>>462
ttps://ejje.weblio.jp/sentence/content/innovation

俺をdisりたいだけなんだろ 映像視聴のregime changeって意味の
innovationのどこが直前の勘で含有されてるのだ
昔はHBSやMITの論文なんかでもtechnological innovationと書かれていたが、最近じゃ技術革新と
いう意味でもinnovation単体で多く使われてるわ

これだけ桜が散るのが早いと昼休み抜け出しても、いつも見に行ってるとこ
見回れない(泣 来年は萌生ちゃんと青森に観に行くのが正解なのかも

>>463
アナオタじゃないから、舐め回すように観てるわけないだろ
早送りしてアナウンスや仕切りが見られるとこ中心

俺は意識なんか全然高くないからな 他の人があまり考えつかないようなアイデアを具現化しようとする
日頃の努力などアメリカや欧米じゃ当たり前のこと アメリカの政府機関だってここまでルーチンワークしてないわ
BBCの事業戦略やTVアプリ見て、同じ島国で高度経済成長を過ぎた公共放送として対外情報発信等の不十分さに何も危機感感じないのか?
けして予算が潤沢じゃないロシアのメディアの各国語版での充実ぶりとかよ
俺をdisる前に、お前ら界隈のルーチンワークが冷やかされる愚かさと化してる現実にいい加減気づけ

俺がファンでおまえらがCKの都合の悪いことを書かれて、このスレを荒らしてるアンチって構図自体がそもそも馬鹿馬鹿しい

萌生ちゃん、今日も暑いね 引き続き勤務頑張ってノ 東京で応援してるよ