「テレビがない」と言って、受信料の契約を断っている
未契約者の場合についての質問です。

一年に一度くらい、地域スタッフがくるので
他の家の者にも、どのように言うべきか説明してある。
それでも、他の家の者が
モニター越しに、地域スタッフに対応した時に
「テレビはある。見ている。
納得できないから払わない。」と言って契約を断った。

この場合、次に地域スタッフが来た時に
地域スタッフから「テレビがある、見ている、と聞いた。」と言われたら
「他の家の者が言ったのは、ユーチューブの勘違いである。
契約をしなければならない環境はなにもない。
お帰りください。」という対応でいいのでしょうか。

現実に、テレビは設置していない。
地域スタッフに、このようなことを言ったのは
NHKに対する不満、怒りと
たぶん地域スタッフに対する不快感のためであると思われる。

今後、どのようなことが起こりうるか
どのように対応するのがいいのかなどを
お教えください。
よろしくお願いいたします。