X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント450KB
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 246 ■ ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 20:50:21.01ID:VUD+MRWt
 
 ┌───────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |   受信契約について聞きたいことのある人はまず、
 \  └△△△△┘  \ \ テンプレサイト「受信料Hack!」をよく読んでから
  |          |\\ \質問して下さい。 読まずに聞く奴は情弱認定されます!
  |          | (_)  \_________
  |          |
  |    /\    |
  └──┘ └──┘     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

☆★ テンプレサイト 「NHK受信料Hack!」  https://sites.google.com/site/nhkhack/
 
0003名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 22:59:49.11ID:VUD+MRWt
 
【NHK受信料訴訟】最高裁に法相の意見陳述申し立て・・・裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断、実現すれば戦後2例目に
http://daily.2ch.net/ /newsplus/1491735429/

1 曙光 ★ sage 2017/04/09(日) 19:57:09.73 ID:CAP_USER9

NHK受信料訴訟、最高裁に法相の意見陳述申し立て

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟で、法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
意見陳述を申し立てたことがわかった。
裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断したためで、大法廷が許可して意見陳述が実現すれば、戦後2例目となる。

 訴訟では「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」という放送法の規定が、憲法に違反しないかなどが争われている。

一、二審は災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。

 法務省関係者によると、金田法相は書面による意見陳述を予定。放送法の規定は合憲との立場で、公共放送の役割の重大性や受信料制度についての考えを
示すという。

 1947年に制定された法務大臣権限法は、国が訴訟の当事者でなくても、国の利害または公共の福祉に重大な関係がある場合、裁判所の許可を得て法廷で
意見を述べることができると定める。

過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を
提出した例がある。(小松隆次郎、金子元希)

http://www.asahi.com/articles/ASK495724K49UTIL00L.html?ref=rss
 
0004名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 23:03:16.06ID:ZRqxex8c
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。

●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
 所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。

●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
 実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先で猥褻行為を働く事件が複数起きています。

NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/http://www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕
元記事:http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20170330093113/http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html

 たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。

NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 23:03:38.20ID:ZRqxex8c
■知っておこう、NHK二重取りの構図■

NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。

【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
http://mainichi.jp/articles/20160511/k00/00m/040/150000c

そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。

【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。

【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。

この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。
受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。
つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。
NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。
0006名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 23:03:57.71ID:ZRqxex8c
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■

まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。

受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf

> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,

そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。

夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf

> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)

対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
そして民法552条で定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。

民法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html

> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。

つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。

そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/09(日) 23:20:25.70ID:4cVzrOzw
総務相様へ  法務相様へ

スクランブル化は死んでも絶対にやらないでおいて「設置」したら契約強制ですね。

百万歩譲ってそれを受け入れるとします。

しかし、受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、このような法律を存在させてまで
カネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、ドラマやらお笑い番組やら歌謡ショーやらスポーツやらがNHKに存在してはいけない。

少なくとも「設置したら契約を強いてカネを取る」に対して釣り合いが取れる番組だけを放送しろ。
せいぜいニュース、天気災害情報の類の番組だけだろう。そして受信料は10分の1以下に減額すべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 05:44:53.36ID:eK7FJ0sF
>>7
放送法の改正が必要ですね

>      第二款 業務
> (国内基幹放送等の放送番組の編集等)
> 第百六条  基幹放送事業者は、テレビジョン放送による国内基幹放送及び内外基幹放送(内外放送である基幹放送をいう。)
> (以下「国内基幹放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、特別な事業計画によるものを除くほか、
> 教養番組又は教育番組並びに報道番組及び娯楽番組を設け、放送番組の相互の間の調和を保つようにしなければならない。
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 07:13:41.73ID:v2b8cZUw
引き続き、不払い滞納信者の大嘘ハッタリの数々をお楽しみください

0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 07:39:36.51ID:jxf28Abp
滅茶苦茶法律理論が可笑しすぎ
一回読んだらもう要らんけどな

とにかく受信料払えよ!
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 07:51:32.37ID:a2goWJCX
娯楽・嗜好性のある番組は民放でいいでしょう
0013名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 08:47:46.50ID:a2goWJCX
払う理由は?
0014名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 08:49:10.18ID:9oDIxHx/
強制徴収になれば、地域スタッフ要らなくなるね
予算の1割を食ってる地域スタッフが要らなくなれば、
とりあえず1割の値下げは可能だね

で、強制ってことは公務員に準じる地位になるし、
待遇も公務員水準に落とせるね
それで3割を占める人件費が半分浮くね

それだけで合計25は減らせる
で、利益の剰余金は受信者に還元(繰越予算)するか国庫に入れれるね
そして業務のスリム化(民間で出来ることは民間で)することで、
前提で受信料は4割は減らせる
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/04/10(月) 09:02:31.68ID:tPtV7VSw
強制徴収も要らないよボケ
公務員並待遇もバカバカしいにもほどが
ある
年収0円から100万円ぐらいで
十分
よく公務員並待遇とか言い出すやついる
けど公務員並待遇でもバカバカしい

有料チャンネルなんだから
スクランブルかけとけばいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況