X



新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 約束の春 〜三陸鉄道 復旧への苦闘〜★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:14:11.56ID:mw39XVuv
[総合] 2024年04月20日 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)

東日本大震災で壊滅的な被害を受けた岩手・三陸鉄道。廃線の危機がささやかれた中、元県庁職員の社長は、5日目に2区間での運行再開を決断。さらに独断で復旧工事の発注に踏み切った。駅舎ごと流された地区では地盤改良が必要になるなど、難所も多数。それでも、3年後の子どもたちの入学式に間に合わせるため、鉄道会社とゼネコン、住民が協力し合い、見事に全線復旧を成し遂げた。見知らぬ者同士が支え合った絆の物語。

【語り】田口トモロヲ
※前スレ
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 約束の春 〜三陸鉄道 復旧への苦闘〜★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1713610173/
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:28:52.83ID:CHP17v23
>>201
そもそも田舎のポッと出来た鉄道会社に喜んで社長になる奇特な人は居ないので音頭を取った行政側から社長を出さざるを得ない。
まあ最近は公募社長なんて手も使うところも有るけど
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:29:10.54ID:29rCW75N
>>261
要望出したら再放送したりして
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:29:27.15ID:m9Q2xvZL
>>254
スクールウォーズ級の荒れた高校と紹介したけど
実際はそれほど荒れてはなかったと抗議がきたんだっけ?
0267名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 20:32:26.41ID:Y+q+27Ze
>>262
新プロジェクトXなら
復旧後の三陸鉄道は、こんなにいっぱいプロジェクトをやり
これだけ黒字化しました!というのが見たかったのよ
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:33:34.12ID:Z8GM2kfb
ChatGPTにSTAP細胞をやる時の紹介文を書かせてみた

「未来を切り拓く細胞革命:STAP細胞の挑戦」

NHKの人気番組「プロジェクトX」が、今回は医学界の最先端技術に焦点を当て、STAP細胞という驚異的な細胞の可能性を探る。STAP細胞は、通常の成体細胞から直接作り出される、再生能力を持つ新たな種類の細胞であり、その可能性は医学界に大きな期待を抱かせている。この番組では、STAP細胞がどのようにして発見され、その特性がどのように医療や疾患治療に革新をもたらすかを探る。驚異の科学技術と人々の情熱が交差する、感動的な物語がここに描かれる。
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:33:49.53ID:m9Q2xvZL
>>254
「白神山地 マタギの森の総力戦」もやらかしてるんで再放送不可能
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:34:06.92ID:W5AFk5O6
>>266
アリだな・・・「トミノは言った」とかナレーションが入るんだろうけど
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:51:11.62ID:NcDtqlDp
頑張った社長のことを
悪く言ってしまった
申しわけありません(´・ω・`)
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:51:29.34ID:D0OsosJO
>>201
地方鉄道の新規開業というのは基本的に赤字ローカル線の新設となるので経営に民間鉄道会社が名乗りをあげることはなく税金投入前提の第三セクターとなり自治体側の人間が社長になるという事情は三陸鉄道のみならず最近開業した宇都宮LRTでも同じ
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:54:19.22ID:CBeWreHo
>>260
だから地元の支援とか精神論に終始するしかないんだよね
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:19:30.72ID:pwVMDy7r
>>154 >>1
NHKでは、社員の大量退職が常態化して制作スタッフが確保できなくなってる
制作費も減らされている、受信料減と新放送センター建築費激増のため
建設費1,700億円のはずだったのが、円安と資材高騰で膨れ上がって計画縮小してるけど
看板番組も毎週てくれないし、地上波のドラマはBS番組の再放送や焼きなおし
さらにEテレの番組を総合でやったりして、プライムも再放送だらけになっている
受信料と予算は世界有数だが、チャンネル数と放送時間は先進国中最低になった
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:32:36.23ID:pwVMDy7r
>>260
三陸鉄道は、美談にしたてるんじゃなくて、
大津波が来たらまた使えなくなるのに、同じ場所でこの路線を存続させるべきかを問う番組を作るべき
震災復興予算のNスペでは、数十兆の税金をかけてピラミッドのような防波堤を作る意味を問いかけていたのに
 
東海道新幹線も東海・東南海・南海の地震で大破することがわかっているのに、対策は「考えないようにすること」
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:03:29.75ID:QeuJoAxP
一回の失敗で「閉じる」????
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:36:43.46ID:cQbNIfQ9
ああ
そうか
三陸鉄道だったか(´・ω・`) 大猫見てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況