X



クローズアップ現代 ミャンマー潜伏1000日の記録 “見えない戦場”はいま

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:23:29.19ID:daZoxuXw
[総合] 2024年05月15日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

それは、ジャングルなどに潜伏しながら記録された“命懸けの映像”の数々だった―。3年前、軍事クーデターを起こした国軍と抵抗勢力との戦闘が再び激化しているミャンマー。取材班は、山間部に潜伏し逃亡生活を送る映画監督やジャーナリストたちに接触。“見えない戦場”とも言われる現地で、いま何が?そして今月、緊急来日する少数民族代表団にインタビュー。日本はこの危機にどう向き合い、いま何をすべきかを考える。

【出演】上智大学名誉教授…根本敬,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:40.12ID:RCsFkPXy
根本敬
なんとサブカルな名前
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:54.88ID:7ZCsfMte
そら不法9移民だろ
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:55.45ID:clWMvd1W
コドモガチヲナガスノハヨクナイ
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:02.81ID:ei2LtZ2v
>>397
だから?
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:02.92ID:1egNdQ3x
関心が向いてない紛争は激化して悲惨なことになるよなあ
スーダンにしても
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:17.15ID:Hw6U9spi
根本敬って、まさかマンガ家かと
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:36.61ID:M5KkYwOe
パレスチナは一緒じゃないわ
停戦交渉にすら出番ないやんパレスチナ政府
あそこはハマスVSイスラエル
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:39.12ID:clWMvd1W
>>401
因果鉄道の旅
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:44.18ID:CritM+cf
>>375
戦国時代も明治維新も外国勢力が介入してたじゃん
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:48.61ID:ei2LtZ2v
そろそろ桑子が焦りだす時間
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:54:52.67ID:bTIfG1O7
>>362
幸いにも日本じゃね
でも移民しまくってる欧州じゃシャリーアを法律として採用しろとかほざいているぞ
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:02.78ID:OFIL6OeT
中井貴一があの格好で寄付募ってたら千円くらい出しちゃいそう
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:03.06ID:/66A2TZH
スーチーが少数民族の弾圧にダンマリだった気がするんだが
これ現在の民主派が勝ったらスーチーどうすんの?
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:22.28ID:xC+qeX70
追い詰められてると手を握れるけど将来民主派と少数民族側が勝つ寸前まで来ると仲違いするかもな
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:23.69ID:tCxMDalS
立場変えればテロ支援しろって言ってる様なもん…(´・ω・`)
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:24.92ID:m8aEIrqZ
>>371
実際スー・チーとは上手くやってたからね
国軍との関係も良かったけど正直クーデターは迷惑だと思ってるよ
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:47.20ID:7ZCsfMte
まず国家主権を学べ
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:52.46ID:9q3wESNK
受信料も絶対じゃないぞ
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:55:55.40ID:mGDwRmKC
能登放置🥺
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:00.42ID:RCsFkPXy
>>411
それ結構好き
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:02.34ID:ZPUFF5pm
みんすすぎゅぃ
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:07.25ID:jKgkLu4l
案外反政府側を中国が支援してるのか?
反対派側が政府軍圧倒するような火力や弾薬どこから用意できるのか疑問がわく
政府軍から分捕っただけでは足りないだろ?
欧米はウクライナに手一杯なのを見てると
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:11.23ID:bkrbGXbK
東京都民が面倒見てやって下さい
地方にそんな余裕ねえです
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:13.82ID:M5KkYwOe
民主主義は当たり前じゃないが
民主主義が最高だといつ決まった?
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:45.34ID:cQYwsNm+
めちゃくちゃペラペラやんけ
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:49.56ID:UeSSpGez
うーん民主派もアレだから、あんまり

まだガザのほうを助けるわ
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:52.21ID:9wY8lvld
相変わらず偏った番組だわ
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:59.38ID:JB2lGiyb
日本語うめー
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:01.06ID:OFIL6OeT
この寄付が弾薬になるかもしれんのよな
そういう事があるからうっかり寄付はできん
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:01.90ID:0AuMaFlD
国に帰って助けろよ
海外で文句いってるだけだと説得力ないぞ
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:06.29ID:9q3wESNK
民主主義の戦いはミャンマー人のがやってるだろ
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:12.08ID:RCsFkPXy
>>442
在日ミャンマー人の出世頭
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:17.04ID:m8aEIrqZ
>>418
少数民族とは和解を模索してたよ
ダンマリだったのはロヒンギャへの迫害
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:19.97ID:bkrbGXbK
>>443
成功者だな
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:21.56ID:BfTIdZiF
>>418
ロヒンギャの弾圧は民意だったからスーチーも反対できなかったって面があるんだって
だから民主化しても弾圧は続くんじゃないか
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:45.20ID:fwil23W7
民主主義国家も外に酷いことするからなー、ロシアとかイスラエルとか。
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:48.07ID:jKgkLu4l
>>422
中国としては中東から石油搬入する最短ルートまた製品の輸出ルートになるから平和であるほうが望ましいからな
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:48.82ID:2/HN9a0v
岸田「よし、ばら撒こう」
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:58:35.31ID:tMMuwSbv
お前らも世界を見れば日本がまだマシな国なこと忘れるなよ
増税クソメガネとか言えるだけ幸せなんだよ(´・ω・`)
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:59:09.48ID:m8aEIrqZ
>>434
元々中国との国境近くにいるワ州連合軍は中国系のワ族の勢力なので影で援助してる
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:00:12.74ID:jKgkLu4l
>>418
少数民族には自治認めて連邦国家としてやっていくのでは?今回の内戦はこれまで接点が無かった都市部住民と少数民族が接触し団結するというこれまでに無かった事態になってるので政府軍も押されてる
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:00:32.03ID:LQA6V498
ミャンマーの共産主義者とかが中国とコンタクトして助けてもらえば解決するかもしれん・・・

中国が動き出したら西側も動くだろうし、もうミャンマーを南北で統治すれば・・・ まあこのまま南北で戦争続く可能性もあるけど・・・
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:00:57.48ID:1egNdQ3x
スーパードライのおっさん風にユダヤとか出しとけば何か言った気になれる
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:01:24.25ID:kS/oIG98
https://pbs.twimg.com/media/F0NXSdEagAIasQF?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/F0NXTMMaAAIhI3G?format=png&name=small
https://pbs.twimg.com/media/F0NXUlZagAIKA1w?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/F0NXU7LaMAAgNaa?format=jpg&name=small
https://x.com/shinseiminkento/status/1676279610772983813

ジョージ・ソロスのオープンソサエティ財団が世界中の”民主化革命"を作っているとは良く言われるが、その出発点は彼の出身国ハンガリーの隣、ユーゴスラビアで1998年に始まった反体制運動を支援した事に始まる。その団体名はオトポール。シンボルとなった拳のマークは共産主義運動で定番的に使われていたもので、BLM運動やANTIFAなど、ソロスの運動方針をよく表している。その後、オトポールはユーゴスラビアの民主党に吸収されるが、残った活動家が東欧を中心に自分たちの革命のノウハウを布教する活動を開始しCANVAS(Center for Applied Nonviolent and Strategies)を結成、コレがソロスの資金援助を受けて、現地の実行部隊として東欧カラー革命を引き起こした。東欧カラー革命は現在のウクライナ紛争の原因の一つでもある。日本にもBLMや アンティファは来ているがSEALDsにもその一部であるという説がある。色使いや拳のマークなどが特徴的だ。
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:02:25.46ID:LQA6V498
>>464
アジアの国が強くなったらイスラエルが困るからな・・・ 中国とかインドネシアとかユダヤは潰したいはず・・・
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:03:25.89ID:ZEzhYrAM
お茶っ葉サラダ🥗食ってミャンマービール🍺飲んで支援🇲🇲
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:05:27.20ID:jKgkLu4l
これまで結びつくことがなかった都市部と国境の少数民族という点が内戦という線を通して結びついたから大きな力になってる
これまでの民主化運動は少数民族からすりゃ他人事だったし少数民族と政府軍の戦いも都市部には他人事だった
それが国境地帯に逃れた都市部住民が少数民族との接触につながり団結し大きな塊になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況