X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント302KB

【ひるまえほっと】島津有理子 ぱあと22【しまゆり】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/01/13(金) 23:37:33.67ID:X1Rp7X3q
島津有理子アナウンサーを応援するスレッド(第22弾)です。

現在の担当番組
「ひるまえほっと」
http://www4.nhk.or.jp/P2542/

アナウンスルーム(公式プロフィール)
http://www2.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=242
アナウンスルームBLOG(2016/10/28)
http://www.nhk.or.jp/a-room-blog/cat4825/

なんでもやります!島津アナがギッシリの1冊!
魅力満載の初エッセイ「七面鳥を追いかけて」
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/03376/
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E6%9C%89%E7%90%86%E5%AD%90

前スレ
【産休】島津有理子 ぱあと21【NoThankYou】
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1372279567/
0778名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/23(日) 21:13:31.23ID:7n67sTIL
>>777
やったあ!!
0779名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:29.45ID:g6BNlN1p
せごどんナレーション、「アナウンサー」表記なしで名前のみに
前は「島津有理子アナウンサー」だった気がするが
0781 【東電 81.2 %】
垢版 |
2018/09/24(月) 11:11:44.25ID:ORgNVgbt
せごどんナレーションだけはフリーで仕事するという形?

退職後に録る必要があるのは
あと数回だろうし
0783名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:15:52.25ID:5S5PAnSt
>>779
最終回までナレーションは
担当するだろうね。
(すでに録音し終わってる可能性あり)
0785名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/25(火) 05:14:15.68ID:vdb5UVop
ttp://n.pd.kzho.net/1537819883441.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819884230.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819884644.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819885041.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819885450.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819885867.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819886285.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819886707.jpg
0786名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/25(火) 05:14:37.47ID:vdb5UVop
ttp://n.pd.kzho.net/1537819887146.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819887647.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819888047.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819888408.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819888795.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819889190.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819889624.jpg
ttp://n.pd.kzho.net/1537819890024.jpg
0788名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/25(火) 22:33:40.63ID:IUhjkEBE
>>785-786
乙です。
0792名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 20:49:22.43ID:cKX/CwOe
島津有理子のゆりこ's EYE:100分 de 名著
ttp://www.nhk.or.jp/meicho/yuriko.html

最後の更新です
0793名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:17:07.55ID:sd4jH0sb
医者か東大脳凄いな
0794名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:48:04.40ID:1yugPnNt
NHKは
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カープ
なのか
0795名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:48:49.44ID:6minUjub
ホントに辞めたんや、まぁ誰かみたいに政治家とかならなくて良かった。最後にもう一回地デジ天使見たかった(*T^T)
0796名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 22:03:14.80ID:sd4jH0sb
好感しかない
0797名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 22:09:48.57ID:bk7X1eCF
東大の理3か慶応の医学部に編入狙ってたりしてw
1度東大入るスキーム学んでるんだから、フリーの仕事少し入れても、
そこらへんの私学医学部なら余裕で編入できそうだけどね

医学部で苦労するのは記憶力だよ
臓器はまだいいとして、骨から筋肉から膨大なパーツの名称を全て覚えなくちゃいけない
代謝のサイクルも実はまだ今の医学ではよくわかってないから丸暗記させられる
経済学は数学得意なら、数式導出できるから手抜けるけど、医学はそういう手の抜き方ができない

まあiPadに医学教育用solutionがある時代だし頑張ってくださいw
0798名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 22:12:20.73ID:sd4jH0sb
医者って記憶力が絶対条件か
0800名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:09.93ID:sd4jH0sb
精神はファンが来そうw
0802名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:39:31.09ID:HY4qZZRO
現役の医学部生に聞いてみて、学校で使ってて外で買える教科書は神保町なんかで
買うか見てみたら 理系か文系か決めるように、向いてないと難しい

医学部でも研究医でないなら臨床研修もあるし、体力勝負

臨床医は経験と症例数が腕を決めるから今からならある程度割り切りがないと難しい
研究医以外にも、医師免許は取れないけれど、医学部以外の理系学部から医学系大学院行って博士号取っても、
博士(医学)は取れる 生命科学分野から課題解決が見込めるとか研究目的がはっきりしているのなら、
余計な医学知識を学ぶより自分の研究に時間を取れて結果を出しやすいかもしれない

まあ何したいかなのでは
0803名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:16.04ID:rEkYJ+WD
もともと医学部志望だったのに東大卒の肩書き欲しさとか、出身高校が進学実績を上げるために
進路指導で東大を受けろとか言われて東大に行く人は多いらしいぞ。
で、医学部への未練が残ったまま結局は卒業後にまた医学部を受け直すと。
八田なんとかって東大卒を売り物にしてて最近は見かけないタレントの女の亭主もこのパターンらしい。
まあどこの大学を出たかは別として二十代や三十代で医学部に行く人はほぼ全てが再受験組だけどね。
この人みたいに四十代ってのは確かに珍しい。
0804名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:58:03.57ID:Pyh5Lrzt
3行で書け、バカ
0805名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:01:43.67ID:6DzPyEzL
やっぱり旦那さんやそのお姉さん=高井真理子さんが亡くなっていることも
多少は影響してるんですかねえ?>医学の道を目指す。
0807名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:05.12ID:rs/3sYAQ
どういうきっかけで医学部目指すのかな
内田アナみたいに取材した老人施設に動かされたとか、何かあるのだろうか
0808名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:16:53.24ID:P+8hvxxx
アスペルガーがここまでバカな自作自演をすることに呆れたことが
医学の道を志すきっかけなんだよ、そのくらい気づけよ バカ
0809名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:09.22ID:P+8hvxxx
引きこもりアスペルガー症候群の研究者になるらしいぞ
0810名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:24:05.92ID:t2lWhOHS
身も心も捧げるなら献体登録しておくといい
うちの両親もしたが、火葬してくれるし、「先生」と学生や学部長が呼んでくれる
感謝されるし、社会貢献にもなる

運がよければ島津さん手ずから自分の身体にメスを入れてくれる、運命的出会いになることだろう
なにしろおたがい初体験の身体だ
ただし交通事故と感染症はまずいらしい
0811名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:25:14.03ID:P+8hvxxx
>>どういうきっかけで医学部目指すのかな


何すっとぼけたこと言ってんだよ ボケ
お前みたいなバカを治してやろうというありがたい考えなんだよwwwwww
0812名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:30:43.76ID:P+8hvxxx
>>810
お前がするのは変態登録だろ 登録は警察署だぞ
みんな「変態さん」って呼んでくれるぞ
0813名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:41:03.24ID:m2+yUkTb
>>801
って医学部の奴が昔言っておった
解剖実習も仕組みはわかるけど、名称は丸暗記させられるって聞いたぞ

いくら人の命救いたくたって、よく死体なんて解剖できるよな 怖過ぎ
俺はMeditech機器やSolution開発できる、医者と話が通じる机上の知識だけで充分
0814名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 01:00:24.91ID:P+8hvxxx
>>いくら人の命救いたくたって、よく死体なんて解剖できるよな 怖過ぎ


結局お前は引きこもって自作自演するぐらいしか能がないんだよな
0816名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 05:55:25.33ID:mlf1iVPh
『西郷どん紀行』ナレ担当、NHK島津有理子アナが退職「医師を目指して大学で勉強」

NHKの島津有理子アナウンサーが退職した。女優・文筆家・コメンテーターの中江有里が9月25日、SNSにて「『ひるまえほっと』でご一緒していた、NHKの島津有理子アナウンサーが退職されました」と知らせ、島津アナとのツーショットを投稿している。

中江有里によると「今後は医師を目指して勉学に励まれるそうです。思い切った決断だと思いますが、頑張っていただきたいです!」という。

また、島津アナも9月24日より開始した『島津有理子(yshimazu0919)ツイッター』のプロフィールで「元NHKアナウンサー。医師を目指して大学で勉強する事にしました。上手くいくかわからないけど、楽しみながら精一杯頑張ります!」と自己紹介している。

島津有理子アナは新潟県生まれの埼玉県さいたま市育ちで、女子学院高等学校を経て東京大学経済学部を卒業後、1997年にNHKに入局する。

2010年度の定期異動で有働由美子アナと交代でアメリカ総局へ2年間派遣となり、それとともに地上デジタル推進大使からも退き、鈴木奈穂子アナが引き継いだ。

NHK総合の大型情報番組『ごごナマ』で月曜日〜木曜日のプレゼンターを務め、NHK大河ドラマ『西郷どん』のエンディングで放送される『西郷どん紀行』のナレーションを担当していた。


中江有里と元NHKアナウンサー島津有理子さん(画像は『中江有里 2018年9月25日付Instagram「「ひるまえほっと」でご一緒していた、NHKの島津有理子アナウンサーが退職されました。」』のスクリーンショット)
http://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2018/09/nakaeyuri_simaduyuriko_20180926.jpg
0818名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 07:06:52.43ID:lZPj9xGj
お父さんが医者だったっけ?
0819名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 07:10:05.54ID:pjT1YQ3T
mた朝から引きこもりのゴミが暴れてるのかよ(´・ω・`)
0820名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 09:51:04.92ID:s+Z7haf8
今は旭川医大や琉球医学部でさえ東大よりも難しいからなぁ
20年前なら通ったかもしれないが

東大京大でもたまーに記憶系がダメダメだが、理数が天才で
通る人がいるが、国試で悲惨な事になる・・・・
0821名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 09:53:09.19ID:bjo4X6k7
>>820
東大より難しい医学部なんて数える程度だよ
大半の国公立医学部は東大より簡単
琉球は当然
0822名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 10:24:35.75ID:iN5ngaTT
よく分からんが、もうどこかの医学部生なの?
それとも、これから医学部を受験するの?
0824名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 10:40:02.24ID:oGNkuDEy
お父さんは島津洋一郎氏。
専門は原子力・核関係で
防衛大卒→三菱重工→北大教授→福井大教授。
ソースは北大の退官記念講演会&懇親会でうりのVTRメッセージが披露されたことがあった。
0825名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 10:44:45.83ID:oGNkuDEy
大学を1回出てるんだから普通は一般入試じゃなくて
2年次前期編入学(普通は3年次だが医学部は2年次前期が多い)で入るんじゃないの?
しかも医学部の編入学は国立大学だけで28校実施されていて
特に筑波大学と群馬大学は学士(=大卒)でなくても受験できる。

ただ文系のザルみたいな編入学試験と違って医学部の場合は
最大で英語+生命科学+物理化学+数学が課される。
あと一般入試よりもずっと面接試験が重視される。
0826名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 10:46:23.72ID:oGNkuDEy
いまどき都市部なら医学部編入学専門の予備校もあるし(河合塾とかね)
だいたい1人平均5〜10校受験が当たり前の世界なので
まあ当然NHKにいた頃からこういう見通し立ててある程度めどがついた時点で退職を決断したんでしょうな
0827名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 13:25:29.00ID:BCJpxYKS
吉田小江子がタレント辞めて鹿児島大学医学部に学士入学して医者になったが
国立の学士入学は倍率がかなり高いからどうかな
0829名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 14:49:40.46ID:JdqH+GGL
どこの大学に進学するか気になるなー。
この時期に発表ということは10月編入の大学に進学するんかな?
名古屋ほか主要な学校の発表も終わって進学先確定したタイミングで公表はすんなり考えられる。
関東残るなら東海大、学士の人数考慮すると滋賀医大、って感じだろうか。
0830名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 15:12:54.37ID:BCJpxYKS
八田亜矢子の旦那は東大卒後京都府立医科大に入学して一年から6年間やるんじゃなかったかな
0831名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:09.27ID:4sGrCawz
うりの旦那は弁護士の高井伸太郎。企業法務やM&Aなどを得意にしていて
富士フィルムとゼロックスの提携解消の件で日経やテレ東のインタビュー受けてたよね。
97年東大卒なので、うりと東大同期なのね(学部は違う)
https://www.tps-law.com

で、旦那の姉ちゃんつまりうりの義理のお姉さんが元NHKアナの高井真理子さん。
こちらも東大卒でうりの先輩にあたり、おはよう日本を経験した者同士でもある。
真理子さんはコーセー化粧品の御曹司と結婚して小林真理子となりNHKを辞め、43歳でガンのため亡くなっている。

生前に真理子さんは親をがんで亡くした子どもたちの支援のための活動を始め、
NPO法人『aims』を立ち上げる。真理子さんの逝去後は弟つまりうりの旦那がその活動を引き継いだ。
http://www.aims-japan.org/?p=165
0833名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:10:12.25ID:4E6Zc0Bz
NHKの島津アナが退局 医師目指し大学で勉強 | 共同通信
ttps://this.kiji.is/417996549002708065?c=110564226228225532

NHKは27日、島津有理子アナウンサー(44)が19日付で退局したと明らかにした。
0835名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:49.38ID:f7cvE4M4
杏林大学は年齢制限がないので有名だが学力的に無理かな。
0836名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:26:25.74ID:/CtHgnUo
能力ありすぎるだろw
0837名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:47.31ID:rCfuc4TG
アナ職もつまらん、旦那もつまらんわ
お医者さんごっこが子供のころからの夢なのよねえ
そうだ学校へ行こうってか?
0839名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 21:06:43.74ID:1rJFkzgG
医師目指して受験勉強じゃなくて、医師目指して大学で勉強だから、受かって辞めたっぽいね。
0840名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:21.02ID:RiwMdyvL
>>835
東大卒だし加齢による衰えはあると思うけど受かる可能性はあるでしょう
0841名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:10.39ID:q7kB/zmn
44だとなんか突っ込みたくなるよね
30台ならまだわかるけどね
まあ定年がないから日野原みたいに100すぎてもできるけど
0842名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 21:18:44.01ID:tiK9uulQ
ネットニュースで知り、ビックリ!
NHK女子アナの中でもお気に入りの一人だったのに、残念。
0845名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 21:30:35.92ID:SqCB05Ou
>>843
医学部は難しいからね
でも覚悟が違うから大丈夫でしょう(と信じたい)
0847名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:06:05.95ID:xOKDlNIP
医学部も東大理Vみたいな所じゃなければピンキリだから元東大脳なら問題ないだろ。
0849名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:00:11.43ID:vwLYRSZJ
>>825
物理化学てなんだよ
バーローでもやれっての?
電子スピンなんて医学と関係ないやん
0850名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:01:19.45ID:2VRMdoA2
医学部受験の不思議なところは一般入試でも理科は
物理、化学の組み合わせのほうが受験校が広がるっていうか
ほぼデフォだよな。
おかしいよね生物のほうが近いのにね
0851名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:08.19ID:vwLYRSZJ
四十路半ばで小学校に上がる子供ほったらかして、
自分のキャリアを優先するのかよ。
子供からすれば、四十路のかぁちゃんに夢追っかけられたらめちゃ迷惑だろーな。
0852名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:09.08ID:uof7geg+
まだ試験始まってる医学部は、推薦含めてないっぽいよ。
もしどこかに合格が決まってるなら、来年3月にやめればいい話。

どうなるかわからないけどって言ってるんだし、これからなんじゃないかな。

それと、こどもが6歳くらいだから、お受験もそろそろだよね。
こどもの受験もあるんじゃないかな。

やめ方が結構唐突だし、ちょっとらしくないよね。
0853名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:07:24.54ID:qLjkC7iV
しまゆりドクターに包茎の皮切除してもらいたい!
0854名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:10:35.56ID:vwLYRSZJ
>>802
いやいや医師になりたいんであって、医学博士になりたいとは書いてないじゃん
つまり医師になりたいなら、最低医学部に席を置かなきゃどうしようもない。
ホンマでっかによくでてる脳科学の中野なんちゃらみたいに、
化学卒じゃ医学博士になれても医師にはなれないからこーゆーのは島津の希望進路じゃないだろ
0855名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:12:57.33ID:qLjkC7iV
>>851
そーだな〜 子供かわいそうだな。
よく、子育ては一回しかない、かわいいときは数年だけwなんて聞くけど、ホント自分のキャリア、自分の夢優先か。

甘えたいし、わがまま言いたいのに、お母さん勉強あるから、実習あるからと我慢させられるんだろうな。
0856名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:13:51.84ID:vwLYRSZJ
>>850
上の>>825は学士入学の件で物理化学と書いてる。
高校レベルの物理+化学じゃなく一般に物理化学ってのは電子スピンを扱う領域を言う。
代表的な教科書はバーロー執筆したのが有名
0857名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:25.58ID:cusMDKQI
番組のせいなのか
-----------------------------------------------------------------
実は「ゆりこ’s EYE」をお送りするのは、今回が最後となりました。
私事で恐縮ですが、NHKを退職いたしました。20年間勤めてきた組織を離れ、
医師を目指して大学で勉強することにいたしました。

今回の決断の背中を押してくれたのは、実はこの番組です。5月にお伝えした
「生きがいについて」を読んでいるうちに、自分の内面と向き合い、幼い頃からの
思いを叶えるべきではないかと思うようになりました。
-----------------------------------------------------------------
0858名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:28:11.89ID:q7kB/zmn
子供がかわいそうっていうのは
不倫のときの奥さんがかわいそうと同じで
自分ができないことへの嫉妬だと思うけど
違うのかね
0859名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:30:49.78ID:vwLYRSZJ
いきがいが子供じゃなく医師かよ
医師になれるの五十路だぜ。その間、子供ほったらかしかよ。
おそらく独り立ちするには10年ぐらいかかるだろうし、定年でようやく独り立ちじゃ困るんだよ。
こういうのが税金の無駄遣いなんだよな。それこそババアの素点下げろ。
0860名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:33:30.05ID:vwLYRSZJ
>>858
不倫の奥さんがかわいそうっていうやつは自分が不倫したいのにできない嫉妬って?
皆てめぇと一緒じゃねぇんだよウスノロ
せいぜい妄想しながらちんぽしごいてろアホ
0861名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:34:25.46ID:q7kB/zmn
両立すればいい
不倫もすればいい
勉強もすればいい
子育てもすればいい

負け組みは死ぬまで嫉妬するだけの人生だ
0862名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:25.16ID:vwLYRSZJ
>>825
>特に筑波大学と群馬大学は学士(=大卒)でなくても受験できる。
その群馬大学は六十路前のおばはんの一般入試受験生を高得点だったのに落としてたよな
あれ、裁判起こしたんだっけ?結果どーなったんかな?
0863名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:46:19.17ID:q7kB/zmn
>>860
お前みたいな嫉妬の塊のカスの意見なんか一切通らんぞ
キチガイは死ぬまで他人に嫉妬し続けてゴミクズのまま死んでゆけ
0865名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:27.59ID:mu/xswtN
>>824
何それ
世の中って狭いなあw

>>854
医師か それじゃ医学部しかないね

子どもは自立させるべきだから、スイスのボーディングスクールでも行かせればいいじゃん
日本で仲良し家族やりながら、御三家から東大行ったってこれからの時代世界じゃ使い物になる人材になれない
東大もあと10年もすれば、アメリカのトップレベルの大学院に留学できる水準の大学ではなくなるだろう

子どもも親も、真剣に夢を追う家族像は一つの答えではあるのでは
0866名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:14.08ID:kxlgpN3v
https://seiko-lab.com/whats/topics/igakubutopics41.html
まぁ東京医科歯科大学はがち試験だけど、
それ以外は英語でなんとかなりそうな試験やね。このレベルが実際の医師になるのに必要な素養だと思うわ
医者の激務の実態知ってるから医者のどこがいーのかと思うが
0867名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:05:26.67ID:+eVWNy+f
NHKの同僚の牛田アナ(大阪大学医学部保健学科卒)もビックリ仰天かね?
0868名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:10:56.72ID:kxlgpN3v
>>865
>東大もあと10年もすれば、アメリカのトップレベルの大学院に留学できる水準の大学ではなくなるだろう
いや、水準でいうとそれはない。
ただ、外に出るのが嫌がる学生が増えてるので、留学生数はどんどん少なくなってるけど。
大学のランキングなんてのは外国人がどれだけ教職員と学生に在籍してるかなんてのが項目にあるから、
学生のレベルと関係ないよ。東大の学生の質が落ちるまでには少子化してないし。
0869名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:14:53.74ID:kXKZMFxx
うりは子供時代弟に比べて母親に冷遇されてるから娘にも同じようにするかも
それでもうりはまっすぐ育ってるから心配ないが
0871名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:30:59.90ID:ZNTHxBoV
20年後には医師の必要数が10分の1になるって言うのに物好きだな
0872名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:52:06.12ID:SYdsdTxr
トニー賞の乳は忘れない
お疲れ様
0873名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:56:19.11ID:YRO7S7nx
>>868
教える側、採る側両方とも、昔より水準が落ちてるって言う人が多い
大学改革も日本は潰したいんじゃないかってレベルだし、
相対評価として、アジア諸国の教育水準が上がったし俺はその意見信じるね

日本の教育環境には発想力、想像力の育成を阻害する構造的欠陥があるのではないかと言ってた人もいた
CPUの速さだけでGPUのような汎用性が日本の学生には無いんだと global企業のheadquartersに
中華圏やインドの人材は多いのに日本人が殆どいない原因の一つだと思うってさ

>>869
女子校ってほんと怖いよなw 豊田真由子もそんな話すぐ出たし
0874名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 00:57:52.46ID:xA3kSryb
忘れないでね
ttp://k.pd.kzho.net/1538063725010.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1538063733121.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1538063738848.jpg
0875名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 01:31:47.19ID:ZNTHxBoV
今、研修医をどこの病院でするかはエントリー制で双方の希望等が合致すれば
受け入れてもらえるんだけど、50歳の研修医受け入れるのは、卒業した医大
の系列しかないだろうな。
そうすると地方医大だとおのずとその地域の病院になり、ずっと骨をうずめる
ことになるんだろう。
そして若い人のような活躍の場はまあ、ないだろうから療養病棟の担当医師に
なって死亡診断書書くのが仕事になるんだろう。
医者ってそんなにいい商売じゃないよ。
(皮膚科やればアトピーと水虫しか来ない、内科なら風邪と腹痛くらい、
しかし、それでも好きな時に休めない)
0876名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 01:33:33.39ID:ZNTHxBoV
世間を知らない思い付きお嬢ちゃんが一番困ったもんだよ。
まあ、そんなお嬢ちゃんをどこが受け入れるか、それも楽しみだな。
0877名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/28(金) 01:48:45.48ID:ZNTHxBoV
今、開業するにしても銀行はお金貸さないしな。
新規開業だと返済できるくらいの儲けが出るのに時間が結構かかる。
中高一貫の進学校だと先輩が開業医を引退するようなところを後輩に譲ってくれる
ネットワークもあるけどな(男子私立御三家)
まあ親も開業じゃなければなかなか開業するのも大変。
都市部や郊外は既に医者あまり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況