>>540
だからBKに災害時AKのバックアップできる体制整えてるんじゃないの?
六本木ヒルズの外資系なんかも、復旧する見込みが立たなければ
そういった猶予の中でバックアップ拠点に業務が途切れない形で移転する計画を持ってる

>拠点として中味のある災害報道を放送継続できるか

しかし大災害が起こっても、こういった理由で渋谷の放送センターを可能な限り機能し続けさせなければ
いけないNHKなら、なおさらこういった設備を周辺地域と作り上げるべきなんじゃないの
六本木ヒルズはガス管が特別で阪神大震災規模の直下型地震でも大丈夫だっていうし

ttp://inosenaoki.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-5.html

俺が聞いた話、半分くらいしか表に出てないのか
ちなみに猪瀬さん関係なし 他にこういう点に言及した記事がなかったので

「減災」だってNHKのBCPが万全のように全然見えないけど
やっぱりわかってないんだなあ