>>329

昨日(14日)配信された記事から

負けていたのか?スノボHP連続銀・平野歩夢と金ホワイトの2.50点差のなぜ
(文責・丹羽政善/米国在住スポーツライター)
2/14(水) 17:00配信 THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000005-wordleafs-spo&;p=1

一部抜粋
〜今回の勝負は、随所に勝負のあやが見え隠れし、そこも面白かった。
終了後、2本目の平野の点が低いのでは、という声も聞こえてきたが、
平野の得点が95.25点なのに対し、ホワイトの3本目は97.75点。
確かに、2.5点の差は小さくない。
単純にこの2本を比べた場合、どちらが上かと言えば、やはりホワイトだったと思う。
しかし、ここまでの差がつくかどうか。

そうなってしまった裏には、平野が高得点を出したのが、まだ2本目だったという事情もある。
仮にあそこで、ジャッジが97点を出したとしよう。そうするとその後、彼を上回るようなランが出た場合、
98点、99点をつけざるを得ない。特にホワイトが控えていたことから、ある程度は低く抑えざるを得なかった。

最終滑走者にのみ100点が与えられるのも同様の理由である。
途中で100点を出してしまうと、後で100点を連発しなければいけない事態が想定できる。
よって、100点は最後まで“とっておく”のである。〜

全文は本記事まで。