東京六大学は、英国の名門大学群 『アンシャン・ウニヴァーシティー』 を模倣して創られた。

【 アンシャン・ユニヴァシティー 】

アンシャン・ユニヴァーシティー(ancient university)はイギリスの中世において創設された六大学の総称。
また現在はイギリスの大学ではないが、旧英国領であったアイルランドのダブリン大学も含まれることがある。
エディンバラ大学を除く各大学は中世ローマ・カトリック教会によって創設され、
各校ともイギリス国内のみならず世界各国の指導者、学者が卒業生に存在する。
まさに米国のアイビーリーグとともに、英国を代表する格式の高い名門大学グループ群である。
さらにこの各校はラッセル・グループに属する。
※ラッセル・グループとは、今回のSGU37大学のモデルとなったイギリス国内の3分の2の研究費をこの20校で占めている(2006年度)
大規模研究拠点指定大学20校のことである。

1)オックスフォード大学 (1249年)
2)ケンブリッジ大学 (1284年)
上2校を合わせて特にオックスブリッジと呼ぶ。ちょうど早慶いう呼び方に呼応している。

3)セント・アンドルーズ大学 (1411年)
4)グラスゴー大学 (1451年)←竹鶴政孝卒業 現在NHKマッサン絶賛上映中!
※経済学者アダムスミス他首相を多く輩出。蒸気機関のJ・ワット他ノーベル賞受賞者多数輩出。

5)アバディーン大学 (1494年)
5)エディンバラ大学 (1582年)