X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント283KB

【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:23:50.34ID:BVXdf8PY
放映日時
日曜【Eテレ】 23:30 〜
土曜【Eテレ】 12:30 〜 (休止の場合あり)

ナビゲーター
* 竹内薫、南沢奈央

番組HP
http://www.nhk.or.jp/zero/index.html

(2017年6月現在、放映時間が変更になる場合があります)

前スレ
【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その5[無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1466576968/

次スレは>>980あたりを踏んだ人が宣言して立てること
0307 【吉】
垢版 |
2018/04/30(月) 00:19:15.08ID:wUtDO7zf
別の番組でソナーやってた。
0308名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 02:52:54.48ID:5fjcl6tz
VTRを流しているときに
小島とかの話声が邪魔で内容が頭に入らないよ
ワイプもいらないのだが最近の傾向だから仕方ないか
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 07:56:12.18ID:a9zQxF4A
気が散ってしょうがないよな
ワイドショーじゃないんだから
Vにスタジオの反応かぶせるのは邪魔なだけ
0310名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 09:56:31.16ID:vZISgpiI
集中力が無くなって気が散るような老人は
無理して見なくていいよ
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 10:51:58.94ID:7+b4RH8S
そりゃ地球大進化の地球と小惑星衝突のシーンで
ワイプがあって「うわ〜」とか言ってる顔があったら笑うわ
一億円かけた映像も100万くらいの価値に落ちるわw
0313名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 11:15:53.25ID:GcygvhjD
ねじこむってほどのモンじゃないがなコジル
奈央一人をクビに出来んかっただけだよ
0314名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 11:58:00.67ID:bPwjhxIE
>>309
かぶせてもいいが編集が下手糞なんだよ
普通はスタジオの声は小さめにする

それより2人消えてしまったではないか
お前らがあれこれ言うから

俺もだが
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:55.93ID:rP2tL5Ji
小島がブイみながら話すコメントは上から目線だったり
ともだちの会話みたいだったり
耳障り
特段いいこと言ってるわけでもないし

今回の最後、時間切れで中途で終わった時の
発言はは絶対ないわ
0316名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 13:20:17.59ID:7+b4RH8S
竹内と奈央の最終回は日本酒だったが
酒でも飲まねーとやってられねーや!
ってことだったんだねw
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 14:57:41.15ID:YDwKZ8a8
奈央ちゃんいつもどうりだったね
竹内さんはちょっと、悲しそうだった

女性は結構しっかりしてる
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 15:44:15.40ID:FL4V0GoE
でも、次回はリポーター出るんだよね?
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 15:49:05.98ID:1FESsP0x
いつまでも同じこと書き込んでないで、もう出ていけよ
いくら文句書き込んでも
おまえら老人は、もう切り捨てられたんだから
0320名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:13.87ID:7+b4RH8S
>>319
おまえNHKに馬鹿にされてのわかんねえのかw
もしかしてゆとり?
0324名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 19:44:28.49ID:wqWlnjr3
映像流してる間の顔と声は南沢の時も十分邪魔だったと思うが、更に邪魔になったな。
前回前々回は論外として、今回も改悪の域。ネタがよくても。
0325名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:25.75ID:AU2nnDa0
Rの法則が消えたようだな。
対象年齢の下がったサイエンスゼロが移動するにはいい枠かもな
夏休みの自由研究みたいな内容やってるし丁度いいだろう。
0326名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 20:59:08.54ID:FFUUfh3/
こじるりいなくておっさんとアナだけで番組やってても絶対見てない
こじるりのかわいさで癒やされながら見るからいいんじゃん
0327名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 21:02:54.66ID:FFUUfh3/
秋吉台とかいう超ニッチな話題の割に
予算と労力かなりかけててある意味すごい回だったな
NHKの底力を感じた
0328名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:17.21ID:9u4hCBFM
こじるりプロだな

水トがフリーになっても
トリプルスコアくらいで、こじるりが勝つわ
0329名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 21:56:34.73ID:6XXQ9J/g
こじるりゆうなや
ブスでええやろ
こいつ、頓珍漢なコメントしかしとらんし

こんな素粒子もプレートテクトニクスもまるで理解しとらんアホがMCて、NHKの選考基準どないなっとんねん
0330名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 22:01:52.23ID:IQV3c6F7
なんでこんなに幼稚な番組になったの
サイエンスはどこへ行った?
0334名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:21:25.73ID:KJBZF0W4
ようやく録画してたリニューアル見たけど評判悪いな
内容は1回目しか見てないからよくわからんが女が不細工なのが一番悪いわ
司会の顔と胸で釣って科学の世界にいざなうのがこの番組の最大の特徴だったのに
0335名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:22:06.26ID:JeRHKAAs
命がけで凄い映像撮ってきたのにこの扱いでは、
スタッフも浮かばれない
0336名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:22:20.50ID:e7UZ8i6l
ナオガーとかコジルルガーとか鬱陶しいから女いらないと思えてくるな
カオルガーとかもあるかもしれんが普通にドキュメンタリーだけで勝負して作って欲しい
0337名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:32:55.86ID:E86qVFl/
>>335
最後の突っ込みは割と良かったと思うよ
南沢には絶対にできない反応だし
台本だと思うけど
0338名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:37:58.28ID:TtIpQxnb
もはや科学番組でもなくなった
笑いのない「クレイジージャーニー」劣化回
0339名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 01:52:48.26ID:oHcLf9gz
レーザー計測も良いけど
まだドローンを洞窟内で飛ばすのは難しいか
0340名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 04:11:47.83ID:4Zn+tP1S
鍾乳洞の回どうやって危険回避してるか知恵を拝借したかった
サイエンスとしてはニューリアル前の30%くらいの情報価値と感じた

腋が見えそうで見えなかったので次回以降に期待
0341名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 04:29:20.58ID:xBm5+64S
4月からの各番組で民放バラエティーもどき(ジャリタレ、芸能プロ依存)になってるのって
地上波の受信料が入るようになったからテキトーに作ってマトモな番組はBSに持っていき
今度はそっちの受信料収入を増やそうとしているように思える。
録画でしか見ないから特に契約しないけどこれまでにBSの受信料不払いで裁判とかあった?
0343名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 07:50:49.38ID:7YbvDRab
>>329
知ってるヤツだけが知ってる事を見ても意味無くね?
コメントは「知ってます」的なものだけになる?
知らない事を知る為に見るものじゃないの?
0345名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 12:43:42.65ID:RbisngQN
もうアイドルオタしか見てないだろ
0346名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 13:53:07.26ID:wtIn7Nfc
コジルリさんって人気あるみたいだけど俺は全然駄目。
番組変わって殆ど見て無い。
0347名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 16:17:24.12ID:080T9N7h
ヒルナンデスとかと同じようなノリで大げさなリアクション挿んでくるのがうざい
しかも微妙に的外れだからうざさ倍増
今回は調査隊がロープ使い切った際のリアクションが酷かった
0348名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 16:18:12.81ID:LWKPsxh0
そういや録画したのまだ見てなかった
あさのニュースでの予告で期待しておったのに・・・
0349名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 17:12:17.29ID:jcn/uA8u
騒々しくて興味魅かれる前にふ〜ん ってなっちゃう
一人でこれなんだから何たら教授とか出てきたら
目も当てられないのは当然だわな
0350名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 22:11:36.74ID:Dsj24tHQ
コジルリらしくていいがな、ファンになったわ
今回黒〜いない分ワイプ多めでかぶせたのかも
それか制作が青いか(おそらくコレ)
本人そのままで編集でトーン落とせばいいだけ
極端には口パクで必要部分だけ入れればいい
0351名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 22:26:21.86ID:uErGV4cR
何やってんですかー(プンプン

評価は分かれるかもしれんが、おれも好きだわ
こじるりなりに考えて喋ってるのは伝わる
まぁ黒なんとかや眉毛ちゃんがこれいってたらブチキレてるけどね
0352名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 22:57:57.99ID:8UAYkvIm
黒なんとかとか眉毛の人いないだけでわりとまともに寄ってきたと思う
まだ大丈夫じゃないかな期待します
メインの人に関しては誰でもいい派
もしこの路線が受けたら、変動するみたいな試しをわざとやった疑いがありますね…
二度とふざけたやつらはでないんじゃないかなNHKも馬鹿じゃないでしょう
0353名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:01:11.85ID:8UAYkvIm
南沢氏や薫の時にやるのは不可能だから
受けるか受けないかのテストはこのタイミングしかなかったよねって意味です
だからわざとだったらいいなって
0354名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:06:36.38ID:bHFwK3/c
今日も小島瑠璃子NHKに出てた
ZEROのMCになってからNHKのバラエティーで
見かけるようになった
0355名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:18:26.59ID:8UAYkvIm
へーー
お抱えアイドル?になったのかな
あの人はアイドルなのか女優なのか歌手なのかおじさんは知らないが…
0356名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:21:27.28ID:BzBbpcgN
竹内氏は残念だけど女の子は内容に興味持ってそうでいいんじゃない?
なぜか厳しい意見多いけど昔なんかやったの?
0357名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:29:38.69ID:UkwjAtXR
>>356
蚊に刺されて十字どうこうに始まって、このブスの科学的素養ゼロやろ
霊とか祟りとか本気で語るような池沼やで
0358名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:23.03ID:v8pkC8b7
竹内薫、てっぺんハゲ進行中だったけど好きだったのに!
アナウンサーは原点回帰だけどコジルリ+その他はいらん
0359名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 04:22:58.29ID:rDVyIuxF
この番組は改編する度に幼稚になって行くなぁ
一つのテーマを30分やるスタイルだけは維持するべき
0360名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:02:37.62ID:W7Z1+oEa
秋芳洞は、番組としてはよく出来てるんだけど、
探検番組であって、サイエンスでも何でもないんだよな
0361名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:53:51.44ID:tZIRy+3g
つくり手側の科学的なものの見方の素養が欠落している
それこそが一番重要ってところをあっさり流してしまう
結果、人物にフォーカスして尺を稼ぐだけになってる
案の定小島はそこに食いつくからものすごく陳腐な番組になる
0362名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:36:14.84ID:zCtcJ7di
しかし番組変わってここまで不評でまくるって、やっぱりそれなりの理由があるんでしょう
0364名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 17:13:31.54ID:AOSn+Ypv
>>360
そうなんだよな
探検物としては面白いかもしれないが、海外でもっとすごいものがあるし
興味が続かず5分で見るのを止めた
0365名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/02(水) 18:20:36.55ID:iPxFXwV8
秋芳洞は続きがあるんか?
て思わせる内容だった
どうせNスペあたりで使うための映像を
拝借してきたんだろうな
0366名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 12:32:25.85ID:39Xw5NiK
小島はただの感想の場合もあるが、ナレや進行を補ってる場合もあるな
全てナレだと堅苦しくなるから案外バランス取りにいいのかもしれん

それにしても映像だと照明つけてたが実際もっと真っ暗の中進むわけだろ
それを垂直に何十mとか怖すぎ
0367名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 14:05:57.26ID:0Zh4FqTH
科学番組なんだから洞窟探検より、どうやって未発見の洞窟見つけたかにスポットあてるべき
ピラミッドのニュートリノ装置みたいに
0368名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 14:43:50.97ID:QjwqTk2m
ミューオンだな
福島の原発とか火山にも使われている

ニュートリノはさすがに無理だな カミオカンデいるだろあれ
0369名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 17:44:23.51ID:xZhHPoc4
個人的には秋芳洞ってあんなにデカかったんだなと思った
あと、編集のせいか研究者の村上さんのリアクションがちょっと冷たかった
0370名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 18:16:02.10ID:6rSCr0d5
元々テレビ慣れしてないであろう研究者にレアクションを求めるのは無理だろう
0371名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 19:39:32.92ID:39Xw5NiK
>>367
今回は地面上から探知機使ったわけでもなさそうで
単に人力で見つけたのでは

それならなぜ堆積物とわかったのか、堆積したなりゆきを図解するとか
スポットのできるまでとか、この番組にしてはCGやフリップが少なく
説明が理解できなかった人もいると思われ
この当たりはブラタモリのほうが上
0372名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/03(木) 21:03:00.00ID:O8MG668s
新しい洞窟は予測である程度目星つけてるってあったぞ
上から穴開ければ入れるかもだけど、自然にできた洞窟を探索したいから
そこに新洞窟があるとわかっていても入れる場所がないと入れんし
金や準備がいるんだろ
0373名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 11:52:20.02ID:nLFDNVEK
>>180
この番組用でなく元々名乗ってたのかな?(ググる気にもならんが)
バラエティ専門ならお好きにどうぞだが、なぜこの番組でこの名前の人選だったのかだな
本人には気の毒だがこの番組でキモさが倍増してしまった
0374名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 14:52:47.32ID:XYVfaTvN
秋芳洞の回みたけど良かったよ 改善されてたな
ただ、全体のバランスが情報番組よりになってるのが心配だな
ある程度、洞窟がなぜ溶けるのかということも説明してほしい
古典的な説明であってもね
0375名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:01:56.27ID:0zQhcFni
本来は義務教育の中で行われるべき最低限の科学教育が行われていない
水素やヘリウムぐらいしかなかった宇宙にどうして恒星が生まれたのか
その恒星がどのような原子を生み出すのか

地球のような惑星が誕生するためには、幾度かの超新星爆発や中性子星の衝突が…
と地質学に求められる基礎的な科学的知識が、現在の大半の日本人にはない
もちろんプレートテクトニクスの源となる放射性物質に対する理解も甚だ怪しい

サイエンスという名を冠した番組なのだから、こうした情報に接し得なかった世代の年寄りにも分かる番組作りを目指して欲しい
マジでブラタモリに到底及んでいないクオリティ
0376名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:09:00.74ID:c/kn2x7g
どうやって恒星が出来たかは推測しか無い
実験して確認できないものはサイエンスではない
0377名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:27:30.56ID:0zQhcFni
>>376
仮説、定説、から説明しないとだめなのか
いずれも真実とは違うのかも知れないのは百も承知で科学は成り立っている

天文学の大半は観測のみで成り立ってるし、これが科学でないなら何なのよ
0378名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:33:31.11ID:c/kn2x7g
観測して、こうなってるんじゃないかなと推測して、
それならこういう観測結果になる筈だと新たに観測して、
理論を裏付ける結果が得られて初めて事実になる

星の誕生やらビッグバン理論やらは、まだ推測段階
地動説は事実
0380名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/05(土) 03:47:58.04ID:t086tC/s
最近のサイエンスzeroには
池上彰のような、複雑な情報塊を腑に落ちる説明まで落とし込めるディレクターがいないんだよな
だから間延びしたロケを展開したり、視聴者お伺い演出で乗り切ったりする
0381名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/05(土) 08:27:19.73ID:SWp/p0wW
>>375
それ、コズミック・フロントの守備領域だな
0382名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/05(土) 12:35:24.28ID:/iELyMRi
池上の解説なんかありがたがってるバカがいるのか
0385名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/05(土) 13:41:25.20ID:ygNpUYyC
つまり今のゼロは教えて池上さん以下
ゆとり世代がアイドルオタ向けに作った糞番組
0386名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/05(土) 14:31:25.17ID:/Ah+paCa
そゆこと。
露出度上げてアホを騙す為にオブラートに包んでいるが池上はミスリードのプロパガンダ。
ここで新しいゼロを擁護するような奴らもぱよのお仲間。

上で誰かが言ってたけどクマムシの人とかゼロのプレゼンイベントに出てたような人達で構成すれば良い感じ。
竹内さんも浮かばれると思うw
0389名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/06(日) 14:06:32.85ID:6uIeQ6+J
タレントの小島瑠璃子(24)が、男性を選ぶ際に経済力を重視するか否かの問いかけに
「剛力さんコースですよ」と即答した。
0390名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/06(日) 23:47:39.72ID:laNPU35k
>>346
全く同意。小島は体の線が細すぎて色気ゼロ。今日の衣装見てもガリガリで安達祐実と一緒。
こんな奴が好きってロリコン以外考えられんわ。南沢奈央はもっと肉付きも良くて色気もあったのに。
0392名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/06(日) 23:58:57.91ID:2y7rx/7c
どうしても南沢奈央とやりたい
0393名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/07(月) 00:04:45.52ID:fbWI06cf
単に、以前のように理論や作用機序に踏み込む内容は難解だ、という意見が視聴者から寄せられたのだと思うよ。
改善要望があれば、ここでごちゃごちゃ書いていないで、正規のルートを通じて要望を出すと良いよ
所詮TV番組なのだから。
0395名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/07(月) 01:45:16.26ID:GHVHE8n4
「たのしいかがく」「わくわくさいえんす」に改題するなら納得するんだが・・・
0397名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/07(月) 07:52:01.44ID:drVQJrdz
>>393
声の大きい馬鹿の意見を取り入れてテレビが終わった
最後の砦のNHKか同じ轍を踏むとはね
テレビで見るもんガチで無くなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況