X



チコちゃんに叱られる!★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:05:47.93ID:PJNH2pBw
[総合] 2024年04月19日 午後7:57 ~ 午後8:42 (45分)

ハトが平和の象徴として広まったのはなぜ?…きっかけをつくったのは誰もが知っているあの世界的大芸術家だった!?錦鯉がドラマに挑戦!?缶飲料にスチール缶とアルミ缶があるのはなぜ?…スチールとアルミの違いが実証実験で一目瞭然!雑誌の日付が未来になっているのはなぜ?…その裏にあったのは新聞とは異なる雑誌の特別な役割!料理が苦手なタレントの悩みは?ゲストは鈴木奈々さんと大竹まことさん!

【出演】岡村隆史,【ゲスト】大竹まこと,鈴木奈々,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
※前スレ
チコちゃんに叱られる!★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1713513696/
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:19.32ID:pL/NMl+p
缶製造業界の会社どうしのシェア争いと思っていた
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:26.37ID:PDTXxuzc
>>869
え?
なんでアルミ缶が安いとか
0926ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:28.15ID:A0edsMQz
そこまで知っているのなら、責任もって・・・
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:30.61ID:o60YrT0U
じゃあ炭酸入ってないジュースはスチール缶?
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:31.21ID:nohADLin
ブラック無糖派、香料抜きで
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:35.25ID:U0rLGtP5
>>922
二重三重に危ないからな
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:38.30ID:sWHjZ+FM
>>914
最近道に空き缶落ちていない
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:42.48ID:E6LMd0nY
>>923
MAXコーヒー……
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:46.04ID:Js9e5trV
なるへそ
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:17:55.77ID:PDTXxuzc
>>900
換金できるのそれだけだからね
0944ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:03.84ID:A0edsMQz
飲みながらのインタビューです。
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:04.64ID:4VA8vWqK
スチールのコカコーラもあるよね(´・ω・`)
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:10.40ID:2WsHMP0s
コーヒーでもアルミ缶あったような
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:15.79ID:qf0nkC3D
あったかいモノと冷たいモノだろ
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:16.50ID:QZptt9pX
https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001967.html
もともとアルミ缶は強度的にスチールほど強くなく、中味の圧力で容器の強度を保つ必要がありました。
そのため当初はビールや炭酸飲料など炭酸を含む飲料しか使用することができず、果汁飲料など炭酸飲料以外はスチール缶がほとんどでした。
しかし中味を陽圧にする窒素充填技術等の進歩によって、炭酸飲料でなくてもアルミ缶を使用することができるようになっています。

また、お茶類やコーヒー、紅茶などは、レトルト殺菌といって中味を缶に充填してから加圧状態で高温で殺菌する製法のため、強度の関係から丈夫なスチールを使用していましたが、技術の発達により、アルミ缶でも問題なく製造できるようになっています。
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:21.02ID:vihcrhr7
たまーにクソ甘い缶コーヒー飲みたくなる
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:21.77ID:vEM7YIAO
香りが逃げないのかね
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:21.86ID:1FobEy6m
>>929
UCCのはコーヒー飲料だからな
俺はコーヒーと言っているんだよ  まんまと引っかかったなwww
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:27.19ID:oy9T9aBN
桃屋のザーサイとかメンマとか好きなんだけど瓶詰めなのが嫌だ
何故ビンなんだ
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:31.87ID:NPa7GAm8
資源ゴミの日に空き缶出しても、しばらくするとなくなってることあるよね不思議
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:33.14ID:9qadK3eC
今このおっさんが飲んでたUCCのブラックはアルミだったはず!
0959ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:39.97ID:A0edsMQz
超O型。
0960 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:41.66ID:A5eDdp4h
最近ブラックばっかり飲んでる
たまに微糖とか飲むと人工甘味料が気持ち悪い
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:00.33ID:U0rLGtP5
最近流行りのボトル型のコーヒーは
だいたいアルミだよね
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:18.22ID:PDTXxuzc
>>938
誰か止めろ
0969ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:20.14ID:A0edsMQz
ルービーになります。
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:26.53ID:VG2gMst+
バケツのビールを手で汲んでるんじゃないのか
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:32.70ID:E6LMd0nY
アルミ缶だと炭酸が抜けないみたいな言い方
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:50.37ID:nohADLin
できれば安価な鉄製にしたいんだろうけどな
缶ビール加熱殺菌ないんか
0975ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:54.36ID:A0edsMQz
しめるのは蓋だけかなっ!?
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:14.14ID:U0rLGtP5
>>973
洗剤全部ダメなわけじゃなくて、強アルカリのやつだけね
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:15.00ID:PDTXxuzc
熱伝導!

以前の問題なのね
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:15.63ID:P5IEJoRI
水蒸気くんかわえええええ(・ω・`)
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:22.22ID:VG2gMst+
ペッボもなるよこれ
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:23.47ID:E6LMd0nY
>>973
駅で捨てなきゃ大丈夫
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:40.16ID:S4Gv6Mxt
厚手のスチール缶はそうだけど
アルミ缶みたいに薄手のスチール缶もあるじゃん
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:46.45ID:QZptt9pX
ボツリヌス菌
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:20:54.87ID:U0rLGtP5
>>983
持って変える最中に地下鉄で爆発した案件が有る
0992ロッテ命
垢版 |
2024/04/20(土) 09:21:05.49ID:A0edsMQz
加熱殺菌が必要だから量が少ない?
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:21:17.59ID:sWHjZ+FM
米国には缶コーヒーないよな
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:21:25.60ID:nohADLin
逆に言えば、炭酸飲料でも鉄製でもいいじゃん、ってことになるんじゃ?
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:21:31.31ID:PDTXxuzc
次スレが重複しませんように
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 15分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況