神崎さんは、前半青系統の柄入りドレス、後半は赤いドレスでした。
ロビーに、村上アナからのお花が飾ってありました。
「笑顔いっぱいのコンサートに・・・」とメッセージが添えられていました。
>>86
上柴さんが退場して舞台からグランドピアノを片付ける作業中、神崎さんが
村上アナを紹介しましたね。客席から「お〜」というどよめきも聞こえました。
ちなみに、アンコールのアンコールで、編曲者の鶴見幸代さんも紹介されて
舞台に上がりました。(はるばる沖縄からいらっしゃったとのこと。)
>>87
神崎さんが「ラジビタ聞いていたことがある方〜」と問いかける場面がありました。
ざっと見たところ、客席の3分の1くらいの人が手をあげました。客席はほぼ満席。
年齢層は非常に高かったです。
しっかり、8月30日から再開することと、「ラジオを ごー・きゅー・よん 
に合わせて下さい。」とラジビタを宣伝していました。
お客参加の「山のごちそう」では、振り付けを間違えたおじいちゃんに突っ込む
神崎さんの素人いじり(?)も見られたし、おかいつソングの「赤いやねの家」
も聞けて満足のコンサートでした。