X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント267KB
ブラタモリ 53ブラ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ 転載ダメ
垢版 |
2017/07/09(日) 15:42:32.85ID:IolKCNhX
[1回目]
公式サイト http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:13
再放送 火曜深夜 ※かな〜り休止

出演.      :タモリ
アシスタント :近江友里恵アナウンサー
ナレーション:草g剛

                        アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13 久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】  15/01/06 首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】 15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草なぎ剛
【2016年度】 16/04/30〜 近江友里恵 草なぎ剛

※関連スレ
【ブラタモリ】近江友里恵 Part18【おはよう日本】
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1499506038/


※前スレ
ブラタモリ 52ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1497774267/
0751名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 02:40:54.97ID:eqd+wbyt
>>747 鉄の産地だったし神話もあるし銅鐸大量出土も。
あえて用水路をコンクリート溝にせず昔ながらに水性生物、両生類が田んぼと行き来できるようにしてたりと評価したいし、米の品評会でも上位に入るし。
0752名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 07:34:38.56ID:AvDCFDZJ
>>748
変なもん貼るなよ
ページ最大通信量を超えるというエラーが出てこのスレ見れなくなったじゃないか
0753名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 07:57:23.70ID:qrrDQh/l
ブラタモリより先に和歌山の一枚岩取り上げちゃったか…
0755名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 09:39:57.16ID:ymKZvXRu
もっと近江が全面に出てもいいと思うな
登場人物中いつも1番人気なんだから
0757名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:21:22.74ID:6TUBohYZ
タモリの本命はあいあい。
0758名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:24:33.30ID:QpW3OZi5
むしろ今くらいの距離感で丁度良い
これ以上近くなったら視聴者から離れ過ぎになる
0759名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:48:24.18ID:Rhw8zueV
近江ちゃんは でしゃばらない所が良い
0760名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 11:43:38.21ID:grJ6UETw
ポンコツがばれないように近江ちゃん本人も注意してるんだろうからね

ときどき砂鉄やプリンででしゃべってしまいそうになるけど
ふだんがガマンしています
0765名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 16:50:17.05ID:ZltUUkQA
タモリと近江の番組なのに
近江を語るなとは?
0766名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 16:58:52.52ID:pUXH/ddw
近江はニュース読むの上手いとはじめて知った。声も聴き良いし。
どちらかと言えば暗いニュースがな、「ではいつものようにフィルムをどうぞ」とか
0769名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/01(火) 17:41:47.56ID:GOudJgxI
川崎でフラ近江
0771 【中吉】
垢版 |
2017/08/01(火) 19:02:40.97ID:KHNB46D6
ブラタモリが夏休みで長期休暇になったとおもったら
リアル近江ちゃんも夏休みかな?
彼氏と旅行でもいくのかな?
0775 【だん吉】
垢版 |
2017/08/01(火) 20:31:23.98ID:HOHJgThF
磁石好きの近江ちゃんは
わきの下にもちゃんと砂鉄が
0776 【大吉】
垢版 |
2017/08/01(火) 20:31:24.46ID:HOHJgThF
磁石好きの近江ちゃんは
わきの下にもちゃんと砂鉄が
0777名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 04:23:00.75ID:JdZyfctg
和歌山の地下に超巨大な一枚岩があるのに驚いたね、ジオジャパン
紀伊半島のあのポコっとした出っ張りは大昔のカルデラの痕だとか
和歌山の南部には、半円状に巨石と温泉が点在してるらしいけど、
いずれブラタモリでも取り上げて欲しいね。
0778名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 05:30:36.91ID:VP6FfToQ
>>776
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0780名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 06:38:02.22ID:+Daf8pxz
>>747
奥出雲って、たたら製鉄だね
もののけ姫のモデルともされてるという

で大量の砂鉄から製鉄するから
砂鉄好きの近江ちゃん、鼻血だすかも…
0782名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 08:26:11.27ID:Oba2FW4x
磁石にくっつけるのが好きなんだよ
0783名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 08:29:23.67ID:Oba2FW4x
ヤマト政権より古い山陰王朝というのがあったのが出雲
同時期に九州にもいくつも王朝があったはず
0784名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 09:56:09.39ID:e8L6HQhj
中学生の頃、教科書の古代勢力地図見て「「皇室」ってそんなに凄かったの?」と聞いたら父親「そんな訳ない、後からの作り話だよ」と鼻で笑ってたw
高校の世界史の授業、「イギリス王室?れっきとした征服王朝じゃねえかw、だから今ロクな奴いねえだろ(笑)」に始まって、明治以前の天皇家の真実(笑)いろいろ聞いて楽しかったなあ。(別に共産被れの教師じゃない、れっきとした戦前派w)
0788名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:59:02.76ID:vhOtPCW1
次の次は 高知編?みたいだけど
近江ちゃんの 幼少の記憶が 蘇るのか
0789名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:04:25.33ID:F2ylFznN
法則でしょうか

放送済みの奄美大島が大変なことになりそうです
0792名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 15:37:14.79ID:L247fJ0C
ジ・オジャパン高視聴率だったんだな。

これなら、ブラひとりの誕生もそう遠くないな。
ロケ先があんまり協力してくれなそうだけど。
0794名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 16:45:16.76ID:ZZpyIGEq
>>792
昨夜も見逃した
こういう番組にこそ地学知識が少しつき始めた近江を起用して欲しい。大系的に日本列島各部の成り立ちを解説してるからゆとりでも近江ならブラとは違って知的好奇心を刺激されるんじゃないか
0795名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/02(水) 19:22:19.26ID:UPl+0rYO
んhkスペシャルのような「ザ・エヌエイチケイ」的な番組は大事ですので
エースわくまゆを投入します。ポンコツちかえは使いません。
0797名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 03:50:04.05ID:dmX8xqTQ
大災害シリーズの司会がタモリだったんだから、ジオジャパンもタモリで行けばよかったのに。
0798名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 04:41:06.47ID:WUHMSyPy
川崎まだ?
高度経済成長を支えた臨海部の工場
この辺りはもっと焦点あててもいいと思うけどね
そして呑む打つ買う
川崎競馬、川崎競輪は空襲で壊滅的になり市の財政もピンチになったのを
助けたんだよなあ。まあ、競輪はほとんどが頭に白いものが混じった人が大半で
いつまで維持できるか
そしてラゾーナが出来東京、横浜からも人が集まる街に変貌した
0802名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 08:52:03.71ID:TX2M/neb
人づくり革命担当大臣だってw
マジでこどもが「さいきょうのないかく」つくってるみたい

これじゃもうブラタモリ担当大臣ができたっておどろかないなw
0803名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 10:20:08.32ID:amGmvwHg
タモリが年食ってやれなくなったら後任は
鶴瓶で。
0804名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 10:57:53.86ID:2QGLcCmc
近江の後任はイケメン堀潤に!
0805名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 11:05:27.80ID:GkKOCELJ
地層オタのタモリは
地震が 好きそう
0806名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 11:47:50.07ID:O9UqmNjX
和歌山の地下に巨大岩石があるのってさ、エヴァのジオフロントの
下にある黒い月?みたいじゃない?
劇場版で浮かび上がってた黒い月は、はるかに大きそうだったけど
ああいう地下の巨大岩石って世界中にあるものなのかね?
日本の和歌山だけの特別なことなの?
地上に住んでる人にしてみれば、ちょっと不気味だよね…
地震を引き起こす地下の大鯰じゃないけどさ…
0807名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 12:27:18.50ID:2ZuFVWvK
エアーズロックも地表に出てるのはわずかで大きな一枚岩なんだっけ
0808名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 13:00:40.28ID:O9UqmNjX
>>807
あー、なんか聞いたことある。
やっぱり、世界中にそういう岩ってあるのかな
地下深くは、知らないことでいっぱいだね
エアーズロックで思い出したけど、オーストラリアに砂漠が広がってるのは、
国土が平坦で、高い山がないから?
ジオジャパンで、日本が平坦な土地になると降水量が10分の1になるって
やってたよね。
オージーなんかは大陸だけど、巨大な島国みたいなもので、周りを海に
囲まれてるんだから、もっと緑にあふれた土地が広がってていいはずなのに、
実際は厳しい砂漠が国土のほとんどを占めてるよね。
高い山が雨を降らせる雲を捉えてくれないと、雨雲は素通りしてしまって、
結果、雨がほとんど降らなくなってしまうんだよね。
オーストラリアの東部は、グレートディバウディング山脈?だっけがあって、
降水量があるせいか、木々に覆われた土地が広がってるけど。
お隣のニュージーランドがシダ植物が国のシンボルになるくらい
湿潤な気候なのも、やっぱり日本と同じで高い山岳のおかげなのかなと
0809名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 13:18:48.50ID:2ZuFVWvK
あの番組では風が山にぶつかって雲を作り雨を降らせると放送してたかな
日本のある場所は海に囲まれてなお偏西風が吹いてる風の通り道
0811名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 14:41:38.05ID:5o2xylmi
タモリも鶴瓶も爆笑も要らないんだよな
番組内容的に笑わせる必要がないし、笑わせる力量もない
0813名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 17:32:13.62ID:GkKOCELJ
>>811
Eテレの高校講座でも 観てなさい
0814名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/03(木) 19:37:20.36ID:P9+NMdtl
ETVの高校講座なんかも昔と違っていまは少しは有名なタレントが普通に出てくるな

まぁ笑わせる内容でもないけど退屈はさせない程度には工夫している
0817名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 06:49:43.73ID:Ffvndq0V
旦那&二人の息子と山頂で幸せな表情で写ってたのにな>案内人
0818名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 08:15:03.88ID:hT3jUymO
山梨県・笛吹市、空手8段の68歳がクマを撃退 サンドバッグ代わりに腹と頭に蹴り入れた
https://www.j-cast.com/tv/2017/08/02304870.html

このおばさんhttps://22.snpht.org/170804081207.jpg
埼玉県立自然の博物館学芸員井上素子女史の
「ツキノワグマですから大丈夫です」って主張は正しかった!

>>278涙目 m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9
くやしいのうWWWWくやしいのうwwW
0819名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 09:09:37.31ID:F4/AiykP
近江ちゃんの 夏休み いつだろ
0820名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 10:39:56.56ID:NRe13cno
>>818
普通の人は真似しないでくださいって書いてるだろ。
タモリや近江ちゃんが空手できるか?
寺門ちゃんならキックするかも w
0821名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 10:52:04.78
>>818
あのじいさん嘘くさい
熊の振り下ろしてきた前足を十字受けなんてできる訳がない
鋭い爪でやられて終了だ
0822名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 10:52:31.59ID:56XnSR/J
空手じゃないけどタモリは居合 剣道の段もちとだけ言っとくわ。
そもそも海派のタモリはプライベートで熊の出るようなとこ行かないから
0824名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 11:19:05.05ID:F4/AiykP
>>818
この一カ月で 10件以上 クマに襲われて怪我したって
ニュースあったの知らないのか
0825名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 11:24:09.80ID:FGP80CvZ
いまでしょ
0826名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 11:35:35.43ID:DipEWHir
>>822
年寄りの冷や水という言葉が昔あった

近江は書道の筆で闘うもクマは字が読めないから喰われる運命のような気がする
0827名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 12:37:59.35ID:L7FbYdyf
>>812
>笑わせる必要はあると思うぞ
高齢ゆとり?
NHK総合なら、終戦記念日関係の番組でも笑わせる必要があるかのような発想だ

Eテレでも芸人は出てるし、AKB系や真鍋みたいなタレントも出てるだろ
0829名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 12:44:17.63ID:SX1vmPLF
ロケやったクマ注意の看板のところ
実際に人がクマに襲われてニュースにもなった現場だよね
0830名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 14:28:43.63ID:PokuRqxq
発売中のTVガイド創刊55周年記念号にタモリのインタビュー記事出てる。
テレビのことブラタモリについても述べてるわ
私服写真だそうだが、なかなかセンスいいな。
興味のある人は読んでみ
0833名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 16:15:44.22ID:sNIPMvWc
タモリの何にでも好奇心旺盛に食いつくところや、何気に博学なところ、ちょこちょこと入れてくる親父ギャグが大前提の番組だからなあ。下手な人が後を継ぐと単なる観光案内になっちまう。
0834名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 16:38:55.31ID:DipEWHir
>>833
もう観光案内
最近俳句が小さなブームなんだが正岡子規の名前もどーしても出てこないあたり爺さんは別に博学でもないな
0836名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:34.96ID:Bd2PjE3e
>>827
これが終戦記念日番組と同じに見えるというのが驚き
ブラタモリはバラエティー、エンターテイメント、お笑い番組の範疇だよ?
0839名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 00:04:45.09ID:NpZZqkr5
>>834
博学云々の前にというより加齢現象じゃないのか?人の名前がすぐに出てこないのは。
0842名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 08:14:54.46ID:BcBGR5/S
>>840
身近かどうかは関係ねえんだよ。
0843名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 08:59:20.70ID:8JRsTOkT
昨日かその前か放送あったろ。見逃したが。あれ何?
0845名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 12:23:24.15ID:pT2Y5T55
タモリが夏バテするからロケもない
おかげで近江はひまなのか内閣改造のニュースにでてた
0847名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 13:04:49.90ID:wbGTD/Cd
オッサンは 思い出のメロディでも観よう
0849名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 16:09:51.55ID:NpZZqkr5
>>840
一番みっともないのが、「ほら、あれ。あれだよ。」って、「あれ、それ」を繰返すビートたけしみたいな奴。
テレビでそれやらないだけまし。
0850名無しさんといっしょ
垢版 |
2017/08/05(土) 17:28:08.48ID:YC15SaeW
>>845
それは関係ない。
一昨年、猛暑の中故郷福岡ロケしてるし毎年この時期はNHKの放送上、
終戦やら思い出のメロディーやらでつぶれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています