ごめんなさい。本日の、オンエアで、「押しも押されぬ」と書いてしまいました。
廉子さんのナレーション。正しくは、「押しも押されもせぬ」です。うっかりしました。申し訳ないっ。
https://twitter.com/halu1224/status/999962413075066880

出版社と仕事をしてエッセイなどを書くと、必ず校閲といって、その文章が正しいかどうか、をチェックする人がいるんです。
でも、テレビドラマってそれがないのです。
これ、25年間当たり前と思って仕事をしてたけれど、不思議なことだよね。その成り立ちの差、なのか。
https://twitter.com/halu1224/status/999963353819766785

作家とか脚本家、というとたくさんの本を読んで育って来ている人、と思うかもしれませんが、私は、ほんとんど読んでない、と言っても過言ではありません。
音楽ばかり聞いていました。というか、何かに詳しいということは、全くありません。
ただただ、物を創ることが好きで、創ってました。幼い時から。
https://twitter.com/halu1224/status/999969538564227072

ずっと変わりなく、音楽はオフコース(小田和正)、漫画はくらもちふさこ、映画は岩井俊二(みなさん、敬称略)、でした。
この人たち(の作品)に出逢った時、他はもういらない、と思ったので。
そして、その人たちに、実際にお会いできた奇跡に感謝しています。みんな普通の人間でしたもちろん素敵だけど。
https://twitter.com/halu1224/status/999992919892246529