X



高校野球中継について語るスレッド@NHK板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2010/03/14(日) 14:15:44ID:skqRytZn
NHKの高校野球中継(甲子園:春の選抜、夏の全国大会)について、NHK板として語りましょう。
0092名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/25(金) 08:29:23.34ID:mN9ItWGw
ラジオ第一を潰して高校の部活実況してる場合か?
カネの為ならそこまでやるのかNHK
0093名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/25(金) 19:37:04.89ID:MFghHHFA
>>86
簡単だよ
5月に「ハダカ祭りin両国」を強行したいから
0094名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/25(金) 20:11:44.91ID:bs/+h98O
NHKは被災者より野球を重視いたします
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/25(金) 21:02:26.31ID:hr4JR3wH
逆に躊躇なく震災関連の情報がきたら高校野球を潰しているんだが
ズレたレスをしている人間はただの荒らしかな。
0096名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/26(土) 10:02:34.63ID:cv4q2iiq
電光掲示板の校名、3文字から4文字に増えたのに、
智弁和歌山がいまだに和智弁なのがかわいそうw
せめて智弁和歌すればいいのにw
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/03/31(木) 12:54:19.90ID:5RSZAszc
最近の解説者はダメな奴ばかり
鍛治舎さんを出せ!
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/05/24(火) 01:52:54.26ID:4sfNh4R0
夏の大会は原則パブリックビューイングにすべき。
家でエアコンつけて野球中継見るのは禁止
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/05/26(木) 13:45:28.97ID:hpHCibuS

佐渡高校の 「いごねり」野球

い  意気自如(いきじじょ)

ご  剛毅果断(ごうきかだん)

ね  熱烈峻厳(ねつれつしゅんげん)

り  臨機応変(りんきおうへん)
0102名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/07/25(月) 19:06:07.38ID:x/9axBKa
夏の高校野球中継、平日は8時15分から。今年は第1試合の試合開始が開幕日と決勝以外は全て8時だから初っぱなは放送できません。
0103名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/07/26(火) 08:00:49.79ID:6HjCx7PS
電力会社の 「原発がないと夏のピーク電力に耐えられません…」って言い分がある。
このピークは年間40時間程度、8月の上半期2週、昼の2時頃にくる。
原因はエアコンとTVの併用が激増するからなんだってさ。
有名なこれ(http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/pdf/201104_fukkou6.pdf)見てもTVが効くのは良く分かる。
ここで抱く疑問…暑くてエアコンはわかるが昼間の2時になぜTV…?って…

  甲 子 園 か い !

要するに電力会社の言い分って、エアコンがんがん効かせた部屋で、灼熱地獄下でやってるガキの野球大会を見たい
暇なジジババのために原発が必要だってことかよ。
主催者朝日新聞とNHK、開催時刻ずらしてナイター中継にしてくんねー?。
生中継はラジオだけにしてTVは夜録画を放送するようにするだけでもいい。
そんだけで原発の必然がひとつなくなる。
0104名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/07/26(火) 12:50:16.53ID:vMbGdE7W
7回以降5点差以上でコールドにすればいい
テンポよく進行する。
3回 20点差
5回 10点差
7回  5点差
0105名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/07/27(水) 09:03:53.65ID:5SQMD1iS
BS朝日でやってるからもうNHKはいいでしょ。
BS普及につながってむしろ好都合だと思うが
0106名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/07/30(土) 19:39:23.43ID:mtcMWUnC
ところで最近流行の、人差し指たてるポーズなんなの?
建設現場でやる指さし確認動作みたいだ。
0107名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/05(金) 06:02:12.55ID:QZamUdsJ
いよいよ明日からやで
0108名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/06(土) 13:15:05.81ID:D0muGWFP
チアガールと子作りしたいぉ
0109名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/06(土) 13:42:14.09ID:npWDCSqD
>>103
ジジババだけじゃないんだよ。
トトカルチョだよ。賭博だから表にや出ないが、営業マン、ブルーカラー、商売人その他
休憩時間とかにそれぞれ枠順表持って真剣にテレビ見てる。
あんなにも甲子園中継見るのはゼニのため。
0112名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/06(土) 17:01:11.36ID:9eodIeio
>>110

これはひどいw
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/06(土) 18:40:57.88ID:pz4kERSj
>>110
竜馬暗殺シーンを思い出した
0114名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/09(火) 00:13:48.51ID:7RftLlll
東北電力管内は地上波止めろ。
なんならワンセグだけでやれ。
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/10(水) 16:38:55.91ID:U2OAXaad
打球音を拾うためなのかマイクのボリューム上げすぎ。
一緒に歓声が入るから、その瞬間メーターが振り切れるくらいの音声になる。
毎回何事かという騒ぎだ。他のチャンネルより明らかボリュームのレベルが高い。
迷惑なのでやめて欲しい。
0116名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/10(水) 17:18:48.15ID:HrfRRQic
客席の空き具合見ても以前のような人気はないのにな。
無理して盛り上げる理由はなんだ?
0117名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/10(水) 19:41:44.51ID:DwWe5owp
日本の糞暑い真夏に野球をやるのはキチガイ沙汰
在日マスゴミがごり押しして
いまだに続けているが
そろそろ正気にもどって考え直せ
0118名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/11(木) 23:54:16.72ID:ksF6tdEm
おはよう日本で負けた新潟の高校を(勝者側を完全スルーで)ドラマ仕立
てでもちあげてた

勝った大戦側方の高校関係者はさぞや不快に思うんでないのか?

福島や宮城の被災者とか言うなら解らなくもないが、代理店あたり

からの選手の売り込み依頼でもあったのか?と勘ぐってしまう


0119名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/13(土) 15:43:16.02ID:XMdqwQzt
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0120名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/15(月) 20:06:26.71ID:4ShVaOAt
青森の応援の笛みたいな楽器の音が大きすぎて耳障り。
早速甲子園球場とNHKに苦情を申し述べておいた。
0122名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/09/16(金) 23:44:54.59ID:UPJwb+yd
>>109
ヤクザの飯の種をNHKが全面バックアップしてんだからなw
呆れて物も言えねえよ
0124名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/10/25(火) 21:02:39.19ID:k50/Bz4J
さっきNHK会長が「公共性を認識し…」みたいな話をしてたが
津波の被害を受けてラジオが貴重な情報源だった時に、NHK第1で選抜野球
を延々と放送しといて、何を今さら
高校野球が教育の一環だと言うのなら、教育テレビとNHK第2だけで放送してください
0125名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/10/25(火) 21:46:41.58ID:7BvB5MVy
>>124
そもそもNHKが、何でセンバツ高校野球の開催中止を高野連に強力に働きけなかったのが不思議だよな。
毎日放送なんてここ数年、準決勝と決勝しか放送しないくらいやる気の無さを露呈してるのに。
あの時はラグビー初め、高校スポーツの選抜大会中止が相次いでいたんだぜ。
野球なんて一スポーツ競技に過ぎないのに公共性なんかそもそもあるわけ無い!

阪神大震災のときもそうだったが、NHKが良識を発揮して「センバツを中止すべし!」と言えば良かったのだが。
0128名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/03/16(金) 19:46:13.60ID:eFXHf0lY
石巻が選手宣誓のくじを引いたのはヤラセ
0129名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/03/16(金) 20:28:57.57ID:q11QFfeH
実況アナウンサー

伊藤慶太
稲垣
小野塚

厚井
酒井博司
坂梨
三瓶
田代純
竹林
田中崇
塚本
豊原
鳥海
広坂
道谷
三輪
森中
0130名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/03/22(木) 09:41:26.05ID:iduGOlqj
高校野球中継を見たくない視聴者は存在してないの?
わざわざ総合でも流す理由は?
選抜くらいは準決勝〜で良いじゃんw
0131名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/03/22(木) 10:03:40.94ID:39V+S674
去年なんか、宮城でも被災情報や安否確認そっちのけで野球中継だったよ。
馬鹿としか思えない。
0132名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/03/24(土) 19:41:10.70ID:rMMs0NcO
明日は 8:30〜Eテレ に変更になったみたい
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/06/29(金) 15:23:29.72ID:lQ4JJuPq
高校野球って裏側真っ黒なんだろ?
0135名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/06/29(金) 22:17:37.06ID:+UmJwcze
昨年、被災地のNHKは被災状況の取材に行かず、
テレビの前でデスクに足を乗せふんぞり返りながら歓声を上げていました。
義援金を出さず高野連に多額の放映料を支払いました。
0136名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/06/30(土) 00:53:11.33ID:ZrLQSeaR
もしかしてアレか。
その「裏側真っ黒」の一味にNHKも入ってるのか。
じゃあしょうがないな。
0137名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/27(金) 23:55:46.97ID:zjPCe8tg
見せて貰ってる身だからNHKに感謝してるが、地区大会の時みたいに、
NHKも甲子園での中継で、バッターの名前+出身中学も付け足してくれたらなぁ。
県外中学出身なら○○県○○中学って感じで。
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 17:18:48.66ID:BcgQwY6x
アマチュアのガキ共の試合なんざみてる奴いるのw
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 18:36:22.56ID:+3MOXdmE
NHKは高校野球の放送をやめて、その間放送そのものを休めばいいと思うんだ。
そうすれば節電になるだろう?
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 18:38:23.83ID:LOdRaoKT
おまえらに勇気と希望を与えてやってんだから感謝しろよ
炎天下で試合をする俺たちを見て少しは見習ってもらいたいね
0141名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 20:06:21.31ID:I7B2Ejng
>>138
プロ野球より面白いじゃん
野球部事情知らないが、今の時代も野球部員は坊主が基本みたいなスタイルにも感心するわ。
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 22:30:35.14ID:+3MOXdmE
013チャンネルでいいから、応援席の女子高生とかおねいさんとかをずっと映してくれたら
うれしいんだけどな。
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/28(土) 22:36:57.85ID:BcgQwY6x
>>140
熱中症にでもなって死ね。糞ガキ。
>>141
腐ってもプロ相手にやったらボロ負けに決まってる。
0145名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/29(日) 00:22:39.75ID:a8uPbwc5
大体、こういうスレが立つこと自体、高校野球の存在が大きいということだ。
0146名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/29(日) 00:26:50.20ID:JW2w8Oj3
否定的な意見ばかりだろ。勢いも0.2だし
0147名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/29(日) 00:48:03.60ID:MuomLA6q
エアコン止めるよりテレビ消した方が節電になるぜ。
14時から16時の電力ピーク時にエアコンかけて
野球やオリンピックの中継見ている奴は非国民か。
0148名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/07/29(日) 02:46:28.08ID:YKcqyWKk
震災後の安否確認より、勇気を与える高校野球が優先。
節電しても野球中継のための電波は惜しまない。
0149名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/11(土) 11:26:36.61ID:9VrTxuot
>>147
同意。電力は余ってる。
0152名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/17(金) 20:49:49.05ID:EApLUTaZ
野球中継じょやないよ
学校の宣伝バカアホ止めろ(笑)
0154名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/19(日) 13:44:57.82ID:Da0UTTtK
うむ。
教育テレビは通常番組の再放送・総集編、総合テレビは9時から12時と1時から5時は
放送休止でいいと思う。
0156名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/21(火) 05:35:58.29ID:4jnicXMN
>>145
50歳以上にとっては大きい存在なんだろうけどな
若年層にとっては扱いが大きいだけの国内で閉じたクソ競技
0157名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/22(水) 11:34:34.65ID:8TbZwmv3
この時期だけは受信料払う気なくす
野球がウザすぎる
他の部活も公平に放送するなら、しょうがないねとも思えるのに
0158名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/24(金) 07:28:47.65ID:SvF0IgrB
競技人口的に男女バスケ、サッカー、女子バレー、陸上、水泳は
最低限インターハイ一回戦から完全中継しなきゃおかしいよな
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/08/24(金) 21:51:38.57ID:nuX7UHLS
8/23 1.3% 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝

甲子園決勝で1.3%しかとれない
NHKは甲子園中継やめるべき
朝日新聞、毎日新聞の天下り団体が主催する大会なんか放送するな!
公共放送局だということを自覚しろ

8/19 10.4% 19:14-21:24 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012・日本×メキシコ
8/22 10.6% 19:15-21:24 CX* FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012日本×ニュージーランド
0161名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/09/03(月) 18:51:44.44ID:dMXAi0dj
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/09/17(月) 22:51:49.59ID:bpO29ejE
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0163名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/10/02(火) 19:20:24.56ID:74+xkuff
高校野球は終わったコンテンツ。
こんな糞くだらんものとりあげてんなよ
糞朝日に糞NHK。
糞野球部も全部廃部な。
0165名無しさんといっしょ
垢版 |
2012/10/09(火) 19:48:56.95ID:eqmHoKCC
>>164
それなら高校講座の再放送を。
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/01/26(土) 20:49:45.04ID:gkc03/Uw
野球は日本人に一番人気あるじゃん
0171名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/03/25(月) 11:02:18.47ID:ybpc31TQ
NHKの中継は中学の出身校も表示してくれたら良いのに
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/03/30(土) 17:33:34.89ID:qEbkboi8
やらないで
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/04/01(月) 20:43:12.43ID:T8lDUMpg
>>171
都道府県だけでも表示したらいいと思うんだ。
0176名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/04/02(火) 19:57:48.62ID:DFNIDmk9
渡辺アナ大丈夫かな。
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/04/03(水) 00:42:04.87ID:/Sj34mVN
明日は誰だろうね。
準決勝の第一試合、田代さんだったかな。
第二試合が渡辺さんと森中さん。

明日は伊藤さんかな。
0178名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/04/03(水) 10:52:43.56ID:wSTjG/RO
>>177
テレビ伊藤慶太
ラジオ田代純
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:gD26KnKT
集中豪雨で通行止めや避難者が出ているのに、全画面で高校野球放送
被害県では野球画面を小さくして、交通情報や被害状況を常に伝えて欲しい
震災の時もだったが、どうして災害より高校野球が優先されるのか
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:y5nJuwQf
>>181
定時ニュースも拡大してたし、30分ごとに特設もやってただろ
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:RbL85si0
ナイターで高校野球、しかもまたFM放送潰してたw
関係する都道府県だけ放送しろよ。
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:ZOKznVtS
節電のために、高校野球の放送はやめたらいいと思う。
0188名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:OISdBF6q
死者が出るまで辞めないだろうね。アメフトで高校生が死んでも
水分補給は十分させてましたと言い訳してるし。
ニュースで熱中症にお気をつけ下さいなんて、どの口で言っているのか。
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:NmrtLFeo
日本中の高校の部活の一環として取り込まれてしまってる。
ブラスバンド、放送部、書道部とかと一緒。
もちろんサッカーとか他のスポーツも。
で、高校野球は県別ナショナリズムの最右翼。
0190名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:vL5LnQkT
早朝五時から試合やれば好感度がアップするかも。
高校野球はさわやかさが売りなんだからw
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:nw5FM2Sy
あまちゃんの曲が流れてくる 
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:KlXKdHbI
試合開始まえにラジオ体操をやってみたらどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況