人間原理の発想の出発点は「なぜ宇宙は太陽系は地球はこんなにも人間に都合よくできているのか」なわけだけど、なぜそんなことに疑問を感じるのか理解に苦しむ。

「あまりに出来すぎている」のではなく「様々な宇宙や恒星系や惑星に生命が生まれたり生まれなかったり進化したりしなかったりするあらゆる可能性の中で、進化するものがいればそれはその環境に合致した形で進化する」しかないと思うのだが。