X



【休職中】橋本奈穂子 Part63【なぽこ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/01(日) 05:27:12.15ID:MDTdavAU
現在は休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の応援の書き込みをお願いします。

橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業

2003年入局 金沢→名古屋→東京
2017年度から休職中

NHKアナウンス室 
公式プロフィール
http://www6.nhk.or.jp/a-room/search/detail.html?i=385

前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part62【なぽこ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1516916450/
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:31.38ID:2JQJzc9R
>>213

つぶやきから

おはようございます。
新見は朝から快晴の良いお天気になりました。春らしい陽気です。
月曜から気持ちが晴れ晴れします。
2018年4月16日

春の陽気を楽しみながら駅まで歩きますか(*´ω`*).。oO(5.8km)
2018年4月16日

中部国際空港セントレア
@Centrairairport
きょうのセントレアスカイデッキはポカポカで春の陽気です(^^)
2018年4月16日
11件のリツイート 52件のいいね
https://twitter.com/Centrairairport/status/985692307902021632

良く晴れた綺麗な青空
週の始まり 月曜日
素敵な一日にしましょ
今日も優しい 笑顔の
一日になりますように
2018年4月16日
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 01:11:28.69ID:1sBixgyN
>>225->>226

昨日(16日)配信された映像記事から

熊本地震本震から2年 南阿蘇村立野で慰霊
4/16(月) 20:05配信 RKK熊本放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000005-rkkv-l43

〜熊本地震本震から16日で2年です。
震度6強の揺れが襲った南阿蘇村でも住民が故人の死を悼みました。
南阿蘇村立野の新所区では本震の影響で裏山の水力発電所の施設が損壊し、
9世帯が濁流にのまれ、60代の夫婦が亡くなりました。
夫婦の自宅跡地では親交のあった30人ほどの地元住民が黙とうを捧げました。

立野では本震やその後の大雨で裏山が何か所も崩落し、
およそ350世帯が故郷を離れた避難生活を強いられ、今も1割ほどしか戻れていません。〜
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 01:22:48.74ID:1sBixgyN
>>266

熊本地震2年 二つの被災地を見つめて
4/16(月) 20:34配信 TBC東北放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000008-tbcv-l04

映像記事から
〜震度7を2度観測し、260人以上が犠牲となった熊本地震。
いわゆる「本震」の発生から、16日で2年です。
熊本では、追悼の式典が行われました。宮城と熊本、二つの被災地を見つめながら、
この2年を生きてきた人たちがいます。今何を思うのか、取材しました。〜

TBC東北放送
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 02:22:26.43ID:1sBixgyN
>>266->>267

つぶやきから

4月16日。熊本地震 本震から、まる2年。
きょうは熊本城のふもとで
いっしょに想いを灯させてもらいました。
熊本城きょうもがんばっていました。きょうもかっこよかった。
またおじゃまさせてください。
2018年4月16日
2件の返信 104件のリツイート 421いいね

旅館つるや隠宅
熊本地震の本震から2年。
あの大きな地震からもう2年というような体感もありますが、
湯布院も至る所には未だ地震の爪痕が残り、復旧できていない箇所もございます。
その一方で地震前のように多くの観光客の方で賑わい、当館含め日常を取り戻した人々も多くおります。
皆様の支援に感謝いたします。
2018年4月16日
2件の返信 47件のリツイート 121いいね

「いい年して、ゆるキャラ〜」
周りの人にドン引きされたことがあるのは、僕だけではないと思う。
皮肉なことに、地震の後、そんな人達の見方も「くまモンはキャラを超えた存在だよね」と、リスペクトに変わった。
本震から2年。
くまモンが、みんなの心を一つにつないで、復興が進みますように。
2018年4月16日
5件の返信 13件のリツイート 47いいね

改めて、熊本地震の犠牲者のご冥福をお祈りし、御遺族の方々にお悔やみを申し上げます。
何年経っても、どれほど復旧復興が進んでも、寄り添う心を忘れないようにしたい。
2018年4月16日
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 02:46:36.14ID:1sBixgyN
>>268

つぶやきから 2

熊本の為にたくさんの人が復興に向けて携わってくれてる。熊本の為にありがとう。
負けん県熊本。まだまだこれから。
#がまだせ熊本 #熊本地震から2年
2018年4月16日

あまり知られていないが、実は震災直接死の50人の中には福岡・宗像の方がいる。
おそらく益城町の犠牲者20名の中に数えられており、今では各種データや記録を見ても分からないが。
地震直後のわずかな報道によれば、前震を受けて翌日すぐ益城町に入り、その夜の本震に遭ったのだ。
2018年4月16日

おそらく益城町に親族か、あるいは知人がお住まいだったのだろうか。
九州初の震度7に衝撃を受けて、取るものもとりあえず急行したのだろう。
震災直後の混乱期に不用意に被災地に近付く愚、と言われてしまえばそれまでだが、
一体誰がその行動を非難出来ようか。
2018年4月16日

いずれにせよ、2年経った今では生きている我々は前を向き、亡くなった人たちの分まで前を向いて進むのみ。
5年10年は被災者の皆さんも苦しい生活が続くだろうし、出来るときに出来る支援を出来るだけ。
その心は忘れないようにしたい。
2018年4月16日
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 10:08:19.69ID:1sBixgyN
>>58

昨日(16日)配信された記事から

「あさイチ」卒業のNHK柳澤解説委員 実はキャリア30年「伝説の記者」 有働アナにも影響?
4/16(月) 10:30配信 (最終更新:4/17(火) 3:24)
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000081-spnannex-ent&;pos=3

記事から
〜あさイチには2010年3月末の番組開始時から出演。経歴を調べると、
06年に「ニュースウオッチ9」のキャスターに就任するまで約30年にわたって記者として活躍。
90年の湾岸戦争では日本人で初めてバグダッド入りし、命懸けで戦争の惨状をリポートした「伝説の記者」だった。
その後、インタビューした際には「もう一度記者に戻りたい」と熱望していた。
ジャーナリストの道を志してNHKを退局した有働アナも、柳澤氏から大きな刺激を受けていたに違いない。〜

全文は本記事まで。
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:01.64ID:1sBixgyN
>>232->>233
>>271

元NHK有働アナ、局内ではサラリーマンというよりタレント
4/16(月) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00000009-pseven-ent&;p=1

記事から
〜紅白歌合戦の紅組司会を3回、総合司会を3回務めるなどキャリアを積んだ有働アナの役職は「チーフアナウンサー」。
男女合わせて約500人いるNHKアナの中で15%ほどしかいない、いわゆる管理職だ。
「普通の会社でいう部長クラスで、近々局長級のエグゼクティブアナウンサーになると見られていました。
女性社員にとっての“目標”でもありました」(NHK関係者)

だが、約束されていた順調な出世が有働アナにとっては足枷になっていた。
「出世するということは、部下が増えて管理職としてのデスクワークが増えていくということです。
働き方改革を推進しているNHKでは、仕事内容や残業時間が厳しく管理されています。
あさイチに出演しながら、現場にも出て、管理職の仕事をするというのは現実的ではない。
局としては、そろそろ有働さんには後進を育てるのに注力してもらいたいという意向があったそうです。
実際、有働さんは姉御肌で面倒見もよく、昨年紅白の司会をした桑子真帆アナや、
あさイチの後継者である近江友里恵アナなどは丁寧なアドバイスを何度ももらったそうですからね。
ただ、局の意向と、現場に出てテレビ出演を続けたいという有働さんの考えにちょっとずつズレが出てきてしまったようなんです」
(前出・NHK関係者)

一方で、有働アナの人気と知名度が、これまでのNHKアナの枠から逸脱していたことも事実だ。〜

※女性セブン2018年4月26日号
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 01:25:27.48ID:9xU2LMzN
>>186->>187

月曜日(16日)に配信された記事から

【新聞論調比較】 放送法4条撤廃、読売が突出して反対
長谷川 量一 (ジャーナリスト)
4/16(月) 10:01配信 ニュースソクラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00010000-socra-soci

記事から
〜放送番組の「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃を柱とする放送制度改革が急浮上し、
にわかに政治問題化している。
安倍晋三首相肝いりのテーマとされ、放送とインターネット通信との垣根をなくし、新規参入や競争を促す狙いだが、
政治的に偏った番組が放送されたり、フェイク(偽)ニュースが出回り、番組の質も低下するといった懸念が各方面から噴出している。
新聞各紙も、日ごろの安倍政権への距離感の違いを超えて、反対論一色だ。〜

全文は本記事まで。
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 01:53:17.63ID:9xU2LMzN
>>281

社説[放送法見直し]偏向助長 撤回は当然だ
4/17(火) 7:20配信 沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00238680-okinawat-oki

記事から
〜政府の規制改革推進会議が16日、放送改革の検討課題を公表した。
政府がまとめた内部文書で番組の政治的公平性を定めた放送法4条撤廃をはじめ
「放送事業の大胆な見直し」を打ち出していたが、ほとんど盛り込まれなかった。

放送法4条は本来、放送を規制するものではなく、放送の自由を守るためのものだ。
放送局が自律的に努力する「倫理規範」と捉えるのが専門家の定説である。〜

全文は本記事まで。
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 02:45:33.75ID:9xU2LMzN
>>281->>282

つぶやきから

「規制改革推進会議は、安倍の意向に沿って「改革」の方向性を決めてきた。そこに今、異変が…
総務省幹部は思った。「官邸の意向がすべてだった1カ月前とはガラッと変わった。
これも森友の効果だ」」|4/14朝日:「官邸の思い通りにさせない」 自民党から「不快感」 
2018年4月13日
1件の返信 3件のリツイート 3いいね

(放送法4条撤廃案に)
野田聖子総務相「極めて不愉快。官邸の思い通りにはさせない」
「公序良俗を害する番組や事実に基づかない報道が増加する可能性がある」 
石破茂氏「本当に民主主義にとって健全なことなのか」 
岸田文雄政調会長「言論、民主主義にも関わる。慎重に議論すべきだ」
|4/14朝日
2018年4月13日
1件の返信 3件のリツイート 3いいね

放送法4条撤廃案で、ナベツネからソッポ向かれたのが終焉の始まりだな。
ナベツネなんか日本のあり方より視聴率と金儲けだけだよ。
自民支持層の絶対数なんかたかが知れているとよく知っている
2018年4月11日

一強(笑)の終焉。
『安倍首相が4条撤廃など急進的な改革案を示せなかった背景には、
相次ぐ不祥事で政権の体力が落ちている事が影響しているとみられる。
世論調査で支持率は急落。官邸幹部は4条撤廃について「首相周辺はもうどうでもよくなっている。」と打ち明ける。』
2018年4月17日
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 03:36:19.77ID:9xU2LMzN
>>283

つぶやきから 2

放送規制を全廃すると1.政治的中立義務が無くなるので露骨なプロパガンダ放送が可能となる(反日右翼だろうが反日左翼だろうが)
2.一企業が多数のマスメディアを所有する事が可能となる(米国と同じくメディアの寡占化)
3.外資の参入規制の撤廃で今よりダイレクトで露骨な外国宣伝番組が可能になる。
2018年3月24日
1件の返信 30件のリツイート 21いいね

専修大の山田健太教授
「4条を撤廃すれば一時的に安倍政権への賛成報道が増えるかもしれない」
「多様な意見を伝える公共的なメディアが失われ、社会の分断を招く」

上智大の音好宏教授
「4条をめぐる議論は極めて政治的で、メディアへのけん制として進んでいるのは問題だ」
2018年4月7日

「視聴率を上げることに偏ったり、財産のあるスポンサーが偏った放送をしていいというのは、民主主義にとって健全なのか。
報道の在り方は健全な民主主義にとって極めて大事なことで、放送法4条の改正は慎重であるべきだ」
自民 石破氏「放送法4条の改正は慎重に」
https://twitter.com/nhk_news/status/981779473086345217
2018年4月7日

#斎藤貴男 氏
政府による放送法4条撤廃案
「表現の自由はメディアにジャーナリズムの矜持があり、政治権力とスポンサー企業が報道の役割を理解していてこそ成立する。
今の日本には何もない。大前提が欠落した"自由"は情報の全てをカネとパワーに委ねるに等しい」
2018年4月10日
2件のリツイート 3件のいいね
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 10:11:34.56ID:9xU2LMzN
>>143
>>191
>>230
>>286

ビル・エヴァンス 『You Must Believe in Spring』,『I Will Say Goodbye』

〜最近、夜中によく聴いているのがビル・エヴァンス。
10年くらい前にジャズ・ピアノばかり聴いていた頃があって、いろんなジャズ・ピアニストのCDを集めていた。
そのなかでとりわけ好きなのが、1977年に録音したこの『You Must Believe in Spring』。
この録音の数ヶ月前に、同じトリオで『I Will Say Goodbye』を録音しているので、
この2つのアルバムが晩年の傑作と言われている。〜
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:18.12ID:9xU2LMzN
乗りものニュース から

「寝台特急テールマーク弁当 北斗星」発売 本ズワイガニ、ザンギ、北海道産昆布入り
2018.04.16 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/80237

〜JR東日本リテールネットは2018年4月16日(月)、
「寝台特急テールマーク弁当 北斗星」を20日(金)から数量限定で発売すると発表しました。〜
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 11:28:59.09ID:9xU2LMzN
>>288

第19回「鉄道のある風景写真コンテスト」開催 「都市を支える鉄道」賞創設
2018.04.17 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/80247

〜鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は2018年4月17日(火)、
第19回「鉄道のある風景写真コンテスト」を開催すると発表しました。
「鉄道の日」実行委員会と鉄道・運輸機構が主催。
四季折々の鉄道のある風景を題材としており、昨年の第18回は1122点の応募があったといいます。〜
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/18(水) 12:00:54.13ID:9xU2LMzN
>>261

つぶやきから

[芝工大生協大宮コーププラザ]
もうすぐお昼ですね。
今日は雨が降ってちょっとめんどくさいかもしれませんが、お昼休みは生協にご来店ください。
毎週水曜日は「サンデー」と「マガジン」の発売日ですよっ…!
2018年4月17日

しとしと雨の降る寒い水曜日です。
ランチバイキング今日の日替わりカレーはシーフードマサラですよ
#カレー#ランチ#バイキング#食べ放題#ターラインド料理#東京#大田区#池上
2018年4月17日 場所: 東京 大田区

めっちゃ雨のめっちゃ寒い水曜日です、よーーー!!!
でも昨日めっちゃ笑ったから今日は元気いっぱいです、よーーー!!
2018年4月17日

おはようございます
雨模様で寒く。今日もストーブ
灯油なくなり 配達お願いしました
日中だけでも 暖かくなってほしい
こんな日は 明るく元気なweather girl ♪
週の真ん中水曜日。よろしくお願いします
#イマソラ #WetherGirl #sonymusic
2018年4月17日
0294名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 00:15:05.59ID:lwNoXSDo
奈穂子さんも福田事務次官みたいなヤツにセクハラされたことあるんだろうなあ
0298名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 02:05:18.69ID:ET1QSUTV
先ほど配信された記事から

福田次官のセクハラ訴えたテレ朝女性社員 「全ての女性が働きやすい社会になってほしい」
4/19(木) 1:17配信 ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00010003-huffpost-soci

〜テレビ朝日は4月19日午前0時から記者会見し、
同局女性社員に対して財務省・福田淳一事務次官の「セクハラ行為があった」と発表した。
女性は福田氏の辞意表明を受けて、
「すべての女性が働きやすい社会になってほしいと心から思っています」とコメントしている。〜

全文は当記事まで。
0302名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 04:03:34.76ID:ET1QSUTV
>>298->>299

つぶやきから

セクハラ次官について財務省が姑息なもみ消し工作に乗り出している。
この件、勝負はすでについている。
ノックアウトされた試合で後から文句を垂れるようなもので、何を言っても恥の上塗りみっともないだけだ。
深刻なのは、そんな情勢判断すらできなくなっている霞が関中枢の、惨めなまでの劣化だ。
2018年4月16日
7件の返信 542件のリツイート 431いいね

なぜか他メディアがテレ朝を責め気味なんだけど、
政権に遠慮してセクハラ行為を見逃してきていたのは他メディアも同じで、
それに対して録音を撮って告発しようと行動出来た社員がいたのがテレ朝だけだったってこと、重く受け止めた方がいい。
はなから上司を信用してなかったらそれすら出来ないでしょ。
2018年4月18日
14件の返信 1,340件のリツイート 1,509いいね

テレ朝がこのように、自分たちの問題も含めて明らかにした後、他のメディアがどう対応するのか注目したい。
週刊新潮によれば、複数の大手紙、テレビ局の記者が福田次官のセクハラを経験、もしくは知っているとのこと。
2018年4月18日
16件の返信 988件のリツイート 844いいね

確かに。被害女性記者は複数、とあるので他社にも何人かおられるでしょう。
女性蔑視にあたる、ということすら理解できない次官の傲慢さをそのままにしてはいけない、
と声を上げたテレ朝記者の勇気は私達女性の社会的立場も変えうるかもしれません。
2018年4月18日
2件のリツイート 9件のいいね
0303名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 05:11:32.41ID:ET1QSUTV
>>302

つぶやきから 2

小林 明子
密室空間のセクハラを立証するには証拠が必要なのに、記者がセクハラ被害を受けた場合、
身を守る唯一の方法である録音すら「無断録音は問題」「第三者に渡したのは報道機関として不適切」と反省を求められる。
さらに上司にはもみ消される。ではひとりの人間としてはどうやって身を守ればいいのだろう。
2018年4月18日
17件の返信 867件のリツイート 838いいね

福田事務次官は女性記者にセクハラをしても立場の弱さから被害申告できず、
仮にしても報道機関が握りつぶすことを分かった上でセクハラを繰り返していたことになる。
極めて悪質。
2018年4月18日

告発した女性記者はセクハラ報道に逆ギレしている福田次官や、
処分どころか調査すら否定する責任感の欠如した政権を見て、
記者生命を賭けて音声データの公開に応じたのだろうし、
物証があるのに敢えて提訴するというなら付ける薬がない。
セクハラを公認するような恥知らずの国家の何処が先進国なのか。
2018年4月15日
115件の返信 5,179件のリツイート 6,636いいね

テレ朝の記者さん。
自分が所属する組織が自分を守ってくれず、自分しか自分を守れないと知った時辛かったでしょう。
それでもそこで黙らず、セクハラを告発してくれてありがとうございます。
あなたの勇気が、これから報道を目指す多くの若い人を救います。
2018年4月18日
12件の返信 798件のリツイート 1,056 いいね
0304名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 06:16:25.49ID:ET1QSUTV
>>303

つぶやきから 3

鳩山由紀夫
アメリカではセクハラ疑惑を追及した報道にピュリッツァー賞が贈られた。
ところが日本ではトップ官僚福田財務次官のセクハラ疑惑を、新聞社を提訴するという権力でねじ伏せようとしている。
音声まで公開されているにも拘らず。
日本はまだまだ人権問題については二流国と言わなければならないだろう。
2018年4月17日
188件の返信 2,902件のリツイート 4,099いいね

望月衣塑子
セクハラは相手の問題だけでない。
報道機関側に残る「女を武器にネタ取ってこい」「相手側に女性を置いておけ」との古い発想にも問題
→「マスコミは完全な男性組織。セクハラ問題などに上司の関心が薄い、女性も告発が明るみに出ると取材できなくなるのではとの恐怖心もある」
2018年4月17日
260件の返信 3,808件のリツイート 3,767いいね

乙武 洋匡
私自身、福田次官に対して鬼の首を取ったように批判するつもりはない。
セクハラに対する社会的機運が高まったのはここ数年で、
それ以前は私だって女性に対して失礼な発言をしてしまっていたかもしれないからだ。
「厳しい時代になった」という男性陣の嘆きもわかるけれど、これまでが間違っていたのだ。
2018年4月18日
8件の返信 87件のリツイート 266いいね
0305名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 06:58:59.90ID:ET1QSUTV
>>304

つぶやきから 4

宋 文洲
「女性が輝く日本」、セクハラを受けても訴えるところがない
テレ朝の記者が週刊誌に頼る始末
2018年4月19日
2件の返信 50件のリツイート 50いいね

堀 潤
テレ朝は自社の過ちも含めて公表。
その上で、財務省や福田次官と対峙するのは社員個人ではなく社であるという姿勢を表明したのは良かった。
しかし、会見で報道局長が述べていたように、
当初社員から相談やセクハラを報道すべきと申し出があった時にその訴えを結果的に黙殺してしまったのは痛恨のミス。
2018年4月19日
46件の返信 1,152件のリツイート 1,628いいね

小島慶子
テレ朝の会見でも繰り返し言っていたけれど、
女性記者の個人の特定がされないように報道には細心の注意を払って欲しい。
ネットでも、声を上げた人を叩くのではなく、ハラスメントを撲滅する方にエネルギーを割いてほしい。
声を上げた人が潰される世の中であってはならないと強く思います。
#wetoo
2018年4月19日
23件の返信 996件のリツイート 1,420いいね

そしてこれを機に、セクハラを’よくあること’と矮小化して容認する風潮が変わることを切に願います。
霞が関と報道機関が本気でハラスメントをなくさなければ、理不尽なことをされても泣き寝入りするしかない世の中は変わりません。
もうやめよう、もうこんなのたくさんだ。
2018年4月19日
8件の返信 280件のリツイート 418いいね
0306名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 07:42:53.97ID:ET1QSUTV
>>305

つぶやきから 5

事務次官からセクハラ被害を受けたのがテレ朝の女性記者であると判明したけど、
案の定記者の方を叩いたり「悪いのはセクハラオヤジと知ってて女性記者を送り込んだテレ朝、
ハナから男性記者を送ってれば良かったのに」とか非難の矛先を事務次官ではなくテレ朝に全て向けてる人が多くて胸糞悪いな
2018年4月19日
6件の返信 129件のリツイート 190いいね

「名乗り出なきゃ捜査できないのは当たり前じゃん、被害が事実なら名乗り出ろよ」とか言ってた人たちは、
被害者が「テレ朝の女性記者」と判明した段階でセカンドレイプに近い発言がわんさか飛び交ってる現状についてどう思ってるんだろうか…
このままじゃ本当に詩織さんの二の舞になるぞ
2018年4月19日
1件の返信 88件のリツイート 93いいね

「まだ捜査されてないから、ハニトラの可能性もあるから捜査が終わるまで事実か分からない」
とかそんなレベルじゃなくて(それでも十分酷いが)、「セクハラが事実だとしても女性記者には同情できない」
「仕事とはいえ男性と2人きりになるなんて自衛が足りない」と言ってる奴いたからな…
本当頭おかしい
2018年4月19日
1件の返信 73件のリツイート 87いいね

「最大の問題はテレ朝がセクハラオヤジの元に若い女性記者を送り込んだこと」と主張してる人いるけど、
どう考えても最大の問題は「事務次官が女性記者にセクハラしたこと」でそれは動かないだろ…
何故セクハラ加害者に「やめろ」と言うのではなく「女性が接するのを避ければ良い」になるのか理解不能
2018年4月19日
3件の返信 137件のリツイート 158いいね
0307名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 07:57:49.52ID:ET1QSUTV
>>306

つぶやきから 5 の続き、

女性記者がセクハラされていることを知りながら見て見ぬ振りをして
セクハラ加害者の元へ何度も取材に行かせたのであればもちろんテレ朝側にも責任があるけど、
一番悪いのは「セクハラした本人」であるという認識がブレるのはまずいだろ…
女性と2人きりだろうとセクハラする方が100%悪いんだよ
2018年4月19日
1件の返信 97件のリツイート 101いいね

「もう男性官僚への取材には女性記者行かせなきゃ良いんじゃない?」という意見を見て、
なるほどこうやって本来自由であるはずの女性の行動がどんどん制限されていくんだなと悲しくなったよ…
悪いのはセクハラする人なのに何故被害者側が排除されるのか全く理解できない
2018年4月19日
1件の返信 138件のリツイート 143いいね

熊本地震の避難所で女性に対する性的加害行為が横行していたとき、
被害者が訴え出ると「トラブルメーカー」扱いされたというニュースを見たんだが、
今の女性記者に対する扱いもまさにそれだよな…
性的なことに関しては訴えた側が「騒ぎを起こす面倒な存在」と認識されることが多くて理不尽極まりない
2018年4月19日
117件のリツイート 121件のいいね
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 11:31:00.97ID:ET1QSUTV
>>298->>299

昨日(18日)配信された記事から

【全文】
民放労連声明「財務次官セクハラ疑惑と政府の対応に強く抗議する」
4/18(水) 19:40配信 (最終更新:4/19(木) 5:31)
THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000020-wordleaf-soci

〜民放労連女性協議会と日本民間放送労働組合連合会(民放労連)は18日、
財務省の福田淳一事務次官が女性記者にセクハラ発言をしたと報じられている問題に対して抗議する声明を発表した。

以下はその全文。〜
0311名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 13:13:32.02ID:ET1QSUTV
>>309->>310

つぶやきから

報道機関の姿勢を問うのも大事だけれど、
勇気を出して告発してくれたテレ朝記者さんへのメッセージもしっかり発していきましょう。
これからしばらく、ネット上には彼女への罵詈雑言があふれるでしょう。
考えただけで胸が痛む。
でもそうじゃない人間もいるってこと、彼女に届くといいな。
2018年4月19日
6件の返信 768件のリツイート 997いいね

報道局長が、女性記者は何度もセクハラを受けたために自分を守るため録音と説明してるのに、
NHK大西、何度も無断録音って言ってましたね。
女性記者の録音が無断であったことを強調したい意図見え見え。
これ、正に女性記者への2次被害。
2018年4月19日
116件のリツイート 123件のいいね

「事実なら被害者は名乗り出よ」って言ってた連中が今度は
「無断で録音するとは怪しからん!ハニトラ!!」とか言い出すんだもんな。
こいつらの言うとおり名乗り出てたらどんな目に遭ってたか容易に想像がつこうというもの。
被害者の対応は徹頭徹尾正しい
2018年4月19日
2件の返信 213件のリツイート 201いいね

そして、勇気ある女性記者に敬意を。
これ以上の2次被害にあいませんように。貴方に直接伝えることは出来ないけれど。
貴方が投じた一石を無駄にはしません。
#wetoo
2018年4月19日
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/19(木) 22:01:50.45ID:6RRD51ed
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  * ☆すきすき〜
  + (・ω・`) *+゚    ☆なぽこ〜♪
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚ 


橋本奈穂子 首都圏ネットワーク 2014年11月4日
http://4.bp.blogspot.com/-7DmTaTbzEBU/VFkavDpEYDI/AAAAAAAAO34/8dPSg_02eHs/s1600/001.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-DiZsX72k2ps/VFkavDW-RTI/AAAAAAAAO38/qQuyC9pq5nA/s1600/002.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-kKZfkgpQrrY/VFkavSy3MUI/AAAAAAAAO4E/MUqZVY7dq04/s1600/003.jpg

http://1.bp.blogspot.com/-WvzuwwcWCIA/VFkawrI_tcI/AAAAAAAAO4Q/eSwWc8ETFwk/s1600/004.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-TI06sIm19XY/VFkaxHpak0I/AAAAAAAAO4U/tkL6UEX-zOM/s1600/005.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-CWrxF5kLNng/VFkaxtL1GoI/AAAAAAAAO4g/eDFdpSlIlHc/s1600/006.jpg

http://3.bp.blogspot.com/-PKb-P0AkUZI/VFkayIaBQmI/AAAAAAAAO4k/ZpIq_vk_LWs/s1600/007.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-FsvCa_CZY-I/VFkaykdGlBI/AAAAAAAAO4w/QoOvHX2CrIw/s1600/008.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-0V5lHW-VEwc/VFkazD5F1VI/AAAAAAAAO40/Y6TaK6_8QRE/s1600/009.jpg
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:42.13ID:iTPDWTeZ
>>316

>>295 のカタログ表示から入っていただいて、
奈穂子さんのサムネイル画像をクリックすれば見られると思います。
0321名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 01:12:12.60ID:iTPDWTeZ
>>313
>>316

URLアドレス表示を直接クリックすれば見られますね。

スマートフォンから閲覧している場合、通常はレスの下に画像が表示されてそこから直接アクセス出来ますが(もみぞうなど)、
このサイト(デミカフェ)では出来ないみたいですね。
0322名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 03:40:08.85ID:iTPDWTeZ
>>309->>310

昨日(19日)配信された記事から

マスコミの“この程度のセクハラに逐一対処・報道してたらキリがない”という現実 
元新聞記者のMeToo
中野円佳 | ジャーナリスト/研究者
4/19(木) 15:20
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanomadoka/20180419-00084189/

記事から
〜記者時代、入社2年目の20代前半のころ、取材先に迫られたことが3回ある。
いずれも別の相手で、それまで何度も会ったことのある既婚者。
3回とも、深夜、酒が入っている状態で、カラオケボックスの一室、タクシーの中などの密室。
何もなく帰ってきたが、呼ばれて本当に「話をするだけ」だと思ってビジネスホテルの部屋まで行ったこともある。

なぜそういう状況になったかと言えば、やはり記者として、相手から話が聞ける、親しくなることでネタにつながる話が聞けるのではと思ったからだ。
その意味で記者である私の方にも打算があった。今思えば、若くて考えが甘かった。
担当記者というよりは自分で開拓した個人的な取材先であったこともあり、上司や同僚、相手が所属する組織に相談することもしなかった。
なんとか拒んだり逃げ帰ったりし、相手もそれ以上を強いてくることはなかったが、それ以降は当然、疎遠になった。

メディア側には、「女性記者は女を使ってネタを取ってくればいい」といった暗黙の期待があることも否定できない。
そうやって、マスコミはある意味で持ちつ持たれつのセクハラ構造を支えてきたから、
テレビ朝日が当初自社の女性記者の相談に対して「報道しない」と決めたことも残念ながら、納得はいく。
今日発売の週刊新潮で「なぜ自社で報道できないのか」が説明されているように、今後の取材への影響も確かに懸念される。

いずれにせよ、そのテレ朝を突き動かした当該女性記者には、様々なリスクを冒して本件を表沙汰にしてくれたことに敬意を表し、感謝したい。
ここまで国全体を巻き込んで問題提起がされたことは結果論として意義があったし、女性記者にとっての歴史的転換点になったのではないかと思う。〜

全文は本記事まで。
0323名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 04:39:21.91ID:iTPDWTeZ
>>322

財務次官セクハラ「第三者委員会の設置を」 性暴力の被害当事者団体が声明
小川たまか | ライター/一般社団法人Springスタッフ
4/19(木) 20:18
https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20180419-00084200/

記事から
〜セクハラは基本的に、職務や地位を利用して行われる。
セクハラを行った者が被害者を黙らすのはたやすく、被害者は声を上げづらい構造がある。
また、告発者が、デマや断片的な情報、推測によって「ハニートラップではないのか」
「大げさに言っている」といった疑いをかけられることは、これまでも繰り返し行われてきた。
このような指摘を公に行うこと自体が「二次被害」にあたることを、財務省は考慮に入れるべきだ。〜

全文は本記事まで。
0326名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 12:03:47.01ID:iTPDWTeZ
>>288->>289

乗りものニュース から

個人専用ボックスが駅構内に! 
東京メトロと富士ゼロックスがオフィス空間提供の実証実験
2018.04.19 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/80262
0329名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:37.08ID:iTPDWTeZ
>>290

つぶやきから

お昼です!午前中お疲れ様でした。それでは天気予報です。
東京都町田市現在の天気は所により晴れ、気温23℃です。
この後午後2〜3時に最高気温25℃になる予想です。以上お天気でした。
2018年4月20日

こんにちは
お昼の新さっぽろは晴れ 19℃
小春日和が続いております^ ^
2018年4月20日
2件のいいね

晴れ―野球日和
でも夜は冷えるかなぁ。お昼まで仕事するよ―。まじめッ
年の割には若い母と岩城滉一似の父と行くぞ行くぞ
則本頑張って
2018年4月20日
11件のいいね
0333名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:41:14.80ID:0WWWaFC2
 ∧_∧       
(。・ω・。)つ━☆・*。☆麗しの和風美人☆
⊂   ノ    ・゜+.  ☆なぽこ〜♪ 
しーJ    °。+ *´¨)
         .・ ´,.・*´¨) ,.・*¨)
          (,.・´ (,.・'* ☆

http://momi8.momi3.net/a3/src/1523948277531.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1523955777394.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1523961021233.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1523965129718.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1523967316683.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1523969526172.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1524032187499.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1524038702255.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1524068448298.jpg
0335名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/20(金) 22:59:58.82ID:Vn7VC1i4
精神崩壊者の自演スレに成り下がったな
0336[FR]
垢版 |
2018/04/20(金) 23:04:42.97ID:scut5xLo
年齢は3歳違いだけど、滝川クリステルちゃんのほうが好きや。
0339[JP]
垢版 |
2018/04/21(土) 00:08:28.02ID:0o8gH3Wh
アラフォーだろ。
0343名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 02:53:53.02ID:6F4rqj1U
>>342

〈時代の正体〉記者の視点 黙認しない「#YouToo」と言う
【時代の正体取材班=田崎 基】
4/20(金) 20:18配信 カナロコ by (最終更新:4/21(土) 0:07)
神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00025322-kana-l14

記事から
〜問題の本質を理解していないのは私自身もそうだった。
思慮を欠いた一言一言は、私がセクハラを受ける側ではないという属性に根ざしているのは間違いなかった。

19日夕、福田事務次官のセクハラ発言報道を巡る財務省の調査方法に抗議する署名を呼び掛けた弁護士が開いた会見は、
沈黙を強いてきた側、被害をなかったことにしたい側の問題をただすものだった。
報道各社に女性記者への「協力」を要請しながら、その告発先が財務省の顧問弁護士であるという倒錯。
麻生太郎財務相は報道陣に向かって「全然付き合いのない弁護士さんにお願いできますか。常識的に話してくれ」と言い放ったが、
署名の呼び掛け人の一人である内山宙弁護士はその非常識ぶりを指摘した。

「付き合いのある弁護士だからこそ駄目だということが分かっていない。中立性を欠くことは明白。
加害者側に立つ弁護士に一体、誰が名乗り出られるだろうか」
名乗り出られるなら名乗り出てみろという強者の傲慢(ごうまん)、恫喝(どうかつ)の意図までもが透けている。
これでは告発者をうそつき呼ばわりしているも同然ではないか。

調査方法の撤回を求める署名を始めたのも、声を上げることを許さないという社会を容認できないからだ。
「こういう調査方法も許されるのだという誤った理解が世の中に発信されることを止めなければならない」
社会的強者である「男」の側、それも政府という権力から発信される錯誤を打ち消す発信がメディアに求められている。
今回、テレビ朝日の女性記者が自らの被害を自社で報じることができなかったことが示すように、
旧態依然とした男社会であるメディアがどう報じるかが問われている。
記者会見を取材しながら、私はそう感じていた。〜

全文は本記事まで。
0344名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 04:25:08.90ID:6F4rqj1U
>>342->>343

つぶやきから

真山勇一
#森友問題 では真相を明らかにするため、昭恵夫人や谷査恵子秘書に話を聞くことが必要と、いくら言っても拒否を続ける。
そのくせ福田財務事務次官の #セクハラ を証明したいなら被害者は出てこい、と要求。
ほんとに何という手前勝手、御都合主義には呆れ果てる。
2018年4月19日
20件の返信 1,850件のリツイート 1,985いいね

志位和夫
財務省矢野官房長「名乗り出ることがそんなに苦痛か」。この発言にも心底驚いた。
セクハラ被害者の心の傷、痛みを全く理解しない。
被害を思い出すこと語ること自体が大きな苦痛であり、まして加害者側の弁護士に語ることがどんなに苦痛か。
それが分からない。
財務省の対応は最悪・最低というほかない。
2018年4月19日
203件の返信 2,362件のリツイート 2,956いいね

麻生財務相の暴言だけでもお腹いっぱいだが、
矢野官房長は被害者への配慮も、セクハラに対する問題意識も全く無い、上から目線の暴言を連発している。
佐川宣寿前国税庁長官といい、福田次官といい、出てくる人出てくる人、上から目線のパワハラ気質丸出しで、
財務省にはまともな人はいないのか。
2018年4月20日
4件の返信 75件のリツイート 69いいね

次々と起こるこの国の問題の根底には「人を大事にしない社会」という恥ずべき宿痾がある。
在日へのヘイト、障害者の差別、生活保護バッシング、過労死、パワハラ、セクハラ、女性への性暴力。
人を大事にしていればこんなことは起こるはずはない。
2018年4月20日
2件の返信 8件のリツイート 20いいね
0345名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 05:16:31.14ID:6F4rqj1U
>>344

つぶやきから 2

会社の懇親会で部長が女子の席に来て「社長のところに今すぐお酌してこい。」とビール大瓶を置いていった。
ほんの数時間前に部長からコンプライアンスガイドラインを学び、
セクハラやパワハラがあった時はすぐに相談してと言われたので、月曜日に早速相談しようと思う
#ツイッターでウィメンズマーチ
2018年4月20日
13件のリツイート 25件のいいね

セクハラについて、シラを切り通して円満退職すれば、な、な〜んと5300万円の退職金。
2018年4月20日
1件の返信 20件のリツイート 8いいね

セクハラとは何か、何故やってはいけないのか、もうね、義務教育で必修科目にしたらいいんだよ。
どうせ、道徳を教科化するんだからさ(呆)。
2018年4月20日
3件の返信 65件のリツイート 88いいね

隠し録りをやめたら、この国からセクハラもパワハラもなくなりますね。
もちろん立証不可能って意味で。
2018年4月20日
4件のリツイート 3件のいいね
0348名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 11:01:20.60ID:6F4rqj1U
今朝配信された記事から

横山久美スーパーゴール!豪州下してなでしこジャパンがアジア杯連覇!!
4/21(土) 3:50配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-01652904-gekisaka-socc

[4.20 女子アジア杯決勝 日本1-0オーストラリア アンマン]
〜20日、女子アジア杯の決勝が行われ、日本女子代表(なでしこジャパン)がオーストラリア女子代表を1-0で下した。
なでしこジャパンは14年大会に続く2連覇を達成した。〜

以下全文は当記事まで。
0349名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 11:25:10.08ID:6F4rqj1U
>>348

岩渕真奈がMVP「チームメートがいてこその賞」
4/21(土) 8:13配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00185650-nksports-socc

<女子アジア杯:日本1−0オーストラリア>◇決勝◇20日◇アンマン
〜なでしこジャパンが決勝でオーストラリアを1−0で破り、2大会連続2度目の優勝を遂げた。
後半39分に途中出場のFW横山久美(24)が決勝点を奪った。
大会MVPにはFW岩渕真奈(25)が選ばれた。全5試合にDF熊谷紗希(27)と共にフル出場し、
2得点を挙げてチームをけん引した。
岩渕は「優勝あってこその賞ですし、チームメートがいてこその賞だと思います。チームメートに感謝したい」と話した。〜

以下全文は当記事まで。
0350名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 11:47:18.58ID:6F4rqj1U
>>348->>349

つぶやきから

なでしこJAPAN、アジアカップ連覇おめでとう!!
高倉監督へ最高の誕生日プレゼントになったよね?
E-1の惨敗があっただけに、今回の優勝は感動しました。泣きました。
フランスW杯、東京五輪があるけど、今は素直に喜びたい。
#なでしこジャパン#なでしこJAPAN#なでしこ
2018年4月21日

仮眠とって夜中に女子アジアカップの決勝を見てた。相当ハラハラしたけど、見事優勝。
震災の年のワールドカップから女子サッカーを見始めたけど、やはり勝利の瞬間はリアルで見るのが一番楽しい。
#なでしこJAPAN
2018年4月21日

なでしこが アジアカップで 咲き誇る
女子サッカーのなでしこジャパンが、アジア杯2大会連続2度目の優勝
おめでとう
撫子の花のように美しく咲き誇りましたね
#なでしこJAPAN #なでしこジャパン#女子サッカー
2018年4月21日

なでしこJAPANの試合を観て、女子サッカー観に行ってみよーって思う人が増えたらいいな(*´︶`*)
ちょっとでも興味持った方はこの土日も女子サッカーの試合あります
一人でも参加しやすいのでぜひぜひ きっとハマります(*´艸`*)
#なでしこJAPAN
#女子サッカー
2018年4月21日
4件のリツイート 11件のいいね
0351名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/21(土) 12:09:00.32ID:6F4rqj1U
>>329

つぶやきから

#鳥取市 からこんにちは。
今日も雲ひとつない超快晴サタデー!室内より外の方が暖かいですね。
さーて、海行ってきまーす、と言いたいところですが、午後から娘の授業参観です。
ゴージャスな天気に感謝して、楽しい土曜日にしたいと思います。
2018年4月21日

こんにちはです
本日も快晴。
気温も上がるちゃそ地方です。
昨日の総会が終わった
開放感からか?
かなりの寝坊をしまして
明日の仕事は元気いっぱい
行けそうです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
土曜日です。
飲み会に行かれる方
代行、タクシーのご利用を
お願いします
どちら様も素敵な
週末を
2018年4月21日

4月21日 土曜日 22度
青森は快晴の青空でーす
小さなみかんの缶詰
美味しいですよー(笑)
今日も笑顔、元気、思いやりを大切にがんばりましょうね〜
2018年4月21日
0356名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/22(日) 03:24:09.32ID:1OJ52r9R
なぽこ〜♪ ずっと大好きだよ
なぽこでOいた…ハァハァ…
0357名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/22(日) 04:27:21.80ID:y1gVR6WV
冗談とかネタじゃなくて本当に橋本スレおかしくなっちまったな
復帰したらここは使われないんだろうけど
0358
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:23.08ID:1fQ0hBOQ
毎日監視ごくろうさまです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況