X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 213549 夜も更けてまいりました

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:24:41.41ID:bJT/Wkuk
いけるかなぁ?
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:24:57.11ID:xV/CTTIK
あーあ
渡しちゃったよ、ドブに捨てるようなもんなのに
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:25:06.59ID:eLXQjmhQ
>>880
金の積み立てじゃないけど、コツコツ買いやっとけと若い頃の自分に教えてやりたい
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:25:09.93ID:cZNcl2yr
>>879
夜中の電話怖いわ。
固定電話があったとき、電話番号通知でこんな時間に無言電話がかかってきた。
0890 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 03:25:17.47ID:Udh15uKp
ごくごくたまに
スリランカとかから着信あるよね(´・ω・`)
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:25:40.21ID:bJT/Wkuk
いけたんや
0901 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 03:26:38.18ID:Udh15uKp
ちゅらさんなのか
ちゅらさんかと思ってた(´・ω・`)
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:26:40.14ID:lttjsV7U
>>877
株と金があったな・・・
アップル株に全額投資だ(´・ω・`)
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:26:56.98ID:Z8dG6WF0
1994年の頃はIDOの携帯電話030発信で大して通話をしてないのに毎月5万前後払っていたな
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:26:59.42ID:RTkBf4NT
ちゅらさんってフェロモンと同じアクセントだと思ってたわ
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:18.31ID:RTkBf4NT
>>901
でしょ?
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:25.05ID:vlMttoVG
月々ちょっとずつでもいいから金買っとけばよかったのかな
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:32.17ID:lttjsV7U
>>881
果報は寝て待て(´・ω・`)
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:35.52ID:ltVCMG7W
美ノ海

ちゅらのうみというお相撲さんがいる
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:41.69ID:bJT/Wkuk
>>904
たけー
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:27:46.14ID:X/e6eCwc
今は勝ってもガッツポーズしたらダメです
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:28:08.87ID:cZNcl2yr
>>895
やめれw
っつか、しょっちゅう同じ番号から無言電話があったので
一度だけかけ直してやった。
そしたら、ネットの電話番号検索に
「この番号から無言電話」とか書かれたw
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:28:12.59ID:RTkBf4NT
>>870
そんな円高だったっけ???
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:28:30.93ID:ltVCMG7W
昭和の銀行マンが今の銀行・利率を見たら
「よくのうのうと生きてるな」とあきれるんだろうな
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:28:49.61ID:bJT/Wkuk
>>905
えっ違うんや
私もそう言ってた
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:28:55.72ID:eLXQjmhQ
>>904
それ自動車電話扱いの頃だろ、でっかい弁当箱みたいなの持ってた人いたわ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:29:14.26ID:RTkBf4NT
>>921
今さっきポケモンみたいに言ってたよ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:29:15.02ID:cZNcl2yr
>>900
手数料はガンガン取るくせに利息は微々たる額だから
極力銀行にお金入れないようになったわ。
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:29:28.97ID:bJT/Wkuk
>>920
沖縄PRのためのドラマ
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:29:55.00ID:RTkBf4NT
>>924
民主党政権の時はそうだったけど、2001年って110円ぐらいじゃなかったっけ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:13.05ID:ltVCMG7W
もうドルの代替通貨で日本円を買う意味が薄れつつあるんだろうな
まさかプーチンが円安をひきおこすとは

あべちゃん「やったー」
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:21.40ID:eDoUc/zm
>>919
あのころは公定歩合を基準とした規制金利の時代だから
なんにも考えずに営業しかけてる時代
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:44.09ID:eLXQjmhQ
>>930
どう考えてもマイナス要素
あさイチで受けやらなくなったぐらいだからな
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:46.39ID:ltVCMG7W
>>926
ルフィはその辺を見越してるよな
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:49.95ID:RTkBf4NT
>>926
支払いのために一時的にいれとくぐらいしか使わないよね
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:30:55.73ID:bJT/Wkuk
今じゃどこにも売ってるスーパーボール
このときは希少だったの?(´・ω・`)
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:31:08.00ID:xV/CTTIK
マックがハンバーガー70円くらいだったの
平成何年頃だっけ?
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:31:26.55ID:sRdtF+J0
アメリカにイランは経済制裁されるね
狙いは中国だろうけど
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:31:38.93ID:cZNcl2yr
>>931
政府、全然介入しないね。
というか、財務官僚、TOYOTAに天下りする手土産で円安放置かね?
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:31:41.41ID:bJT/Wkuk
>>925
なんかそういや言ってたな
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:00.43ID:pz0TWVD9
スコットランド行きたい
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:08.19ID:ltVCMG7W
>>934
今の銀行って昔ほど存在意義ないよな
と言って素人投資なんてあだるとびでおじゃあるまいし
あべ、岸田のようなボンボンに経済政策は無理か?
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:17.71ID:xV/CTTIK
>>938
ロンバケで出てきてたから希少じゃない
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:25.71ID:lttjsV7U
海外旅行は円をドルに換えるのが楽しかった時代だな(´・ω・`)
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:32.46ID:RTkBf4NT
>>941
経済制裁して報復でイランはアメリカでテロすんのかな
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:36.24ID:bJT/Wkuk
>>948
なんで城なのか
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:32:47.35ID:sRdtF+J0
武力介入はしないが経済介入はするんだろう
ブロック進むよ
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:05.35ID:pz0TWVD9
>>947
為替この頃に戻すだけで日本人の年収みんな倍になるんだな
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:21.82ID:ltVCMG7W
>>943
ちょっともう手に負えないのかも
ただまぁ円高→安ってどうなるかは察知してるはずだぜ…
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:34.24ID:sRdtF+J0
兵糧攻めだな
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:39.03ID:RTkBf4NT
>>952
うん、だから民主党政権の時80円ぐらいだったじゃん、78円か?
それまでって110円台ぐらいじゃなかった?
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:42.05ID:lttjsV7U
>>947
この頃私立校だったからお昼はNHKが何故か流れてた(´・ω・`)
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:33:47.06ID:pz0TWVD9
スコットランドってなぜかものすごくロマンに溢れてて本当に憧れる
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:34:13.73ID:Z8dG6WF0
リーマンショックからの震災ですべて終わったよな 能登なんて刺身のつま程度
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:34:17.33ID:ltVCMG7W
まぁイランは40年もあんなだからねえ
あそこつぶせないでロシアなんて無理よね
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:34:24.49ID:eLXQjmhQ
日本って竹中の頃から、経済学者の遊び場になってるイメージ
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:35:15.81ID:ltVCMG7W
地震で一国(日本は大国)がつぶれるわけはないんで
ちょうどメンタルへこむ時期に当たったんだろうね
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:35:34.73ID:eDoUc/zm
つうかオーガスタはみんな半袖短パンだぞ
そんな熱いのか
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:35:57.95ID:ltVCMG7W
>>971
もちろん嫌味だが日本・イギリスは資本主義の末路を象徴してると思う
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:36:13.43ID:RTkBf4NT
ああ、2001年から2年までって130円台だったわ、そういえば
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:36:20.66ID:sRdtF+J0
イランの体制は案外と脆いんじゃないか?
この前暴動起きてたし経済封鎖すれば落ちそう
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:36:48.00ID:ltVCMG7W
イングランドの10分の1の人しかいないスットコランドの独立なんて
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:37:37.17ID:ltVCMG7W
>>979
石油命の国のはずなんで…と比べたら中、露、北鮮は強いはずだ
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:37:37.46ID:xV/CTTIK
釣れますか〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況