店の商品を会計前に食う話とは全然別だよ。

店の商品を買う行動はいわゆる即時売買にあたるからお金を払う前の所有権(または占有権)は店にあるんだよね。

一方、預金の場合は相続税を払う前であっても預金はお前のものだろ、お前が「この
預金は俺のもの」って言ってアップしてたじゃないか。

それとも店の商品と一緒でその預金はお前に所有権はないってことなの?
今更言ってることが違うね。

反論をどうぞ。