>>760

月曜日(19日)に配信された記事から

40代にとって他人事じゃない「三江線廃止」
3/19(月) 7:10配信 PHP Online 衆知(THE21)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180319-00010000-php_t-bus_all&;p=1

〜今月末、2018年3月末をもって、JR三江線がいよいよ廃線となる。
別れを惜しみ、連日多くの人が詰めかけているという。私も最後にもう一度乗りたいとは思うが、
別れを本当に惜しむ人の邪魔になるのではないか、この混雑では満足に別れを惜しめないのではないか、
そんなことを考えつつ、廃線までひと月を切ってしまった。

三江線に乗ってみると、そのカーブの多さ、複雑さに驚かされる。
三次から乗っても江津から乗っても、すぐに列車は街を離れ、大自然の中に飲みこまれる。
川を渡り、山を潜り抜け、そしてまた川を渡る。
雄大なる江の川沿いのわずかな平地を走る車両を傍からみると、
そのちっぽけさと健気さについ心を打たれてしまう。〜

全文は本記事まで。