X



クローズアップ現代“埋もれる労災” 働き続けるシニア世代に何が?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:20:15.78ID:QUXR0zxg
[総合] 2024年04月10日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【出演】龍谷大学名誉教授…脇田滋,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉

「荷物の仕分け作業で手首に激痛」「深夜の工場内で倒れて救急搬送」労働災害の中で60歳以上が占める割合は年々増え続け、3割近くに上る。さらに、統計には表れない“埋もれる労災”の実態が見えてきた。解雇を恐れて労災申請を断念する従業員や、事故発生後、すぐに企業に認めてもらえないという訴えが相次ぐ。老後の生活不安を抱え、厳しい労働環境でも働かざるを得ない高齢者たちに何が起きているのか?実態と対策に迫る。
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:33.95ID:X2+FQ+zf
まあ時間外労働が何時間ていっても労働強度で全然違うわな
肉体労働だと時間外90hで死ぬ
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:36.34ID:hzOfpBP0
帰ってきてから家事しなきゃならないとかもけっこうきついよね
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:37.87ID:H5d166h3
>>454
現実、そこまで働かないと稼げないし
派遣と言いつつ時給は最低
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:44.75ID:iGv/LIY9
>>484
団塊ジュニアが親の面倒を見る。  生涯バイト生活
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:45.53ID:aA18iPcj
でもこれで労災認定を緩めると
日本人じゃないひとを際限なく補助したりするんでしょ
NHKの思惑的には
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:44:48.62ID:cKI0FbYa
残業させるなら健康診断必須にしないとダメだな。費用は会社持ちで
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:05.24ID:BkaaXEV9
>>461
当時は実際死んだ人もおったけどちゃんと残業代も出てたらしいし
労働負荷は今と比べて軽かったかもしれん、一般労働にIT技術ほとんどないし
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:06.50ID:MD7o1cYi
しっかし仕事する時点でお金かかってしょうがないな
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:09.62ID:GW/ah4Aw
こういうの見て20~30代はどう思うんだろう
自分が老人になるころを絶望視してるんだろうか
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:28.70ID:iGv/LIY9
>>507
パソコンの中に入りたい。 そこで生きたい
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:29.02ID:uwPBsMTa
>>222
うちも兄弟三人相続人がいなくて根絶やしになる予定
従姉妹はいるけど不仲だけどら遺産を残すのも不本意だから
遺産全額を何処かに寄付できるように生前に手配しようかな
最低限の死亡手続きは葬儀屋に全部任せようかと
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:29.42ID:EUlUHwcv
>>435
あれなぜ聞くのかと不思議だったよ
労働中なら健康保険でだせないから100%患者負担ですよ
保証は会社と掛け合ってねという意味なんだろ
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:35.51ID:aA18iPcj
>>435
健康保険使えるかどうか判断するためじゃないんですか
0518!omikuji
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:38.04ID:pQwB8UB2
>>507
最後の入力は
「おっぱい」
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:41.75ID:eotnIcKt
労基のセコイところはケガとかの短期給付は簡単に認めるけど、アフターケアは渋すぎるってところだよな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:44.43ID:U6UsvdSG
年金遅らせても早く亡くなると意味はない
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:45.03ID:LOnfTNeE
>>470
一度2ストバイク乗っておけばよかった
ドッカンパワー味わいたかったぜ
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:45.18ID:2I7k/9zt
実況しながら死んだ人間はいない
なぜなら本人からの報告が無いからな
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:53.34ID:GW/ah4Aw
>>501
逆の80代親がこどおじの面倒を見る…
0526うほ
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:54.07ID:4jn8ZznC
むずかしいな

一日6時間しか働けないようにするしかないんじゃね
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:54.74ID:uAc/cEkS
ってか,過労問題を時間外労働しか取り上げないマスコミにも問題があるのでは?
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:01.33ID:UwIlGSJd
パネルの奥が気になるってしまう
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:04.86ID:iGv/LIY9
67歳、若手やんけえええええええ
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:14.73ID:OHpWYqv+
長生きするの怖くなるわ
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:17.39ID:nqOg96eQ
キャンディアイラブユー〜♪
0546!omikuji
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:18.63ID:pQwB8UB2
骨が潰れたの
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:22.95ID:FEMwUn31
はらだシンジさん(・ω・`)こんなジジイになっちゃったのか
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:26.60ID:bDcBLzov
アマゾン配達に爺さん来たときはビビったなスマホすら使えんから配達完了ができず30分ぐらい家の前おって荷物渡してくれんし
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:27.18ID:vKI5/Ec8
原田真二無残(´・ω・`)
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:32.34ID:MD7o1cYi
測量士でもこれか
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:34.54ID:i4p62No/
>>527
マスコミがーーーーーーー


いや労災がテーマなんだからどなししろって言うんだよ・・・・
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:36.27ID:SX8oT1wU
非正規は労災自体はいってねえからなあ

死に損だよ
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:39.05ID:m1bTpQNw
これを安易にやりすぎると
企業の労災保険の支払いが負担で高齢者が
働く場所がなくなるぞ
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:52.14ID:R0EpAcTN
欧米 「老人労働バカだね」

日本 「老人非正規 使えるものは何でも使う」
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:52.21ID:GW/ah4Aw
重い荷物を上げ下ろしする作業者も将来慢性の腰痛になるんだろうか
怖いな
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:46:54.96ID:lvMcalEw
原田真二今こんなふうになってんのか
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:02.61ID:FEMwUn31
やっちまったか(・ω・`)
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:03.71ID:txf5PNnM
日本人は死ぬまで働けさもないと、外人労働者もっと増やすぞって
もうそうなってるかw
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:04.85ID:lAGUYdpM
>>461
昔の仕事はそんなに肉体的な負荷がかからなかったから単純に比較はできないな。
待ち時間とか移動時間とかで中身はスカスカだったりする。
肉体労働系は昔からがっつり規制されてるからそうでもないけど、頭使う系が
やばいんだよ。
裁ける情報量が100倍とか激増してるから労働時間が短くても脳の疲れが半端ない。
PC普及しだしてから急に鬱が増えたやろ。
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:09.03ID:LOnfTNeE
>>507
HDDを見られてもいいのか?
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:10.48ID:MD7o1cYi
しかしブラックだらけだな
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:10.94ID:OeFPpheB
まちのはずれのふーるーい館が君の家
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:16.12ID:STZ76/pS
ひぇー
0575!omikuji
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:16.22ID:pQwB8UB2
測量士の資格持ってるのなら
雇ってもらえるだろ
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:16.79ID:7DsARmEv
高齢になって肉体労働はしたくないよ、女子高の用務員さんとかになりたい(´・ω・`)
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:26.17ID:C1TU6w9H
10代20代をいい加減に生きていると年取って苦労するって話だろ
だから若い内から努力しとけ
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:28.23ID:xBotEvRQ
たしかチャーと世良公則とでロック御三家だった原田さん
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:30.03ID:FEMwUn31
でも実作業やらせたのか(・ω・`)
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:38.26ID:BkaaXEV9
軽作業っってのは倉庫で60kgのダンボールを人力で運ぶ作業だ
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:41.88ID:YuoRTAAy
なんだそれ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:42.04ID:MD7o1cYi
軽作業がデスクワークとか

その時点でわかってないw
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:42.47ID:Mnpb6vje
事務作業無理やろ
ギリギリ俺らの世代じゃないと(´・ω・`)
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:47:49.93ID:SX8oT1wU
>>574
そういうもんだろお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況