トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント360KB

NHKスペシャル Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/09/27(水) 11:55:54.84ID:yYe7AX2j
>>377
たぶん公務員の給料下げると景気悪くなるとかいう謎理論だろw
0379名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/09/27(水) 13:14:29.78ID:UqwPujJw
公務員だって消費者だぞ とくに地方はその割合が高く
給与引き下げが地元経済に影響がでることは証明されてる
異様な手当と正規の給与は分けて考えろよ
0381名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:56.97ID:5arTYF1y
山中先生とタモリだけでいいのに、何故お笑い芸人と草加女まで出すんだよ。
久保田アナの「どうです、すごいでしょう!感動してください!」
と言わんばかりのナレーションも耳障りで、見るのやめた。
0382名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/09/30(土) 23:22:47.03ID:1kCvXf4X
>>381
面白い内容だった、今後に期待
タレントはいらないね、アナと山中教授だけでいい

仕方がないのでタレントが出たらトイレタイム、お菓子タイムにした
0387名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/03(火) 19:00:13.95ID:JImL3f/n
細胞が発するメッセージって……
単にホルモンを言い直しただけなんじゃ?
0389名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/04(水) 14:38:09.92ID:8BKsqPkT
「人体」面白いし見応えのある内容なのに層化女優がなぁ
これでだいぶ視聴者が逃げるだろうね
シリーズものらしいが内容が良いだけに実に残念すぎる


合掌
0390名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:00.89ID:uZgrCIBz
タレントを使って視聴率が上がることはあっても下がることはないよ
0392名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/04(水) 19:19:37.52ID:k6ni+Dtj
タレントとか芸人とか本当に止めてほしい
専門的な内容を素人が分かるように伝えるのがドキュメンタリー番組
自分以外の素人の感想なんて聞いてどうだというんだ?

まあ、ナレーションがタレントでないだけマシと考えるべきなんだろうな・・・
0393名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:28.28ID:8YxX3/IQ
後でスタジオ部分を切り捨て編集したのを
サイエンスZEROで使うから問題無い
0394名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/04(水) 22:00:26.16ID:8Qv3Kd9V
編集し直すならハイビジョンスペシャルとかBS1スペシャルでやって欲しいな
NHKスペシャルはもうバラエティ路線で良いよ
0395名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/20(金) 04:37:16.65ID:UBsleVqw
>>310
秀作とは、敗戦72周年記念日8/15夜放送の
「戦慄の記録 インパール」か?
愚将牟田口廉也の遺族は、国外に逃亡?
証言者斎藤少尉は、インパールから生還したのか?
0396名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/20(金) 11:12:57.51ID:et4B/OeZ
ピラミッドの続編って夏放送とか前にホームページで書いてたのだが放送してなかったよな?
ホームページの季節の表示は消されてたから放送延期になってるのか?
それとも放送できなくはなかったが放送してはいけない(しないほうがいい)部分が映ってて編集で切ったり云々作業で遅れてるとかかな?
0397名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/21(土) 09:19:14.35ID:n2jcTUil
大した成果がなかったんじゃないか
透視したけど秘密の部屋なんかありませんでした、みたいな
もしくは機材の不調で取材期限までにまともなデータが採れなかったとか
0398名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/21(土) 13:11:51.05ID:c78F1AhE
理由はどうであれ今年中に放送はされるようだから早いとこ放送してほしいものだわ
秘密の部屋に関しては前の日本の調査でほぼ確実に部屋らしき空間が壁画の裏側にあることはわかってたような記憶
0399名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/21(土) 19:44:29.30ID:x6+GxfFA
遺跡透視の事なら放送予定だったから
一旦は番組は作ったんだろうね。
その後に間違いでも見つけたのだろうか。
0401名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/10/21(土) 21:22:33.12ID:c78F1AhE
公開されちゃマズい発見でもあったのだろう
エジプト政府やら関係者からストップがかかったくさい
0405名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/02(木) 21:24:21.31ID:+fevCnNm
クフ王ピラミッドの巨大空間の発見が発表されたな
4日のNHKスペシャルで放送されるとのことだけど、現時点では巨大空間があると分かっただけ
穴開けて直接確認するにはまだ時間がかかりそう
0406名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/02(木) 21:56:35.74ID:hKdjcDT3
歴史が大きく変わる可能性もあるし何だかんだ許可が降りないことにはなにもさせてもらえないからなあ
高い金払ってどうにかするとかかな?
0408名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/03(金) 13:07:43.42ID:8dCbsB4A
エジプト政府はピラミッドにメスを入れる事に
例え金を積んでも許可は出さないだろうね
このままにした方が遥かに利益があるから
0409名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/03(金) 21:45:50.97ID:MwHI76a5
小さな穴開けてカメラ通す話が進んでいるみたいだよ
クフ王のミイラや副葬品があるかもしれないのだからエジプトにとっても大きなチャンスだ
0410名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/03(金) 22:36:03.97ID:j1LVd02s
神秘をマネーに変換しとるんだから、何かが判明する度に儲けが減る
0413名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 00:09:07.98ID:GAIFYCaw
もしも小さな穴から覗いて黄金の副葬品があったとしても、それからが大変だ
0414名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 02:03:21.64ID:DRbtj68T
宗教観が根底から覆されるようなものが眠ってるとかだったらwkwkなのに
0415名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 02:23:32.38ID:Nh3k6oIv
熊本城の石垣みたいに、全部解体して復元すればすっきりくっきりするのに

どれくらいの費用かわかんないけど
0416名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 03:06:58.40ID:RSOkvaOM
アブ・シンベル神殿は水没する運命だったから移設ができた
植民地時代ならともかく今のエジプトで解体なんてできない
0417名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 09:22:05.66ID:N3znPFfI
でかい空洞か…
考えて見ると、あれだけの重量物で建築物立てるなら
計量化を意図しても不思議はないか
0418名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 09:46:41.43ID:GAIFYCaw
カメラ入れるだけなら直径3センチ程度の穴で足りると思うけど、その後人が入れるようにするなら
安全に行うことはできても、それはピラミッドを大きく壊すことでもある
まあ今はまだ心配する段階ではないか
0419名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:52.53ID:uYcgZQRH
空洞の中に砂が入っている可能性もある。
カメラを入れるつもりのフランスは、
以前に勝手にドリルで穴を開けて、
穴から砂が出てきて大変だった。
今はボルトて塞がれている。
0421名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/04(土) 21:12:48.44ID:/L8Gp/4H
スフィンクスもいろいろ怪しいらしいし
あれだけデカいピラミッドなのに中の部屋の数だの明らかに少なすぎるのは怪しいよな
そりゃ他にもあれこれ見つかってないところがあるだろと
0423名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/05(日) 08:07:35.15ID:o2UZdga0
ドイツがロボットを入れた細穴の先が知りたい
外まで繋がってるとしたら外側にも穴があるって事だよね
そんなに長い細穴をどうやって作ったんだろう
0424名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/05(日) 08:09:22.24ID:o2UZdga0
岩盤を削って作ったスフィンクスだけど
ミューオンで透視したら何か入ってるかもしれないね
0425名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/05(日) 10:49:47.74ID:clV4pZal
ピラミッドにダメージを与えず、内部を完璧に調査する方法
頂上から石を外して一度全バラにして、調査後積み直せばいい
世界遺産姫路城の解体修理と変わらない

って訳にはいかないかw
0427名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 08:03:31.08ID:2Dw+M2DB
高エネ研が大回廊の真下に設置したから
謎の空間の場所が特定できたとか面白いな
0428名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 10:19:16.74ID:JIBTk/u/
エジプト考古学者、ピラミッド内に空洞発見の発表を批判
http://www.afpbb.com/articles/-/3149327?cx_part=topstory&;cx_position=4
 ハワス委員長はAFPの取材に、空洞発見の成果についてスキャンピラミッドの研究者たちから
説明を受けたが「これは新たな発見ではないと彼らに伝えた」と述べた。
 ハワス委員長によれば、ギザの大ピラミッドはもとから空洞だらけで、空洞がみつかってもそれ
が直ちに秘密の部屋の存在や新発見にはつながるものではないという。
0429名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 10:29:14.16ID:JIBTk/u/
>>425-426
昔読んだ歴史雑学本に書いてあった。
クフ王のピラミッドを解体し再度組み上げるには
毎年エジプトの国家予算の1/4を使って30〜50年程
かかるとか。
0431名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 14:09:25.05ID:RNQ4wULw
Eテレのサイエンスゼロで充分な話、御大層に特番を組む必要無し。
0432名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 15:20:58.71ID:sP49qB0B
ピラミッドの内部というより一番掘り起こされたくないものはそのピラミッドの下深くに
0433名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:11.33ID:1L1jNvp6
人間と昆虫の五感神経の出来方は同じだったのニュース、詳しく頼む

人間は魚より昆虫に近かったのか
0434名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 17:30:04.59ID:bbp7/gmR
この空間に、もしかしたらミイラが財宝が
いや、それ言っても無意味じゃん
あまつさえ、あるとすればこんな財宝がって、「取らぬ狸」のコトワザ見本を番組にするなよ
0435名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:34.85ID:bbp7/gmR
あ、あと「人体」筋肉と脂肪の回
「なぜあなたはダイエットに失敗するのか?」とかって番宣やってたから
画期的なダイエット法でも見つかったのかと思ったんだが、半分サギちゃうか
0436名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:17.32ID:3Nry1Caa
何故ギャンブルは儲からないのか
というタイトルを見て、ギャンブル必勝法だと思うか?
0439名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/14(火) 07:42:13.33ID:Tkc7EMzP
ピラミッドは他にもたくさん空間があるだろうから
それらを透視できたら繋がりで用途が解らないかな
0440名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:52.46ID:CTqsf1Oj
Nスペもお笑い芸人天国になっていくのかな
タモリは良いんだが、宮川大輔、春日とかさ
あとスタッフの笑い声はやめてくれ
0444名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/17(金) 11:50:29.52ID:neO6Agss
タレントの雑談が入るだけで一気にレベル低下してるように見えるし
あと意味不明な寸劇も尺伸ばしのただの無駄に見える

視聴者に分かり易い番組作りとかいう話を以前聞いた気がするんだが
制作するスタッフは幼児向けの番組作りしたら幼児しか見なくなるって基本判ってないんだよね
0445名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/17(金) 23:02:41.22ID:nWZKT30H
人体シリーズは内容は良いのにねぇ・・・
あいだあいだに芸能人の話が入るのがガッカリ

タモリと山中教授だけでいいのに
メガクライシスみたいな作りになんでしなかったのかなぁ・・・
0446名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/17(金) 23:58:47.26ID:J3QjMfQw
そうだよね、山中教授も雰囲気読んで
ウケをとりにいって寒いことになってるし

でもあの内容じゃ芸人入れて回さないと
1時間もたないってことなのかな
ためしてガッテンでやってもいいような気も・・・
0450名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 15:08:37.99ID:PLcKBEmA
>よりによって在日俳優の新井浩文が
>なぜ坂本龍馬を演じなきゃいけないんだろう

>NHKの配役には何にか意図的な悪意を感じるな

汚染されている
0452名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/21(火) 15:13:35.26ID:v9EAwp32
そんなにドラマ作りたいならドキュメンタリーやめてスペシャルドラマ枠でも作ればいいのにね

作り方次第で好きなように印象操作できるから色々と都合が良いとか考えすぎかも知れないけどさ
理屈や情報並べるよりストーリー仕立ての方が作り手の主張通りに相手に伝えやすいってメリットあるからね
タレントプロダクションへ金を回すルートも確保できるし
0453名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/21(火) 20:00:01.46ID:2t0L2vmG
テレビなんてそんなもんだと割り切るしか
本買って読む方が明らかに効率が良くて情報の質が高い
0454名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/22(水) 00:03:48.27ID:pvD2aCAi
Nスペが好きなら
BS1の夜中に放送してるドキュメント観てる?
同じテーマの作品を連続放送するので面白い
0455名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/22(水) 00:15:18.04ID:t0z6BgIb
世界のドキュメンタリー?
あれ面白いけど、字幕だと作業BGMにできないのでイマイチ。

作りに表れる「国ごとの歴史観」はなかなか興味深い(WW2のドキュメンタリーものとか)。
0456名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/22(水) 00:15:33.92ID:lgGe5gVQ
世界のドキュメンタリーだっけ?
海外のセンスはちょっと馴染みにくいけど毎回見てるな
BS1スペシャルの方じゃないよね

あとNスペでやったやつのBS1再編集版の単発も楽しく見てた
最近はBS1かプレミアでやってるドキュメンタリーの方が面白かったりするかな
0457名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/22(水) 00:43:52.11ID:pvD2aCAi
BS1スペシャルもいいよ
この前の「遺伝子編集」とか日本の話題だし
世界のドキュメンタリーも会話、インタヴュー部以外は
吹き替えが多いから気にならないけど
0459名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/22(水) 21:21:54.43ID:kUw21dMP
民放は見てくれないと困るので必死の努力をするけど、
NHKがなんでそんなに視聴率を気にするのかが判らん
0460名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 00:52:01.98ID:iWfDL5a7
>>458
そういうのでないと見てくれない視聴者にターゲットを変更したんだろ
昔からのファンは離れていくんじゃね
0461名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 10:40:26.91ID:9ZLqNHdq
完全に「見てくれなくてもいい。良いものを作ればいいのだ」という仕事は成り立たないと思うぞ
その、「良いもの」という評価基準が、時として恣意的になりがちなのだから

まあ、そこらへんは置いといて、自分が作った作品(番組)が、より多くの人に見られた方が
嬉しいという作り手がほとんどだと思うぞ
0462名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 10:56:41.27ID:xipPYdkL
アート寄りのクリエイターはそうは思わないだろうな
人気取りの為に大衆に迎合することを積極的に嫌っている

工業製品寄りの人なら、最も求められているものを提供するのが当然と考えている

その両極の間のグラデーションの中で、NHKの番組制作のスタンスを
どこに置くかがシフトしている
0463名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 13:02:26.75ID:g2OaqQ8b
>>461
>完全に「見てくれなくてもいい。良いものを作ればいいのだ」という仕事は成り立たないと思うぞ

そういうケースを成り立たせることも含めて受信料の強制徴収があるんじゃねぇの
放送事業の黎明期は開発や普及が中心だったろうが既にそれだけじゃなくなってるだろうに
0464名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 16:06:36.59ID:xipPYdkL
第一条 この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
一 放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
二 放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
三 放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

「最大限に普及」しないといけないので、誰も見ないような番組はそもそもの理念に反している
0465名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 16:30:08.74ID:ZJyLWL7+
ドラマや芸能人使った演出を全部否定するつもりはないけど最近はあまりにも多すぎる
0468名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/23(木) 20:58:16.10ID:qXlLFDGS
NHKって会計検査院の無駄使い監査対象になっていないのでは
無駄使い、拡大一方、リストラ無し経営でふと疑問
0470名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:14.76ID:4y8u9sw/
NHK 会計監査院 でぐぐってみろ

むしろ理不尽感が増すかもしれんが
0471名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:15.91ID:GGsZSiUR
悪いことをした奴は、もっと偉い誰かが懲らしめてくれるに違いない
という純朴な思い込みはだいたい正しいんだけど、
国家レベルに到達するとその上はもう無い
0472名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:18.31ID:OHwSlY4Y
パラダイス文書、家電サーバー攻撃と2週続けて語りだけだった

タレントもアナもいないとテンポが早くていい
0476名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/17(日) 22:47:27.62ID:lRMlVm2O
大阪市に住む青木恵子さんは、娘殺しの母親という汚名を着せられていた。
1995年、小学6年生だった娘を、保険金目的で焼死させた疑いで、無期懲役を受けたのである。
獄中で無罪を訴え続け、2016年、無罪判決を勝ち取った。
その間に8歳だった息子は29歳に、60代だった両親は、80歳を過ぎ、介護を必要としていた。
自分自身も31歳から51歳になっていた。
失われた家族の絆を取り戻そうとする青木さんだったが…。
0477名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/18(月) 00:27:55.74ID:gdsDq51k
失われた家族の絆?
百歩譲って殺人が無罪だったとしても
実の娘が内縁の夫にレイプされてもスルーしてた癖に
よくそんな空々しいことを言えるもんだなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況