X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント531KB

【元NHK新潟】 小正裕佳子 ★2【にいがた観光特使】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさんといっしょ
垢版 |
2016/12/23(金) 08:02:23.06ID:kvgkHQkw
2010年7月には新潟市秋葉区小須戸で33棟が被害を受ける火災があったが、
その時にはどう関わったか、何を学んだかはわからない。
0494名無しさんといっしょ
垢版 |
2016/12/24(土) 00:53:21.27ID:tg5p7+Kl
新年の放送は4日からか。年末年始が11日間あるというのは、行きたい場所や
行くべきところがいくつもあることを考えたら、足りないくらいかも。
0495名無しさんといっしょ
垢版 |
2016/12/24(土) 08:48:11.91ID:tg5p7+Kl
さっき週刊ニュース深読みで扱っていたけど、昨夜のエンディングでも使われた
熊本県益城町を見下ろす風景は、もう二ヶ月経った今も更地が増えたくらいで、
あまり変わってはいないね。
0497名無しさんといっしょ
垢版 |
2016/12/29(木) 11:18:56.55ID:Mk3Cu6eM
獨協医大病院でもノロ集団感染の疑いとは、本当に流行っているんだね。
0498名無しさんといっしょ
垢版 |
2016/12/30(金) 12:25:43.85ID:v67QitMk
午前中に総合で路線バスの旅の再放送をやっていて、福島編では川内村を経由。
紅葉に包まれた山あいの村は、去年秋に小正さんが聞き取り調査で回った時
(>>46)も、同じような景色だったのかと。
0500名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/02(月) 11:02:30.27ID:9Ig03PpD
ブラタモリ新春アンコールSPで会津磐梯山の回を再放送してた。
裏磐梯は明治以降国内最大の火山災害から観光地として復興した場所とのこと。
穿ち過ぎだろうけど、下の背景が五色沼なら、
写真やメッセージの意味もまた変わってくるのかも。

http://i.imgur.com/GIQjzDt.jpg
0501名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/04(水) 08:59:02.08ID:bqN7diyB
津波で行方不明になった大熊町の女の子の遺骨の一部が見つかって、
原発事故区域でも捜し続けていた父親の下に5年9ヶ月ぶりに戻ってきたとか、
広野町の高野病院の院長が火災で亡くなっていたとか、年末年始も
伝えられないニュースがいくつもあった。
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/05(木) 00:28:55.44ID:VLQtAcZr
青学の原監督も銭湯や晩酌が息抜きだそうで。

毎年恒例のようですが、付いたものは小正月くらいまでに減らしましょう。
0504名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/10(火) 08:12:49.59ID:n7LuAn46
昨夜のネットランキングでは、はっとしてすぐに訂正し(させられ)ていたから、
浅草という文字に反射的に反応したのか。
アナウンサー時代と違って、地名や固有名詞を覚える勉強はもうしてないだろうし。

新潟に来て出だした頃は転任してきたベテランでもままある、地名の読みは正しいが
地方特有のアクセントの置き場所が違うということがあった。
今だに緊張していると言うくらいだから、後に引きずるのは相変わらずか。
0505名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/11(水) 12:27:57.90ID:zsRz5Dni
首相が糸魚川に来たけど、昨日は福島県知事からあんぽ柿をもらったそうで。
菌付け呼ばわりされた原発事故避難児童は昨日から登校したって。
0506名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/12(木) 08:06:12.12ID:n40llam6
小正さんの飯舘村のお知り合いというと、もっと年齢層が上で、
余所から移住した人も含まれるだろうから、あの土地で生まれ育った若い世代の
今の思いに接するのは、また違った意味があると思う。
0507名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/14(土) 07:29:45.30ID:xFHR7/BC
積雪量ほぼゼロと言っていいところに、豪雪地帯は降り始めから三日で
平年並みに積もってさらに増え続ける、新潟市内は一晩で6年前の大雪の水準に。

小正さんには新潟で過ごした初めての冬がいきなりやって来た、
その先も怒涛の勢いで進んでいくとご理解いただきたい。
0508名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/15(日) 03:26:16.04ID:repPwwtz
とっくに 500 逃がしたー!
でも 裕佳子は 逃がさないー!

一緒に幸せになろうね、裕佳子。
将来、政治家へ転身しても、夫として支え続けるよ。

結婚しよう!
0510名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/15(日) 13:07:25.37ID:AR1+py/l
広島市内でも積雪19cmって、夏に取材した女子学生に雪道の歩き方をメールしてあげないと。
会津のみならず福島の中通りから浜通りにかけての中山間地域でも、
年に何度かあるレベルだけど結構な降りっぷりで。
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/15(日) 21:30:05.75ID:n3uNel3W
>>508
わかったよ また書いちゃってw
裕佳子さんも人気あるなあ

小正さん今週も頑張ってねノ
0512508
垢版 |
2017/01/16(月) 02:50:21.34ID:yNzBNBHU
>>511
いつも応援してくれて、どうもありがとう。

夫として裕佳子を支え続けられるように、
がんばるよ。
0513名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/16(月) 12:58:37.76ID:zYdS+VEp
大雪取材をするなら、一日一万歩以上は歩き過ぎの群馬県中之条町においでませ。
0514名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/17(火) 07:56:38.53ID:LOG2doQ6
電話取材したのが誰かわからないけど、大雪でコメントしてた防災科学研究所の
上石さんとは、2012年秋の長岡でのイベント以来になるのかな。

今年も22年前には想像もできない世界の中で朝を迎えて、どう向き合うのか。
おやすみ中でも構わないけど。
0515名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/17(火) 08:04:22.09ID:LOG2doQ6
ちなみに宝塚では、武庫川の中洲に生という文字を石積みしてライトアップしたそうで。
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/17(火) 12:22:26.44ID:LOG2doQ6
番組の時間が少し被るけど、今夜のNスペは去年秋の長岡での防災イベントで
一緒だった新潟大の榛沢医師らの活動が取り上げられるみたい。
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/19(木) 13:01:52.43ID:G8rXuhz9
新潟でのドカ雪は、雪不足でオープンすらできない所もあった県内スキー場には恵みの雪となったけど、
小正さんが6年前の新潟610で寒さの中、プルプル震えながら長時間中継をやった上越市安塚区の
キューピットバレイでは、ボーダーがコースアウトして雪に突っ込んで亡くなっていたし、
湯沢のかぐらスキー場からバックカントリーに行った二人組は相変わらず行方不明と、事故も付き物で。
(かぐらスキー場については新潟610で、苗場〜田代間のドラゴンドラに
乗った事があると話していたけど、二人が入山したのは三俣エリアからのようで)
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/22(日) 00:48:24.34ID:RBlHT6dF
糸魚川大火から1ヶ月だが、テレビ新潟では山岸さんという
我が家を焼け出された高齢夫婦の一ヶ月間を追った特集をやっていた
0519名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/22(日) 19:35:20.05ID:RBlHT6dF
↑のお爺さんは焼け跡(瓦礫撤去済み)で思い出の翡翠の宝飾品を
ボランティアに見つけてもらったと今夜のニュース7で
0520名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/24(火) 00:00:41.38ID:du0GkN/C
稀勢の里はこの一年、ウォーキングを日課にして下半身に重みと粘りが出たんだって。
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/24(火) 00:07:12.58ID:F16uSxhd
>>520
ふーん おらもやろうかな カノジョ(予定)と一緒にw

小正さんと街歩きしたら楽しいだろうね
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/24(火) 12:34:24.25ID:du0GkN/C
ちょうど一年前の新潟は中越大渋滞が発生。
国道116号新潟西バイパスの吹きっさらしで立ち往生があったのは7年前の冬。
福島だと近年は国道49号の下記2件や、3年前の国道115号の土湯辺りでの
バレンタインスタックとか。


参照
http://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/file/content/file/160308_haihu1.pdf
http://www.thr.mlit.go.jp/yukimirai_morioka/pdf/803_2.pdf
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/29(日) 00:48:53.62ID:0B3JeqkI
昨夜は冒頭で何でニコニコしているのだろうと思って、関係ないかもだけど
にいがた観光特使の交流会に出席されたようで。

https://www.facebook.com/people/%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E3%81%BE%E3%82%86%E3%81%BF/100002123705074


リンク先は直してもらいましょう。
http://www.linkdou.com/japan/niigata/kankoutaishi_kankoutokushi.html


後輩さんに1年かかって知ってもらえた模様
https://twitter.com/shiiiimaaaa/status/825204576382955520
https://twitter.com/shiiiimaaaa/status/824997786064007169
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/01(水) 19:38:15.74ID:j651AeIq
iPS細胞のニュースは自家(じか)移植の反対で他家(たか)移植だから、読み間違えないように
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/01(水) 23:57:35.21ID:j651AeIq
春に取材した阪大の澤教授は日本再生医療学会の理事長だからか、NHKにコメント出してた
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/04(土) 01:25:46.16ID:dA9o9Aus
子どものリスクをできるだけ取り除くことは必要なのだろうけど、
老朽化にお金もないからと田舎や昔からの街中の公園は遊具が減る一方で。

糸魚川大火では呉服店の商品の着物が煙だけ被っても全部駄目になったそうで、
小正さんのあのコートは大丈夫だったのかなと。
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/04(土) 02:07:25.42ID:OWrmXjOu
子どもの遊具ってなんでPFIを活用しないんだろうね
広告つけるもよし、地域の有志や地元企業が寄贈するもよし

小正さん今週もお綺麗でした よい週末をー
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/05(日) 19:46:57.08ID:M57bD7Dx
遊具を提供してくれる人がいるとしても、手摺りや金属枠に縄(跳び)を巻き付け
られない滑り台や、ランドセルを背負ったまま遊べる運梯やジャングルジム
というのはともかく、常識を越えた使われ方にも安全対応したものにしないと。
それか常に大人の目の行き届いた場所にするか、異常行動を検知して
通報もしくはご近所に警告する防犯カメラを導入するとか。


三年ほど前に新潟日報のコラムで福島の都市部は避難による人口集中で産科不足
に陥っていると書いていたが、年が経た今は待機児童が増加しているそうで。
午前中にやっていたNHK総合の番組では帰還者の増加や地方の強みとされる
親の代わりに面倒をみてくれる祖父母が近くにいないことなどが原因だと
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/05(日) 21:10:14.97ID:jb57OhAk
>>530
少子高齢化で爺さん婆さんが余ってるんだろ?
ボランティアで働いた時間で地域通貨や減税するとか
遊具一つ取ってもそういった社会システムをソリューションに
してけば、皆がHappyになるのに

小正さんもこの人たちバカなんじゃないのって心の中で思うこと
結構あるんだろうな 人口の上位0.3%の学力を必要とする大学なんて出ると
ストレスなく人生送るには生き方限られるよね
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/07(火) 07:59:14.95ID:WeATEQ7Q
仮面女子への脅迫事件って前にもあったよね。
富田さんの件だけ絡めて何でスルーするのだろう。
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/08(水) 01:09:45.83ID:o7EbWaiD
須賀川市の中学というと、女子生徒が柔道で意識不明になった件は知らないか。
近年は市内各校で小中一貫教育を導入して取り組んでいたそうだけど。

福島から避難してきた新潟県下越地方の女子中学生がいじめを受けた件でも、
第三者調査委員会が設置されるそうで。
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/08(水) 23:59:25.77ID:o7EbWaiD
交通事故被害者の夫(父親)の「赤信号は殺人」という発言は赤信号無視、
赤信号で止まらないのは殺人、という意味だろうから、テロップでは
括弧を付けて補うべきだったかと。

エビ中の亡くなった子が出演予定だったFM新潟の番組は16時〜19時、
19時〜21時の2番組みたい。
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/09(木) 12:38:50.36ID:TfV/PkJQ
昨日やってた埼玉県草加市での交通事故はスッキリ!によると、
事故現場の奥に見通しの良い、変わるタイミングが少しズレた信号があって、
その信号ばかり気にして手前にある現場の信号を疎かにする人がたまにいる、
というご近所さんの証言があるんだって。

容疑者の供述では事故にはぶつかって初めて気付いた、事故当時の信号の状況については
まだ言及していないとのことだけど。

被害者の旦那さんは朝もインタビューに答えて、子どもが動揺してはいけないから、
今日はお母さんはたまたまいないということにするって。
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/11(土) 01:04:36.91ID:m6ZMXqbP
トランプのこととなると鼻息が荒くなるわ、相変わらずド近眼だし、
スポーツでは段取り間違えても放置され、今度こそ出番となれば前を通る
スタッフが気になってワイプ芸の出端をくじかれ阪神愛も第三者目線で、
ひとり表情緩みながらエンディングと
0537名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/12(日) 12:09:20.45ID:z0Axhqb/
西日本の日本海側での大雪は、去年地震のあった鳥取県倉吉市でも例年の積雪量が3、4cm
のところに2月の観測統計記録更新の一時61cmと大変だね。
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/14(火) 12:01:33.31ID:CzBi4w8u
いつもは積雪が3、40cmで一部滑走止まりなホテルリステルのスキー場が
積雪1m超えとは、猪苗代や磐梯も大雪なんだね。

須賀川の次は南相馬の原町区で中2女子が自殺したって。
昨夏から学校にいじめ被害を訴えていて、先月下旬にも伝えていたと。
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/16(木) 12:51:59.95ID:LLKQXx7h
火事場やアマゾンの配送拠点を取材した身で、一応プライム枠のニュース番組
としても、アスクルの物流センター火災は扱うべきだとは思うけど。
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/21(火) 12:23:24.28ID:ZhfPQgKg
木村さんのNPO法人、今年は過料事件通知はされなかったみたい。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11055a/npo39.html


郡山では、鯉に恋するキャンペーンという、鯉料理のフェアを市内の飲食店で
行っているそうで、米沢が大雪の今がチャンス?
鯉は腎臓や肝臓に良いというから、そのうち食べに行ってみるのもいいかも。

リクシルの社長といい、関西学院大の英語講師といい、
冗談でも言っていいことと悪いことの区別がつかない大人がいるね。
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/25(土) 11:41:06.94ID:WErnzUm7
新潟駅前の弁天通でもプレミアムフライデー効果を期待して飲食店が早めに
開店するも、お客さんが一人も来ないという惨事が。
郡山ではうすい百貨店が頑張ってたけど、市役所は今年も爆破予告で。

棚倉の修明高は8年前に棚倉高と東白川農商高が統合されて、校舎は旧農商高。
あの辺りや水郡線はスケッチするには良い所なのだけど。
0547名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/27(月) 12:17:07.54ID:zF4VN9lD
深夜にやってた糸魚川大火のNNNドキュメントに出ていた加賀の井の蔵元さんは
先月末のにいがた観光特使交流会の前日に会場のネスパスを挨拶回りで訪れて、
出荷できないお詫びと、アンテナショップのお酒コーナーの棚に加賀の井を
また並べたいと話していたそうな。

設備導入が間に合うかどうか等、12月に仕込み再開の目標は厳しいようだけど。
0548544
垢版 |
2017/02/27(月) 19:26:27.54ID:Rg5ZcPPw
>>546
プロポーズをOKしてくれて、ありがとう。

一緒に幸せになろうね、こまぴ!
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/28(火) 17:17:12.58ID:x4lYyeJY
もう夕方だし、マグニチュードは6未満だし、新幹線は生きているけど。
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/02/28(火) 17:47:17.46ID:PQNNZkDd
行かせなくていいじゃんw
日テレもこれだけの才色兼備な美人、コキ使い過ぎ
系列局の女性記者でいいんでないの
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/01(水) 00:42:38.50ID:+O8MprFn
二本松の岳温泉では週末にスタンプラリーがあるので、地震が客入りに影響しなければ。
あだたら高原で6年ぶりに再開された埼玉県越谷の各中学校によるスキー授業は今日まで。
夜はやっぱり暗いから、ここのスキー場のナイター照明は遠くからでも目立つこと。
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/02(木) 02:35:20.37ID:rkNSGblJ
555 げっと!
裕佳子 げっと!

一緒に幸せになろうね、裕佳子。
将来、政治家へ転身しても、夫として支え続けるよ。

結婚しよう!
0556名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/02(木) 08:13:42.34ID:hg1QDjH6
>>553思い出して追加
学生時代に仕事でウエディングドレスを着たときは、いつか自分の時も着たいと
当たり障りのないコメントをする余裕があったのだけど、あれから十年くらい。
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/03(金) 01:53:14.26ID:5wcUKAwd
>>555
いいよってなんで俺が言うんだろw

555 げっとできたじゃん 裕佳子さんとも絶対絶対結婚できるって
お幸せに 応援してるね

裕佳子さんも人気あるなあ 小正さん明日も頑張ってねノ
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/03(金) 10:52:08.20ID:2dkC/mwj
小正さんの30代を過ぎても戦い続ける、られる理由ももっと知りたいな。
今日はまた日本記者クラブで、胸でなく腰にゲスト用の花リボンを付けて
石原元都知事の会見に臨むの?
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/03(金) 16:30:19.11ID:2dkC/mwj
石原元都知事記者会見では今回も腰にリボン装着。
仕切りが読売の橋本五郎さんで、中央最前列に座っていたことから、
質問トップバッターは事前に決まっていたことかと。
そのことと会見直前まで必死に書き書きしていたことが良かったかどうか、わからない。

NHKの中継で確認した限りでは、都知事選候補者会見の時と違って質疑応答中、
メモを全く録ろうとしなかった。ペンは一度持ったけど、また置いた。
色眼鏡だろうけど、表情や手の仕草から前半は舞い上がったまま、後半は
苛立っているように見えた。
元都知事が退席する際は相手の方を見ず、通り過ぎてから一瞬苦笑い。
0560555
垢版 |
2017/03/07(火) 01:59:46.43ID:WHG/3kFF
>>557
いつも応援してくれて、どうもありがとう。

夫として裕佳子を支え続けられるように、
がんばるよ。
0561名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/10(金) 00:33:16.03ID:e9mw6Df0
場所によっては雪が残るので、行くならそのつもりで。
あと、ハートネットTVの感想を藤本さんに伝えるように
0563名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/12(日) 08:45:47.96ID:FBXdAfjq
シューイチで二本松市の避難先から浪江町の自宅に車で一時間半かけて通う
というおじいさんがいたけど、小正さんと一緒で飛ばし屋なんだね。
大堀相馬焼を見学する時間はあったのかな?

焼き物というと、佐渡の伊藤赤水先生はニューヨークで個展だそうで。
0564名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/13(月) 12:09:05.80ID:OelPj7G/
郡山市日和田にあるフェスタの観覧車は今月末で営業終了で(5月に解体)、
今乗車すると料金分のお買い物券に記念カードが貰えるんだね。
場所柄、通勤等で眺めていただろうけど、実際に乗った事はないか。
0565名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/15(水) 00:57:20.57ID:l5TOKtY5
宝塚線と福知山線の使い分けを教えてほしいけど、小正さんはJRより阪急今津線だね。

関西学院大で外国語講師から放射能で光ると思ったと言われた女子大生が
TBSでインタビューを受けていた。
会津若松出身だというけど、当時も今も「福島の子」という立場を背負わされて。
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/18(土) 01:17:09.58ID:r/0FX7wj
小正さんが(電話?)取材した原発事故で群馬に避難している人というのは、
ぐんま暮らし応援会つながりなのかな。

南相馬から移住した原告の親子が参加していた集会には、二本松市の農家で
福島県農民連会長の根本敬さんが講演していたそうで。
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/18(土) 08:09:15.96ID:r/0FX7wj
おはよう日本の土曜すてき旅でやっていたけど、高崎は今、見るに良、
食べるに良の梅の季節なんだね。
箕郷町の方だから、高崎駅に近い市役所や高崎観音からは北へ離れているけど。
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/18(土) 12:08:02.48ID:r/0FX7wj
気が早いけど梅の次は桜で、
富岡町の夜の森の桜は7年ぶりにライトアップされるそうで。

あと、こちらの方は小正さんのファンであることを公言したブログで
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034834061.html


話は原発事故避難者訴訟に戻って、番組に出ていた人と同じかわからないけど、
同じ南相馬市小高から避難している、息子が同年齢の原告親子の話が新潟日報に載っていた。

他にも二人子どもがいて、母親は職場も警戒区域内にあったので解雇、
父親は福島に残ったけど精神が不安定になって前橋に移り住んだって。
請求は五人とも棄却で、福島にいた時より収入が減って将来が不安と。
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/18(土) 12:10:14.31ID:r/0FX7wj
今回の判決では避難者に対する生活平穏権の侵害を認めて、東電の賠償補償では
足りない部分の請求を認めたというけど、下の記事で小正さんが以前考えたように、
金銭的な賠償補償だけでなく、避難者の生活や行動意欲をサポートしてくれるやり方、
何も新しい制度や方法でなくとも、先ずは既存の、避難者への生活支援を行っている団体や
行政が避難者自身を雇用して行った訪問生活相談員制度等に助成や費用負担させて
継続拡充させていくとか、そういう取り組みが広がってもいいと思う。

住宅支援制度の打ち切り・新制度移行や帰還政策の推進という段階に移って、
避難者コミュニティがさらに変容する今だからこそ考えたいなと。


http://i.imgur.com/ECNuK3W.jpg
0572名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/26(日) 19:14:41.92ID:l1kYSJUs
一年経ってまた千葉、といっても松戸や我孫子、
今度は古くて新しい問題だとは思うけど。
0574571
垢版 |
2017/03/27(月) 02:59:01.85ID:81dTIxyC
>>573
他人の返事でも、プロポーズのOKは
うれしいものです。

裕佳子を夫として支え続けます。
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/27(月) 20:14:09.81ID:d9NQ6FZn
>>571
いいよってなんで俺が言うんだろw

小正さんも人気あるなあ
裕佳子さん今週も頑張ってねノ
0576名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/27(月) 20:48:44.26ID:J7B6JbR+
ゴメン被ったw 昨日>>573で書いたんだね
ブラウザ再読み込みしてなかった

夫として裕佳子さんを支えるんだ
裕佳子さんも愛されてるなあww 羨ましい
0577名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/28(火) 02:03:57.17ID:JsxuKIcl
安達太良山の雪崩は猪苗代側の沼ノ平付近だそうで、映像の駐車場は
昨日で今季の営業は終了した沼尻スキー場か。

昨朝は中通りの平地でも雪が積もったとのこと。
温水で、31日までオープン記念で無料な城山市民プールには吉か凶か。


こちらの方からご紹介
https://facebook.com/misato.yugi


こういう人だから、学生時代によく怒られていた?
https://twitter.com/shiiiimaaaa/status/846389947011543040
0578571
垢版 |
2017/03/28(火) 14:49:51.17ID:Ttyngv/z
>>575-576
大丈夫ですよ。

いつも応援してくれて、どうもありがとう。

夫として裕佳子を支え続けられるように、
がんばるよ。
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/03/29(水) 00:08:54.63ID:MYRNngNC
安達太良山の遭難は今日はあだたら高原からアタックかけたそうで。
スキー場は今週末まで営業してるので、今季最後のパウダースノーを楽しめると。


午前中のシーガイアはともかく、下の写真展に行く時間はあるのかね。

第87回日本衛生学会学術総会プログラム
http://www.jsh87.jp/program/
※木村さんたちの発表はシンポジウム8

【社会】「汚染地帯の今〜チェルノブイリ・福島〜」 本社ロビーで写真展
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017032802000110.html

出身地でも開催
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201703272777


週末は福島市と相変わらずお忙しい
http://fukushima-30year-project.org/?p=7883
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/04(火) 00:40:56.36ID:aaM1rnZY
偏った見方だろうけど、金曜日は出ないから取材に行ったのだと思った。
0584名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/06(木) 00:47:00.45ID:WtpwExXq
都会の桜の名所のソメイヨシノたちは寿命を迎えつつあるそうで、
そんな所で煮炊きや夜に宴会どんちゃん騒ぎは老木に鞭打つ、
結局は自分たちに子や孫の楽しみまで奪う行為だと自覚してほしい。
カレーやとん汁用の大鍋で携帯コンロのガスボンベ付近を覆うのも危険なので、
川辺でご結婚パーティーの際にはご注意を。

あと、エンタメが苦手と並んで、「とりあえず阪神ファン」なんじゃないかと
Wikipediaにリンクがあるミス東大受賞時のアンケート・インタビュー内容から
疑っていたので、わからないことがあったら勉強するように。
0586名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/08(土) 07:04:28.94ID:NP9JvQJB
個人的には基本、夜は寝る時間で、いつもより遅くなる金曜は尚更だし、
一年前の登板開始時までは月曜から木曜担当という記事を真に受けて、
研究を続けるなら週4くらいが限界だと勝手に思っていたので。

これで研究や取材に他の仕事がより充実したり、次週への英気が養われれば。
0587名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/13(木) 12:47:53.52ID:vIFtX2k6
各方面での浅田真央の人気や親しまれぶりはわかるけど、会見場やスタジオの雰囲気、
伝え手の思い入れがどこまで視聴者に受け止められたのかという気には。


平壌で取材している記者が言っていた超高層ビル群の灯りというのは、
続報(下を車で通る映像)によるとライトアップされたものなのね。

以前、科学者通りと呼ばれた地区の新築高層マンションに連れていかれた時は
部屋の中に水を蓄めた桶やバケツがいくつもあって、指導者の肝入りで建てられた、
厚遇を内外にアピールするここでさえ時折停電で水道が止まるのだと
識者が解説していたけど、お祭り騒ぎや宣伝合戦の中、そういう発見や見方がまたあれば。
0588名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/13(木) 12:52:29.34ID:vIFtX2k6
あと、福島の桜は昨日満開になったそうで、郡山や二本松でも今週末には見頃かな。
五輪会場選定では交通アクセスの利便性も県営あづまという汚名さえも甘んじた
開成山の桜を愛でてもらえれば。時機を逸したら岳温泉のお池の畔へ。

熊本は四日前の日曜に満開になったそうで、震災から1ヶ月の時に中継した
熊本城の神社の辺りは今が頃合い?
敷地は白河小峰城の時のように修復石垣のナンバリング会場と化しているけど。
0589名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/15(土) 22:45:56.18ID:+8pY93XA
今夜のTBSの報道特集でも南阿蘇村の立野地区と阿蘇立野病院が取り上げられていた。
水道は国の工事用井戸の水をろ過装置にかけて飲料可能にして供給する計画を8月から、
村長はあと一年で元の生活に戻れるよう最大限努力しなければと。

病院のHPにも8月に一般外来、入院、人工透析再開予定とあるので、
公私問わずフォローしていってもらえれば。
0590名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/16(日) 21:47:54.91ID:0bSzn50g
日付がずれてる。


2017年4月14日
熊本地震から1年...
ttp://www.ntv.co.jp/zero/talk/2017/04/1zero1257-7-zero.html
0591名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/19(水) 00:23:02.49ID:2j0MGcjx
真夏日を観測した上里見は高崎観音から北西に10km以上離れているけど、
高崎市街でも最高28.5度と、熊谷よりも暑い一日。

福島も日曜には広野町で最高が28度近くになって、その後は県内20度以下の日々。
霞ヶ城公園でも満開な桜は風で散りやせんかと。
0592名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/20(木) 12:43:11.13ID:d7arR7at
萌え単などのイラスト参考書が流行ったのは、すぐ下の世代から、
五味太郎先生の絵本は読んだことないか。

GINZA SIXにはお付き合いのある新潟の企業も出店しているので、
時間や機会があれば、そのうち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況