X



ダーウィンが来た!「謎の恐竜王国ゴンドワナ」★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:45:17.53ID:LPNKeqS8
[総合] 2024年04月21日 午後7:30 ~ 午後8:00 (30分)

恐竜時代に存在し、現在の南米、アフリカ、南極などが一つになった巨大大陸ゴンドワナ。今、そこにいた恐竜の発掘調査が進んでいる。すると、首から2mもあるトゲを何本も生やした恐竜や、鬼のような角を持つ恐竜、ワニのような顔で水中を泳ぎ、魚を食べていた巨大恐竜などが続々と見つかり、恐竜学の常識を覆す新発見が相次いでいる。恐竜たちは地球をまたにかけてどんな進化をたどったのか?謎に満ちた恐竜王国の秘密に迫る。

【語り】廣瀬智美,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:21.56ID:7OtgzJ0M
こんなトロ臭い恐竜が餌取れたのか?
骨重すぎて動きがスローすぎへんか?
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:26.63ID:axZzb1J0
これだけの動き再現できるなら恐竜映画作れるんじゃない?
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:27.22ID:kWqGU1AK
70年代まではブラキオサウルスやサウロロフスは半水生って言われてたよな
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:30.51ID:xBKeVcuw
>>834
ついさっきスピノサウルスの定説が変わったという話題だったのだけど
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:30.91ID:2a/I8FKo
ワニじゃん
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:33.77ID:gWLVk0za
これ生放送?
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:36.46ID:TiDkZguI
まぁ俺が子供の頃に持ってた図鑑のティラノサウルスも昭和ゴジラみたいな直立体型だったしな
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:45.45ID:4xsBRYuG
シーラカンスって今の時代にもいるの?
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:49.53ID:7OtgzJ0M
足らへんやろ
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:51.81ID:/KTd28Aa
>>816
横レスだが、、ほへぇ!
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:53.08ID:KEBpAfg0
>>782
木じゃなくても草があるから
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:55.83ID:omHmE8G9
アフリカの発掘に期待
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:57.08ID:fJLfaNmX
イメージ映像でお見事はないだろ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:58.38ID:cVKTzbNu
シーラカンスまずいのに
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:59.72ID:cTazgayJ
シーラカンスって、不味いらしいな
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:00.53ID:rzRB2UFv
貴重なシーラカンスが
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:00.83ID:fX2biRSX
日本だから寿司を食べてるくらいのノリでシーラカンスを食べさせてみました(`・ω・´)
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:06.29ID:4kTzxI7Z
※個人のイメージです
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:07.03ID:ANTx8zFm
シーラカンスは、この時代にもいたのかあああああああ
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:09.67ID:knM3mPPn
フサフサすぎる
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:12.43ID:J4DmZlmn
派手な色がついてた説とか、毛が生えてた説とかどうなったんだっけ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:13.15ID:xBKeVcuw
>>875
てっきりモノリスが何かしたのかとばかり
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:16.24ID:aE/kolTV
シーラカンスって浅瀬にもいたのか?
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:16.60ID:fKkysthr
>>873
何種類かいるで
東南アジアだと生きる化石と知らずに結構食われてたらしい
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:33.72ID:wF8q37Qd
>>816
シュノサウルスもデカくなかった?
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:33.93ID:/GJe6uuG
出っ歯w
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:39.06ID:aE/kolTV
は ああ
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:40.43ID:9XVQtrhv
二郎系ならマシマシアカサウルス
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:41.39ID:yIOv8+OZ
イグアノドンの親指の爪もトリケラトプスみたいに鼻の先に付いてるトゲだと思ってたしな
研究で都度覆る
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:42.79ID:2a/I8FKo
まだカス狩る
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:44.50ID:IcumNZnI
水瀬のコーナーを見にやってきました
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:45.68ID:jmwHHcWZ
こっちみんな
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:46.86ID:DPmpe8rl
鳥取で白ウサギの皮をはいだワニというのがじつはこの恐竜
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:09.41ID:434su2Lp
イヌワシみたいだな
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:10.49ID:fJLfaNmX
嘘だろ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:11.19ID:2a/I8FKo
きもい
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:11.91ID:7OtgzJ0M
ダサい
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:13.90ID:knM3mPPn
フサフサ
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:15.45ID:KEBpAfg0
>>874
あんまり食ったら中毒になるんじゃなかったっけ
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:18.22ID:Gj8gNvpg
ダーウィンに金かけ過ぎだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況