昨夜のスノボの平野歩夢選手については、村上市出身なのでテレビ新潟では
ワークママになった田巻アナが取材を担当し続けている。
さすがにこの方とは一緒に仕事した記憶もないから、面識はそんなにないか。


また、今日は糸魚川大火から一年、新潟610には中継で木島さんが、その前のシブ5時にも登場。
先日行われたミュージカルを企画した青年会議所の中心人物は、新聞販売店の社長さん
(半年前に取材した会長さんの甥っ子さんだったか、火災後に跡を継いだ)だそうで、
この方も木島さんらと一緒に広場から。

テレビ新潟では明日午前に放送される特番の先取りかな、
発生翌日の記者会見で質問した消防長がVTRで当時の対応を説明。
当時は注目されなかったこととして、あの時糸魚川には低気圧が通過していて、
その後西風になることが予想されていたので、そうなると駅から伸びる大通りを飛び越えて
東側の住宅密集地にも延焼するおそれがあったと。
(消防庁の検討会に出された市の資料によると、県内の応援部隊が延焼防止を担当)