:56:08.59ID:eeHrTLZZ
>>140
普通の割りばしは材質の味がするのがイヤや
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:56:54.13ID:/Feor01G
>>141
ちゅらさんの時間帯でやると放送中の朝ドラが霞んじゃうだろうなあ(´・ω・`)
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:57:36.50ID:UjbPUvfv
>>147
アレいるから無理(´・ω・`)
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:57:46.00ID:Snd7wU56
貫地谷さんずいぶんふっくらしてるけどまるで妊婦さんじゃないか
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:57:51.51ID:38ragVOT
女噺家で太鼓亭春爺って
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:57:58.68ID:ru3pVfsn
>>153
まだまだ大変そうですが頑張って下さいね!
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:58:22.74ID:2L27Gi5p
>>152
名作朝ドラ見てそのまま放送中の朝ドラも
見てもらおうとちゅらさんやってんだろうな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:59:20.13ID:/Feor01G
師匠は別の役者にお願いしようとしたが叶わず渡瀬恒彦になったらしい
恐らくファーストチョイスは近藤正臣だったのだろう
小草々もそれを想定してのキャスティングだったと思う(´・ω・`)
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:59:36.14ID:eeHrTLZZ
落語は男の職業だったから登場人物のほとんどが男やから女の落語家的にはやれる話が限られそう
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:00:34.38ID:LpQW/9dZ
なんで今期4月1日からちりとてを再放送しとらんのだ
いま見たいじゃないか
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:00:44.68ID:Bn4rMrAC
>>158
ありがとう
自分の実家の地域は被害少なくてまだよかったんだけど
まぁなるようにしかならないと思ってます
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:00:52.82ID:CD6SYy/D
>>167
古典はやれるの無さそうですね。
創作でやってくしかないんでしょうかね
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:01:39.24ID:ru3pVfsn
>>174
ナレーションそうだったわw
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:01:56.89ID:3HJvuiKn
>>150
これは動画でないとな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:07.81ID:38ragVOT
>>165
堂本光一と結婚する噂
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:16.69ID:RTSMh6IM
>>165
今調べてたら堂本光一と交際してるんだな 昼の砂時計は見てた
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:21.84ID:ZkoZi3pg
>>166
近藤さん結構朝ドラ常連だよね
この役は渡瀬さんでよかったと思う
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:26.23ID:dbIpm00t
なんで泣いちゃうの?はないやろw
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:49.92ID:kkltdfpR
>>150
貫地谷このころは仕事恵まれてたんだな
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:03:10.29ID:3HJvuiKn
ちりとてちんは視聴率以上に
DVDのセットが売れてNHKが驚いたと聞いた
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:03:31.12ID:/Feor01G
>>182
師匠が落語一番下手くそって…
近藤正臣は落語できるから白羽の矢が立ったのに勿体ない(´・ω・`)
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:01.60ID:ru3pVfsn
>>181
原作の先生はもう…
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:11.14ID:LpQW/9dZ
この小草若は俳優でなかったからこそ
ずっとこんな風にちりとてちんが大きな印象として残っているんだろうなぁ
俳優であったら色々やったうちの一つになってしまうし
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:22.42ID:UjbPUvfv
これは無理(´・ω・`)
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:43.85ID:38ragVOT
貫地谷がヒロインの役割で眉毛姫が出てくるまでは風林火山も名作だった
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:44.71ID:Bn4rMrAC
全部の朝ドラがロケ地から喜ばれてるとも限らんだろうし、ちりとてちんの役者さんは幸せだな
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:48.51ID:ru3pVfsn
おふこうさんの再放送も見たいな
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:05:27.03ID:3HJvuiKn
>>189
いまももクロ赤があまりの反発に意気消沈してだんまりを決め込んでると聞いた
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:05:46.88ID:Snd7wU56
スタジオパークからこんちにはに加藤虎之助が出たとき変質者っぽいファンが絶叫していて放送事故気味だった
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:06:01.12ID:kkltdfpR
向井理は出ないの?
明治大学のドラマだろ?
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:06:27.21ID:ru3pVfsn
>>199
昼の休憩の時に知って倒れそうになったわw
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:06:39.21ID:JDIAjwI0
>>187
おしんを抜いたんだったよね
あとスタジオパークのゲストに兄弟子たちが出たときの観覧者数とFAXもすごかった
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:06:39.23ID:CD6SYy/D
虎は今んとこ面白い。
伊藤さんは芸達者だし安心して見てられる。
太賀もいい味。
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:07:00.65ID:UjbPUvfv
>>194
てか朝ドラのロケ地になったことのない県ってどのくらいあるんだろ(´・ω・`)
まあ東京大阪に偏重してるんだろうな
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:07:09.50ID:/Feor01G
カムカムエブリバディは同じ脚本家とは思えないほど酷かった
途中で見るのを辞めた(´・ω・`)
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:07:24.47ID:LpQW/9dZ
さいりは美人ではないが見た目に清潔感があっていいね
風呂上がりという雰囲気だ
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:07:53.20ID:Bn4rMrAC
>>201
俺れにちゃん推しなもんで、もう2人目3人目は驚かないとおもってたけど、相手の名前もあってビックリしたわwww
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:09:39.99ID:LpQW/9dZ
貫地谷しほりは芝居上手だが
朝ドラは脚本がゴミだとどうしようもない
名作でよかったなぁ貫地谷
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:10:41.59ID:JDIAjwI0
>>205
結構当たり外れがある気がする
朝ドラじゃないけどちかえもんは面白かった
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:00.33ID:Dc2UzscE
自分の出身県が舞台の朝ドラはあまり地元に歓迎されてないかも
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:33.04ID:/Feor01G
>>215
ちりとてちんは神がかってたよね
ちかえもんは評判良いから録画したはずだけどまだ見てないや(´・ω・`)
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:53.03ID:UjbPUvfv
>>211
ggrksしないでありがと(´・ω・`)
あるんやねこんなの
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:53.83ID:3HJvuiKn
>>212
>>214
数年前にブレイクしたときに「自分がヒロインになるとは思ってもいなかった」と言ってたな
子役時代からずっと脇役やチョイ役だったから
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:13:11.06ID:eeHrTLZZ
>>212
同じく
竹中直人とかもそうやけど主役で常に映ってるのは食傷気味になる
今のところは他の役者とのバランスがよくて見ていられる
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:13:44.12ID:/Feor01G
アンコール放送ってもう10年前なのか
プロデューサーの遠藤理史ってちゅらさんも担当してたのか(´・ω・`)
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:32:51.97ID:2LyddsFN
>>30
脇としては去年の大奥も、声をやったアストリッドとラファエルも大好評
良いドラマで重要な役任されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況