>>130
>>136->>137

つぶやきから

長野県大鹿村、絶滅危惧種のミゾゴイは繁殖する数少ない静かなところ。
リニア新幹線の工事、開通でミゾゴイへ影響する可能性が心配されている。
人類は便利さを求めるあまり大切な事を失ってはいないのだろうか?
#ニッポンの里山 #NHKBS3
2018年6月7日

いつもの如く 里山の番組を観ていると、長野県大鹿村
最後に リニアモーターカーの建設で 山から出る途方も無い量の残土が出ること、
その影響で、貴重なミゾゴイの生息地繁殖地が失われるのでは、との危惧を抱いている、と。
この放送は何年も前のもの。さて、現状はどうなっているのでしょう……
2018年6月7日

メガソーラー開発で県審議会再開|NHK静岡 20180529
国の絶滅危惧種に指定されているさぎ科の鳥「ミゾゴイ」がいると指摘されたため、
保全対策を検討する必要があるとして、審議を再開することを明らかに
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035072041.html
2018年5月29日

生息数が少なく、人目に触れる場所へ出てこないので幻の鳥などと言われるミゾゴイです。
2018年5月16日
https://twitter.com/1118Jango/status/996687505716953088