X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント667KB
【元NHK新潟】 小正裕佳子 ★3【にいがた観光特使】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/13(水) 01:27:36.57ID:GC5DcqaU
>>490前段は一昨年の12月に小正がAmazonのアマゾン川崎FC(フルフィルメントセンター)
を取材した時の村尾コメントと記憶。
0493名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/13(水) 12:49:40.02ID:GC5DcqaU
新幹線死傷“直前に長野県でナタなど購入”
http://www.news24.jp/articles/2018/06/12/07395678.html

新幹線殺傷事件 逮捕の男 “当日 長野で凶器を購入”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180612/k10011474151000.html
新幹線殺傷事件 容疑者「いずれ何か起こすつもりだった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180612/k10011474991000.html

凶器購入は数週間以上前か 「いずれ事件起こすため」
https://www.fnn.jp/posts/00394185CX


目撃証言として日曜のニュースでは凶器は錆びた色に見えたというものがあって、
月曜には新品という話になっての昨日から今日と。
0494名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:27.98ID:GC5DcqaU
こちらは小林麻央さんが番組の取材で安達太良山のふもとに植樹してから11年。


11月に「ふくしま植樹祭」 全国植樹祭理念継ぎ県
http://www.minpo.jp/news/detail/2018061352358
11月・植樹祭で「防災林整備」技術発信 市川海老蔵さん参加へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180613-279336.php

ABMORIから
https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-12383287211.html
0499名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/18(月) 12:37:46.16ID:zDYk69FE
鉄筋が入ったブロック塀でも崩れるというのは。
学校プールの道路に面した部分だから、金網にはできなかったのか。
現場近くのコミュニティセンターの館長さんによると、揺れの激しさは阪神・淡路の時以上だと。


大正区は震度4、弟さんと言われる方の今の勤務先は京大付属だから地域災害拠点病院で、
その前は関電病院(災害医療協力病院)に、大阪赤十字(地域災害拠点)と。
循環器内科で不整脈や心房細動が専門のようだけど。
0500名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:39:58.07ID:Wg/hlnWR
500 げっと!
裕佳子 げっと!

一緒に幸せになろうね、裕佳子。
永遠に愛し続けるよ。

結婚しよう!
0501名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 09:47:40.45ID:mPEmBeDA
関西のJR在来線や私鉄の一部で運転見合わせ続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011483881000.html
関西の鉄道 始発から通常運行
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180619/0001518.html

新潟や郡山だと鉄道やバスターミナルが集約されていて、公共交通機関情報は
一つの中央駅で事足りるけど、大都会の東京や大阪は多種多様。
だけど、出来る限りの手は伝えるべきかと。

東京での大雪の夜の時もそうだったけど、帰宅困難者対策の一時滞留スペースや
帰宅支援ステーション制度は活用できたのか。
あの徒歩で帰宅する人々の多さを見ると、駅周辺のみならず郊外へと続く動線上にも
一時滞留スペースを設けるべきではないかとも。

大阪市 大規模災害時における帰宅困難者対策
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000073235.html
大阪府 帰宅困難者対策
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikikanri/kitakukonnan3/index.html

帰宅困難者対策として主要駅周辺での一時的な滞留スペースの確保に取り組みます
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000351096.html
関西広域での災害時帰宅支援ステーションの普及・定着
http://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/bosai/1193.html
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:08.50ID:bJkq/8F/
以前、軽トラだったかな、研究の聴き取り調査で、手助けしてもらったというエピソードを思い出さずにいられない、
小正さんの人徳と人間性、人柄、ベタな表現で悪いけれど、災害現地レポートでいつもそれが出ている、活かされて
いるなあと。
凄いショックとストレスに直面して、平常心を保てない状況に立たされている人々に、取材をすること自体、難儀なこと。
関西イントネーションとか、イヤホン外す(ちゃんと相手の質問内容を把握していた)とか、そういうのを全部ひっくるめて、
小正さんの持ち味、魅力なのかもしれません。
ご自分のお子さんやお孫さんを見る様な温かい雰囲気で、小正さんの取材を受けていらっしゃったご夫婦の姿も、
サッカーのニュースでずっと待機されていたとすれば、相当迷惑な状況のはずなのにね。
年配の方が雨対策で、ご自分で梯子を登りブルーシートを掛けたり、落ちた瓦を捨てやすいように細かくしたり、切ない光景も。
でも取材には親切に気さくに答えてくれたり、これは関西人の方の人柄なのでしょうかねえ、言葉が出ませんよ。
0503名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 01:28:45.02ID:LYq3F1bS
ブロック塀の高さは市の言い訳として基礎部分は地面と同じに考えていたという、
これは法的以上に耐震構造としてどうなのか。

大阪北部の被災地は雨となると、家本体の被害以外にも周辺の用排水路の状況も。
あとは健康や衛生状態。一昨年の秋に参加したという大阪での学会では
熊本地震の経験を受けたDHEAT(災害時健康危機管理支援チーム)の活動や担い手
教育のあり方も他の人の発表テーマに取り上げられていたりしたけど、今回の状況は。
0504名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:35.14ID:bJkq/8F/
オープニング、スタジオでいつもの小正さんの「可愛い」笑顔、とりあえずお疲れ様です。
0505名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/21(木) 01:13:21.40ID:JfpdXAfC
被災民家に追い打ちの雨=地元業者が修復支援
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062000866

行政や医療・ライフライン従事者などは全国から職員を派遣する制度が一応あるけど、
建設業団体もせめて応急措置要員くらいは派遣するシステムはないものかと。
一方で熊本地震の時のように、ブルーシートを張るだけで高額な修繕契約も結んだことにしてしまう
等々の悪徳業者の出現にも注意と消費者庁。
又吉さんは出身が寝屋川、高校は東淀川区か。


降水量分布予報 6→15時間先までに延長
http://www.news24.jp/articles/2018/06/20/07396419.html

新潟610でも気象予報士さんが毎回登場する時代になって、昨夜の気象情報コーナーの話題もこちら。
NHKは他にも水害時のニュース解説で利用してきた
気象庁の洪水警報の危険度分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
の活用も呼び掛け。

非常に激しい雨「線状降水帯」で数時間降り続くおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011485831000.html
0508名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/21(木) 23:17:10.38ID:IzrvOOtU
半端ないの由来が判ったところで、寝ます。
小正半端ないーーー(自分も顔ぐしゃぐしゃになった経験ありますしw)
0509名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/22(金) 01:18:11.32ID:LDtT2OOx
ガス復旧は当初は10日間で、次の日から1週間に、人数を増やしても変わらないと。
阪神の教訓としてガス管の取り替えや自動遮断装置の各戸設置を進めて、
火災を最小限に抑えたというところまではよかったのだけど。

ガス復旧に10日間程度必要か 大阪ガス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011483471000.html
地震 ガスの復旧は1週間程度かかる見通し 大阪ガス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011484981000.html
ガスの供給2万戸余で再開 残り約9万戸の復旧急ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011490121000.html


この鉄筋の入れ方だと強い地震では倒れるし、そのくせ壁一面として状態は保ったままで
退かすのは困難という。

ブロック塀 鉄筋の長さ33センチ 塀の上まで達せず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011489551000.html
0510名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/22(金) 01:20:09.27ID:LDtT2OOx
ビジネス特集
高い関税をかけると本当に経済はよくなるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0424.html


ブロック経済から自由貿易へという戦前から戦後の流れは前にも聞いたけど、
アメリカの政権の説明する安全保障上の理由というのは戦前回帰なのか。

PUSHコーナーのニュージーランド首相の産休の話はNHKが先行する各ニュース番組で
時間を割いて伝えていた。次の記事にはないけど、日本の国会の状況との比較も加えて。

ニュージーランド首相が出産 産休へ 現職の産休取得は世界初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011489441000.html
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/22(金) 09:42:00.75ID:LDtT2OOx
災害ボランティアは週末にはかなりの人数が駆け付けるとは思うけど、
現地の受け入れ体制に、被災者のニーズの拾い上げとマッチングが今回も課題に。


2018/06/21
大阪府北部を震源とする地震(第4報)
https://www.saigaivc.com/20180621/
全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
https://www.saigaivc.com/
大阪府北部を震源とする地震 災害ボランティア・支援情報 【2018年6月21日 18:33】(第8報)
https://www.tvac.or.jp/news/50233
ボラ市民ウェブ 東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)
https://www.tvac.or.jp/
0512名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/23(土) 01:33:39.93ID:+gzmoQRS
>>494追加
麻央さん死去から1年 海老蔵“妻の願い”24日、植樹の輪広げる
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/22/kiji/20180621s00041000323000c.html


今夜のZEROとしては、なぜ去年の段階で安達太良に行かなかったのか、
また「三回唱える」は子に受け継がれた象徴的行為なのにカットしてしまう、
11年前の番組では森が出来上がるのは20年後としていたので、
子供の時に家族で植樹した場所も出しておくべきではと。


ZEROみてね☆
https://ameblo.jp/kobayashi-mao/entry-10033806095.html
福島から…☆
https://ameblo.jp/kobayashi-mao/entry-10034012648.html
帰ってきました☆
https://ameblo.jp/kobayashi-mao/entry-10034080208.html
3回唱えるおまじない・・・☆
https://ameblo.jp/kobayashi-mao/entry-10035849062.html
0514名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/25(月) 17:43:57.44ID:iqsDGoQ0
NHK板の三大荒らし、雪見オナニーことYou Give Me All I Need(春日井の実況キチガイデブ)

2018/06/01(428件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180601/aWFIMVVvY3M.html
2018/06/02(556件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180602/Nk5NWjEyTFc.html
2018/06/04(437件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180604/NEI4UjJxTVo.html
2018/06/05(453件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180605/Yk9aT3hSMXk.html
2018/06/06(330件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180606/Qk9PNlVtWlc.html
2018/06/07(391件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180607/VmE4VkVuODQ.html
2018/06/08(353件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180608/anEwak5rSU0.html
2018/06/09(282件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180609/cHU5YmpsZXU.html
2018/06/10(295件)4位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180610/blBZTk1Dd3E.html
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/27(水) 01:01:31.10ID:EF/7ftzh
列島興奮とか、熱狂とか、ついていけないなあと感じるのは、就任一年目のオリンピックのときも
昨夜は番組開始から40分近くワールドカップ、そして今夜は富山の殺人事件
昨夜のサッカーの話題のときの小正さんのリアクションを見ると、アカンな、閉口しちゃう雰囲気だったけど
今夜は少し印象が違ったみたい
エンディングの大阪の小学校の給食再開のニュースの後の、必死に涙を堪えたような表情を見たりして
切ない思いを隠しながら番組の雰囲気を壊さないよう努めているのが伝わってきたような
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/28(木) 19:31:36.57ID:pXuV0jkw
木村さんが二本松市のとうわこども園の保育参観で甲状腺検査を受け続けることを勧めたそうで、
東和地区ではこの二週間弱、一部の保護者・子どもにはちょっとしたさざ波だったそうな。

自説としては平常運転のつもりでも、特異動向に敏感な受け手もいるということも考えて伝えるように。
0520名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/29(金) 00:57:58.51ID:MTl/wl16
紅白の裏番組みたいな状況で、小正さんの出番というか見せ場が多そうだなあと、拝見しましたがやはり。
不利な状況に負けずに腐らずに一所懸命仕事をされる小正さん、久しぶりに情熱家小正さんの生き生きとした魅力を感じました。
麻酔事故のニュースでは、久しぶりに思いを込めた力強いコメントをされていました。その分終わりの方でしわ寄せがきたのかと。

ここからは冗談モードで、エンディングの村尾キャスターのストロベリームーンがサッカーボールみたいだという例の親父コメント
にも、今夜は温かくリアクション、発する声も表情もとても可愛かったです。
今夜の小正さんの装いは、朝青龍・秋田犬のモフモフ、そして秘密部屋、更にはサッカーボール、いろんなニュースが
凝縮されていたように感じました。
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/29(金) 01:33:25.40ID:DffF+oZI
ポーランドが相手だっただけにベラルーシのブレスト要塞のような予選通過と。
ブンデスリーガでバイエルンに大敗した時の酒井高徳選手が
「レバンドフスキだけを気にしていると、他の人にやられる」
と言ってたそうで。

決勝トーナメントの試合開始時刻が早ければ、また総合福祉センターの
小正さんが長靴で踏み荒らしたという都市伝説があったりなかったりする場所で
PVを開催すると三条市はコメントしていたけど、次は日本時間午前3時からという。


GO! GO! GO徳!! 酒井高徳選手応援プロジェクト
http://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko/page00800.html
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/29(金) 09:20:22.12ID:DffF+oZI
水害は毎月の啓発日の未明のことだったと。

下呂市防災点検の日
http://www.city.gero.lg.jp/kurashi/node_583/node_7743/node_7747/node_41864


番組のコメントでは気象予報士さんの話として二階への避難(垂直避難)を呼び掛けていたけど、
映像に出てきたような山間部では土砂災害のおそれもあるので、厳密には
(事前の立退き避難が困難な場合、)崖や渓流から離れた上階の部屋とすべきかと。


大雨・台風では、どのような災害が起こるのか
(「記録的短時間大雨情報とは・・・?」下部参照)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/taifu_ooame.html
京都市消防局 防災行動マニュアル策定のためのガイドライン
災害対応編を策定する(土砂災害編)-1(冒頭p.62)
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000185/185052/06-1.pdf

その他一般の垂直避難が適さない場所として、

洪水に関する防災気象情報の活用
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/ame_chuui_p8-2.html
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/02(月) 12:39:29.89ID:fT8sfWLT
はしごだか高橋大輔さんが1年限定の現役復帰を表明したそうだけど、
誰かのためにやることを期待され続ける人や他の人の様々な思いを汲み取って
進退を決めなければならない人もいる中で、自分自身の純粋な気持ちから
もう一度挑戦してみようと決めて、できることは素敵だと思う。


「命はな、燃やすためにあるんやで」
現在再放送中の2011年度下半期の朝ドラ・カーネーションでそのうち出てくる台詞だけど、
この言葉がまた頭の中に。
(なお、この台詞の出てくるドラマ場面の状況は特に考慮しなくてよろしい)
0524名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/02(月) 17:20:15.76ID:fT8sfWLT
南会津地域で記録的短時間大雨や土砂災害警戒情報が出るくらい強い雨雲が発生しているけど、
三春町から二本松市の岩代地区辺りにも強めの夕立雲が。
今まで雨が少なかった分、後で恐ろしく降るとは思っていたけど、このパターンは。

今日の郡山、二本松の最高気温が36、7度で、土曜日の予想最高気温は半分の18度と。
もう夏だと思って鳴き始めた蝉さんの運命が。
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/03(火) 01:39:09.28ID:lSyEL0GA
それこそ昇天された歌丸師匠(最期まで笑いをという終い方に敬意を表しながら…)には、失礼なのですが、笑点のイメージが
良くも悪くも大き過ぎて、歌丸師匠ならこれ、という噺がイマイチ浮かばないのです。真景累ヶ淵も含め、やはり六代目圓生師匠
を目標にして、精進されていたのだろうと勝手に推察しておりました。NHKの番組でインタビューしていた井上あさひアナウンサー
の表情やリアクションをニュース9で再見し、この線は小正さんの路線だよなあと。硬軟合わせて小正さんが活躍される、そういう日が
訪れることを願っていたのです。ラルフ鈴木氏も、村尾キャスターも、自身がまるで「デスノート」みたいな役割を演じていたようで、
秋から小正さんはどうされるのか、そして小正さんの立ち位置デジャ・ビュがよぎる意味深なアクション、いろんなことを考えてしまい
ました。災害現地からのリポートでは、これまでになかったヒューマンな伝え方、それは人柄や人生体験が大きく関係しているわけで、
小正さんならではの伝え方を、されたたことは間違いないかなあと。
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/03(火) 12:29:37.30ID:Yxrrv6ev
連日の朝ドラ話で恐縮だけど半分青い、リアルタイム作品の方の今日の回も見てほしいなと。

小正さんは主人公のような気持ちになることはないと言われたり、
南方に行ったひいおじいちゃんやその友達、工場で昔働いていた人たちの中に
中村雅俊はいなかった!と言われればそれまでだけど。
(雅俊おじいちゃん、役の上では1999年時点で80歳前後らしい)


台風・大雨については不謹慎だろうけど人生の楽しみの半分はポテチとまで書かれたので、
士別・美瑛辺りのじゃがいも畑は心配だけど、山越えた太平洋側の十勝地方は
今のところ大丈夫なので、品薄に備える、買い占めはやはりいけないので覚悟して味わう程度で。
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/03(火) 17:34:00.23ID:Yxrrv6ev
>>525
歌丸さんは小遊三さんによると、落語家は古典も新作も何でもまんべんなく
できなければ、と言っていたそうで、また昨年のテレビのインタビューや
後輩に対して、我々は落語と落語を聞くお客さんを守っていかなければならないとも。

人によっては得意な噺がいまいち思い浮かばないとか、円朝ものを伝えるのに
力を入れていたのはそういったこともあるのかなと。

個人的には、生前病床で落語芸術協会の今後について鬼気迫る遺言を託されたそうで、
笑点の暗部ともいえる落語協会の分裂状態に今後変化があるかどうかも。
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/03(火) 23:59:25.28ID:lSyEL0GA
「カウンター攻撃されると思いましたか?」という北澤氏のカウンター攻撃的問いかけに「ありませんでした」と即答
される小正さん、デスクの下の脚位置、油断されていましたね、でもとても表情が明るくて可愛かったのでイエローカード無しです。
今夜はなんだかキラキラと輝いて見えますね。
速報の本田選手へのインタビュー、恐れずに世界へ出ていって欲しい、こういうスケール感、ジャンルは異なりますが、小正さんの
生き方も共通するなあと
0529名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/04(水) 09:00:05.75ID:VQWNlYD4
最後に点を取られたカウンターは吉田選手によると「一瞬スイッチが切れた」、
西野監督は「ああいうスーパーカウンターは予測できなかった」、
長谷部選手は「(カウンター対策は)チームで話し合ってきたのに、
最後で入れられたのは試合巧者ではない」と。

見てる人としては、相手キーパーがハンドパスをする態勢になった時点で来ると思って、
ルカクがスルーして点を入れられたのを見たら、止められないなと思うと。

酒井高徳選手も代表引退の意向だそうで、将来と希望のある選手たちに目指してほしい、
自分は所属クラブでのプレーで頑張ると。
(主将を務めるハンブルガーの一部リーグ復帰に集中か)

次はウィンブルドンテニスの大坂なおみだけど、あまり夜(明け)更かししないよう。


>>525
今朝の新潟日報の歌丸さんの追悼評伝で、円朝ものは年を重ねてから始めたので、
円生さんに直接教わりたかったと思っていたかもしれないと。
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 00:04:49.80ID:gV1/vulC
上下白を基調としたファッション、涼やかで清潔感があって、素敵でした。
日本文具大賞の「キッター」にウケてしまう感性が、村尾キャスター親父コメント擁護の土台なのかもしれないなあと。
大賞のノートと言えば、やはり「東大ノート」、小正さんのノートを拝見してみたいですね。

九州北部豪雨災害から一年、小正さんの現地取材、「短時間大雨情報」の受けとめ方、そして高齢者の方の逃げ遅れ
による被災の現実について、教えてもらいました。
「大丈夫だろう」というこれまでの楽観的な受けとめ方、予測の仕方がいかに危険かということも、インタビューされた
ご家族、ご主人さんの方の体験談と映像から。
肯かれるときの「ウン、ウン」というのは、小正さんだからこそ、受け止める真剣さと共感が伝わってくるので、OKなの
かもしれないけど、自身は過去に年長者に注意されたことがあるので、ご一考された方が良いのかも?
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 01:21:32.16ID:gV1/vulC
>>529 さん 「歌丸 円生」で検索してみました。ご参考まで。

http://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/52182361.html
桂歌丸、逝去。81歳

http://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/37369217.html
桂歌丸という噺家|噺板

https://ameblo.jp/winterorange/entry-10263359415.html
笑点と落語団体との関係(保存版)

http://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/47466362.html
「笑点」はいわゆる一つの利権である|日々是口実2016-10 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:13.67ID:koa/7Qm2
災害後は河川の状況等を考慮して気象警報や避難情報の敷居が低くなっているようなので、
住民は「また警報・避難情報か」と慣れっこになって、反応や危機感が鈍らないか心配で。
九州北部豪雨から1年の取材は期待していたけど、東京の視点を考えると
そう時間を割いて扱えないだろうとも。
相づちの仕方は話し手の承認欲求への応え方として臨機応変に。


>>532
取材・編集会議メモのノートなら、4月に放送された「一周回って」で中身もちらっと。
失礼を承知で言えば、上記ノートの書き方からして学生時代のノート内容は。
だからこその試験前は学友で集まっての勉強会開催だったのかと。
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:39.47ID:I/yE9DxS
>>534
いいよってなんで俺が言うんだろw
裕佳子さんも人気あるなあ

裕佳子さん、今日も頑張ってくださーいノ
0536534
垢版 |
2018/07/05(木) 22:41:42.78ID:9xlucVjb
>>535
プロポーズをOKしてくれて、ありがとう。

一緒に幸せな家庭を作ろうね、裕佳子。
0537535
垢版 |
2018/07/05(木) 22:50:05.53ID:mqMn6kbV
>>536
こちらこそ 一緒に幸せな家庭を作ろうねノ

裕佳子さんも愛されてるなあ 俺も好きだよ
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:33:09.89ID:EGUqdJgW
ノートでもメモでも手紙でも、書いてある文字が大人モードだと、それだけで憧れたり、安心(NHK新潟時代の新年の抱負はあれ
小正さん直筆だったのかな)したり、最近はそういう機会に巡りあうことめっきり無くなったような。
「一周回って」も就任一年目の「選挙開票速報」も、小正さんのプライベート情報に触れる機会でしたが…
今夜はラルフ鈴木氏が番組に帰ってこられて、紹介アナウンスと挨拶をされる小正さん、女性っぽい優しい雰囲気が漂っていて
無地ではない白色の薄いブラウス姿も、とても良く似合っていて本当に魅力的でした。
0539名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 08:04:27.80ID:MOsN5Eux
一年前の九州北部豪雨は午後から夜中にかけて記録的豪雨が続いたけど、
今回は長雨なのでNHKは河川の危険度分布と合わせてこちらも多用。
紫色は避難を完了させておくレベルだと。

土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
土砂災害に関する防災気象情報の活用
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/ame_chuui_p8-1.html


蒸した天気でも動かないわけにはいかない子供は、おやじギャグで乗り切ると。

大熊町幼稚園ブログ
http://okumayotien.blog.fc2.com/
町立幼小中の今後について
http://www.town.okuma.fukushima.jp/soshiki/kyoikusoumu/6663.html
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/07(土) 18:20:06.97ID:IdaTTcHe
今週伝えた一年前の九州北部豪雨といい、小正さんが見聞きしてきた大雨災害が
一度にまとめて西日本〜中部各地で発生したような状況かと。
同時多発や地形、アクセス道路の問題で救助も難航と。


国土交通省北陸地方整備局
http://www.hrr.mlit.go.jp/
北陸地方整備局からTEC-FORCE(災害緊急対策派遣隊)を派遣します(第1報)
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2018/07/180707tec1.pdf

新潟日報防災・減災キャンペーン2014 あした・あおぞら教室(第3、6回)
http://www.niigata-nippo.co.jp/bousai/aozora-class.html
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/07(土) 21:55:55.36ID:JeegfRVv
小正さんが就任以来、災害現地報道を始めとして、ずっと伝え続けてきている具体的な災害対応や、心構え、対策などが
こういう場合に実際に生かされたり、役に立ったりすることがあれば本当に良いことだと思うのですが。
今回も小正さんのことですので、現地取材に向かわれることでしょう。頑張ってくださいとしか言いようがないです。
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/08(日) 11:23:48.23ID:xyrS59Ee
これだけ深刻な被害が広範囲に及んでいると、番組のキャスターやアナウンサーが
どこか一ヶ所に取材に行くと、そこばかり注目されることになりかねないという危惧も。

日大アメフト部関係の記者会見の際に各テレビ番組の質問者たちは取材者なのか、
出演者(表現者)なのかとスポーツ紙の記者が問い掛けていたけど、
災害取材においても問われることかと。


“逆ギレ司会者”にも一分の理…アナウンサーは取材者なのか出演者なのか
https://www.hochi.co.jp/entertainment/column/20180526-OHT1T50053.html


熊倉副部長は名古屋放送局に異動されたそうで、東海地域の状況を全国放送でも。
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/08(日) 19:24:55.24ID:xyrS59Ee
砂防担当班は今回も広島へ
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2018/07/180708tec1.pdf


去年講演した事業発表会では浅野さんは松本砂防事務所勤務だったので、
そのままなら長野の現場か。

平成29年度 北陸地方整備局 事業研究発表会
http://www.hrr.mlit.go.jp/library/happyoukai/h29/top.html


こちらも水害から一年後の対策を取材した茨城の常総市では、三年前の水害の際は
排水完了まで10日かかったの対して、今回の倉敷市真備町はバンキシャによると
半月ほどかかるそうで。浸水推定域は常総市の三分の一だけど、浸水が深いからか地形の問題か。
自治体の避難勧告・指示は前日には出ていたけど、夜の22時に23時45分と。
0544名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/09(月) 07:56:46.28ID:cE0J3i20
>>543最下部訂正補足
6日23時45分の避難指示では小田川の南側(実際に破堤したのは北側)とあるので、
被災した住民はこちらは大丈夫だと思った人もいたそうで。

7月6日23時45分の避難指示
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/116784.htm
7日午前1時30分の避難指示
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/116787.htm


2004年の新潟県三条市の7・13水害も当初は五十嵐川の北側の堤防が破れるのではないかと
危惧されていた(破堤したのは反対の南側)。
昼間でも避難情報の地域への伝達が不足してたケースだけど。

ハザードマップで浸水深5メートル(二階まで浸水)は事前に立ち退き避難すべき地域で。

倉敷市洪水・土砂災害ハザードマップ
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=1870
真備・船穂地区
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/09(月) 12:45:47.36ID:cE0J3i20
小正ファンの市長さんが取り組んでいるこの会議の今年のテーマは、時宜に適っていたのかどうか。

人はなぜ逃げないのか?
http://kunisada.seesaa.net/article/459986962.html

水害サミットからの発信
http://www.mlit.go.jp/river/suigai/index.html
第14回水害サミットの開催について 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000047.html


実効的な体制・運用の構築と住民の受け止めについてはここでも進行形の課題で。

http://kunisada.seesaa.net/article/438828330.html
http://kunisada.seesaa.net/article/439483183.html


おまけトリビア
倉敷市長は小正ファンの方と同じ日に総務省から出向し、同じくその後そこの市長に。
櫻井パパさん、燕三条エリアは今のところ、マックカフェとコメダ珈琲店が限界で。

いきなりかっ!
http://kunisada.seesaa.net/article/459949911.html
0546名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 00:01:13.64ID:TnwI87xs
災害『支援金』の受付について 熊野町
http://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1531094896513/index.html


ライフライン寸断…避難者の健康影響も懸念
https://www.sankei.com/affairs/news/180709/afr1807090049-n1.html


大阪北部地震の際に待機していたがお呼びが掛からなかった兵庫県のDHEATチームは。
広島県は民間活用、官民協働チーム派遣の先進地とのことだけど。
0547名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 00:20:56.41ID:TnwI87xs
倉敷市の高梁川と小田川の合流地点については柳井原貯水池を使えないかと
素人考えで思ったのだけど、すでに事業があったようで。

イイダ コウジ そこまで言うか ブログ
http://www.1242.com/blog/iida/2018/07/09104603.html
小田川合流点付替え事業
https://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/odagawa/odagawa_seibi_index.html

事業の目的や必要性は計画段階から地域向けの有識者会議や住民説明会の資料においても。

「地域と共に明日の高梁川を考える会」(平成19年12月3日〜平成20年1月19日)
資料−2 高梁川の概要と課題
https://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/1st_asu/04_siryo02.pdf
第三回 明日の高梁川を語る会(平成21年10月16日)資料-2
<小田川合流点付け替えについて>
https://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/3rd_katatukai/06_siryo02.pdf


古くから(伝説からすると古代からか)洪水に悩まされた、合流地点がネックな地域。
対策は過去に学ぶ必要もあるのかもしれない。

大正時代に造られた柳井原湖の水門。計画では消え行く...
https://www.kurashiki-tabi.jp/blog/13199/
岡山県小田川流域における水害予防組合の活動
https://www.jstage.jst.go.jp/article/suirikagaku/55/3/55_40/_pdf
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 00:52:50.46ID:eYhacLYt
行方不明の恐らくは親しい関係にある人達の安否を知るために、被災現場を何度も訪れているという年配の男性に思い切って
声を掛け話を聞かれたのは、あの悲惨な状況の中でそしてニュースキャスターという立場で、よく頑張られたなあと。
小正さんが持っている優しさや相手が置かれている立場や状況への深い思いやりや共感力を、忘れずに見失わずに、こうした
過酷な取材やインタビューをされている小正さん、素直に頭が下がる想いです。
「小正さんのことだから行かれる筈」だと自分勝手な決め付けた言い方をしたこと、物凄い暑さの中、惨憺たる状況の被災現場
で取材をされ精神的ショックと肉体的な疲労とで相当難儀な思いをされているのを、エンディングのコメントをされる表情を拝見して
軽率だったなあと反省しきり、でしたが、311東北北関東大震災の時リポートをされるあの憔悴しきった小正さんよりも、
もしかしたら強く逞しく成長されているのかもしれないと思い直し、要らぬ心配はしないことに致します。今夜は心からお疲れ様ですと
申し上げます。
0549名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 01:14:15.13ID:eYhacLYt
人は(日本人は?)何故逃げないのか、という問題については、聖書の中に登場する「ヨナの物語」を連想致しました。

辛い状況に立たされているとき、誰か優しい人、思いやりの溢れる人に寄り添って欲しい、辛い現実を知ってほしい、できれば気持ちを
少しでも共有して欲しい、という気持ちは、誰にでもある筈で、これは遠藤周作氏が「イエスの生涯」で表現した「同伴者」という受け止め方
ができるとしたら、小正さんもまさにその「同伴者」という立場で災害報道をされている、そのような印象を強く感じます。
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 08:16:45.51ID:TnwI87xs
平成最悪の豪雨災害 広島・熊野町から中継
http://www.news24.jp/articles/2018/07/09/07398197.html
土砂崩れで被害 広島・熊野町から中継
http://www.news24.jp/articles/2018/07/10/07398201.html

依然8人が行方不明…広島・熊野町から中継
http://www.news24.jp/articles/2018/07/10/07398224.html


言わなくてもわかっているし、そうしているとは思うけど、母性的なもの、
神、あるいは人々の想いが自分自身のそばにも共にいるということを忘れずに、
たゆまず祈り歩みなさい。
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:56.92ID:TnwI87xs
孤立した広島・呉市、ライフライン復旧めど立たず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3417941.html
濁流が覆う陸の孤島 断水の呉「護衛艦風呂」3時間待ち
https://www.asahi.com/articles/ASL7B05DVL79PTIL05Y.html
【西日本豪雨】地下送水トンネル水抜き 呉と江田島の断水解消見通せず(7/10)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=446672&;comment_sub_id=0&category_id=256

7月5日からの大雨による県営水道施設の事故対応について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/111/suidouooame.html
【学校で給水】トイレなどで使える雑排水用の水(7月11日)
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/11/kyuusuigakkou3.html
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 00:40:47.90ID:8eMNdpEy
中学校卒業する年齢で、作文に「不幸のズンドコ」とか書いて平気だった人間がコメントするから、幼稚で至らない表現や内容は
勘弁してもらうとして、研究室に閉じこもりにならずに現場に出ろという小正さんの師の言葉どおり、ニュースキャスターとして災害
の現地に飛び込んでいってこれまでずっと献身的な報道姿勢を貫いてきている小正さん、本当に凄いと思います。
福島を拠点とした研究調査活動をされていた当時とは、また別の小正さんの底力を見せてもらっているようにも。
昨夜に続き少し呼吸が難儀そうな話し方を、エンディングでされていたように勝手に感じましたので、くれぐれもご自身の体調にも
配慮して頂きたいなと。
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 00:55:28.98ID:8eMNdpEy
避難のタイミングに関しては、他局で恐縮ですが、報道ステーションで確か岡山県の真備町にお住いの方。先に避難していた
息子さんが家に残ったお父様を避難させようとご自宅に戻られ説得される様子、ご自身が撮影された映像を拝見しました。
先ずこれ程の大水害に見舞われることを予測していなかったこと、玄関や床上くらいの浸水、酷くても一階まで、そんな予測
から一階にある電気製品を二階に上げようだとか、息子さんの説得にもそんな被害状況に陥る筈がないと怒り出す、そうした
中三十分くらい経過する間に、浸水の高さが50cmも上昇していた、そういう状況を見ることができました。
災害危機管理を研究されている東大の教授?さんが「自然が変わった」から、これまでの常識、思い込みをリセットして行動
しなくてはならないというようなコメントをされていました。
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 00:56:06.99ID:AXSv7IId
熊野町で娘と孫二人を失った清原さんは婿が避難させてくれると思っていたそうで、
娘さんと最後に行った電話で、避難しろと言うべきだったと。
その婿さんは家の外の様子を見に行って戻れなくなり助かったそうで。
昨日取材した人はあと三人、知り合いが不明だと話していたけど、どうなったのか。

あのでっかい岩はコアストーンと呼ぶとのこと。
昨日取材した大原ハイツは半分が土砂災害警戒区域に指定されていたけど、
被害状況からすると土砂災害警戒区域よりさらに上の特別警戒区域相当、
それに対応した避難行動が必要だったのではと。
真砂土といい、山を切り開いたことや山との距離感もハザードマップからは読み取りづらい。
熊野町は配布のみならず、住民説明会(ワークショップ)も設けていたけど。


土砂災害 被害拡大の原因は「コアストーン」か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011526931000.html

熊野町総合ハザードマップ
http://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1329988446719/index.html
ハザードマップ(第四小学校区)
http://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/contents/1526876984629/index.html
※大原ハイツ団地は川角5、町民体育館の南。
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:11.75ID:AXSv7IId
>>554
内水被害の多い地域なので、年長者はその記憶があって今回も内水氾濫程度だろうと思ったのかも。
実際は小田川の堤防が決壊し、それ以前に小田川に注ぐ川で内水氾濫どころか堤防決壊が複数と。

住民の健康状態が心配されるけど、DHEATは厚労省の派遣チームが明日来るそうで。


中越防災安全推進機構の稲垣さんは高梁市へ。

長岡市 西日本豪雨の被災地に支援チーム派遣
http://www.news24.jp/nnn/news88213152.html
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/houdou-shiryou/file2018/20180710-02.pdf


昨日海自の捜索活動を取材したのは呉市天応地区の西条三丁目なのかどうか、
お昼のNHKニュースではそちらから中継。
今日は陸自の大阪の部隊も捜索活動に参加しているそうで、災害救助犬は3頭体制。
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:52.83ID:AXSv7IId
今日は避難所にいる人でなくとも利用できるようで
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/82/20180711kurepo.html

道路通行規制情報(7月11日17時30分現在)
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurekansen6.html
【西日本豪雨】国道31号、11日夜に全線で通行可能に
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=447193&;comment_sub_id=0&category_id=256

午後のヘリ撮映像だと、片側交互通行になるんじゃないかというくらいの土砂がまだ。
広島呉道路の土砂のある場所はまだ工事をしている様子すらなく。

【西日本豪雨】呉線など9路線一部区間運転見合わせは1カ月以上
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=447164&;comment_sub_id=0&category_id=256
【西日本豪雨】呉・江田島市への送水、13日の再開目指す
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=447184&;comment_sub_id=0&category_id=256
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/11(水) 19:44:07.00ID:AXSv7IId
天応市民センターは今日のミヤネ屋でも中継。

500リットルの水道タンクが施設の外にあるけど、給水しても1日でなくなると。
副センター長さんのインタビューによると、服は届いているが不足気味、
食事はおにぎりと味噌汁、飲料は水とお茶ばかりなので、パンや紅茶・コーヒーがほしいと。
避難者の健康面は市から保健師が派遣されて相談にあたっているが熱中症になる人も。

また、ボランティアセンターの担当者によると、ボランティアは(市全体で?)500人ほどいるが、
交通状況からほとんどが市内の高校生だと。
0564名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 00:36:33.91ID:gLwkXNZo
西日本豪雨災害・広島 「孤立した集落」現状は…
https://www.fnn.jp/posts/2018071100000007TSS
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000001708.html


平成30年7月豪雨災害による被害等について(第17報)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/4/300711-2.html
別紙1(孤立状態にある地区の状況)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318730.pdf
0565名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:51.10ID:0j+BB8Ah
テレビ番組やネットなどで伝えている詳しい情報をアップされている方、どうもありがとう。
被災地域があまりに広く多方面に分散していること、そして被災状況も、救助活動も、必要な支援の内容も、
地域によって異なる状況にあるので、助かります。
断水については、火曜日の放送で、氾濫して現在も流れ続けている外の泥水をトイレの水に利用しているという説明を
小正さんがされていました。やはり他局で恐縮ですが、今夜の報道ステーションではやはり土砂が高く堆積した道路を
まるで川のように流れる水を利用して衣類の洗濯をしている親子の方達の姿が放送されており、今回の「水害被災」の
状況を象徴しているように感じました。
恥ずかしいのですが今夜小正さんが現地から伝えてくれた「コアストーン」、最初に映像で家の前に並ぶいくつもの巨石
を拝見して、お金を掛けてわざわざ運んできた石だと受け止めてしまったくらい、まるで石屋さんに立ち並ぶ大きな石の
ような印象を覚えた程。これも上記の情報にある「山の切り崩し」と関係があるのかどうか。
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 01:44:08.69ID:0j+BB8Ah
避難の実態と浸水エリアが予めハザードマップで予警告されている地帯であったという事実との関係は今後詳しく分析が
必要かと。昨夜申し上げた岡山の真備町小田川近辺?の被災者ご自身が撮影された浸水被害の映像、今夜のZEROで
一部紹介された後、別の被災者、高齢者の方の避難する余裕などなかったや警報のアナウンスやサイレンの音が豪雨の
音でかき消されていたという話を聞き、なおの事、現時点で避難の実態について一方的な解釈や判断を行うのは早計な
過ぎるかもしれないですね。
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 02:07:53.11ID:0j+BB8Ah
>>563 情報d!
今夜小正さんが(意志の強さが前面に出ていて力強い表情でしたののですごく安心しました。TPOを弁えて綺麗でしたが
そこは強調致しません。そしてさすがにエンディング、連日の炎天下の中の取材活動でクタクタでしょうから、少し眠そうだった
のも仕方がありません!)LIVEで中継された場所が、呉の大きなコンサート会場?でしたか。
個人がそれぞれの想いで送られた救援物資と、全国の自治体や企業やボランティア組織から送られた山積みの箱の両方を
拝見しながら、現地の行政やボランティア組織として逆に迷惑になる面があるという現実を過去の災害救援活動の報道で
繰り返し伝えていたことを思い出しておりました。
真備町でしたか、なんでも自動車に積んであった渓流吊り用のゴムボートを使って、どんどん水位が上昇し身の危険が
迫っている被災者の方達を、何度も行き来して自力で、独力で救出活動にあたった男性がいらっしゃったそうです。
他には呉でしょうか(都市部では災害の被害はほとんどなく?「呉」で一括りは乱暴すぎるかもしれませんね。)、
家の片付けを行いたくても、重い物の運び出しを一人では行えない高齢の男性が困っている、一方自らボランティア活動に
志願しても、交通ルートに支障を来たしている為に、支援活動に出向けない。確かZEROでは長時間掛けて徒歩で指定先
にたどり着き、後片付けを行っていたボランティアの方の映像が流れていましたが。
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 02:23:17.75ID:0j+BB8Ah
>>558
長岡の河井継之助(wiki:経世済民の学を修めるため、備中松山藩の山田方谷の教えを請いに西国遊学の旅に出る)の関係だ
そうですね。上記のコメントと合わせ、災害救助支援に実際的に関わってきた団体や組織ならではの活動が行えるというのは、
強みです。でも、本当に危険と隣り合わせ、一刻を争う状況で、行政や政治や組織が迅速な対応を取らない取ることができない、
状況では、やはり個人の善意が本当に助けになるし、迷惑の一言で片付けるべきではない、大切なものだということを、再確認
した次第です。

小正さん本当にお疲れ様です。村尾キャスターのコメントでは、明日も引き続き現地で取材を継続されるようですので。
(確かに声が少し掠れているような感じがしました。)
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 08:14:11.02ID:gLwkXNZo
>>565
最下部について、
NHKでは山のいたるところにごろごろあって、土砂崩れや土石流が山を下るほど
コアストーンを巻き込んで増えていくと。

地域の住宅事情として、山と住宅街の距離が近く、広大な里山エリアや田畑のような
緩衝地帯も設けられないので直撃と。


>>566
市は基準より早めに避難情報を出したというけど、避難勧告の時点で夜間、
内水氾濫も発生していたのか一部では冠水や宅地の浸水も始まっており、避難は大変。
だけど、以前書いたようにハザードマップから立ち退き避難すべき地域で。

避難情報の周知についてはハード面は強化しても限界もあるので、
小正さんが新潟県三条市や茨城県常総市で取材したように、地域住民の取り組みも必要かと。


>>567
市役所のホールとある。
救援物資の主な提供元は>>564の県の発表の中から該当別紙資料を。

被災地の救援物資は?広島・呉市から中継
http://www.news24.jp/articles/2018/07/11/07398456.html
0570名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/12(木) 13:00:58.30ID:gLwkXNZo
今年から施設の運営依託先が地元のNPOに代わって、6月の初めに事務局長さんが
今年の分の企画をパソコンで作ってる姿を県内のテレビ局が放送していたので、
今年は尚更呼ばれないとは思っていたけど。


防災教育基調講演、パネルディスカッション
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/katsudo/bosai-bohan/20180716memorial.html
0571名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/13(金) 00:54:29.82ID:9qpx2FMZ
避難所で健康状態を確認 感染症なども注意
http://www.news24.jp/articles/2018/07/12/07398563.html

矢野東の捜索現場にはテレビ新潟の記者さんもNNN取材団として。
広島というと二年前に原爆の取材を行ったけど、この小学校は「はだしのゲン」の原作者が
生前最後に講演を行った場所でもあるそうで。


野村・鹿野川ダム 適切操作を強調
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807120018
国交省・西予市、野村ダム放流時間巡り 事前伝達認識食い違い
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807120065

また、倉敷の小田川合流点付け替え事業のような話として、山鳥坂ダム建設問題が。
0572名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/13(金) 01:13:20.76ID:Wc8lwfSo
村尾キャスターがエンディングで「役割分担と連携」というコメントで、昨夜の個人や組織や公的機関、それぞれの立場での
救助や支援活動のあり方について、進言されていましたね。
昨夜も申し上げたとおり、被災地が広い地域で、分散して発生していて、その被災地により、被災状況と求められる支援や
行える支援の内容が異なっているという中、個人でできることの限界や無力感をなおの事痛感しているのが今回の豪雨災害
かなと。SNSがどれくらいも役立っている、当たり前のように利用されているというのも、今回特に。
自衛隊が物資を届ける(>>569 さん教えてくれてありがとう)というのは、現地の状況を判断してのことでしょうし、月曜日ZEROが、
支援の形として「募金」最優先で呼びかけをされたこともこの現実に即してのことなのでしょうが、正直違和感を覚えたことも。
それがやはり組織や団体や自治体や行政側の要求であり、システム化されている印象を受けるからなのかもしれません。
>>569 さんの「山と住宅街の距離が近く、広大な里山エリアや田畑のような緩衝地帯も設けられないので直撃」という情報と
「ハザードマップ」との関係では、住宅地として開発販売する側と、購入し居住する側双方の「都合」で、今回のような災害の
危険性を薄めたり、敢えて黙視したりしてハザードマップが作成されているという話もあるそうですね。
0573名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/13(金) 01:24:40.23ID:Wc8lwfSo
>>570
情報d!
独協大学の木村准教授(総合的な防災研究へ担当範囲が広がっているのですね)が出席されるわけですので
お呼びが掛からなかったという訳ではないように感じました。
0574名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:58.48ID:Wc8lwfSo
道路が陥没崩落し、剥き出しになった巨大なガス管の修復作業に携わる方達に、小正さん臆することなく声を掛けて
いらっしゃいましたね。それから避難所では、9ヶ月の妊婦さんとその旦那さんにインタビューされて、お二人の言葉に
真摯に耳を傾けていらっしゃいました。熊本地震の長期取材の時のように、もしかしたらSNSでの情報のやり取りを
今後行われるのかなと。
相手の身になった誠実な優しい態度で、取材される小正さん、本当に頼もしいし安心して見ていられます。
明日も現地からリポートされるのかもしれませんね。頑張って欲しいです。
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:23.50ID:9qpx2FMZ
>>571前段追加
小学校では「はだしのゲンの麦」も栽培していて、今年は先月刈り取ったもので
うどんパーティーを今月開く予定だそうで。


>>572
自治体が支援金を欲しているというニュースを伝えた後に、
自分のところのテレビ、新聞でやっている募金・義援金制度を宣伝するというのも。

「土砂災害危険箇所 指定と対策を急げ」(時論公論)2017年06月22日 (木)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/273920.html
0577名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 00:48:48.34ID:kXowgGNQ
今日も現地での取材、そしていつもよりも30分も遅い放送時間のLIVEリポート、小正さん本当にお疲れ様です。
週末十分な休息がとれると良いのですが…
0578名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 01:06:17.88ID:kXowgGNQ
土砂災害の危険が高まったということで、日中炎天下の中、避難される大勢の被災者の方達。土砂や石や瓦礫が堆積、散乱する
足場の悪い坂道を移動するのは本当に難儀そう。被災地域によって異なるようですが、被災場所と避難場所の位置が離れていたり、
避難場所の数が限られていたり、ボランティア活動をされる方達も収容しないといけなかったり、移動するだけでも大難儀。
避難場所までの移動を繰り返すのが大変な被災地域で、自宅を開放して休憩場所に利用してもらったり、井戸水を利用させてあげたり
している人もいらっしゃるようですね。小正さんが視線の高さを合わせるために中腰姿勢でインタビューされていた女性も年配の方。
水道が復旧して本当に嬉しそうでした。
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 01:16:08.34ID:kXowgGNQ
番組始めのLIVEリポートだけで終わりではなくエンディングまで、小正さんも夜遅くまで、災害報道本当にお疲れ様です。
「生活再建に向けた歩みは本当に大変ですが、その歩みを支える人々もたくさん居ます。(意訳)」
災害被災者の方達多くに、小正さんの優しい力強い励ましの気持ちが届くことを願います。
(東北北関東大震災の年末最期の放送で、火を燈した追悼のキャンドルを見つめながら、熱く語りかけた小正さんの姿を
思い出しました。)
0584名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 12:37:31.21ID:85pI5Ubm
心無い言い方をすると、昨夜の中継では格好つけていたようなので、もう帰るのだろうけど、
まだ伝えるべき場所、地域の実情を伝えたい、訴えたい人は方々にいる。
0585名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 20:21:22.27ID:aZAmN0Ew
>>584
いちいちそんな事を気にしてるのか
番組的には現地に行っているだけでOKなんだよ
伝える云々は別物
0586名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/14(土) 20:40:34.05ID:85pI5Ubm
こじつけでしかないけど、今月は同期で防災士の廣瀬君のいる福岡からスタートして、
今週は八田君と深川君のいる広島だったので、次は深澤君の愛媛だね。


ラウンドちゅうごく「西日本豪雨の警鐘〜命を守るためには〜」
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=404-20180713-21-36665
http://www4.nhk.or.jp/P4761/5/

防災ラジオキャンペーン始まります
https://www.nhk.or.jp/hiroshima-blog/1000/273026.html
防災ラジオキャンペーン「広島災害史」
https://www.nhk.or.jp/hiroshima-blog/1000/299602.html
0587名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/16(月) 12:44:44.98ID:gVexNzEb
避難所生活、脱「雑魚寝」 段ボールベッドの導入進む
https://www.asahi.com/articles/ASL7C4VZXL7CPLBJ008.html

新潟大学の榛沢先生は先月に特任教授になられたそうで。
導入が進んでいるのは榛沢さんたちの現地での働きかけもあってか。


避難所は「我慢が当たり前」の場所ではない
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/04/0417.html
避難所の女性トイレは男性の3倍必要〜命を守る「スフィア基準」
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0501.html
「人道的な避難所設営と運営を」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/299804.html

避難所の環境に関して、スフィア基準が改めて注目されているようだけど、
職能支援員制度や国と自治体職員の役割分担についても。
0588名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/16(月) 18:42:26.11ID:gVexNzEb
【緊急募集】救援物資を提供してください
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/40/kyuuenbusshi-kyuusi.html

今日のTBSのNスタでは先週の火・水曜に中継した呉市の天応市民センター、
市役所の支援物資置き場のくれ絆ホールを取材。
避難情報の影響で天応地区の山側はまだボランティアが派遣できず(断水も)。
スコップは通常より一回り小ぶりで先端がυ型のものが良いと。
天応市民センターのボランティアセンターの登録人数は昨日が約300人、今日が250人、
連休明けは人数が減ってしまうのではと。
ボランティアをケアする人が足りないのか、ボランティアセンター受付には
看護師・保健師の方は申し出てくださいという貼り紙も。

木曜に中継した避難所の小学校は登下校マップを作成して、明日から登校再開。


福島も暑くて、今週末までの予想最高気温も36、7度と記録更新のおそれも。

7月の観測史上最高...二本松「37.1度」 福島、若松は今年最高
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180716-289210.php
0590名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/17(火) 07:28:50.45ID:i8VtAFVs
「海の日」広島では複数の海水浴場が休業
http://www.news24.jp/articles/2018/07/17/07398853.html

ベイサイドビーチ坂は駐車場も国道31号になっているわけで。


こちらのお酒は今日から出荷再開できるのか。

盛川酒造株式会社
http://morikawa-shuzo.com/


あの被害の中、動いてるところは動いてるし、8月までには授業再開するし、
秋の残り2キャンパスの学祭も予定通りのようで。

災害に関する重要なお知らせ 広島国際大学
http://www.hirokoku-u.ac.jp/urgent_notice/2018.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況