X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント283KB
【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001.
垢版 |
2017/06/13(火) 09:39:31.19ID:EHiLSbOy
放映日時
日曜【Eテレ】 23:30 〜
土曜【Eテレ】 12:30 〜 (休止の場合あり)

ナビゲーター
* 竹内薫、南沢奈央

番組HP
http://www.nhk.or.jp/zero/index.html

(2017年6月現在、放映時間が変更になる場合があります)

前スレ
【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1466576968/


次スレは>>980あたりを踏んだ人が宣言して立てること
0513名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:05:18.03ID:Me6QFX1u
>>511
たとえば前半1Gで加速して、後半1Gで減速するロケットを考えた場合、加速度は地球上と同じなのにロケットの方の時間が遅れるんだって。
その理由が>>510で説明できるそうだ。
0514名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:13:55.60ID:bCktyLC9
>>513
加速がなく速度差のみの場合が知りたい

例えば地球に向かう等速(光速99%)のロケットが
ある時点でロケットと地球上で
同時にストップウォッチを開始して
そのまま等速で地球に到達した場合
ロケットと地球の時計で差があるのかな?
0515名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:44:17.43ID:iJ1LTDjh
>>514
地球上の人からみれば、ロケットの時間が遅れているように見える。
ただし、ロケットに乗っている人からみれば、地球の時間が遅れているように見える。
これは矛盾でもなんでもなく、光速度不変の原理から、そうなるそうだ。
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:59:36.31ID:bCktyLC9
でも
特殊相対論の説明として
地球に帰還したスペースシャトルの
船内時計が遅れておる事実があげられるよね
これは双方が遅れて見えるわけでわなく
遅れは非対称なんだよね

特殊相対論ではなく相対論の実例なのかな
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:11.28ID:bCktyLC9
あと分からんのは
地球は自転していて、さらに公転していて、
しかも銀河系も回転し、
その銀河系も宇宙の中心から
飛び去っている

と言うことは
静止系と比較して自分は途方もない相対速度で
移動していることになるから
静止系から時間は遅延している?
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:51.89ID:X5cTqpGW
>>516
ロケットの座標系の移動(減速)があったときに、地球側の時間が進むように見えるんだと。

>>517
もし地球が銀河の動きと同期してものすごいスピードで動いていて、ロケットがそれを打ち消すような動きをしている場合、逆の結果になるだろうね。

とはいえ、このへんの仕組みは俺にもよくわからん。
一般相対論の重力(加速度)による時空の歪みの影響を受ける、とした方が理解し易いかもしれない。
0519名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:18:00.62ID:QHKf7942
俺の理解

特殊相対性理論により
地球から見て高速で飛行している人工衛星の時計は
遅延して見える。しかし、これは相対速度によるものなので、人工衛星から見れば地球の時計が逆に遅延して見える。

もし、人工衛星が減速して地球に対して止まった場合、人工衛星の時計が遅延しているが、これは上記特殊相対性理論による遅延ではなく、加速度による遅延。つまり一般相対性理論による遅延。

なので、もし地球と人工衛星の双方が近づく方向に同じ加速度で加速して最終的に相対速度がゼロになった場合、両者とも一般相対性理論による時間の遅延が同じだけ発生し、2つの時計は一致する。
0520名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:51:07.81ID:sGaN0bwV
じゃあ、飛行機に乗せて戻ってきた時計がズレてるのはどう説明するんだよ
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:58:32.69ID:U6Ub0zr7
奈央ちゃん「相棒」出演おめでとう

テレビ朝日のスタッフにZEROのファンがいるんだろうか…
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 20:29:15.82ID:K/wctdxT
>>521
と自分で書いたが
特殊相対性理論のwiki では、飛行機の時計の遅延は、特殊相対性理論と一般相対性理論の両方の時間差の合計と書いてあるな。。。

わけわからん
速度は相対的なものだから、飛行機の時計のみ遅れている筈はないと思うのだが
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:20:58.04ID:d5vD7xtu
ちゃんと理解しないと判る訳がない
数式なしで判る〜とか、図で判る〜、みたいな本は判ったような気になるだけ

ディラック先生の本がお薦め
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:10:35.91ID:hkxcIwUx
人工衛星は
@速度が速い→時間が遅れる
A高度が高い→時間が進む
@とAによる影響を受けるが、@に対してAは微々たるものなので、結局時間が遅れるそうだ。
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:11:05.37ID:eZT5Z0i/
偉そうに宇宙とか時間を語る科学者に吐き気がする
想像で適当なことほざくな詐欺野郎が
0529名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:26:15.45ID:zEJnvQh0
>>527
人工衛星は等速円運動だから常に加速度運動なんだよね

だから加速度運動の時差も考慮するのかな
それともそれが重力と釣り合ってるから関係ないのか
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:29:42.99ID:K/wctdxT
>>526
ローレンツ変換の数式を用いた説明は読んで理解したよ

そこから導かれるのは、等速度運転の場合、双方から相手の時計が遅れて見えるという事で、
地上に戻ってきた飛行機の時計が速度差のために遅れるという事にはならない
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:32:55.67ID:fSRl2YCQ
>>498
目的としてることに合致してるかはわからんが望遠鏡は過去を見てることになる
ハッブルディープフィールドでググればその手の記事がでてくるかも(たぶん)
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/09(木) 23:02:03.87ID:hkxcIwUx
>>529
人工衛星は軌道を周回しているので重力はゼロ(加速度もゼロ)
等価原理によれば自由落下している状態と同じ
ただし、地球の重力圏による時空の歪みの影響は地上とほぼ変わらない(A)
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/10(金) 01:27:12.97ID:QtC34mTD
>>532
加速度は力と等価
人工衛星の地球周回は地球の重力による加速度運動
地球もまた人工衛星に引っ張られるが微々たるものなので、観測する立場を入れ替えて同等、とはならない

一方が止まっていても動いている方から見れば動いて見えるから同等、との考え方は力が加わらない系の話で、人工衛星には当てはまらない
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/11(土) 16:12:01.36ID:2C2n8E80
南沢さんが「今回のお話でタイムマシンがすごい身近に感じました」とか言っていたが
むしろ絶対不可能だと改めて絶望したよ

特に時間遡行はワームホールを利用して〜って言ったけど
肝心のワームホールは、いったいどこにあるんだっての
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/12(日) 13:39:00.43ID:cXGbkzU0
サイエンスZERO「超リアル!? テクノロジー×アート最前線」[字]
11/19 (日) 23:30 〜 0:00 (30分)

アート表現がテクノロジーで拡張している。
名画は、作品に触れて質感を感じられ、自在な映像抽出で、時空を越えられるように。空気中に絵を描けるようにもなった。
アートの世界で“臨場感”や“リアル”の表現が拡張している。スキャン・分析・出力の技術を使って、美術品を完全再現。
バベルの塔などの名画は、作品に触れて質感を感じられ、失われた遺跡も復活させた。
また、最新の映像抽出技術で、人物をリアルタイムに分身させ、伝統芸能・歌舞伎に新風を起こしている。
さらに、特殊なレーザによって、空気をキャンパスに自在に絵が描けるように。テクノロジー×アートの新たな可能性に迫る。

【ゲスト】東京大学大学院講師…鳴海拓志,【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【語り】浅井僚馬
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/18(土) 12:55:07.56ID:7iB4Jf+Q
難病であるデュシェンヌ型筋ジストロフィー深刻な話をしているのに
いきなり「命とは関係ないんですけど頭髪が薄い人とかにゲノム編集は効果があるんでしょうか」とか
無理矢理に話題つっこんで来た司会のハゲおやじ、こいつマジむかつくな
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/18(土) 13:28:37.71ID:v9hs0izx
ごく少数の人しか恩恵が得られない研究よりも、
ハゲと貧乳を救済した方がよっぽど意義がある
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/18(土) 21:13:13.95ID:BSrhZLQU
奈央ちゃんの剛毛遺伝子をゲノム編集して切り張りすればいいと思います
0546名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:26:54.34ID:W2WfTcTy
科学に「不謹慎」という価値判断を持ち込まない方がいいと思うぞ
そういう見方が行き過ぎると、「現在不治の病で苦しんでいる人達がいるのです。
研究医のマンパワーは、その方面にこそ集中されるべきです!」とかって管理≠ノ
行きつきかねない

ユーモアや一見ムダなことを許容する「自由さ」が、科学の発展には欠かせないと思う
0547名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:38:24.91ID:qzVAfTM7
絶滅危惧種の保護とか外来種駆除とか、ウケがよくて金が出る活動が優先
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/19(日) 12:48:50.01ID:arzMj7qG
「価値判断は持ち込まない方がいい」とか、偉そうに言ってる人間って馬鹿じゃないのか

科学研究に限らず、物事を判断しようとすれば、価値観から自由になることなどありえない
すべての人間の行動判断には、価値観の裏づけが伴う

「俺は価値判断から自由だ」と思っているなら、そんなのは愚劣な幻想だよ
「科学自由至上主義」という狭隘な価値判断に支配されているに過ぎないんだよ
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/19(日) 18:40:02.18ID:mrbnX5Ik
ハゲ治療だと研究費が潤沢に確保出来そうだから
結果的に再生医療の研究が促進されそうだな
0556名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 20:14:42.98ID:0Fnx+NyN
ひと昔前?に、現代の科学は未だこんなことも出来るようになってない、というような題目で
昔のSFによく出てくるエアカーとかが紹介されてて
スターウォーズのC3POがレイア姫のホログラムみたいな映像を何もないところに映し出す技術は
現状では壁とか煙とかに照射しないと出来ない、という説明だったけど
それは今も変わってないんだっけ?
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 20:37:11.91ID:h6/A68au
真空の一点がいきなり光ったら無から何かが生まれてるので、多分無理
空気中限定で、空気の分子を光らせるくらいならできるかもしれん
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 22:06:16.42ID:FuNrItqx
情熱大陸で落合陽一を出したのは
サイエンスZEROにかぶらせようとしたからなのかな
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 22:35:16.11ID:xJ2fXOOd
体外の2方向から重粒子線を放射して、交差した部分の癌を焼くという治療法があるけど、それをなんかに応用できないだろうか
0561名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:28:23.52ID:NC2TQZLX
多方向から照射するのはX線治療でしょ
重粒子線は体内の特定の深さに線量のピークを出せるから敢えて多方向から照射しない
0562名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:47:46.26ID:h6/A68au
なんで重粒子線という言葉を知ってて飛程を持つという現象を知らんのだ
0563名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:54:41.58ID:LcfREEmm
>>541
おまえとおまえの家族全員が筋ジスを発症して
体中の筋肉が硬直していって自発呼吸が出来なくなって
一生、苦しみ続けることを心から願う
0565名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:05.06ID:5X2GFJRY
サイエンスZERO「30年目の高専ロボコンを300倍楽しむSP」[字]
11/26 (日) 23:30 〜 0:00 (30分)

30年目の高専ロボコンが12月3日(日)に生放送。これを300倍楽しむための直前情報をお伝えする。
ロボコンウィークの開幕に併せ、ドラマ大江戸ロボコンの告知もあり
30年目の高専ロボコン全国大会が12月3日に総合テレビで生放送。これを300倍楽しむための直前情報をお伝えする。
ことしは10年ぶりにロボット同士が激突するルールが採用された。全国26チームがロボット忍者に扮し、様々な方法でお互いの風船を割りあう。
各ロボットは多彩なアイデアと技術を携えながらも「かわいい」ことも高専ロボコンの魅力のひとつ。ロボコンウィークの開幕に併せ、
ドラマ大江戸ロボコンの告知もあり

【ゲスト】村上新悟,東京都立産業技術高等専門学校准教授…深谷直樹,
【リポーター】吉本実憂,池澤あやか,【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【語り】土田大
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:37.79ID:5X2GFJRY
サイエンスZERO「家電が狙われる!?新たなサイバー犯罪の脅威」[字] 
12/3 (日) 23:30 〜 0:00 (30分)

インターネットにつなげてスマートフォンなどで遠隔操作できる、注目の最新家電。
でもそれが不正に操られ、犯罪に悪用されるリスクが見えてきた。あなたの家電を守れるか。
いま、インターネットにつなげてスマートフォンなどで遠隔操作できる最新家電が大注目。ところが、その家電が何者かに不正に侵入され、
監視カメラの映像をのぞき見られたり、個人情報を盗み出されたり、
勝手に操られて世界規模のインターネット犯罪の道具に悪用されたりするリスクが浮かび上がっている。
ネット家電を足がかりに社会全体まで脅かしかねない新手の犯罪の手口とは?あなたの家電を狙うネット社会の新たな脅威に迫る。

【ゲスト】横浜国立大学准教授…吉岡克成,
【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【出演】NHK記者…田辺幹夫,【語り】浅井僚馬
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/26(日) 14:01:02.81ID:cKPv2cHs
またロボコンに時間取られてる
中国のアニメとタイアップしてろよ
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/26(日) 23:06:25.50ID:oPpVsD0B
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ
11月24日 19時17分

東京スカイツリーの展望台にのぼると地上よりも時間が速く進む。
これはアインシュタインの相対性理論から導かれる結論ですが、実際に超高精度の時計を東京スカイツリーに設置して、
私たちが暮らす日常の空間で時間の進み方がどのくらい違っているのか調べようという実験を、東京大学などのグループが始めることになりました。
この実験を行うのは、東京大学の香取秀俊教授らの研究グループです。
アインシュタインの一般相対性理論では、時間の流れるスピードは重力の強さによって異なるため、
地球の中心から離れれば離れるほど重力が弱まっていき、時間の進み方が速くなることが、理論上わかっています。
しかし、こうした違いは私たちが生活する空間では、ごくわずかなため、実際にその違いを計ることは困難でした。

研究チームは今の1秒の定義を決めている「セシウム原子時計」よりもさらに1000倍精度が高い超高精度の「光格子時計」の開発に成功していて、東京スカイツリーの1階と、
450メートルの高さにある展望台の2か所に設置し、時間の進み方の違いを調べることにしています。
光格子時計は、2台をそれぞれ1センチ高さが違う台の上においても時間の流れが違うことを検出できるほどの高い精度です。
光格子時計を小型化して、研究室の外の日常生活の場で時間の流れを計るのは初めてで、香取教授は今月、東京スカイツリーを運営する東武タワースカイツリーと実験を行う確認書を交わしました。

▽引用元:NHK NEWS WEB 11月24日 19時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171124/k10011234621000.html

▽関連サイト
東京大学 香取研究所
http://www.amo.t.u-tokyo.ac.jp/index.html
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/27(月) 07:01:51.90ID:rXxYYxL/
家電をインターネットにつないだ脅威って、最初からそんな事やらなきゃいいのに
結局メーカー側の言う「付加価値化」が優先されて消費者の利益が損なわれる話
これは科学というより政治問題じゃないのか
0571名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/27(月) 13:00:42.35ID:L2VW84i/
>>569
そんなこと言い出したら
インターネットなんて犯罪の温床だから
排除すべきという事になるぜ
0572名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/27(月) 17:22:53.80ID:dW+ejvgc
>>571
そもそも人間は全員なんかしらの罪人なんよ
これ2000年前からずーっと言ってんだけどな
0574名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/28(火) 19:18:36.89ID:LRkEfMqK
ロボコン番宣番組になってしもた
あの村上とかいうやつなんなの
台本ぐらい覚えてこいよ
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/28(火) 23:29:55.77ID:9RYzdt7Z
ロボコンとか別枠でやってほしいわ
この番組で取り上げる話題じゃない
0578名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/29(水) 05:50:13.28ID:jXKBYPe5
NHK・Eテレ視点・論点(再)「月の巨大地下空洞 発見の意味」
2017/11/29(水) 13:50-14:00
JAXA宇宙科学研究所助教 春山純一

これを特集する番組は、サイエンスZEROか、コズミック・フロントか、
NHKスペシャルか、それとも地球ドラマチックか
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/11/30(木) 01:14:07.41ID:JpvRZz7b
月の内部は空洞で宇宙人が作った人工物だって話
1から10までデタラメってわけでもないのか
0589名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/01(金) 03:01:35.42ID:hExWZAEb
広義でのテクノロジー(科学技術ないしは応用価額)かもしれないがNHKでやってるのはゲームと同じ
スマホのゲームやプログラミングを最先端テクノロジーと位置づけるかどうかという話
0590名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/01(金) 03:04:29.80ID:hExWZAEb
変換ミス、応用科学ね
でもロボコンなんて興味ないので見なかった
0593名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/01(金) 07:21:29.11ID:8Fw1UBrC
亀すまん

タイムマシンで1時間後に行くために1年かかるという場合
最終的に1年+1時間たったところに行くわけですか?
0594名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/01(金) 11:20:23.88ID:tsAsNxyF
>>589
例えば円盤を塔の上に着地させる競技、
多数の円盤をいかに効率よく着地させるかという
工夫は立派な工学だよ
0598名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:21.14ID:VF6sUHmq
セキュリティの話はちょっと前にNHKスペシャルでやったばっかりだな
映像も全く同じだったし
そもそもサイエンスでもないし
0600名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:10:52.13ID:R7YKVjjc
すイエんサーの方がよっぽどサイエンスだからな
あとは大科学実験とカラス
0602名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/02(土) 23:40:12.17ID:p+lg2WXc
宝くじ
おれも宝くじ買わない人だから
妹の意見に賛成
もし買ってたとしても絶対当たらないと思った
ゴミを拾うとかコツコツ小さな親切とかできへんもん
0606名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/03(日) 23:32:49.03ID:vYmS82iz
>>604
ごく少数のバクテリアに新しいタンパク質を作らせて毒性をチェックするんだろ

すでにこの手法で蛍光性タンパク質が生まれたそうだ
0609名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/04(月) 18:57:24.70ID:4WWKVpiA
既にNHKスペシャルが食った残飯を食わされるこの感じ
それ以外は、ロボコンやってるか、イベントの内容を流してるか

科学番組を作ろうという気概が皆無
0610名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:49:43.38ID:18QwwupM
大写しになった画面にIPアドレスらしきものが写ってたけど、いいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況