X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント240KB

にっぽん縦断 こころ旅 Part29  ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/30(木) 22:14:20.50ID:flhor9GI
旅の手がかりは、視聴者から寄せられる一通の手紙。
誰かにそっと教えたい「忘れられない風景」が記されています。
旅人はこの手紙をもとに、ルートを決め、日本列島を自転車で縦断していきます。
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/

こころ旅・こぼれ話ブログ
旅人・火野正平さんと相棒・チャリオの旅のつれづれ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/

前スレ
にっぽん縦断 こころ旅 Part28  
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1482133309/
0510ななし制作委員会
垢版 |
2017/04/29(土) 12:09:24.68ID:36rmT275
来週のひょっこ・・・ではなく兵庫県
佐用町→佐用町大木谷→赤穂市→丹波市
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 12:54:20.78ID:8fZtWQJY
たまにはウナギ食えよ正平ちゃん。
昨日のNHKドラマでも鰻がちっちゃい、こんなとこまでケチってるって評判悪かったぞ。
0512名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 13:12:01.29ID:bGbeS1Gs
こころ旅の昼食予算じゃ鰻は無理だろ。
差額を負担すれば別だけど。
0513名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 13:14:01.72ID:w/YpvTVZ
28日午前11時45分ごろ、岡山県笠岡市十一番町の伏越(ふしごえ)港で、
接岸しようとした定期フェリー「第21金風呂(かなふろ)丸」(196トン、乗員乗客23人)が岸壁に衝突した。
衝撃で乗客の男女7人(60〜90代)が転倒し、肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがをした。

水島海上保安部などによると、フェリーは沖合の北木島(笠岡市)を同日朝に出港。負傷した乗客は船を下りるため階段におり、折り重なるように倒れた。
0515名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 14:24:56.43ID:8fZtWQJY
以前はよく食べてたのにな。
鰻なんて生涯で何度も食べることがない、とか言う人に気を使ったんだろうな。
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 15:04:09.63ID:0wAb4oOO
吉木りさは民謡歌手になってしまった。こころ旅への復帰はないな。
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 15:53:57.42ID:NHcbN+Rc
>>512
使えるロケ飯の予算は一日で700円〜1300円らしいね
1300円を超えてもいいが差額は次の日から引かれるらしい
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 16:04:54.41ID:8fZtWQJY
いつかの福島県棚倉町の鰻屋に食いに行ったら3800円くらいだったな。
その週は飯抜きかコンビニ弁当続いたかな。
0519517
垢版 |
2017/04/29(土) 16:08:11.68ID:8fZtWQJY
すまん、鰻屋は石川町だった…
疎開先の神社を尋ねる回
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 20:45:45.76ID:Re65kVUZ
走行距離30km、獲得標高500m以上だったら食べてもいいよ
それ以下の日はほも弁でも食っとけ
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 21:00:54.04ID:qHYyb5F2
最初から見てればわかるけど 昼食代は元々1,500円MAXだったよ
途中から本当は1,500円MAXなんだけど1,000円MAXという設定になっただけ 実況の影響もあるのかもね
まあ 平均でって事なら いろいろ贅沢も出来るんだけどね
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 21:41:39.51ID:CTKv+EM5
それで岡山の四方網?の小屋は中にも入らず半端な物になったのか
0524名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/29(土) 22:41:45.69ID:b2Rgg1zg
カレー週でだいぶ予算を残せたんじゃないかな
たまには豪華なの食べさせてあげたい
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 00:07:39.35ID:eJlsBxVI
鯖高の子、相変わらずかわいいな
あんなピュアそうな子でも非処女の可能性があるから田舎は侮れない
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 08:36:57.22ID:zwnJ4EAt
>>524
三原市久井町でいい飯くってたやん

あと、どこだったか寿司食ってたし、
焼き肉食ってることもあった
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:40.73ID:tIA5Boyi
つるべのうなぎは良くて
正平はアウトなのか
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 11:22:53.27ID:mrr7kFvR
つるべ&ゲスト→鰻×2=10000
スタッフ のり弁早割290×20=5800円
合計15800で一人あたり719円

正平&スタッフ 鰻×15=75000円
一人あたり5000円
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 11:39:51.67ID:omOY21OW
じじいは自分だけいいもん食うの嫌う
んじゃないか
鶴瓶はスタッフと同じもんだったら烈火のごとく怒りを爆発させそ
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 11:40:25.58ID:adFKtPw5
>>525,>>497,>>491
4/26「蔵出しSP」福井県編登場の鯖江高校校庭で写生中やった
純真そうな面持ち美少女のことやね。爺が、コナかけしとった。
  「4/20の19:20頃にBSを見てみい。君、映っとるで・・・・」
当時2014.4撮影時に高1としても、今は大学1回生以上か。
鯖江市やと進学大学は、京都辺りになるんやろか?

同日の嶺南若狭町編の手紙主女性が、
   「30年前、祖母の土葬の折、サンマイが・・・・・・・」
と書いていた。1980年代だと土葬禁止では?福井県で言うサンマイとは、
火葬場と違う何のことやろ?
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 16:15:36.35ID:DEaYgYI4
>>529
多分、自転車の漕ぎ方とか歩き方とか脚の筋肉の使い方に癖がある
俺も似た感じだからわかる
自転車漕ぐには効率の悪い筋肉の使い方してる
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:12.33ID:LEYGDb0Z
下半身はまだ現役なんだろうか
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/30(日) 23:00:58.17ID:RtYA3H1F
その後遺症で常に目に涙がにじむようになった為、涙目というあだ名が
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 11:24:06.53ID:zFmBf6K4
>>536
100歳でもトレーニングすれば筋肉は付くらしいよ
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 12:09:13.82ID:YzElP3wS
駒ちゃんの訛りナレーションが聴けるのは月曜日だけ!
癒されるわァ〜
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 12:54:39.60ID:vPgpNUSx
列車内に見付けたのは太地喜和子タイプだったな
俺にはちょっと理解できない
今で言うとJUJU的な…
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 13:22:10.64ID:i9j5Gge1
>>551
西川峰子タイプとも言えるぞ
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 17:23:21.82ID:qBR5zI5Y
日曜日の子ども特集見たらババアが声だけではなく顔まで出しやがって即チャンネル変えた。
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 18:11:08.56ID:11EDSTpL
日頃のご愛顧に感謝して誕生月プレゼント
電動アシストシステム(31日23:59まで)
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 18:26:44.67ID:sgGjaV0E
缶詰のラベル剥いで出したのは
女性監督らしい気遣いと公共放送の配慮か
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 23:19:19.11ID:AC1sD2x1
皆さんいつも応援ありがとう
0561名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/01(月) 23:54:22.13ID:Vu9lFDpZ
正平が急に番組に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。
そこで、今回から2週にわたって、私の最後の手紙朗読を聞いてもらうことにした。
じっくり見て欲しい。
0563名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 04:47:51.15ID:pXjIIGac
性獣はたくましかったな。金メダルに続いてまた銅メダルとったりして上村とは野生度が違っていた。
0565名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 08:00:33.16ID:e/2+P9CC
>>555
おまえ、そういう言い方しかできないようなコンプレックスをかかえて
生きているんだろ!
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 08:02:33.13ID:pXjIIGac
ブーちゃんの本音は厚かましくてめんどくせージジイが来たなだろ
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 08:15:29.38ID:OeYurO5g
火野正平だと見てるからそうでもないけど
普通のジジイがメニューにないもん出来んと言ったらお役所仕事やなぁって返されたら腹立つわ
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 08:36:24.61ID:r5ERxNX1
>>565駒ババアが好きな奴って熟女オタなん?それともアイドル崩れのタレントへのお情け。
0570名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 09:05:48.20ID:JGGnGmPC
アゲと言わないで狐トッピングしてとばっかり言うからホントに
狐全体を上に乗せろと無茶言ってるな、ととられたんじゃないのか ?
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 10:15:02.63ID:ycypXDud
>>564
驚いたなw
何で出来ないのか考えたこともない馬鹿店員なんだろうよ
出来ない理由があるなら爺にやさしく説明すればいいだけ
どっちらにせよ馬鹿

感じよく接客して「正平スペシャルうどん」で売れ出せば売り上げアップになったのに
0577名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 11:27:02.36ID:r5ERxNX1
店員と店主どの正平どのやり取りを延々と流す必要あるのかいと思った。見てる人は気の利かない店だと思うよね。
ただいつも食べてるとこを写してもいいかいと聞くのは番組見てる人はわかるけれど知らない店員は他の客をも写すと誤解してる節もありうる。
0578名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 11:30:00.49ID:jMCbrO+S
店長が店員たちに対して厳しい飲食店は、あんな感じの雰囲気になる
おもてなしもクソもないブラックな職場
まともな店員は皆辞めてしまい、カスだけが残る
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 11:37:11.67ID:bOSgeM5j
>>577
おまえは田舎の人間を知らなさすぎるわ
NHK、芸能人、テレビカメラ・・・これらを前にすると田舎の人間はニコニコ善人に変身するんだわ
例外はブラック企業の人間、犯罪者、中国人ぐらい
0581名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 12:01:10.43ID:NmSpTJic
お揚げをトッピングすることすら、いちいち経営者に訊かねばならない職場の息苦しさハンパねえぞ
そんな職場でしか働けないパートはあんな感じのレベル
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 12:09:31.88ID:sG1ZlNVa
たかが揚げのトッピングのグダグダで15分丸々使うディレクターが一番どうかしてる
0583名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 12:21:20.16ID:JO6K1M4b
うどんのせいで、今日の実況スレ、雰囲気が最悪になってもた・・・・・(;´・ω・)
0584名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 12:42:16.52ID:PN84FPTS
なんか奈良の芝居小屋で飛び入りしろとか座長に閉め出されたとか言ってるときみたいな雰囲気
0586名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 12:51:06.70ID:3uKtdCsO
>>579
農鳥小屋のオヤジもね
登山者なんて万札を貼り付け
稜線歩いてくるようにしか見えないそうです
0591名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 14:46:55.21ID:UEI48FrS
芸能人だから、テレビに映してあげるからって偉そう
何でもいいなりになると思ったら大間違い
0592名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 16:16:47.99ID:pXjIIGac
店員のブーちゃんにしつこくメニューにないものをねだってもしょうがないのに
0593名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 16:34:35.69ID:sG1ZlNVa
>>589
トッピングをできるかどうかを頼むのは不快じゃない。
でも、店員が店の方針でできないと言っているのに、「店長を呼べ!」としつこく食い下がるのはいい歳をしたオトナとしてはスマートじゃないね。
0594名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 16:40:51.29ID:BiiKDXk7
2011年5月24日(火) (2011)「秋の旅」のルートが決まりました
2013年6月3日(月)  2013年秋の旅、放送決定
2014年5月27日(火) 2014年秋の旅、放送決定
2015年5月26日(火) 2015年秋の旅、放送決定
2016年5月25日(水) 2016年秋の旅、放送決定

なので、2017年秋の旅 の発表が今月中にありそう。音楽が増えているし、そのCDが5月24日発売だからよほどのことがない限り秋もある、

秋の予想コース
(ここ何年か秋は11週で、2シーズンしか走っていない県と推測)
千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、山梨、静岡、長野、岐阜、滋賀、三重の11県
0595名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 16:47:28.38ID:WVNbylOI
>>594
じじい「トッピングで沖縄乗せて」
0596名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 16:56:02.78ID:8q+/9u4N
叔母さん二人もいてあんなことも判断できないなんて
あきれた。サインまでもらって。。
0597名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/05/02(火) 17:26:07.48ID:KhodOaZj
ふれあいの里会社案内ページ
ttp://hureainosato-kozuki.jp/annai/index.html

>佐用町と従業員の共同出資の有限会社。
>平成4年地元の女性20数名が、自分たちの家庭の味を食してもらいたいと仕上げたものが、「もち大豆みそ」「もち大豆豆腐」「もち大豆煮豆」など数々の手作り品です。
>素朴さとなつかしさにおいしさが加味された田舎の味が多くの人の共感を得、人気を博しています

実際田舎のお役所みたいなもんだからあんな対応しか出来なくてもしょうがないでしょ
JRの駅内にあり 唯一飲食ができる場所となれば
ワンマンかも知れんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況