X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント400KB

NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:45.73ID:m2AMsAV7
NHKのアナウンサー・キャスター等を語る総合ラウンジです。

個人スレッドのないアナ、無名アナの話題、アナに関する質問等も歓迎。
実況、特定のアナやキャスターへの誹謗中傷、ヲタ叩き全面禁止。
アナ、キャスター個人を深く語りたい人は個人のスレへ
その他は専門スレ等を有効活用して下さい。
みんなが気持ちよく使えるラウンジスレを目指そう。

【アナウンスルーム】
http://www6.nhk.or.jp/a-room/

【NHK 公式HP】
http://www.nhk.or.jp/

【全国のNHK放送局】
http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/

【NHK番組表】
http://cgi4.nhk.or.j...ei/program/index.cgi

【NHK BLOG ON BLOGS】
http://www.nhk.or.jp/blog-blog/

前スレ
NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★50
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1516424257/
0874名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:48:27.14ID:KAOX4pz2
仙台の老人天国もひどいが松山もなかなかだよな
しかもこの2県は広域枠が多い
(祝日の645や休みの昼が県別でない)
0876名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:50:40.44ID:3kd/PO03
>>848
保里は今、野々花がやってる枠の交替だから
五輪とはほぼ関係ないんじゃないの?

てか早朝の女子と土日はどちらも福岡局経験者なんだなw
0877名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:50:54.00ID:p9zXYEUT
釧路局の木花牧雄、若手で一番早く東京栄転
昨年はあの若さで佐藤龍文夏休代行
610の雰囲気が女性キャスターと和気あいあいでガラッと雰囲気変わった
国政選挙でも札幌出張し佐藤龍文のサブとして頑張っていた
ここ数ケ年の若手アナでは一番抜きんでていた
ただ心配なのは女性関係
東大大学院研究室内では回りが女性ばかりに囲まれモテモテだったらしい

岡山局の塩田慎二
大学生の頃、ミッチー塩田という芸名で民放TVで出ていたな
http://twit-e.com/archives/12206739.html
0879名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:53:29.92ID:aPeCJ7SN
>>867豊原さんはおはにぽ土日祝やってたなあ。星野豊、滝島、礒野、まっしーの頃やってたなあ。
0880名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:53:39.89ID:3kd/PO03
>>859
居酒屋を1年でクビになった二宮かと思ったけど
望月も土日から外れるなら、そっちの方が可能性高そう
他は可能性あるとしたら庸介とか?
0883名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:13:40.89ID:SR1AN507
>>882
小郷が今年40でメインだし鈴木も桑子も妊娠しないし近江も報道から外れるし和久田より下の世代も育ってないんだから朝やるしかないわな
0885名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:06.84ID:GeyvgqpH
>>881
永井克典はラジオ土日1帯かニュースチェック11影読み続投だろう。
0886名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:00.33ID:gg1s/iVL
和久田は完全にポスト鈴木だろ
0887名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:27.12ID:rioYr0o5
>>872
そろそろ国体じゃなかった? 四国には3人は女性を置くだろうね。
新人配属の可能性もあるし。中山果奈さんも残りますように。
黒田アナと夕方やってくれれば最高なんだけど。
0889名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:48.34ID:oE0ehb0K
ぬぽは東京オリンピックまで子供作ら無いだろう
となると、後2年はワクちゃん早朝かよ

流石に可哀想だろ、少しおばさん化してるし
非常に勿体無い
0890名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:09.45ID:3kd/PO03
>>881
福岡局では永井伸一が目下あれこれ活躍中

以前も一時期新井アナが二人いたりしたけど
メインキャスター級アナの名前が被るといろいろ面倒くさそうだから
可能性は低いと思う
0891名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:06.78ID:zMqJErAa
女子アナは夏に異動しない訳じゃない
今回は新番組や担当替え関連異動
夏に純粋な異動があるはず
0893名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:37.30ID:gg1s/iVL
>>889
仕方ないな
良くも悪くも報道系で輝かせるしかないから
あとはNW9の桑子次第
0894名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:14.80ID:3kd/PO03
>>892
今は福岡局にいる富永さんとか、異動前までレポーターをしてたような気がするけど…
0895名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:26.53ID:gg1s/iVL
>>892
森花子
水戸→東京に異動したのは2014年夏だった
0896名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:23.25ID:hhoSKZsf
>>887
四国の国体は終わったばかりだ
名前は書かないが、国体開会式の中継でボートの武田大作選手の名前を池田大作と読んだアナがいてなぁ…
0897名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:51:53.86ID:iigpti2R
>>896
わ、笑えないね、、w 首藤アナが帰ってくるなら嬉しい。
旦那さんとはしばし離れ離れか。目の下のクマをコンシーラーで
隠すこともなく、懸命に朝ニュース読んでた新人時代が懐かしい。
0899名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/21(水) 23:57:57.97ID:0iFkftBy
望月 徳永 山田(大) 二宮 中山
みんな地方行きかー
 
0901名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:46.64ID:tGi6zQjN
>>892
石井、大沼、中條らのおばさんアナも夏だった
0902名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:03.76ID:10fLHUyu
まぁ去年大改編で今年は
特にメイン級に大きな動きは無いわな
メンツもあるし余程じゃない限り2年は続けるだろ
NW9を現体制で続けるのはジリ貧でしかないと思うが
あと寺門はいつまでもシブ5時なんてやらせてないで
もう少し良いポジ就かせてやれよと思う
0903名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:26:59.68ID:+XHny3FQ
>>888
北野じゃ…
0904名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 00:58:01.07ID:eIUQz7qP
高市アナが昔から好きなんだけど、あさイチとか無いかなー


あ、わたし、50代♂です
0905名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 01:58:11.10ID:iE8hslfc
原口は北九州局異動前の東京アナウンス時代、BSニュース担当してたな
NHKアナとしては声がいい
目つきは悪いが
福岡局の永井伸一は、将来「のど自慢」司会担当と予想
あの年齢で役職的に平アナというのは、本人の希望なんだろうか
何かの不祥事で昇格していない可能性もあるな
0906名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 02:33:20.50ID:eQRqyyQj
>>891
夏の異動って>>901みたいな管理職昇進に伴う人事が結構多い気がするんだけど。
今年昇進するアナって誰になるんだろうね?
0907名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 04:02:11.68ID:KiBQE+yP
ここまでオリンピック名実況松野の名前なし
松野の口癖「ねぇー」は解説者への「そうなんですよね」の略だからね
 by 高校の同級生(いつも誇らしい)
0910名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:16:04.31ID:Y7CoWLrD
おはよう日本のop変わるかな。赤木、近江、上原、森田、田所、二宮、酒井、平井が来月で卒業だから
0911名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:22:48.41ID:GHtxF820
>>904
マイあさラジオあるからダメです
0912名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:25:48.91ID:3LfNWxkT
おはよう日本気象の酒井さん面白かったのに
一番要らない高瀬が残留かよ
上原の格落ち感が半端ない
二郎はレギュラー1本ってことはナレーション要員だな
BSの番組で頻繁に聞かれることでしょう
声だけでも東京においておくべき人材
0913名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:28:20.44ID:SWO+ECR0
>>901
彼女らは副部長やら以上の管理職異動で、夏の若手アナの一般異動とは別。
前者は基本6月、後者は7月下旬から8月。
0914名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:42:02.34ID:R13o5/Ol
>>912
酒井はおはよん時代から含めると平日早朝帯を5年もやってるから
ここでひと区切りつけたいんだろうね
高瀬は流石に1年で降ろす訳にもいかんだろう
上原が1年で抜けるのは確かに驚きだが
(上原よりも下手だった森花子が2年も務めただけに)
0917名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:01:21.91ID:scLA8SO/
滝川さんは13時ニュース廃止は負担軽減的に喜んでるかそれとも不満か
0918名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:01:52.31ID:scLA8SO/
ごごナマのキャスター3人の朝ドラ受け砲でヒルナン、ワイスク2部、ひるおび午後、バイキングへの影響がでかそうだな
0919名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:16:11.60ID:+XHny3FQ
>>914
二宮は1年?近田を送り出した時には南さんが温かく可笑しくコーナー作っていたよね。
0920名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:29:02.35ID:R13o5/Ol
>>919
土日祝と平日とでは重みが違うしな
あと二宮降板に関しては小郷が3年目突入というのとセットなんだろう
(知恵泉も降板だから前任の近田と同様に地方異動フラグなのかも知れんが)
0922名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:33:01.73ID:eQRqyyQj
>>920
異動するにしても大阪や名古屋といった基幹局になるんかな?
けど二宮ってAK行きが他の男性アナより早かったよね。
0923名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:37:34.32ID:wH4D/PLI
今年の異動は麿の件で内部調査が厳しかったんじゃないの、あれは示談済みだったらしいが
0924名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:38:42.25ID:R13o5/Ol
>>922
徳島(初任地)5年→東京だしな

異動ならやっぱり拠点局だろう
大阪or名古屋の他には有力アナがごっそり抜けた福岡とか出身地の松山とかも有り得る
0926名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:40:49.56ID:+XHny3FQ
保里が和久田のあとを継ぐなんてないよね?
林田を大切にしていくんだよね?
0927名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:42:36.30ID:OIu6qIrr
二宮は拠点局610は確実
同様に初任地→AKの井上は再来年度あたり異動か?
0928名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 08:45:09.90ID:KoP/BRRf
>>924
福岡で抜けるのは
ごっそりと言っても
今のところ発表済みなのは夕方のロクイチコンビだけ
二郎のように台風でも選挙でも問題なくこなせる人じゃないと困りそう
0932名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 09:10:59.38ID:yUtmP58m
達郎さんそろそろ名古屋抜けそうだし二宮アナ来てもおかしくない
0933名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 09:14:06.91ID:R13o5/Ol
>>928 >>931
そのあたりの懸念は確かに有るが
曲がりなりにもおはにぽ土日祝メインMCを担当させたアナを
一気に非拠点局に移すことは考えにくいし
拠点局でも大阪or名古屋or広島あたりは埋まっていそう
そんな状況での拠点局異動で福岡以外となると出身地の松山くらいか

>>932
達郎が抜けたら満を持して小山径が上がる可能性は?
0934名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:01.58ID:AlHAUVRy
選挙や災害をやったことなくても誰もが1番最初はやったことがないわけだからNHKが期待してる人間なら行かせるだろな
福岡の人間として男性の方はぶっちゃけ誰でもいいけどリンダの後釜の方が気になるw
0935名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 09:22:20.41ID:zFUm8VFt
池田伸子が東京からいなくなるのなら歓迎
ここまで低レベルなのはフジテレビくらいだ
採用の無駄
0937名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:11.71ID:tzstlVMh
千佳は流石に早起きに疲れたのか?後任は、『おはよう関西』担当で早起きに慣れているであろう山神。
この人は、恐らく東京に夫か婚約者がいると思う(太平サブローの発言から推測)。
大阪には豊原の異動によりスポーツ系が1人は異動。

澤田は既婚者の噂があったが、東京異動見送りはその為か?
0939 【東電 95.0 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 10:42:23.53ID:gktR89bI
シブ4時はなくなるんだな
妥当だとおも
0940名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 10:43:07.88ID:scLA8SO/
4時も!シブ5時は廣瀬さんが産休入りだから打ち切りなのか
0941 【東電 94.6 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:25.01ID:gktR89bI
続けるんだったら別のひとをあてればいいだけだし
産休かんけいなく打ち切りでしょう
0944名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 11:55:52.16ID:scLA8SO/
13時のNHKニュースがなくなるのはNHKが定時ニュース開始してからでは初めてだろうか
18・17時は夕方ニュース枠統合で事実上廃止・16時も今年度のみ廃止したし、14時も一時廃止時期があったが
0947名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 12:24:32.38ID:scLA8SO/
大越・あさひ時代のNW9の最大の功罪はウルトラマンとアッコさんとのコラボか
さすがに直接ピースサインしなかったけど
0948名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 12:45:36.87ID:IdVG5ZT/
>>946
その通りだと思うよ。土曜日も打ち合わせや取材やらで
局に来て「あさひさん、あさひさん」とストーカーするんだろう。
みっともないわー
0949名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 12:45:56.75ID:N0+qip3e
926
2013年組の女はどれもチャラいし頼りないね
少なくともNHK向きではないキャラだらけ
この時の採用基準って大丈夫?
0951名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 13:04:50.48ID:UY4rATkp
海彦って人気あるの?
0954名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 13:26:01.25ID:Wq47ckhv
福岡には望月かな?
『ロクイチ』は、望月と庭木か森下だと思う。
保里の『おはよう日本』早朝と上原のリポーターは少し驚いた。
0955名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 13:30:06.98ID:8ryHSR/o
熊本の佐藤は東京か
次は誰だろう
熊本→福岡に転勤したが、熊本18時ニュースの画面の暗さに驚いた
0958名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 14:25:10.21ID:sYmb7KgJ
二郎は一人だけ働き方改革を実施してる瀧川の代わりに
平日特設で酷使されそうだ
0959名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 14:34:44.53ID:h9EwO74w
>>936
出田は政治宣伝になるから画面に出しちゃだめだろ
0960名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 14:38:18.33ID:xnr/wHNt
望月はアナ人生相当激動だな

スポーツ畑できて突然の報道名古屋。

あっという間に東京で報道のエース見たくなってとうとう平日正午かという時に地方かい
0962名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:26:53.28ID:wNFegdZQ
>>683
>>684
そっくり
i1.wp.com/new-summer.com/wp-content/uploads/2017/05/2017-05-08_104930.png?zoom=3&resize=338%2C238

pics.dmm.co.jp/digital/video/41sexy00101/41sexy00101pl.jpg
0963 【東電 89.0 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 15:27:07.07ID:vQqD1mek
>>958
酷使もなにも二郎は週一しかレギュラーないし
「週刊まるわかりニュース」は時間も短い
もともと暇すぎ
0964名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 15:39:23.61ID:sYmb7KgJ
>>963
通常時じゃなくて一日中特設組まれるような災害時のことなんだけど
それでも瀧川が自分の担当時間しかやらずその間二郎が出ずっぱりになるだろうってこと
0965 【東電 90.1 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 15:41:54.17ID:vQqD1mek
だからこそ普段ひますぎじゃんw
そんな大規模な特設あるのって多目に見てもせいぜい月に1度か2度くらいでしょ
瀧川=週5=酷使
二郎=週1=暇人
0970名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 16:25:33.67ID:wNFegdZQ
804 名無しに影響はない(家) sage 2018/02/22(木) 00:23:18.62 ID:+ihGlUUJ
NHKの瀧○アナ、二重クマ。
0971名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/02/22(木) 16:28:32.07ID:EDBP7AO3
例年の特設を見る限り
平日特設あるならおはにぽ早朝トリオと三条の方が優先順位が高いんじゃないの?
その次は赤松と今年度から11時ニュースを交代で読んでる?誰かで
午後になれば高井と14時ニュース担当者が加わってそれでも足りないなら
二郎と海彦を酷使するじゃないのか?
年々瀧川がニュース読む時間が減ってるのが気になる
来年度は13時まで削減されるわけで

土日祝の特設あれば赤松の代わりに二郎と海彦が確実に酷使されると思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況