X



GAMERA -Rebirth- 再編集版 第5話「太平洋の嵐」 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 21:45:00.41ID:FkW6wAuL
お知らせ
📺総合 4月5日(土) よる11:45放送スタート!
これからのエピソード
NHK総合1 2025年5月3日(土)午後11:45~午前0:10 (25分) (5)「太平洋の嵐」
NHK総合1 2025年5月10日(土)午後11:45~午前0:10 (25分) (6)「深く静かに潜航せよ」

GAMERA -Rebirth- 再編集版 第4話「落日の決闘」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1745671516/
GAMERA -Rebirth- 再編集版 第3話「地下水道」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1745060543/
GAMERA -Rebirth- 再編集版 第2話「東京上空」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744458606/
415公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:09:53.25ID:dOeO7TcT
>>393
こういうのでいいんだよ
2025/05/04(日) 00:09:54.60ID:2f1RyU4J
超電磁の元ネタはコンバトラーv
2025/05/04(日) 00:10:10.91ID:H17le/0S
エヴァだったら海上戦なんて1話で終わるのにな
418公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:10:27.23ID:xVwgnRZ8
>>414
草食わされてんじゃねーよ
419公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:10:38.93ID:UTX1nSqk
このシリーズではこれから昭和オリジナルゴジラの怪獣が次々に出てくるの?
2025/05/04(日) 00:10:41.40ID:IxuF4nCs
>>375
角川サイドとしてはもっと予算もらえるつもりで企画立てたそうだからねえ
421公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:11:08.92ID:X06BlXST
これ始まる前は超期待してたのに普通にクソアニメやな
2025/05/04(日) 00:11:09.11ID:6QgdBXkL
>>418
草食っていいのは埼玉県民だけなんだよ
423公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:11:10.72ID:0L0wC6U0
>>413
1話から見てるけど名前把握してない
塾行ってる子かな?
424公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:11:15.78ID:vBfSD7Bz
>>395
たまたま通りかかった
海水浴客のお姉さんから
宇宙人女性(操られてたんだっけ?)がビキニ奪うんだよね
2025/05/04(日) 00:11:28.38ID:HP05gq0H
>>397
子亀時代にいじめられていたところを助けられて
2025/05/04(日) 00:11:36.74ID:Grs13fe4
レジェンダリーのモンスターヴァースに登場させるとかなら可能性あるかも
2025/05/04(日) 00:11:36.89ID:aQ377SFi
>>409
ジーダスがジラースなのを最近知ったよ
2025/05/04(日) 00:12:01.45ID:2SGCMoDL
>>397
元々は古代人が作った生体兵器で色んな怪獣と戦うために作られた
つまり地球を脅かすヤツが現れたら発動する防衛システムみたいな感じ
人間を守るのはそのついで
ちなみに四聖獣になぞらえた守護獣が一応あと3体いる
2025/05/04(日) 00:12:10.14ID:N8snsaGe
ガメラ実写映画また作れ!って言うけど、角川に特撮作れる人たちまだいるのかな?(´・ω・`)
430 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:18.27ID:k8FsnYdA
>>374
ギロンが体操金メダルなんだよなw
431公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:22.42ID:dOeO7TcT
>>425
ヒデ〜仕打ちしやがって
432公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:27.61ID:Utjz8WZD
>>414
このガメラかわいいなw
433公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:27.80ID:tJfAmIZj
>>403
今は何でもかんでも
ジェットフォイルみたいに
海面から浮いて走る船が
流行りみたいだ

サーフィンも浮くやつある
2025/05/04(日) 00:12:32.94ID:qGaX26M8
>>393
ネトフリで放送してた頃は人間モデルの CG がひどいとボロクソに
言われていたけど、今回の NHK 放送見ると、そこまでひどくない
気がする。みんな要求高すぎよ
2025/05/04(日) 00:12:34.77ID:q7WL+oxL
BS12でガメラ映画特集が始まったのもこれに合わせてか
436公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:13:00.38ID:xPMdL0Ao
>>426
角川もいろいろヤバそうだから売り飛ばすか
437公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:13:02.90ID:R4+mGylU
>>428
高松塚古墳にも書かれた玄武とかの仲間?
2025/05/04(日) 00:13:09.02ID:2SGCMoDL
>>420,411
逆にこの少ない予算で本当によくやってると思うよ
439公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:13:20.50ID:0L0wC6U0
>>435
60周年だからじゃね?
2025/05/04(日) 00:13:46.39ID:2SGCMoDL
>>423
眼鏡の子がジュンイチ
441公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:13:52.23ID:dOeO7TcT
CS無料の日か
442公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:14:15.30ID:tJfAmIZj
>>396
今思い出したけど
「大怪獣東京に現わる」て映画では
一応ゴジラ?とガメラ?が戦った
と思われるんだよなw
443公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:14:16.16ID:0L0wC6U0
>>440
ああメガネくんかサンキュー
444公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:14:25.25ID:xZCPcXdS
>>372
うん
実はそうらしいね
2025/05/04(日) 00:15:00.88ID:N8snsaGe
>>214
庵野か山﨑貴クラスが「やりたい!」って提案すればワンチャン
446公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:15:02.42ID:Utjz8WZD
>>429
ガメラ4待ち続けてるのに
447公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:15:26.45ID:vBfSD7Bz
>>402
正確にはダイニチ映配と言って
日活との共同配給みたいな感じ
448公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:15:33.04ID:xZCPcXdS
>>442
怪獣出てこない田舎の話されてもなぁ
2025/05/04(日) 00:15:47.17ID:2SGCMoDL
>>437
そんな感じ
ちなみに平成シリーズは白虎がジャイガー、青龍がバルゴン、朱雀がイリスになってて向かい合う守護獣のどちらかが暴走した場合に止めるために戦う役割があるよ
450公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:16:24.79ID:xZCPcXdS
>>447
そうか
大映も一応配給には関わってはいたのか
2025/05/04(日) 00:16:34.10ID:2SGCMoDL
>>442
それは知らんかったw
452公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:17:15.64ID:R4+mGylU
>>449
色々設定は考えてんだなぁ
相当物知りか頭よくないと脚本は書けんな
2025/05/04(日) 00:17:39.31ID:N8snsaGe
>>446
ガメラ4はあるぞ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/42LjnQk.jpeg
2025/05/04(日) 00:17:39.50ID:qGaX26M8
>>449
水に弱い青龍とは… > バルゴン
2025/05/04(日) 00:18:07.51ID:2SGCMoDL
>>445
山崎監督はガメラの金子監督に平成シリーズの続編を対談した時に熱望してたんだってw
二人で作ればスゴいガメラが出来そうよね
2025/05/04(日) 00:18:57.39ID:q7WL+oxL
>>442
決着付かずの互いに老衰で死亡エンドだっけっか
見ててズッコケた思い出
2025/05/04(日) 00:19:30.06ID:BNZRwntX
>>428 冥王計画ゼオライマーを思い出す
458公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:19:33.47ID:vBfSD7Bz
邦画大手六社は
配給網が一番弱い新東宝が真っ先に倒産
その頃から東宝と東映は
制作部門リストラしたり
多角経営やったりで
早い時期から映画以外で稼ぎ始めた
松竹は歌舞伎座や新喜劇や芸能部門があった
それに対し大映と日活は
自社での映画制作を続けてた為に
映画斜陽の直撃を受けた
2025/05/04(日) 00:19:59.92ID:2SGCMoDL
>>454
青龍は本当は木を司る守護獣だからw
玄武が水よw

>>452
脚本家って民俗宗教とか本当に色んな知識を求められるから大変だと思うわ
2025/05/04(日) 00:20:08.72ID:N8snsaGe
>>455
監督、金子
CG監督、山﨑
特技監督、樋口

これで観て見たい(´・ω・`)
461公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:22:13.93ID:xZCPcXdS
>>458
大映も新東宝の次くらいに配給網弱かったらしいしねぇ
ワンマン社長の会社だったらしいし
息子も経営者としてはそんな有能ではなかったっぽいし
462公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:23:07.50ID:R4+mGylU
>>459
最近漫画のアニメ化やドラマ化が多いのはそれが理由なのかな
すでに脚本演出絵コンテ等が用意されてるようなもんだから
463公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:35:11.62ID:dOeO7TcT
工藤静香でた?
464公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 00:36:34.43ID:dOeO7TcT
妹か
465公共放送名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 01:15:40.79ID:HuhjiFf7
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況