X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント295KB

ねほりんぱほりん 4堀り目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/01/12(金) 14:58:12.22ID:+ALW9EKm
人形だから話せる!?人形でしか話せない!?
人形劇×赤裸々トーク

Eテレ:毎週水曜 午後11時(再放送は不定期・随時)

インタビュアー:ねほりん(南海キャンディーズ・山里亮太)、ぱほりん(YOU)
ナレーション:石澤典夫(NHKアナウンサー)他

公式サイト
http://www4.nhk.or.jp/nehorin/

旧番組名:ねほりんはほりん

2016年度のグッドデザイン賞受賞
https://www.g-mark.org/award/describe/44426
前スレ
ねほりんぱほりん 3掘り目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1507074332/
0875名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:36.60ID:1Y/vVPjE
10代の子は、今の担当ホストが大学でたらヒモ希望してるからそうするっていってたけど
それってホストに入れあげてるわけじゃなく、そいつが好きなだけではって思った
真ん中の子は、ホストと密接になりすぎて、別のホストと遊んでるっていってたけど
今のホストが、逆に捨てられそうになってるために、必死でつなぎとめようとしてる感じした
主婦の人は、旦那に借金あって〜愛情なくて〜っていってたけど、離婚して思う存分遊べば?としか思えなかった
0876名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 14:27:04.80ID:UGYor0sb
>>874
10代の子はやばそう
尽くしたら尽くした分返ってこなきゃならないって理想を押し付けてるし
終わった時に爆発しそう

ただ20代の人は別の相手ができればケロッとしてそうな気がする
金で関係を繋ぐ男が他にいれば安心できるようだから
0877名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 14:41:29.25ID:ELlvNdeP
10代の親は学校行ってないの知ってるのかな?
母子家庭で専門いかせるのも大変だったろうに
0878名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:11.52ID:MmJm5cAV
ホストなんかに貢いでもったいない
大金あるなら留学でもすりゃいいのに
0879名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 15:46:58.75ID:bq72b8Qw
ホストという金の亡者ビジネスの担い手からしか価値を見出されてないし
その生き方に充実感を覚えてしまっているからもう仕方ない
自分自身に価値を見出せてないから(若さとセックス以外)
自分の未来のために金をかける意味がわからないんだろう
0880名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:33.11ID:cGAqM6qO
>>877
こう言っては悪いけど、安易に風俗バイトや援助交際を始めるような人って、
そもそもの清潔感や貞操観念がぶっ壊れてるんだよね
学費の為に働いてたんだから悪く言うのは可哀想…と思う人もいるだろうけど、
本当に親の事を考えるなら高校生のうちに資格取得などをして、
高卒でも努力してまともな会社に就職して
頑張って生きてる人も世の中にはたくさんいる訳じゃない?
資金に無理があるのに無計画に子供を進学させる親も、
お金がないなら身体を売ればいいやと気軽に考える娘のほうも、
悪いけどどっちもどっちって感じで両方とも馬鹿だと思う
0881名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 16:16:20.80ID:nFmLKIFm
>>880
学費は娘が使い込んだんじゃなかった?
それを隠すためにバイト始めたと言ってたような
0882名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 16:39:21.70ID:56Mvxq62
>>880
安易に風俗始めた訳じゃないと思うわ。
0883名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 16:41:15.73ID:0NDghD79
ID変えて自己レスしてる人こわい
改行変だし浮いてるよ

高卒で取れて職に直結する資格ってそんなにあるかな?
高専なら技術系で色々ありそうだけど進級厳しいしあとは女なら保育系や看護系とか?
でも結局専門や大学に行かなきゃいけなかったり卒業期間が長かったりで大差なさそう

勝手な印象だけど19歳の子はそんなに成績奮わないんじゃないかな…
下手なFラン四大で金と時間を無駄にするより専門で資格とって若いうちに就職斡旋してもらう方が確実っていうのはごく普通の考えだと思う
0884名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 17:40:32.08ID:4a7g5XiB
ドラマに出てくるようなバリキャリのホスト狂いってあんまりいないのかな
ヒモ回のときの女性がそんな感じだったけど
0885名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 18:11:25.54ID:HNBEc0Lm
「一番売れてる時のwinkみたい」の時のシンメトリーでハローウェイやりだすねほりんぱほりん 可愛かった
0887名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 18:38:19.24ID:bq72b8Qw
>>884
ヒモの方がずっと安上がりだし、一緒に居られる時間も段違いだろうなぁ
バリバリ働く人だから合理的で賢いのでは…
ホストの甘いセリフだのお姫様扱いだのも、引く人は引くもんでしょ
カモだからときめくものだと思う
0888名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 19:08:20.50ID:TSF0icAQ
ごめんものすごい嫌なこと言う
ホストと寝るって風俗嬢と男共有してるってことなら病気が怖い
0889名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 19:21:09.22ID:/uHDExam
>>867
>>869
良くも悪くも日本経済には貢献してるよ
アケカスがCD大量に買うからCD製造工場やCDショップもAKB様々
AKBももクロなどアイドルブームでライブ演奏でCD不況でもミュージシャンは食いっぱぐれずに済んでるし
0890名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 20:50:17.94ID:cGAqM6qO
>>883
もしかしてお受験私立に通ってた人?
地方の公立・私立(商業・工業系)だと、高卒で就職する人達の為に、選択科目などで
資格取得の授業があるし、資格取得を目的としたサークルや部活動なんてのもあったりするよ
あと今は高専に進学する女性も増えてるから、やる気と能力さえあれば
女性だってSEやプログラマー、船舶や設計などの技術職に就職する事は十分に可能かと
女の資格=保育・看護くらいしかないだろう、というのは流石に時代錯誤すぎ

他の人も書いてるけど、しょぼい4大卒に行って落ちこぼれて身を持ち崩すくらいなら、
最初から専門的な勉強や資格取得を目的とした学校に行ったほうがずっと賢いよ
上手く立ち回れば、働き者で専門技術を持った理系男子をゲットできる可能性もあるしね
0891名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 20:56:16.08ID:hHVW5SXU
話ずれてきてるけどちゃんと専門の学費は用意してたのに使い込んだんでしょ
親のためとか最初から考えてない
0892名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 20:59:21.03ID:seLOns3Y
専門の高校行って適性が無かったら辛いよ
ミクちゃんのみならず縛りの多い高校生活から卒業して自由な時間とお金を手に入れて弾けちゃう人はいる
0893名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 21:08:01.84ID:Sd96GLGx
学費使い込んだ時の背景にサイリウム持ったミクがいたからアイドルに注ぎ込んだんだろうな
学生時代に彼氏優先にしてたら友達に縁を切られたと言ってたけど、それも友達を蔑ろにして男に熱を上げたんじゃないかと思う
元々男に執着しがちな気がする
母子家庭ということもあるんだろうか
0894名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 21:23:37.02ID:nSn4gqkQ
>>890
資金もないのに親の自己満で無理に進学させてるってあったから専門にやるのは親の見栄でもなく下手な四大にやるより堅実な道でしょって言いたかったんだけど
私立はハナから選択肢にない家庭も多いだろうし高専に5年行くのも高校出て専門に2〜3年行くのも本人の素質次第であって側から見ればそう差はないんじゃないって話
そもそも就職率が低い高校に行く事自体が贅沢だって話ならアレだけど
0895名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 21:50:18.04ID:bq72b8Qw
そもそも学費を使い込むって子供に学費をそのまま渡しちゃうもんなの?
親が手続きするわけじゃないんだね
0897名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/18(日) 22:17:33.93ID:Sd96GLGx
母子家庭だし母親が手続き難しいほど忙しくて代わりにやってたら使い込みとかかね
0898名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 00:24:01.76ID:B0gTiku2
発達障害者呼んで欲しいなぁ
ダークでディープな発達障害あるある聞きたい
0899名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 00:46:28.97ID:hSft6OSp
>>888
というか元々そうでしょ
枕営業ってやる側もやられる側も普通の付き合いしてる人より病気のリスク高いよ
0900名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 00:47:39.60ID:GvjBOZSE
デイトレーダーやって欲しい
どんな生活してるのか最高で1日どれくらい儲かったか損したか
0901名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 00:50:45.30ID:oUxNdO+T
>>884
現実のバリキャリはたまの息抜き程度なら良くても、
入れあげてエースにしてあげるほどお店に通う暇ないからね
ヒモ飼って衣食住の代わりに家事と癒しを担当させる方が効率いいんだろうよ
0903名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:18.44ID:jV/mdyiA
芸妓舞妓やってほしいけど色々と無理かなぁ
ゲスい話一切無しでいいからどういう生活をしてるのかとか知りたい
0904名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 19:00:48.99ID:0CLCGU7S
旅芸人とかサーカス団とか、
子供の頃から仕事しながら各地を転々としてた人の話を聞いてみたい
0906名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 23:01:28.79ID:lBiMk0JM
>>898>>902
去年ぐらいにNHKで次から次にいろんな番組で発達障害をテーマにしてた記憶がある
当事者が悩み解決法を投稿したりするような特集サイトがあったけど今も見れるかも
0907名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:45.74ID:GbZFGPFc
まだウシ澤典夫はグッズ化されていないんだね
今までキャラクターグッズには無関心な人生を送ってきたけど
あれを見てはじめてお金出してでも欲しいと思った
0908名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/19(月) 23:20:42.46ID:53+j9paI
>>906
2017年度はNHKにおける発達障害啓発年と、あさイチで言っていたぞ
0909名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:07.33ID:vU5d0Ahv
>>906>>908
そういえばよく見かけた
実際に発達障害の人達がゲストで出てる番組も結構あったね
0910名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:32:14.26ID:YDVm7UVQ
すでに見たことあるかもしれないけどバリバラのここが変だよ健常者(ちょっとタイトル違うかも)は攻めたところもあって面白かったよ
0911名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 00:39:16.91ID:4A82zLNE
発達障害とは違うけど、バリバラで
吃音症と場面緘黙の若い男女集めて
テラスハウスみたいなのやってて興味深かった
0913名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 12:17:55.81ID:1lktRTWX
>>895
いい歳だしお金の管理ややりくりも覚えてほしかったんじゃない?
0915名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 12:58:06.87ID:UeQDpDgq
いとうあさこの元ヒモが「もうお前の事母親としか見れない」とか言って別れた途端バリバリ働いて起業して別の女と子供ももうけて幸せ生活送ってる話があるから、やり直す余裕のある若いヒモはあてにならん
0916名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 14:48:11.90ID:sec+RRfp
田島陽子センセに見てもらいたい回だった、好きで体売って全額ホストに貢いでますけど何か?みたいな
0918名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:19:28.41ID:J8y3z0jF
>>911
調べたらレポ?みたいなのあった
皆見た目は普通でそういう人には見えなかったわ
0919名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:45:36.41ID:gxA1KDuG
ネットでまーんとか書き込んでるやつの素顔も見てみたいかな
自称・普通の人の認知が歪んでネット弁慶になる仕組みを知りたい
0920名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 18:28:36.01ID:CmDklZ6k
>>919
上で出てた荒らしとか、ネットで暴れてる人がどんな顔して普段暮らしてるのかすごい気になる
現役の人は出てくれなさそうだけど
0921名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 19:05:29.12ID:0LpseaOL
普通の人だよ
スマイリーキクチを中傷した中には妊婦もいたらしいしな
0923名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:08.94ID:W6zYMghF
どうした?
そんな突出して可笑しく見える奴はいないってことだろ
ほとんどは匿名だからネット弁慶なだけで
0924名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:10.70ID:YPcaAHw0
「興味があるから」じゃなくて「自分の嫌いな連中を番組が晒し上げてくれればバカにできるから」
が理由だったら期待するのはやめておいたほうがいいんじゃないかな
腐女子回や今回みたいなゲスト見下し組の仲間入りするだけで精神にいいことは何もないと思う
0925名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 19:57:24.55ID:qR0qFq5g
腐女子を見下してるとしつこく言ってる人いるけどもう誰も腐女子の話なんてしてないと思うんだが
放送時も他の回と変わらないレスで特別腐女子だけ酷かったわけでもないのに何を根に持ってるんだろう
0926名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 20:20:28.41ID:CmDklZ6k
軽蔑してるのは事実だが本心からそう思ってるのか、憂さ晴らしで心にもないこと書いてるのか
元なら辞めた理由とか色々好奇心から気になるのも事実
0927名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:55.39ID:L3CfbYqW
>>926
これはわかる
芸能人の叩きスレとか、本当に嫌いで叩いてるのかそれともその場のノリ?で話を合わせて叩いてるのか
承認欲求じゃないけど、中には本当に憎いわけじゃないけどみんなでワイワイ攻撃するのが楽しくてって層もいそうなんだよねぇ
集団心理でタガが外れてる人もいそう
0928名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:02:54.45ID:G+xB4w5J
暇だからでしょ
毎日同じようなこと書いて荒らしてるような人達は
0929名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 21:32:32.07ID:CmDklZ6k
いくら暇でも同じことしようとは思わないから興味あるんだよ
反論してくる人からかって遊んでるのかなって思うこともある
0930名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 22:01:36.41ID:PGBeJzP/
でもあみはみずきと違って他に誰もいないところで言うのは優しいなと思った
みずきも酒飲んでたとはいえもう少し優しく言えばいいのにな
気に入らないから責めるのは子供っぽいと思った
しかも泣くし
0932名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/20(火) 23:43:04.21ID:UJpembO4
「荒らしであること以外は」普通の人がああいうことやってるってことなのでは
0935名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 13:36:01.63ID:u3b2CC9o
いや腐女子ネタのことだろ
個人的に二次元しか愛せない方がぶっ飛んでたとは思うがホストにハマる女が別次元ですごかった
0936名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:53.62ID:WNdYOqNI
何かこのスレやたら腐女子を目の敵にする人いるよね
自分も腐女子嫌いだけどそういう人も大概めんどくさいわ
0939須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/02/21(水) 17:40:53.61ID:G0N9pWf2
やってほしいのは「元死刑囚」とか 「元」だと生きてないのかな
0941名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:46.23ID:S/XSm8MA
お金貯まったら整形したいけど、一度でもやったら歯止めが効かなそうで怖い
0942名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 18:58:26.97ID:gH1KWB0P
大掛かりな手術したら一生メンテナンスって言うよね
そんな費用かけて顔面を維持する自信ないわ
0943名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 18:59:19.73ID:Y6IqDauI
ホクロの除去なら何箇所かやったけど、二箇所まで5000円とリーズナブルだった

余裕があったら他にもやってもらいたいくらいだけど、泥沼にはまってる感じはないw
0945名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:50.29ID:Q5BmynTm
半年休んで半分は再放送なんだから、通年は無理でしょ
また秋からやってくれればいい
0946名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:20:25.80ID:QR/MOX4v
あれ以来、ドラマで廊下(特に時代劇の外廊下)を曲がるシーンがあると、くるりんってターンするじゃないかと思ってしまう
0947名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:39:52.19ID:jVJ8oNjY
若い頃に豊胸手術した人が歳とって友人と温泉旅行行く事になったんで慌てて年相応の垂れ乳手術してくれって言うケースもあったとか
0948名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:46:55.70ID:3o5orm5x
すげーな
カツラの人が散髪後っぽくちょっと短めの替えカツラも持ってるって話みたいw
0951名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:50:17.80ID:ZRL8YEmm
>>947
介護になったときに介護士さんに見られるから包○手術受ける男性もいるみたいだからね
0952須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/02/22(木) 00:10:24.84ID:Q3Khy/5P
整形は番組の中の説明にもあったように 戦争負傷者と整形が必要な人だけがすればいいんだよ 

トリーチャーコリンズ病
https://www.youtube.com/watch?v=OVp_5xKBapQ&;t=162s
0953名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 03:21:46.72ID:wzFpe6wm
整形するのに女が多いのって美意識というか普段から化粧とかしてて
そういうことに金かかる前提で生きてるっての大きいんだろうな
個人的に整形するしないは勝手だと思うが維持費の事考えたら面倒くさくて絶対やりたくないわ
0954名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 04:05:16.56ID:bSjqcAbw
今回出てた子の考え方は面白かった
普通の人はだいたい優しいから内面は皆そこまで違いはない。
この外見こそ私!個性!
性格がどうより顔が好みって言ってもらえた方が安心する!ってやつ
0955名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:34:51.72ID:LvnZsSZ9
普通の人はだいたいみんな優しいなんて、世間知らずで若いなあとしか
表面上はそりゃみんなそう見えるわな
0956名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:40:52.95ID:rbIiLPad
普通好きな人には優しくするし優しさに個性なんてほぼないって話でしょ
0957名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:06:12.60ID:Xzrt5+QK
整形して与えられる優しさねえ
本人が良ければ好きにすればいいことだけど、その考えで歳取ってからどうすんのかね
0960名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:29.08ID:5iK+PD0T
まあ自分に自信がつくってのはいいと思うが
年取った時に反動来そうだけど今の整形はそこらへんもちゃんとしてんのかな?
0961名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:34.41ID:3DfrOwBx
なんか最後の「二匹のモグラのことを思い出してください」みたいな山ちゃんモグラの話で少し感動してしまった
これとテラスハウス見てると山ちゃんとYOUさんの好感度どんどん上がるな
0962名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 11:49:23.67ID:4DbIUCpk
>>960
大金持ちのハリウッドスターでさえ、ひと目でわかる不自然な顔
現代の医学では不老不死はかなえられない
0963名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:04.03ID:QSnMSS0l
親の影響もあるよね。夫婦仲悪いんだろな。
夫婦仲悪い親の元で育った子はやっぱり不安定な子になるんだよ
0964名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 13:15:19.70ID:bSjqcAbw
>>961
テラハの時みたいな辛辣で攻撃的な喋りやってたら誰もゲスト来てくれないよね
二人共使い分け出来ててプロってすごいなと思った
0965名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:16:18.47ID:o1rea6Zp
無駄遣いしないで教育に費いやそうよ
己の顔面偏差値より教養偏差値にカネを遣おうよ
もう最近、クール日本age傾向で、お金の使い方が変な方向ベクトルよ
0966名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:33:55.84ID:o1rea6Zp
>>898
賛成
キレイなところしかやらないからね、障害者番組
この番組も、トラウマ・母子家庭・不幸自慢のなんちゃって障害者しか出てないし
0973名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 20:42:05.67ID:4Pmh4g1R
>>971
同感。バリバラは、NHKとしては挑戦的な番組。障害を持つ子を持つ友人も、すごいなと評価してた。
0974名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:39.72ID:rbIiLPad
>>973
むしろNHKじゃないと出来ないよね
スポンサーつかなそう

次スレは980くらいでいい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況