X



連続テレビ小説 ちゅらさん(再)★17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:39:08.70ID:mylf7i6z
◇2024年4月1日(月)午後0:30から1日1話の放送 <2001年前期放送・全156回>

【脚本】 岡田惠和、【主演(ヒロイン)】 国仲涼子、【ナレーター】 平良とみ、【主題歌】 Kiroro 「Best Friend」
沖縄と東京を舞台に、八重山諸島小浜島で育ったヒロイン・古波蔵(上村)恵里(国仲涼子)が那覇へ移り住み、やがて上京して看護師を目指す成長物語で、上村文也(小橋賢児)との恋の行方、両親や兄弟、祖母など恵里を見守る家族との強い絆、個性的な「一風館」の住人達や、看護師として働く職場の人々の人間模様を描いた群像劇。
(※)放送日・放送時間は諸事情により変更になる場合があります

前スレ
連続テレビ小説 ちゅらさん(再)★16
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1714361403/
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:04.92ID:71fiQBKp
これ実際の放送は2000年頃だったけど劇中はそれより10年くらい前なんだっけ
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:06.85ID:YVK/ayxX
文也くんだ!
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:12.25ID:d6Tj9524
移動!!!!
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:15.62ID:TGbdt8Zh
あああ がっくり(´・ω・`)
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:36.56ID:hs+icI0G
ちゅらさんのめぞん一刻が受けたから
これ以降の朝ドラでは東京のアパートにはゆかいな仲間たちが出てくるってのが増えた
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:58.47ID:sNhGshQl
>>775
沖縄旅行した時にバスガイドさんから「ゴーヤじゃなくてゴーヤー」と10回ぐらい繰り返し言わされた
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:46:01.15ID:/IKME5Gq
いっこく堂がフードファイト深夜特急死闘編で刺客として出たのもこの頃だったかな
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:46:54.48ID:TGbdt8Zh
>>779
岡田作品は下宿館と女子会と井戸端会議と
死者とか異世界の人との交流で成り立っています(´・ω・`)
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:47:23.73ID:Rq1z7aTh
>>872
菅野美穂は「走らんか」の主演だったよね。当時は中江有里派だったけど。
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:48:43.84ID:xkOgpzzk
>>876
ウィキで見たらこけたそうで。
舞台が福岡、次の橋本環奈のも福岡
嫌な予感。。。。。
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:49:31.66ID:hs+icI0G
>>880
あれなんてまさにそれでゆかいな仲間と謎の住人ってめぞん一刻設定の典型
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:50:06.54ID:os+KcSHX
>>876
主役は男でヒロインが中江有里
菅野美穂は3番手
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:53:29.07ID:MdqgMWrU
>>880
下宿ではないけど、らんまんでは長屋の愉快な仲間たち
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:54:38.72ID:miiRtHE6
>>844
バスは渋滞するから東急新玉川線(現 田園都市線)に乗った方が早いだろ
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:55:15.63ID:xkOgpzzk
>>889
らんまんは東京制作の朝ドラにしては嵌った。
長屋の人たちいいキャラ多かったわ。
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:12.01ID:+AUbviQ5
>>849
黒島結菜は国仲涼子より若いから方言が下手
しかし恵里が方言でまくしたてた、おばあの言葉を理解できなかったように世代を経るごとに方言の感覚は失われている
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:24:18.92ID:+AUbviQ5
>>772
NHKの美術スタッフもこれ(ゴーヤー)をどうやったら可愛くできるんだろうと試行錯誤したらしい 
ゴーヤーマングッズは売れたらしいが版権的にどうなのだろうか…
美術スタッフには一銭も入らなかったんだろうなあ
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:19:47.48ID:SUI8T1hd
カンノミホ…
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:31:59.02ID:kvV+7lV0
二時間飲み放題←菅野美穂が隠されている
にじ菅野美穂うだい
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:56:19.58ID:eh2eHwCI
ちゅらさん面白いと思える人にとってひよっこのドラマも好める?
脚本家が同じと知って観てみたいと思い始めてきた
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:45:53.53ID:bPHEpgzZ
>>897
買うほどではないが、レンタルで見る価値はあると思う
傑作まで行かなくとも良作と言える
前半は高度成長期の集団就職物語だが、後半はアパートの変な住人の話に変わる
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:27:06.52ID:4A4PIkx0
>>897
大好きな朝ドラのひとつ
和久井映見とシシドカフカと伊藤沙莉が大好きになったドラマ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:06:29.61ID:3fkmtaO9
>>897
ちゅらさんの方がハードじゃない
でも、基本的にちゅらさんと雰囲気は同じ  
女同士で長々話すのは、ひよっこがそうかな…
恋愛成就する点でもちゅらさんの方が良い
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:44:06.64ID:3fkmtaO9
>>897
岡田恵和氏の脚本では君の手がささやいているも良い
ちゅらさんより5年も前から5年毎年2時間ドラマでやっていた
武田真治の演技も光っている
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:28:15.01ID:rkEosDxy
休み中もちゅらさんやるんだ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:30:03.83ID:zl3Ib/cc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 名曲!!  この曲を聴くだけで もう もう・・
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:30:04.97ID:BHKXJeKa
史上最高傑作朝ドラ (・ω・`) 恥じ股
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:30:32.50ID:T6B29h2R
Kiroro
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:30:44.43ID:TAjd46rK
間違えてBS行ってしまうこと多数(´・ω・)
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:30:54.06ID:jMJmenEq
たぶんきょうか来週前半ぐらいから出てくる一風館の住人 北村和夫さんだが
やはり岡田作品で5年ぐらい前の深夜ドラマ「セミオトコ」で息子の北村有起哉が
同じような役柄をやっていたのが印象深い
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:31:23.64ID:O//sd/z4
はいさい東京
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:32:02.36ID:53EPiwLC
>>942
この頃は土曜は本放送だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況