X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 214231 列島ニュース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:09.20ID:Fb94WLH8
「一体誰が攻めて来るって言うんですか!」
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:10.66ID:Wxj1rYPx
通夜 通夜 尚且 津也直
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:11.32ID:/MSSBekM
>>11
浅いからイカリで切断する確率が高いので陸上にケーブル引いた方が安全
なんだろう
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:24.80ID:G1KTHn7X
公開しないと怒る組織がいるからね
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:25.92ID:/mrtekWb
意図的な破壊をしそうな国をリストアップして報じるのがジャーナリズムだろ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:25.85ID:6ygJbWdJ
ここで日本列島太平洋側の大地震
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:27.79ID:Wxj1rYPx
太陽 太平洋 大西洋
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:30.64ID:90+pPhIr
日本って本当にセキュリティガバガバなんだな
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:32.72ID:28iv9IMn
ホーホー
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:34.62ID:VGX1raGI
中抜きチャーンス!!
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:35.75ID:p7b6beOz
東京からサンフランシスコまで鉄道海底トンネル作ったらどれくらい時間かかるかな?
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:37.79ID:ZE+++xfi
そんなこと言っても東京湾以外に海底ケーブルあっても使わないだろ
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:41.86ID:dRE+/YHo
それもあるから衛星通信が重要になる
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:42.00ID:AEl5vKSK
透明性をモットーとしたノーガード全裸な国ニッポン
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:45.20ID:QqIJghNG
むかしはインターネットマガジンとかって雑誌があって
国内プロバイダーがどういうふうに相互につながってるかの図が載ってたな(´・ω・`)
0063◆RR..Ak2lSBKX
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:57.36ID:2qntKC6p
>>55
ホホホーイホホホーイみたいやな(◔౪◔ )
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:57.59ID:TZmq4mo+
こーゆーのも対策法作るのに憲法9条が問題になるんだよ (´・ω・`)
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:58.96ID:90+pPhIr
梢のわかめ
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:59.41ID:IrrQcdhj
今日すげえ勉強になるんだけど
どうしたんだよ
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:02.32ID:eE+Yv285
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員を皆殺しにしよう!

史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

近いうちに間違いなく渋谷のNHK放送センターで大規模テロが起きて多数の死者が出ると思う。
「平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者」どもが次々に金属バットで頭をカチ割られる惨劇はSNSで拡散され日本中が歓喜で沸くだろう。

ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。
尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:02.40ID:jtSxzTrQ
鳴いたー
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:04.00ID:vsmj5K6M
映画
南極料理人は
KDDIのインマルサット

電話料金がバカ高かった
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:05.25ID:eMot+3SS
NHKもネット配信のインフラにかかる費用を負担しなさい。(´・ω・`)
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:13.01ID:Wxj1rYPx
ツヤ(津谷) ツヤ(津也) ツヤ(津屋) ツヤ(通夜)
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:15.36ID:3xct5o39
もう梢のワカメでいいから(・ω・`)
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:28.99ID:3vlUTQ4q
13:00 NHK-BS プレシネ「クライマーズ・ハイ」堤真一 2008年 日本
13:40 テレ東 午後ロー「ハミングバード」ステイサム 2013米
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:30.02ID:s2Nxye1Q
ある経路が途絶えても迂回して通信が維持できるのがWWWちゃうんかい
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:31.15ID:sZUIZy5h
現代のネットのトラフィックのほとんどが、エロ動画関係と商売で引っ掛けるための広告、割合で言うとほぼすべてのメールは、大量に発信されてるクソメールばっかりやでw
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:31.34ID:AEl5vKSK
>>61
バックボーンが64kbpsと書いてあった。良くてダブル128kbpsとか
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:32.90ID:Wxj1rYPx
大平下 新大平下 大平陽◎
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:33.02ID:eE+Yv285
日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」 単行本 2006/10/17
有馬 哲夫 (著) 新潮社(刊)

「日本テレビ放送網」----なぜ日本テレビの社名は「放送網」となっているのか?
「網」の字にはどんな意味があるのか?その理由は設立時の秘密にある。
実は日本へのテレビの導入は米国による情報戦の一環だった。テレビ放送網は、
そのまま軍事通信網にもなるはずだったのである。

「テレビの父」である正力松太郎のテレビ構想は、アメリカ側にたくみに利用されたものに過ぎない。
CIAは正力に「ポダム」という暗号名まで付けていたのである。
 著者がアメリカ公文書館で発見した474ページに及ぶ「CIA正力ファイル」
----。そこには、CIAが極秘に正力を支援する作戦の全貌が記録されていた!
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:34.10ID:Rp9BZJzK
二人とも「通販」のイントネーションだったね
それだけ通販が一般化したという事なのだろう
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:36.78ID:LJQX4mml
苦言!ごもっとも( ・`д・´)

あ、声だけ聞いてて、てっきりみずのんかとw
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:39.15ID:90+pPhIr
豪華アーティスト?
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:57.35ID:LJQX4mml
>>64
(゚Д゚)ハァ?
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:28:59.90ID:G8OfzoRh
えりぃのおっぱい待機
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:01.01ID:/MSSBekM
>>56
ブラジルまでトンネル掘った方が到達時間が早い
重力で落ちていって、地球の中心過ぎたら重力が逆に働いてブレーキになる
空気抵抗の分だけのエネルギーで地球の反対側に行ける夢の乗り物
0115◆RR..Ak2lSBKX
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:04.68ID:2qntKC6p
テュラさんは今日からまた再開かな(・я・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:07.38ID:MSXXI+PR
>>95
スタッフがボタンを押し忘れた(´・ω・`)
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:17.37ID:s2Nxye1Q
ttp://livedoor.blogimg.jp/joshiananews/imgs/b/f/bf8cd31e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/joshiananews/imgs/3/0/30d983ee.jpg
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:20.95ID:bqRQKnnp
ミミちゃんが反応した場面は重要なポイントだとわかるので必要
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:31.25ID:Wxj1rYPx
アゴシャクレタのよメガネザルの記者のオジヤン アダナはアゴハジメ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:34.93ID:AEl5vKSK
>>97
地球を一周してメール・リレーが届いた伝説を読んだことがある
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:46.09ID:gtG9j9hE
国鉄とか郵便だって重要なインフラだったのに
民営化して今更だよ、
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:48.63ID:Wxj1rYPx
津 谷 尚
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:53.01ID:QqIJghNG
>>99
ダイヤルアップ時代はアクセスポイントに行ってる回線が128kbpsのショボイプロバイダーがけっこうあったね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況