X



歴史探偵 藤原氏と平城京

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:57:23.67ID:osbaVq3s
[総合] 2024年05月08日 午後10:00 ~ 午後10:45 (45分)

大河ドラマ『光る君へ』で大きな存在感を放つ藤原氏。平安時代を中心に絶大な権力を握った一族だ。藤原氏はどのように地上の栄華を極めることができたのか?いにしえの都、奈良・平城京で藤原氏繁栄の秘密を徹底調査!!最新CGから見えてくる都の不自然なカタチに込められた藤原氏の野望。そして権力を維持するために一族のトップが企画したふるさとの神様への大パレード。不比等から道長まで、最強一族藤原氏誕生の軌跡に迫る。

【司会】佐藤二朗,【アナウンサー】渡邊佐和子,【リポーター】近田雄一,【出演】河合敦
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:40:00.88ID:C9LdvRKg
歴史探偵も見たいが、Eテレの東武ワールドスクエアも見たい。どっちをとるべきか
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:55.05ID:tsCZedZ3
さて見るか
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:01:40.30ID:3z4KfaWQ
来週に奈良国立博物館の空海展見に行ったついでに平城京でも見ていくか
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:01:52.12ID:3NdLJB38
>>1
乙城京
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:09.07ID:s8p+mWA4
平城京ってウンコ臭くて京都へ移転したんでしょ
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:13.73ID:t3ylTyp6
>>6
北条時宗の時にフビライやってたはず
ネタないから世界史の回でとりあげるかもしれないけど
北宋あたり科挙ネタあげてたしまひろが
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:13.75ID:JXfCVfUq
現代日本も世襲と縁故が日本の政治や経済を仕切ってるんだしこの頃と変わっとらんね
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:24.73ID:U7kCeodz
右京、左京、外京
外京から藤原氏が都を見下ろしてたって話か
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:26.22ID:tsCZedZ3
副所長代行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:34.31ID:i+HEAP3z
 
誰がハゲやねん#
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:53.17ID:tsCZedZ3
ふひと
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:03:02.13ID:2nWirXum
紙の神様ほ春日神社。
その由来は、春日大社を氏神とする藤原氏が平安文化を支えたから、という説がある。
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:03:43.91ID:3Wa7Wwsc
藤原氏は二代目不比等が蘇我氏から嫁をもらってそこから子孫繁栄してるので実質蘇我氏
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:06.78ID:PUKwnexw
当時の発音だとプピトになるん?
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:11.07ID:tsCZedZ3
平城京より近鉄が気になる
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:11.58ID:hVWP6ujz
塩崎ちゃんやん
これ大阪の番組だったんか
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:31.41ID:OZ06w3fq
歴史に出てくる藤原氏ってみんな極悪人じゃね?
子孫は恥ずかしくないのかな
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:37.66ID:ajGQWJ9D
奈良って古代以来ぱっとしないな何故だか
今もいまいちだし
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:47.12ID:C9LdvRKg
>>9
もともと大和王家の家人で、大和朝廷が諸豪族を併呑していった中で
その諸豪族が大和王家を凌駕しないように成敗した大化の改新の実行犯から起こった一族だからね
中臣自体がそもそもの興りからして天皇家がなければ成り立たない族党だし
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:48.82ID:nx8uIxI4
不比等と言えば、中学時代に宇宙皇子に手を出したのは結構な時間の無駄だったなあと
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:49.40ID:kUtW1nna
道長の望月の歌って道長が傲慢になってるというより虚しく感じるの気のせいか?
誰も彼も俺を脅かせないんだなとかいう
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:54.91ID:tsCZedZ3
>>59
ふぅふぃとじゃないの
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:05.17ID:sw3pPs51
木簡の渡辺先生が奈良大の教授になっていたことを今日の高校講座で知った
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:12.54ID:OZ06w3fq
>>59
確かにw
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:15.83ID:oTQHXTZY
>>63
教育・教養系は大阪製作が中心
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:18.46ID:HrxXwxKH
すごいおっぱいとケツの持ち主きた
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:40.13ID:3NdLJB38
長屋王!
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:48.19ID:OZ06w3fq
長谷王の呪いは何処へ
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:54.73ID:CHp98tjp
嫁の苗字は五条なんだけど藤原じゃないのよね
婿になって五条のほうがなんかかっけーわ
わしどこにでもある平凡な苗字だもんな
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:18.51ID:6zv2FCVU
渡邊佐和子の代わりのこのアナウンサーなんて人?
いつもどこに出てる?
こんな、知性と美貌を併せ持ってしかもとても魅力的な声のアナがまだまだ
いるなんてNHK侮りがたし
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:33.55ID:tsCZedZ3
あれ?千田先生
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:35.23ID:3NdLJB38
お城先生じゃない!
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:43.42ID:OZ06w3fq
本当に藤原氏みんな同じY遺伝子なのかな
調べたら面白そう
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:49.67ID:KtnC2Z/c
ふしと?
ふひと?
専門家はふしと言ってるし
ナレーションはふひと言ってる
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:55.96ID:oTQHXTZY
>>91
厩戸王とどっちが・・・
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:05.07ID:xuV8W3cH
鎌倉時代になると中級以上の藤原氏は屋敷の場所や所領を名字として名乗るようになったので本姓を名乗り続けてるのは藤原氏でも下の方だったりする
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:08.56ID:tsCZedZ3
張り出し横綱
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:14.44ID:kUtW1nna
源義経(戦S、軍略A、統率力S、武勇A、魅力S)←なんで兄に討ち取られたんや
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:19.34ID:C9LdvRKg
>>36
そう。自分の家屋敷の場所がその人を指す通称として使われ、それが相続されていくことで家名として氏に代わって常用されていった
いまでも叔父叔母などの親戚を指すときに住んでいる地域から大阪の叔父さんとか北海道の伯母さんとか言うでしょ。それと同じ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:21.10ID:n97Rd1ML
>>74
親父が一度定年退職してから再就職した会社への通勤時の読書に宇宙皇子選んでブックオフで集めてたわ
結構レアでなかなかコンプするの大変そうだったけど
読み終わったらオクとかでセットで売ればいいのにそのまま捨ててたw
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:28.41ID:HrxXwxKH
みんな気になってるとこだろ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:30.94ID:oqfU9HyW
ブラタモリでもやったな外京
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:30.94ID:oqfU9HyW
ブラタモリでもやったな外京
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:41.98ID:hVWP6ujz
>>106
今年度から大阪局にきた塩崎ちゃんやで
おはよう関西とか列島ニュースにでてんで
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:51.82ID:oTQHXTZY
江戸っ子はふしと呼び
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:57.28ID:ajGQWJ9D
中国のマネ時代か
渡来人が指導したのかな
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:16.26ID:t3ylTyp6
>>112
近衛家は秀吉時代の後陽成天皇の皇子養子にもらってるから
違う皇別摂家
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:25.23ID:zTtbsT1e
>>62
今の県知事って近鉄の移設中止って言ってなかった?
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:33.89ID:skcxRBje
馳星周の「比ぶ者なき」面白かったわ
日本書紀の件はドキドキした
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:46.79ID:reb7jKym
>>76
まあ出展が道長のことよく思ってない人の日記からだし
その頃隠居したいというくらい道長体ボロボロだし
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:53.38ID:Rg1s/Cux
千田?
もしかしてあのお城先生の血縁だったり?
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:55.97ID:ajGQWJ9D
古墳巡りしたいな春か秋に
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:09:49.99ID:n97Rd1ML
>>126
畿内で兵を募ったけど集まらなかったからその程度だったんじゃないの?
ワンチャン西国渡航計画が成功してれば足利尊氏みたくなれたかもしれんが
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:09:52.99ID:C9LdvRKg
>>148
不比等の出自に胡散臭いところがあって、論説によっては天皇の隠し子とかあるよね
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:00.40ID:oTQHXTZY
平城京エイリアンの拡張エリア
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:04.73ID:OZ06w3fq
>>154
そーゆーのは別で
家系的に藤原の子孫のひとたちね
あと天皇家と自称源氏平氏の子孫もみんな調べて欲しい
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:05.44ID:U7kCeodz
>>157
前知事の計画を全部白紙に
→自分が立てた計画の振りしてしれっと踏襲
生駒市長でもやってたらしい
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:09.86ID:3NdLJB38
見せてんのよ!
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:13.00ID:kUtW1nna
>>166
政敵全部倒して俺の月は完全に満ちたなぁなんていう気分じゃないのか道長は
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:24.60ID:i54h++Fy
歴史探偵と英雄たちの選択ってわりと題材を使い回してるよね
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:37.97ID:TCQkFqgn
木が1本もないとかありえないだろ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:38.91ID:HrxXwxKH
スカイツリーか
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:48.48ID:zYzzmZ/L
奈良時代の藤原の事は
清原なつのの漫画
光の回廊で勉強した
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:49.87ID:3Q/vgGfT
こういうシミュレーションいいな
チマチマ地形データを入力して作るのかな
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:53.72ID:bkd1fFI3
興福寺は5回くらい焼け落ちてるよな 阿修羅像をはじめ なぜ国宝の仏像たちが無事だったのか
当時の仏像は乾漆造で 麻と漆で固めた中身空洞の仏像だったので軽くて簡単に運び出せた
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:58.52ID:ajGQWJ9D
奈良は京都以上にいろいろ面倒って聞いた
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:11:56.66ID:/4yege/A
>>199
農家だともともと名字持ってる人多いからそういうの都会の人なんだろうな
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:04.45ID:reb7jKym
>>176
奥州藤原氏の教育が悪かったのか
坂東武士の手柄ちゃんと評価せずパクったりしてたようだし
そりゃついてかないよなって
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:05.72ID:oTQHXTZY
東北側に広げているのか
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:06.37ID:HrxXwxKH
>>145
令和大和西大寺の変
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:32.08ID:dRWvYnS3
狭くね?
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:38.57ID:J32L2qSA
>>203
いまの内藤加藤斉藤佐藤
全部もとは藤原らしいで
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:42.03ID:ajGQWJ9D
>>205
阿修羅像は廃仏毀釈の時ピンチだっけ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:44.66ID:tsCZedZ3
江戸城でいうと西の丸か
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:51.64ID:C9LdvRKg
飛び出してる区画じゃないよ。南東の区画が鬼門除けとして削られているだけだよってことはないの?
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:58.10ID:lD94VV2y
>>175
30年くらい前に興福寺行った八部衆のあるお堂は暗かったなあ
寺の佇まいはひと気もなくて静かでのんびり出来てとても良かった
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:58.41ID:OZ06w3fq
>>123
今いる源さんとか平家さんもかな
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:07.46ID:2HTNYYlp
奈良は大阪にすぐなのに高層ビル規制のせいか長閑でいいよな
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:08.82ID:HrxXwxKH
ここから皇太子のことを東宮と呼ぶようになつたのか
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:31.89ID:jKoiWEgR
平城京って
平安京と比べて観光地として存在感ないよな
もっと復元して観光地化すればいいのに
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:37.88ID:OZ06w3fq
>>232
北?
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:47.87ID:kUtW1nna
>>218
でも義経についてくれば軍略Sあるから勝つ戦略立てられるぞ
政治1統率力100武勇100知略90とか強いだろ
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:12.35ID:U7kCeodz
>>233
朱雀大路を中心に右京と左京が同じ大きさなんだよ
外京は明らかに余分に付いてる
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:28.19ID:C9LdvRKg
>>224
それらは大雑把に言うと部族名。自分の祖先レベルでどこの出自であるかということを指すので○○の子って感じで○○の何某と言う
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:29.56ID:n97Rd1ML
>>218
義経って小中学生向けの伝記漫画で見た悲劇のヒーローとして同情したのと
大人になってから知る事実で評価がひっくり返るよなあ
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:29.56ID:3Wa7Wwsc
おびとって聖武天皇か
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:32.95ID:t3ylTyp6
>>232
長男の家は南家だったんだけどな
平安時代末期に藤原信西でてきて政権奪還したけど
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:34.16ID:3NdLJB38
うひ~よう出来るわ
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:37.80ID:bTiMoawW
過干渉で嫌われそうなのにそんなことねえのか?
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:39.05ID:reb7jKym
>>173
役人としての仕事はちゃんとできたそうよ
都落ちのときも九条兼実(不比等の子孫)から評価されてるし

ただ都のお巡りさんなのに平家追っかけて西日本行くのはダメだと思う
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:43.24ID:tsCZedZ3
>>199
それほど多くないんじゃないの
藤原さんてそんな多くないし
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:53.17ID:EO4FhjzK
トップクラスの公家はほとんど都から出なかったことを考えると
よくそれで国が治まってたもんだな
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:15:07.02ID:2HTNYYlp
藤原さんていうNHK女子アナもどこかにいるのかな
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:15:23.73ID:cPAEuT63
ここおれん家ーここお寺ーとか言ってやってたら相当楽しそうだな
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:15:27.81ID:J32L2qSA
>>201
あしかがフラワーパークの最大の目玉が
藤の花の巨大アーケードという皮肉
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:06.03ID:xOirORpr
完全に公私混同やんけ
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:10.03ID:skcxRBje
藤原竜也は何代目の藤原氏なのか
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:20.32ID:i+HEAP3z
 
既得権益の排除には遷都がいちばんいい・・・(´・ω・`)
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:22.84ID:OZ06w3fq
藤原は性格悪いのはフヒト由来か
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:25.92ID:CHp98tjp
現代は藤がつくのは在日朝鮮人が多いのよね
藤本、藤木とかさ
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:36.28ID:Xuiz9ny/
鎌足の藤原姓は1代限りだろ
不比等は天智天皇の子だから
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:40.48ID:3z4KfaWQ
現代のプーチンや習近平もライバルを殺してるし変わらんな
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:47.79ID:3NdLJB38
ひゃああああああああ
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:52.48ID:reb7jKym
>>188
敵対した相手はたとえ帝でも容赦しないけど
祟り恐れたのか極楽浄土必死に願う晩年だった様子

まあ願い虚しく苦しんで死んだという
息子がトラウマになるくらい
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:53.49ID:xuV8W3cH
>>262
代わりに地方に国司やその部下として出向した中級貴族が土着化して源氏や平氏や藤原氏系などの武士になった
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:04.50ID:C9LdvRKg
>>270
古代エジプトのテーベからの遷宮と同じで宗教勢力が強くなりすぎたからじゃなかったっけ
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:11.67ID:frSFBazV
長屋の王って貧乏臭いな
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:12.37ID:n97Rd1ML
>>281
秩序を守ってれば厚遇してあげたんじゃね?
勝手なことばっかやるから匙投げた感
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:17.03ID:vQwDBsS3
>>273
壇ノ浦でミッション失敗してたしな
安徳帝以下平家一門海の底にある都にダイブ
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:19.29ID:HrxXwxKH
立ち話
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:19.45ID:SHxjKlaN
立ち話
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:21.19ID:Xuiz9ny/
今の人間より賢いな
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:23.68ID:llcTN+Ed
大伴旅人って偉い人だったのね
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:29.18ID:Rg1s/Cux
舎人ライナー親王
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:29.49ID:/4yege/A
>>281
勝手に天皇から任官受けたりしたから他の御家人に示しがつかない。じゃあ殺せとなった
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:31.32ID:2zhzgIit
橘さんって影薄い
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:32.33ID:oTQHXTZY
変態紳士の先祖
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:32.33ID:oTQHXTZY
変態紳士の先祖
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:32.45ID:KtnC2Z/c
730年って
光る君へが1000年だから
300年も藤原時代続いたのか
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:33.83ID:t3ylTyp6
>>287
信長も安土にしたし
ロシアのピョートル大帝がモスクワからサンクトペテルブルクにしたのもそれがある
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:34.11ID:zYzzmZ/L
>>261
大正天皇までの嫁は全部皇族か藤原家の姫
昭和天皇の嫁は皇族の出
平成の嫁からいきなり粉屋の娘
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:39.68ID:IIkio0ja
奈良の寺より京都の天台宗や真言宗、浄土宗寺院のが力は上か
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:41.14ID:s8p+mWA4
>>270
ウンコ
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:41.82ID:q3XX1kV5
朝ドラ名物橘氏
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:42.09ID:llcTN+Ed
みちよ?
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:43.38ID:q3XX1kV5
朝ドラ名物橘氏
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:48.18ID:U7kCeodz
>>281
頼朝は皇室と対立しようとしてたのに
皇室から叙勲?受けて兄貴の顔をつぶしたから、とかだっけ
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:04.54ID:SHxjKlaN
>>303
三種の神器を無くしたことだけが問題で
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:07.08ID:5yPxDe4M
不比等の妻は県犬養橘三千代
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:17.67ID:dRWvYnS3
すごい田舎
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:26.59ID:q3XX1kV5
藤原不ヒトラー
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:34.59ID:frSFBazV
橘諸兄と吉備真備といえば火の鳥鳳凰編
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:37.99ID:sw3pPs51
嵯峨天皇の皇后が最後の輝きかな
このへんがもともとの地盤だったのか
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:41.71ID:3Wa7Wwsc
葛城氏は大伴氏に滅ぼされ
大伴氏は物部氏に滅ぼされ
物部氏は蘇我氏に滅ぼされ
蘇我氏は藤原氏に滅ぼされ
藤原氏を滅ぼして取って代わろうとした氏族はいなかったのか
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:07.75ID:reb7jKym
>>246
義経が勝てる戦力やコネは頼朝の名代、養子として立場あってのことなの
大して頼朝は土地安堵や官職推薦(官位なしは人でなしの時代)してくれた実績あり

はなから勝負にならない
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:14.14ID:SHxjKlaN
>>347
いたけど返り討ちにしたんだろ
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:19.80ID:wU0hTHxs
>>302
一時は頼朝から後継者扱いされるほど厚遇されてたのに、頼朝の顔潰すようなことばかりやったからな
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:23.51ID:tsCZedZ3
七宝焼
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:33.45ID:dRWvYnS3
渡来人か
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:19:47.43ID:xuV8W3cH
>>319
道長の孫の世代あたりで院政が始まって実権を奪われるけど、その後も延々明治維新まで摂政関白はほぼ藤原氏の独占(秀吉を除く)
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:08.80ID:KtnC2Z/c
たちばなし
ナレーションのアクセントの位置が違うんじゃないか
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:39.14ID:C9LdvRKg
>>347
天皇家とべったりくっつくことで藤原氏を排除するのは天皇家を排除することになるように工作した
清盛が藤原氏の手法を使うことで藤原氏を凌駕しようとしたが、そもそもの権力掌握の手段であった武力を軽視したことで武家の反乱を招き源平合戦で滅亡
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:40.00ID:66E3w8k6
>>375
抹茶色じゃグリーンだよ
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:46.49ID:CHp98tjp
徳川家康も源氏になる前は藤原だったのな
戦国からは嘘が多いよね
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:51.45ID:2nWirXum
>>365
これはどうか分からんが、自然釉といって何も塗らなくてもああなることがある
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:04.44ID:wU0hTHxs
>>369
だんだん兄弟とも不仲になっていくから、自分の一族のこと心底信用できなかったんだろうな秀吉
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:18.86ID:llcTN+Ed
>>321
側室も?
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:22.21ID:2zhzgIit
あっという間に一帯禿山になりそう
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:44.60ID:ewFjkaW+
橘氏のイントネーションおかしくないか。
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:48.67ID:6rhzREYg
山城国は元々は山背国って書いたのね
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:49.51ID:CrxclCCY
橘氏と立ち話し
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:50.35ID:kUtW1nna
項羽滅ぼした後の劉邦なんか蕭何も張良もそれぞれわざと不正して失脚したり意味不明なこと言って隠居してたな
わざと不正したり意味不明なこと言って隠居するのはどう賢い立ち回りなんか?
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:51.58ID:s8p+mWA4
奈羅って変換できる
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:53.09ID:i+HEAP3z
 
ウリナラのナラ・・・(´・ω・`)
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:03.94ID:frSFBazV
恵美押勝こと藤原仲麻呂
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:11.33ID:bkd1fFI3
京都橘学園 踊りながら演奏するブラスバンドが有名ですね
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:24.76ID:reb7jKym
>>251
頼朝は頼朝で義経と仲直りしろと坊さんから説教されてるから
当時の常識としても義経の扱いはあんまりだったのかも
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:51.97ID:oqfU9HyW
平城山っていう唱歌があったな
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:58.63ID:CrxclCCY
源平藤橘って言うけど橘氏の子孫を自称する武士とか居たのかな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:00.36ID:t3ylTyp6
>>406
陳平がいなかったら呂后一族に乗っ取られたままだった
頼朝と違ってよかったな劉邦w
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:12.61ID:s8p+mWA4
奈羅訳語氏(ならのおさし)
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:22.02ID:66E3w8k6
>>422
平城京もナラノミヤコと
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:28.90ID:n97Rd1ML
>>406
大きな野心がないことを見せるためだよ
こんなしょぼいことで不正するとか小物だなあいつwww
と安心させることで粛清対象から逃れられる
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:34.70ID:2zhzgIit
緑って当時抹茶より翡翠や軟玉連想させたんじゃないかしら
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:37.39ID:hvOadI7f
関所置くほどの距離じゃないからひゃくぱー嫌がらせかってこと?
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:49.97ID:HrxXwxKH
ニュータウン化しとるやないか
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:23:59.63ID:i+HEAP3z
>>418
後の法令で良い字を当てる
律令国名とか・・・(´・ω・`)
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:19.40ID:frSFBazV
>>424
仲麻呂の美貌の娘が一千人の荒くれ兵士にレイプされる話もやるのかな
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:19.54ID:kUtW1nna
>>428
蕭何や張良の立ち回りは賢いとか言われてるが韓信や義経とは違って何が賢いんや
わざと不正したところで処刑免れられんだろ
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:20.06ID:3NdLJB38
意地悪やのう
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:23.33ID:llcTN+Ed
>>351
持てる人の戯言かあ
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:33.63ID:oqfU9HyW
西側を迂回すればいいのに
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:33.70ID:cPAEuT63
みなさーんだれかさんのせいで関所できちゃいましたよーって言いふらせ
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:41.37ID:3NdLJB38
きょへ~
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:44.04ID:HrxXwxKH
奈良側から見える斜面林だけ残してるんだな
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:48.05ID:wU0hTHxs
>>388
松平は昔から源氏を自称してた一族
家康が朝廷から正式に三河守を貰おうとしたときに近衛家を通したから藤原氏の三河守ってことになっただけ
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:11.95ID:OZ06w3fq
>>261
歴史の有名人の血ほとんど入ってね?
藤原だけでなく徳川もだし
お市とか秀吉のカーチャンとか
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:30.48ID:5yPxDe4M
橘奈良麻呂の変やなあ
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:52.46ID:cPAEuT63
奈良麻呂の乱てこういうことだったのか 教科書に書いといてくれりゃいいのにな
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:56.86ID:xuV8W3cH
>>398
自称の官途名や受領名は公式のものじゃないから身内でしか使えなかった
信長の「上総守」みたいによく調べないで名乗って赤っ恥かく場合もあった
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:58.26ID:OZ06w3fq
藤原って本当極悪
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:26:00.32ID:i+HEAP3z
 
挑発に乗った方が大概負ける・・・(´・ω・`)
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:26:08.83ID:Q8TGjH45
仲麻呂も後に道鏡に追いつめられるんだよな
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:26:36.91ID:frSFBazV
道鏡「ほーんそれで?」
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:00.63ID:SHxjKlaN
橘氏がバカだったと言いたいのかクソ二郎
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:04.62ID:3Wa7Wwsc
井伊は橘の家紋だけど関係あるの?
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:14.92ID:HrxXwxKH
いまや橘家って落語家の屋号だもんなあ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:34.24ID:bgRx458r
三谷幸喜が次また大河やるなら藤原仲麻呂で書きたいって言ってたらしいね
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:39.70ID:2zhzgIit
>>477
まあ自分より弱い相手を挑発して暴発させるのが普通だから・・・
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:40.92ID:66E3w8k6
>>490
それはタチバナヤだろ
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:45.22ID:CHp98tjp
滋賀県って70パーセント湖なんだろ
京都にすればええのにね
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:53.54ID:Q8TGjH45
>>470
歴史の授業って全然背景の説明ないから興味のない人間からしたら糞つまらんって言われちゃうんだよな
そこは歴史の先生の喋りの見せ所だけど
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:53.88ID:HrxXwxKH
木津川か
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:03.09ID:5yPxDe4M
>>479
せやで
そのせいで藤原南家は没落
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:24.43ID:y+0+sjEd
>>502
千葉県人として抗議する
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:26.31ID:Xuiz9ny/
武将は皆藤原氏になろうとしたんだよな
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:27.37ID:3uvJEqCU
近江ちゃん(一般人)「ここで立ち話も何ですから、当社の物件にご案内します」
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:31.88ID:wU0hTHxs
>>471
平家の末裔自称したのは信長じゃね
そもそも三河は新田氏が支配した土地だぞ
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:39.09ID:frSFBazV
>>482
欧州の権力争いのえげつなさって日本以上やろ
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:45.15ID:3NdLJB38
エグいなwww
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:28:47.04ID:Uz5hVBKR
藤原ばっかじゃん
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:02.82ID:HrxXwxKH
佐藤二郎も大河の平清盛で公家役やってたな
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:04.21ID:9aCHm22z
こんなに難しい読み方が並ぶとののかじゃ絶対に務まらんな
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:12.10ID:2zhzgIit
>>510
さすがにサラブレッドはまだ居らんわw
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:16.30ID:J32L2qSA
>>514
チーバくんでいうと
どの辺り?
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:21.54ID:skcxRBje
893みたいなものよね
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:38.79ID:EO4FhjzK
天皇も藤原ばっかやないかって思わなかったんだろうか
まぁ思ったところで何もできないが
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:41.94ID:Xuiz9ny/
家康も藤原氏の系譜に入ろうとしたんだよな
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:04.98ID:5yPxDe4M
>>531
藤原家成やね
娘は重盛の妻
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:13.58ID:t3ylTyp6
>>522
よりによっていい人ぶりたい近衛文麿って
政治家やっちゃいけない奴が首相になったのでw
国民党政府を相手とせずって何したかったんだろう
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:15.91ID:lytcYd5h
興福寺は春日明神を法相宗擁護の神と説き、社頭で仏典を読んだり、僧侶が参籠することも多くありました。ってか
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:29.68ID:s8p+mWA4
>>517
さすが近江商人
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:40.92ID:CHp98tjp
だいたい滅亡した新田それも傍系の子孫にした家康ってあかんだろ
系図は吉良からかったんだろ
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:46.62ID:EO4FhjzK
春日「ようやく春日の力を分かってもらえましたかヘェッー」
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:48.09ID:J32L2qSA
>>534
夏アニメで逃げ上手の若君やりますね
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:48.40ID:C9LdvRKg
>>512
南面(君子南面と言って、正しい座り位置は南向き)したときに鞍馬山などの山を背にするからでしょ
半面、南側には目立った山はない
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:53.97ID:reb7jKym
>>514
国守のいくつかは皇族じゃないとなれなかったのよ
それなのに名乗っちゃう=常識知らずということ
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:58.32ID:bTiMoawW
たった40kmなのか 近いもんだな
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:02.47ID:i4LMYRlM
現在の藤原の直系って天皇?
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:05.46ID:s8p+mWA4
>>542
東大寺学園なのか
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:21.06ID:HrxXwxKH
時代祭かよ
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:38.21ID:5yPxDe4M
悪左府キタ━(゚∀゚)━!
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:38.26ID:2zhzgIit
当時の履き物って変な木靴みたいの?
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:38.59ID:D1CseoD3
実は私藤原氏の末裔なんですよ
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:40.25ID:q3XX1kV5
昔から上級国民だけが得をする国だったのか
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:41.27ID:J32L2qSA
台記・・・
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:41.98ID:dRWvYnS3
ホモ?
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:42.72ID:03YbU+Mj
なんで芸大の教授が歴史研究
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:45.12ID:wU0hTHxs
>>559
家康より前の段階で松平一族はそう称してたんだから家康本人にはどうしようもあるまい
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:54.29ID:llcTN+Ed
野崎参りは屋形船で行くよ
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:54.86ID:/qoCl3Uh
名字図鑑なんか見ると大抵うちの名字はここ由来
ここの関係者だったと書いてあるがうちの爺さん
ただの成増の魚屋だぞ
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:56.28ID:reb7jKym
悪左府キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

歴史秘話ヒストリアは神回だったねw
何スレいったか
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:01.31ID:3NdLJB38
台記キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:04.21ID:5yPxDe4M
男大好き
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:13.05ID:QnXO4LSs
牛車で40kmはきついだろ
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:32.94ID:OZ06w3fq
>>588
なんか織田信成みたいだな
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:43.60ID:dRWvYnS3
>>594
何それ見たかった
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:32:49.72ID:S3GOZoJb
まあどんな世襲権力もだんだん儀式やしきたりで雁字搦めになって
自由な立場の人が実権握りだすんだよな
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:01.08ID:3NdLJB38
大名行列みたいなもんやろ
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:04.46ID:C9LdvRKg
>>570
その直系ってのは男系って意味でしょ
女系皇族で天皇になった例はないので、藤原氏の男子で女王を妻に迎え子が天皇に即位した例はない
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:06.05ID:0B4/G1lz
せい 少納言
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:06.20ID:Q8TGjH45
>>583
昔の方が顕著だろ
庶民なんて搾取されるだけの奴隷みたいなもんだったし
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:08.42ID:s8p+mWA4
納言の薄幸も
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:31.16ID:frSFBazV
趙高みたいやな
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:35.58ID:i+HEAP3z
 
踏み絵・・・(´・ω・`)
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:49.88ID:Uz5hVBKR
怖っ
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:54.23ID:q3XX1kV5
自民党の派閥パーティーみたいなものか
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:01.90ID:OZ06w3fq
泥棒するならこの時だなw
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:27.36ID:SHxjKlaN
そのカッコで外に出るのか
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:27.51ID:5yPxDe4M
誰や今の
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:28.65ID:q3XX1kV5
そりゃ国も衰退するわ
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:29.04ID:i+HEAP3z
 
チート移動・・・(´・ω・`)
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:29.30ID:J32L2qSA
>>621
松ケン清盛でヤマコーだね
昭和の大河で成田三樹夫
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:30.15ID:s8p+mWA4
>>626
やっぱ京都人はルーツを語らんとな
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:55.56ID:3Wa7Wwsc
平等院鳳凰堂か
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:56.08ID:i+HEAP3z
 
方違え・・・(´・ω・`)
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:00.52ID:wU0hTHxs
>>609
その儀式や伝統は他の一族では変えがきかんから朝廷が生き延びられるわけで
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:06.05ID:Xuiz9ny/
村で松平が出世すると隣近所皆松平になっちゃうから
分からん
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:10.86ID:3NdLJB38
お城先生誘いに行こうよ
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:23.04ID:OZ06w3fq
大人数、食事やウンコやシッコはどうしてたんだろ
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:27.20ID:C9LdvRKg
>>637
夏競馬で有力馬のいない短距離で勝ちそうって意味じゃない。新潟は直線レースあったはずだし
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:36.57ID:aEmVMIpX
奈良県は史跡が多くて大規模開発がやりにくいとは聞いたことがあるな
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:50.19ID:2zhzgIit
めんどくせえええええ
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:58.38ID:LurS4o9f
方違えって、斜めに行くしかないと思うんだけど、違うかw
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:13.14ID:HcYAqKlJ
魔除けとかじゃないんか
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:16.87ID:llcTN+Ed
>>646
抹茶は星野の方が好き
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:27.55ID:bTiMoawW
泊まらないんかいw
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:32.28ID:5yPxDe4M
忠実は保元の乱で負けて宇治まで逃れてきた頼長を追い返したんだよな
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:32.64ID:0B4/G1lz
読みやすい字
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:36.58ID:s8p+mWA4
「宇治は京都じゃないから」
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:42.21ID:3NdLJB38
どやあ
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:46.59ID:i4LMYRlM
>>612
そういやそうか
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:59.99ID:sw3pPs51
藤原氏の木幡のあたりの墓ってどこが誰の墓ってわかってるの?
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:02.58ID:3uvJEqCU
>>670
緊急事態宣言下、県境跨ぐのがあかん言われて、奈良県側の入り口から入らんと京都側で買い物できんから悩んだ
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:08.81ID:SHxjKlaN
みんな皇后の顔を知ってたわけ、?
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:10.60ID:J32L2qSA
>>665
貴族のトイレは基本、屋内でもオマル的な箱だから
そういう箱持って付いてく人間がいたんだろう
小だけなら衣服の脇から差し込む筒がある
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:11.02ID:HrxXwxKH
吉野家
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:15.01ID:HcYAqKlJ
黒い吉野家
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:20.70ID:oqfU9HyW
40kmほんとに歩いたんか
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:35.44ID:OZ06w3fq
>>687
陰陽師に「別荘に寄ると災いが」とか言って欲しかったなw
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:38.35ID:s8p+mWA4
さんまの出生地
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:38.51ID:llcTN+Ed
白足袋さんや
お供は裸足
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:52.58ID:HcYAqKlJ
ブラタモリかよ
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:37:58.33ID:3Wa7Wwsc
平清盛で山本耕史が演じてた人か
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:36.72ID:llcTN+Ed
いいなあ学芸員
学芸員か文化財修復師になりたい人生だった
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:38.27ID:9aCHm22z
>>693
ほんとあのヘンテコな基準は何だったんだろうね
県境上にコロナウイルスの濃い層でもあるのかと
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:39.26ID:0B4/G1lz
火しか照明がない時代に夜の行動は大変だな
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:42.27ID:i+HEAP3z
 
夜這い・・・(´・ω・`)
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:48.76ID:SHxjKlaN
神が夜行性ってなんかヤダ
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:14.05ID:llcTN+Ed
こんなライトアップされとったんか?
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:19.58ID:i+HEAP3z
 
御チンポ・・・(´・ω・`)
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:19.75ID:J32L2qSA
千と千尋の神隠しで出てくる
顔に紙垂らした神様は春日様というんだっけ
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:23.18ID:HrxXwxKH
お珍宝
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:23.37ID:CHp98tjp
江戸時代の特に関東の民って当時天皇って意識してなかったよな
将軍はみんな知ってたと思うが
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:30.34ID:skcxRBje
夜のお参りはダメだってマツ子が言ってなかった?
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:31.63ID:OZ06w3fq
>>695
上のものはそうだな
てか箱にウンコして他人に始末させるのすごいな
おしりも拭かないし
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:34.43ID:HcYAqKlJ
カマナラ?
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:44.35ID:q3XX1kV5
しんぽう
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:55.49ID:lo6adXcl
能の舞台に描かれている松は春日大社の松なんやで
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:02.18ID:3uvJEqCU
>>721
そうだねぇ 人間の往来は通行手形発行するくらいせんと制御できんてことがわかったよ
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:18.69ID:J32L2qSA
>>726
ヤマコー頼長はそれに準拠した死にざまだったな
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:21.12ID:SHxjKlaN
毛抜き型?
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:21.47ID:3NdLJB38
ぬこおおおおおおおおおお
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:25.74ID:5yPxDe4M
きゃわわ
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:26.07ID:dRWvYnS3
ヌコー
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:28.58ID:i+HEAP3z
 
ぬこ好き日本人・・・(´・ω・`)
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:30.52ID:oqfU9HyW
ぬこー
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:53.44ID:llcTN+Ed
截金が好き
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:55.07ID:oqfU9HyW
この頃からネコはネ申だったんか
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:02.93ID:0B4/G1lz
中身は見せてくれないのか
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:08.93ID:x+k743oN
公共放送がチンポーを連呼しているので飛んできました
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:09.66ID:03YbU+Mj
>>776
めこにして
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:13.77ID:q3XX1kV5
シャーマニズム
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:20.19ID:dRWvYnS3
猫好きのホモ
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:20.46ID:ugtRm1EG
こんな猫の絵柄の刀のレプリカ作る番組やってなかったっけNHKで
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:29.38ID:2zhzgIit
魔を斬れる自信があるから夜の奉納?
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:30.10ID:rZ/oj3Qb
春日大社くらいになるとキレキレの日本刀が腐るほど奉納されてるだろね
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:40.58ID:i4LMYRlM
ネコ通るよー
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:43.47ID:llcTN+Ed
>>751
そうだよねえ
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:43.58ID:bkd1fFI3
猫は侵略的外来種 ただし野生化したイエネコ=野猫(ノネコ)です
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:16.18ID:US6VR9mF
>>795
腐ってたら切れないんじゃ
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:39.24ID:wU0hTHxs
>>739
ちょっとでも学がありゃ普通に認識してたでしょ
そうでなきゃ高家が威張れない
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:42.11ID:reb7jKym
しきたりを重視していた悪左府が
奥さんの死で喪に服してた間に兄貴に出し抜かれたのは皮肉
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:44.35ID:oqfU9HyW
>>708
24時間TVみたいにズルしているだろ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:50.74ID:i+HEAP3z
 
えげつな〜・・・(´・ω・`)
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:52.05ID:q3XX1kV5
天皇は操り人形
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:55.55ID:Xuiz9ny/
蘇我氏のパクリだよな
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:59.09ID:xOirORpr
皇室だけでなく神まで一族の権力のために利用してたんだな
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:43:14.45ID:llcTN+Ed
>>794
それはちょっと、、、
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:43:49.16ID:2zhzgIit
>>805
コナンくん小学生はもう寝る時間でしょ
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:43:53.98ID:skcxRBje
俺も佳子様と結婚したい!
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:05.82ID:S3GOZoJb
蘇我氏も下級官吏として
道長の時代ぐらいまでは残っていたらしい
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:07.22ID:bkd1fFI3
天皇に権力があったのは壬申の乱までだろう 以降は時の権力に天皇の権威を利用される存在
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:09.76ID:wU0hTHxs
藤原氏も藤原氏でそれなりに血の気が多いヤツいた一族だけどなw
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:12.32ID:3Wa7Wwsc
最初は武力持ってたよね
どうして武力捨てたの?
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:13.85ID:xuV8W3cH
>>795
昭和14年に神宝庫の屋根裏から14本刀が見つかって、最近調べてみたら1本は鎌倉時代の有名な刀匠の作だってわかったニュースが最近でた
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:20.60ID:oqfU9HyW
鎌倉幕府の4代目以降の将軍も藤原氏だったもんな
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:22.59ID:reb7jKym
藤原北家には秀郷流とか武門はいるけど
摂関家の自前の戦力といえば清和源氏だったな
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:24.33ID:q3XX1kV5
豊臣家が続いていたら
藤原氏と同じくらい繁栄していたかも
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:35.33ID:xOirORpr
戦前に元老として権力を握っていた西園寺公望も藤原氏の末裔を自称してたらしい
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:38.05ID:0B4/G1lz
お歯黒
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:53.28ID:ywdvS4a/
超爆死大河?
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:58.49ID:0B4/G1lz
せい 少納言
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:59.59ID:7Z9kzcCk
塩崎さんエロい乳してんな
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:05.81ID:CazadRbF
近田アナの烏帽子姿が魅力的すぎて
内容が頭に入ってこなくなった
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:11.46ID:vQwDBsS3
インフルエンサーのブログ女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:15.21ID:3NdLJB38
お城先生来ない…(´・ω・`)
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:18.48ID:Hz8iGgpI
大河ネタばっかになるな

去年もそうだった
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:44.22ID:5yPxDe4M
>>840
すぐに皇族将軍になったで
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:46.38ID:eV62oiwJ
現代人が駕籠に座って40kmも移動するより

逆に歩いた方が楽かもw
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:27.45ID:reb7jKym
枕草子は百合と聞き申した!
田辺誠一の番組の清少納言、紫式部回
明らかに清少納言の特集に力入っていて笑ったw
先生の熱さが違うの
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:37.20ID:wU0hTHxs
>>825
平「氏」なら鎌倉の北条家や織田信長が平氏称してるからそれなりに天下取ってる
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:43.03ID:2zhzgIit
>>862
社会性は赤子!
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:52.01ID:TzUuC+vF
>>838
桓武天皇の時代に常備軍を食わせる余裕がなくなって傭兵雇うことにした
その結果が巡り巡って鎌倉幕府
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:47:01.19ID:nx8uIxI4
大河、視聴率は安定してて、ゆるやかに下がることはあっても
番宣やったからって、もう上がることはないと思うけどなあ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:47:21.71ID:hvOadI7f
>>876
タイムスクープハンターで籠乗るよりパワードアシストスーツで走った方が楽とかあったな
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:48:05.21ID:wU0hTHxs
>>842
藤原氏ってのは歴史が長いだけじゃなく自分の子孫だけが読める形で儀式や政治についての記録残してるから
秀吉みたいなポッと出の一族が真似するのは無理
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:48:18.56ID:skcxRBje
こういう番組を見ると
タイムマシンがあったらジュラ紀に行きたくなるよな
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:49:14.08ID:D1CseoD3
ワイはもともと中宮定子と清少納言の関係が好きや
不遇のうちに亡くなった中宮のために書いたのが枕草子なんて泣ける
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:49:30.25ID:xuV8W3cH
>>877
徳川でさえ幕末の和宮まで朝廷から正室を迎えることはなかったし、更に出自の低い豊臣(木下)じゃ無理
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:50:11.73ID:t3ylTyp6
>>845
朝ドラに出てきた平沼騏一郎と対立関係だったのが
西園寺公望そりゃ国粋主義とリベラルで水と油だからw
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:50:17.66ID:2zhzgIit
まあどう家よりはるかに面白い
ざっくりでも源氏物語読んでいると更なり
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:50.37ID:hvOadI7f
春はあけぼの~とか適当に知ってる単語書いただけでしょ感しかなくてダメダメですわよ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:58.30ID:5yPxDe4M
>>897
この前フジの大奥でやってた家治の正室の倫子は皇族よ
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:30:56.35ID:aPF5peGX
>>845
皇別摂家から養子に入ったから
旧宮家なんかより男系で正統な血筋なんだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況