この3年間ぐらい、NHKの訪問が急に多くなった。うちはTV無いのだが、
調査は2回も来て、直接会って説明した。それなのに料金徴収の人は
何回も来る。3年前まではたま〜に料金徴収の人が来るくらいで、
調査の人は来なかった。今の経営陣や会長に問題あるのではないか。
 また、政治家が国会で「徴収率100%を」とか馬鹿なこと言うから、
いやな目に遭わされる事になる人も出る。うんざりさせられている。

 それと、所得制限とか設けるべきではないのか。海外ではその辺
どうなっているのだろうか。