X



【CNN】NHK BS1 ワールドWave総合スレ【アルジャジーラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/22(月) 00:40:29.45ID:Ezw2rUmv
グローバル化の流れが激しい昨今
世界各国のニュースをピックアップして紹介するワールドWaveの総合スレです
これからの世界についてまったりゆったり語りましょう

【公式】
ttp://www.nhk.or.jp/worldwave/

・ワールドWave
 月〜土 午前05:00〜05:50
・ワールドWaveモーニング
 月〜土 午前06:00〜07:50
・ワールドWaveアジア
 火〜土 午前04:00〜04:40
 月〜金 午後03:00〜03:20
・ワールドWaveトゥナイト
 月〜金 午後10:00〜10:50
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/25(木) 05:42:13.94ID:/hVci9l8
カダフィはすっかり悪者だなw
東電ニュース 日本で知りえない情報が流れてるのが笑える
せめてNHKのおはよう日本で取り上げろよェ・・・
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/29(月) 16:28:30.26ID:Pu8URgmb
そういうスレッドではないです
明日は首相交代がニュースで出るかもな
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/30(火) 22:01:36.50ID:/c1lzptR
深夜のワールドWaveアジア終了後のフィラー映像(外国の蒸気機関車の映像)
時にかかっているBGMを知っている方がいましたら教えてください。

NHKに問い合わせても不明との回答でした。
0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/08/31(水) 13:07:08.32ID:enqSqqZd
NHKが知らんってことはないだろ
音響が確実に把握してるはず

日本新首相 エネルギー転換希望薄い か
野田の名前連呼ワロタ
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/09/03(土) 15:07:52.94ID:OlwYJ/uj
アメリカはブラックホールかよ
移民来すぎだろ
後で後悔しても知らんぞ
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/09/05(月) 23:44:04.86ID:xMzIjBoB
別にソース出さんでいいw
ニュースがどんどんないがしろにされてるのが怖い
ニュース7も台風の話だけで30分使ったり
報道の意図が分からない
0016名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/09/08(木) 06:49:29.20ID:+B/CWT+x
・インド イスラム過激派によるテロ
・ロシア 旅客機墜落
・ドイツ ギリシャ救済に不満の声 支援策は最高裁で合法判決
・フランス 第2次ギリシャ支援策1兆円超
・アメリカ テキサス州での火事続く9ヶ月
・シリア アサド大統領デモの全面禁止
・ベトナム 日本によるODAで放送センター建設
・ブルームバーグ ギリシャがEUから抜ければユーロは前向き
・スウェーデン SAAB破産
0017名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/09/09(金) 00:12:37.39ID:zvv90Urj
・パレスチナ国連への加盟を目指す方針 イスラエル推すアメリカは反発
・南スーダン スーダンと戦闘
・スペイン フクシマの英雄にスペイン皇太子賞
・アイスランド 中国の富豪土地に意欲 アイスランド政府も興味を示す
・日本 JETプログラム25年
0019名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/10/11(火) 07:49:33.17ID:0KQ54uKZ
外国テレビのニュースに頼らず独自取材を。西側ばっかりだ。
BBCやCNNは要らない。
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/10/16(日) 07:53:38.49ID:WZNd1smB
ワールドが
プリキュアと
同じ時間(泣)
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/11/07(月) 13:09:07.71ID:hgG0mmjq
鳥肌実
0022名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/11/30(水) 13:56:31.80ID:TTCt46nW
各国ニュースの切り取りだから、編集は仕方ないとしても
これだけ多くの国のトップニュースをまとめて観られるのは本当にありがたい。
後でBBCやCNNを別で確認すると、これだけで真実を知ることにはならないけれど
日本の馬鹿げた横並び報道を見続けるより、ずっと役に立つ
気になるニュースの真偽は、後でネットで詳細を確認すればいいしね

これ、民放で同じことをやったら、20%行くんじゃないかな
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/01(木) 00:58:15.87ID:OdqW6LNL
民放でやったら日本のアナウンサーが馬鹿なコメント入れるだけ あるいは婉曲したり
こういう時はNHKでいいんだよ
日中ずっとやってていいぐらいだがしょっちゅうゴルフ()によって消える
0024名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/01(木) 04:35:46.92ID:l+iP8BUF
トゥナイトだけ見出しましたがいいっすねこの番組。
密度が濃くて無駄なニュースがほとんど無い。解説も比較的丁寧。
女子アナもとびっきり優秀なのを選んでるみたいで好感が持てます。
海外ネットワークともども必須番組に・・・
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/01(木) 19:44:19.79ID:1EUjByb1
時々訳が違ってたり、ちょっと偏見の入った報道も多々あるけど
それでも情報鎖国の日本にとってはありがたい番組だよね
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/02(金) 04:21:39.72ID:ZatgNupi
何故急に書き込みがw
自分もまた見てみるかな 以前は毎日見てたが本当にちゃんと見ようとすると結構集中力が要る
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/02(金) 21:07:41.41ID:QVVSIMbz
海外スレだとワールドWaveの話題が時々出るんだよね
それで見始めたら国内ニュースはつまらなくなっちゃってw
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/10(土) 07:56:51.00ID:5tnsiybX
ワールドWaveモーニング 土 午前07:40〜07:50
あたりに出る経済解説の丸刈り女がどうもむかつく。
顔が目障りだし、しゃべり方が耳障りだ。
言ってることは聞くに値すると思うんだけど。
なんか聞いててどんどんイライラしてくる。
おかげで、全然頭に入ってこない。腹立たしい。

次回我慢して聞けなかったら、他のチャンネルにしよう。
0030名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/10(土) 11:59:35.61ID:eEe1DcK5
今日のEUの新条約のニュース、ビックリ
イギリスだけ孤立なんて!
その様子を仏独英、それぞれの国のニュースでみれてよかった。
民放じゃ絶対観られない。
こういうのを観てないと、特に日本人には欧州の事情がわかりづらいだろうね
0031名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/10(土) 12:04:50.88ID:eEe1DcK5
>>29
WSJの人じゃんw
NHKじゃなくてウォールストリート・ジャーナルに文句言えば?

とはいえ、WSJの日本版記者の人選はちょっと問題があるとは思う
本国と違って、日本版にトップレベルの人はいないだろうね
マードックに買収されてから、生真面目で有名なWSJも変わったのかなあ・・
0032名無しさんといっしょ
垢版 |
2011/12/17(土) 10:21:57.01ID:GATOPeGa
BBCって、以前、捏造手法が慣習化してることが問題になったけど
最近も、野生の北極熊の生態を紹介する映像に、動物園の北極熊を混ぜて
ごまかしたのが問題になってたよね。
今日の福島報道でも、野放しになってる牛の映像が入手できなかったのか
「福島の家畜が野生化しています」といいながら
森の中を歩く本物の「野生のイノシシ」の親子の映像を使ってたwイノシシは飼ってないってw

BBCのスタッフは捏造しても捏造と感じなくなってるんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況