X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 213497 ポコチン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:05:25.12ID:IDo9I3Mo
これ税金の窃盗だろ
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:05:30.58ID:1Nhr1Bpd
中止でいいよ
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:05:47.20ID:bPeeGcCg
>>1 ヒドいスレタイだな

今からでも遅くない 1日でも早く万博を中止しる
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:05:48.99ID:CnGbhRPw
こんなんを「デジタル化」って真顔で言ってんのかよ
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:05:56.76ID:SI6ag4eO
システム「1日10時間残業しないと間に合いません」
とか表示されるのかな
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:04.02ID:PvlaFVfs
あのさ、情報整理だけしてあとは現場が悪いとすれば仕事したことになるのか
どこの製造業だよ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:06.68ID:1Nhr1Bpd
大谷共犯じゃなくて火病のパヨw
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:13.35ID:RqbeeoDj
そんなところに金使ってw
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:14.75ID:xlmstXRH
一平さんは賭博の天才で24億を500億にしたんだろう。
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:16.05ID:tSetJ31r
テレビの仕事は機運醸成という名の宣伝と考えて
遂行しようとすると社会部がうわまわる不祥事を持ち込んでくるw
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:26.00ID:o77y93Rh
博報堂いくら儲けてるんだろ、ミャクミャクの使用料だけでも凄そう
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:34.47ID:QqyyZOBI
H.5.6の中3の時の修学旅行先は京都と奈良のみ、でしたのは、中学校の3学年の担当の先生や引率の先生も下見の出張で、大阪や神戸と成ると東海道(幹)でも更に新大阪や新神戸迄行き来と成るので、大変なのでコースから外すトカ暗黙の了解とか云うて居マシタね
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:41.99ID:/z7bQ210
資材高だろ
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:46.54ID:CRM1lYID
能登では今でも体育館で暮らす人や傾いた家で暮らす人達がいます
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:54.77ID:KjieG0go
建設費高騰したのでやっぱりTOCは建て直しません!またテナント戻ってきてください!
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:00.31ID:QqyyZOBI
S.63の熊谷の万博は親に連れて行って貰った記憶がアルマス
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:08.69ID:1Nhr1Bpd
万博なんて誰か期待してるのか?
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:09.34ID:VHbHlXgg
>>27
関西の放送局だけ総万博アゲ状態だわ
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:11.36ID:h5XVmFcg
>>53
人が足りなくて大変みたいよ
0068元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:13.85ID:dMwOl552
>>27
前の大阪万博は地元だったので、東京都民がどのように見ていたかがわからないんですが、今回と前回でかなり違うですか。
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:18.82ID:mbBU8nMr
>>https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712941824/841
コロナ禍が始まったばかりのとき、ひどい下痢になって行って、初診料は覚悟してたんだけど、待ち時間がかかることは言ってくれんかった 1時間待ってあとどれくらい待つのか聞いたら、回答できんかった
ムカついたから、受診やめて玄関先に止まっていたタクシーで、かかりつけの開業医に行った
なら、最初から開業医へ行けってことなんだろうけど、市民病院のほうが近くて、体調が悪くてもギリギリ歩いても行ける距離だった
体調がいいときは、開業医へも歩いていくんだけど、方向が真逆だった
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:20.56ID:SI6ag4eO
ぜんぜん限られた予算じゃないだろ 上振れしまくってるんだから
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:32.44ID:QqyyZOBI
88さいたま博覧会('88さいたまはくらんかい)は、1988年(昭和63年)に埼玉県熊谷市で開催された地方博覧会。 略称はさいたま博(さいたまはく)。

概要
開催期間 - 1988年3月19日から5月29日の72日間
会場及び規模 - 熊谷市大字上川上 20ha 駐車場 19ha
熊谷市立中条中学校校庭など、周辺に臨時駐車場点在
動員目標 - 200万人
入場者数 - 250万8,250人
テーマ - 自由−躍動する未来の創造
スローガン - EXCITING SAITAMA'88
マスコット - さいたーマン (埼玉の「玉」がモチーフ。さいたは、咲いたをかけている)
テーマソング - GET IT BACK/竜童組(作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童)
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:32.77ID:RqbeeoDj
たぶん大地震来て中止に成る!
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:34.30ID:2yYk/geZ
柱は中抜きしてるから危ないよ
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:44.62ID:QqyyZOBI
開催後
跡地
現在は熊谷スポーツ文化公園になっている(熊谷ラグビー場を中心とした西側のエリアが該当する)。

名残
公園内にさいたま博記念の森として名を残している。 かつては道路愛称として、さいたま博通り(県道熊谷館林線)があったが、2018年3月31日をもって廃止され、ラグビーロードとなっている[1]。この元さいたま博通りには「さいたま博通り店」などと称しているさいたま博通り沿線の店舗があり、改名の義務は無いが、一部で変更する例も見られる。

開催を記念して、秩父鉄道秩父本線にて、蒸気機関車C58牽引の観光列車「SLパレオエクスプレス」が運行を開始し、30年近く経った現在でも運行されている。
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:47.85ID:R/NDFGk7
test
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:49.10ID:PsrVBUPQ
日本製鉄月曜上がるかな
日経死にそうだが
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:54.63ID:p6oqTDRs
>>57
唐突に五反田の話どうした
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:56.36ID:r4TA2Vmi
そんなに客来るのか?
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:58.12ID:1Nhr1Bpd
組合ってホントにクソの掃き溜めだなぁ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:59.29ID:QhbO2OQx
バカな老害が過去の万博みたいになるとでも思ってんのかね
もうその頃の経済成長期は終わってんだよ!
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:12.52ID:PsrVBUPQ
日米会談効いたのかな
関係ないか
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:29.42ID:mbBU8nMr
残りの2割を作ってしまったら、パビリオンのための資材を運べなくなる話はせんのか
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:31.03ID:/z7bQ210
そらそーやろ
勝算なきゃそんな話出ないし
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:35.38ID:bPeeGcCg
客サイドは誰も望んでない万博やる意味ねーよな
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:48.12ID:h5XVmFcg
>>82
博覧会ブームのときに博覧会通りにして
ラグビーブームのときにラグビー通りにしてるのか
ところてんブームがきたらところてん通りになるなこれ
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:08:49.01ID:o77y93Rh
スペースワールド行かなかった
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:08.24ID:wpcESvSZ
オリンピックも万博も利権があるやつらの私服をこやす為の中抜きイベントなんだよな。
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:08.79ID:NObLJNet
経営陣だけじゃなくて株主もOKなのか
感情的になってる労組とそれにおもねるバイデン
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:16.07ID:RqbeeoDj
USスチールに多額の負債があったりしてw
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:21.41ID:/z7bQ210
国営企業かよ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:26.47ID:Zq81NVpg
>>93
役に立たないよあいつら幼女しか興味ないし
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:32.01ID:PsrVBUPQ
世界1位にはなれないのかな
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:35.13ID:QqyyZOBI
S.63の熊谷の万博は親に連れて行って貰った記憶がアルマス

当時は、茨城の古河から東北線で、途中で大宮で崎線に乗り換えて熊谷で、熊谷から東武🚌だか何だかのアレに乗り会場マデと自分が10歳で小4の時でしたのでウル憶えデスガね
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:38.22ID:OaIKBpQS
>>38
CnGbhRPw
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:42.18ID:CnGbhRPw
ダメ企業買収で負債と反感ゲットだぜ!!w
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:09:42.87ID:p6oqTDRs
>>68
俺の幼い頃だけど国が初めから全面協力の国策って感じ
今回はそんな感じがない
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:10:06.65ID:mbBU8nMr
まぁ、日系自動車メーカーの工場とか見て、労働者をちゃんと扱うんだろうって思ったんだろ
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:10:07.45ID:xlmstXRH
日本の賭式は難しいけど海外は丁半式が多いんじゃね
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:10:09.02ID:h5XVmFcg
>>109
市場価格に40%のプレミアムつけて株を買い取るって話だから株主はみんな賛成するよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況