X



【休職中】橋本奈穂子 Part64【なぽこ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/05/30(水) 09:12:56.04ID:R9ethX63
現在休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の暖かい応援の書き込みをお願いします。

橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業

2003年入局 金沢→名古屋→東京
2017年度から休職中

NHKアナウンス室 
公式プロフィール
http://www6.nhk.or.jp/a-room/search/detail.html?i=385

前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part63【なぽこ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1522528032/
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/15(金) 12:11:51.82ID:QDeT5zMY
>>276

<ロシアW杯>批判の中の開幕 国際問題が大会に影
【モスクワ大前仁】
6/14(木) 23:42配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000124-mai-spo

〜旧共産主義圏で初めてサッカーのワールドカップ(W杯)を開くロシア。
だが、隣国ウクライナとの対立や、シリア内戦への軍事介入が大会に影を落としており、
人権団体などが観戦拒否を呼びかける中、サッカー界最大のイベントの幕開けを迎えた。〜

全文は本記事まで。
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:55.48ID:QDeT5zMY
>>276->>277

つぶやきから

世界のうめざわ(Wリンダ)
@umezawa_sekai
ワールドカップ開幕戦を見て興奮して寝て起きて浅草東洋館に向かうんだが、体がものすごく重い。
ワールドカップの時は夜更かしは当たり前で徹夜も余裕だったんだが、完全に歳のせいだな。
初日でこれでは体がもたない。今日はエジプトーウルグアイでやめておくか!
では、漫才してきます!
2018年6月15日

ワールドカップ開幕しましたね。今日から寝れない日が続きます。
皆さん体調管理はしっかりして仕事に支障をきたさないようにしましょうね。
2018年6月15日

Michio Ueda
@michioueda36
ロシアワールドカップ開幕で盛り上がっているところ恐縮ですが、
ハリルホジッチ氏の訴状は東京地方裁判所に受理され、JFAおよび田嶋会長との裁判が正式に決まりました。
第一回口頭弁論期日は7月27日です。
2018年6月13日
2件の返信 3,498件のリツイート 3,642いいね

大杉隼平photographer
父・大杉漣がサッカーについて書いた文章が出てきた。
とてもあの人らしい言葉だと思う。サッカーを愛し、サッカーから元気をもらっていた。
楽しみにしていたワールドカップ開幕。あなたの想いと写真はロシアへ。
日本代表を全力で応援します!!共に。
2018年6月14日
40件の返信 8,224件のリツイート 17,388いいね
https://twitter.com/shumpeiohsugi/status/1007264943081586688
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:47.64ID:QDeT5zMY
>>278

つぶやきから 2

磯佳奈江
ロシアW杯開幕しました
開幕戦観てます\(^^)/
ロシア勝ってるぞー!すごい!
余裕が出て来てる感じがする!
今日から1ヶ月間わくわく、うきうきしっぱなしですね
みなさんはどこの国を注目してますか?(^^)
#W杯 #サッカー
2018年6月14日
90件の返信 100件のリツイート 762いいね

遅くなったけどーロシアW杯開幕!
優勝予想はスペインだけど、個人的に応援してるのは、ベルギー
観れる試合はできるだけ観たい…
2018年6月15日

ロシアW杯。開幕戦のピッチ広告をぼんやり眺める。
アディダス、VISAといったお馴染みは変わらず。
クルマはKIA、家電はハイセンス、航空はカタール。多かったのは中国企業。
何の会社か分からないが漢字は目立つ。あとマクドやバド。
日本の会社全く無いのね。まあ今はそうなのかね。
2018年6月15日

6/16午前2時半頃
スペインvsポルトガル
#W杯開幕
2018年6月15日
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:42.02ID:6x76nGDV
♪ .∧__∧
   (´・ω・`) )) <なぽこ〜♪
 (( ( つ .ヽ  ♪
♪  〉 とノ ) ))
  (__ノ^(___)

もみぞうの画像
http://momi8.momi3.net/a3/src/1528969172685.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529036844265.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529044503787.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1529047978371.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529049204175.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529051698738.jpg
0292名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/16(土) 01:35:25.22ID:/HPxHPL3
>>281 >>287 >>291

つぶやきから

市bot(準備中)
@city__bot
【沼津市(ぬまづ)】静岡県・特例市 人口:19万6千 面積:187
港町 水産業 鯵の開き(生産量日本一)
千本松原 レジャースポーツ(大瀬崎でのダイビング)
2018年6月13日

昭和30年(1955)、愛鷹村、大平村、内浦村、西浦村が沼津市に編入されて #沼津市 はまた大きくなったんだコン。
この合併で人口は13万人を超えたコンね。これは町村合併促進法(1953)による合併だったコン♪
#numazu
2018年6月13日
1件のリツイート 10件のいいね
https://twitter.com/agekkon/status/1007050054169792513

沼津市役所
【寿太郎みかん出荷中!】
沼津市西浦地区のみかん農家山田壽太郎さんが発見した「寿太郎みかん」。
その出荷について、静岡新聞さんでご紹介いただきました!
「ラブライブ!」声優の伊波さん ミカン寿太郎出荷見学 沼津|静岡新聞アットエス
2018年3月3日
6件の返信 1,016件のリツイート 1,871いいね

昨日の西浦は雨で上流からみかんが流れてきて、時ならぬご馳走に野鳥の楽園状態w
そんな光景からつがい?のオオバン
#浦の星写真部 #沼津市 #西浦 #木負
#野鳥 #オオバン
2018年3月21日
https://twitter.com/inu_uni/status/976591339574902784
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/16(土) 01:52:45.97ID:/HPxHPL3
>>292

つぶやきから 2

浜松の間に素敵な沼津市があります
海が綺麗でとってもいいところです
みかんが美味しいですよ(^^)
サ!の舞台
2018年6月14日
4件の返信 1件のリツイート 17いいね

ふるさと納税って何かくれるんでしたっけ
2018年6月12日

主流なのは10,000円の寄付で記念品(沼津だと干物とかお茶とかみかんとか)がもらえて、
なおかつ現住の市町村から8,000円のバックがあるとか…
たしか沼津市は千歌ちゃんデザインのふるさと納税オリジナル缶バッジももらえたはずです!
2018年6月12日

カウント44でヒット!
浜からこの色のカサゴが釣れる駿河湾って
ヤッパリ深い(汗)
2018年3月30日
https://twitter.com/mokuzaiEbing/status/979857004087799808
0303名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:30:09.66ID:/HPxHPL3
>>299 >>302

つぶやきから

ポルトガル 3-3 スペイン
試合開始直後はスペイン側は殆どボールを触れなかった。
クリロナにPKを食らった事で開き直ったか。
後は基本的にスペイン側がボールを持つ展開になった。
アトレティコのD・コスタが2発にレアルのフェルナンデスで面目を保った。
ポルトガル側はクリロナがハットトリック。
2018年6月16日
1件の返信 6件のリツイート 60いいね

スペイン対ポルトガル凄かったな
前のW杯の時ちょうどアメリカ出張しててスポーツBARでドイツ対ブラジル見てて周りの人が泣いてるの思い出した
その時おたまるはゲロ吐いてたけど(*ノД`*)タハッ
2018年6月16日

昨日、ポルトガル対スペインが始まる前に仮眠をとり、いつの間にか8時間経ったなんて言えない…。
ハットトリックなんて…夢…夢じゃないのか…うぅ(&#9694;&#8248;&#9695;)
当たり前だけど、4年前より若くないのね_(:3 」∠)_
2018年6月16日

ロシアが熱い!。スペイン対ポルトガルのガチのゲームが見れる幸せ。
ナチョのアウトにかけたゴール最高!。あと録画して見てるからそれまで情報を遮断するのが大変。
あと60試合全部見る!
2018年6月16日
0304名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:18.69ID:/HPxHPL3
>>303

つぶやきから 2

モロッコ 0-1 イラン
カウンターの応酬でドタバタした試合になった。最後にセットプレーから決まったオウンゴールが決勝点。
アジア勢として8年ぶりの勝利をもたらした。それにしてもこんなに走れるのは何故?
日本代表がこんなに走った所は見た事無い。
2018年6月16日
2件の返信 51件のリツイート 175いいね

【モロッコ0-1イラン】
アグレッシブなモロッコに、粘り強いイラン。共に高い集中力で試合は徐々に肉弾戦に。
ドローかと思われたAT、イランのFKにモロッコが痛恨のオウンゴール。
イランは20年ぶりのW杯勝利。
2018年6月16日

決勝点となったオウンゴールを決めてしまったモロッコの選手、
幼くして両親を亡くしバイトしながら努力でサッカーを続け二十歳で念願の代表入りした苦労人と聞いて涙が止まらない。
2018年6月16日

モロッコ×イラン。ポゼ7:3、総パスはモロッコがイランの3倍。
対するイランは、デュエル、タックル数、ドリブル成功で上回った。
モロッコがオウンゴールをしてしまったのではなく、
イランがその局面に追い詰めたと言える死力を尽くした名勝負。
2018年6月16日
0305名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:14:25.92ID:/HPxHPL3
つぶやきから 3

こんにちは、土曜日の午後いかがおすごしでしょうか、
なんだか今日はそれほど暑くないので過ごしやすい気がします…
2018年6月16日

久々に太陽の日差しがたっぷり浴びてる土曜日♪
今日も午前は庭の草取り
やりだすと!とまらない〜
休憩合間に見渡すと
薔薇が咲き始めたり
ヤマボウシも咲いて賑やか
それに初夏の日差しがグリーンをより鮮やかに
午後から花でも買いに
2018年6月16日

へぇー、土曜日午後1時はドアが開いても乗って来たのはたった3人。
横浜市営地下鉄も土曜の昼間だとこんなかんじなのね。
2018年6月16日

河西美紀
これから大手町で仕事。
行きに会場近くのスタバに立ち寄ったら
「土曜日なのにお仕事ですか?しかも午後からですか?お疲れ様です!」って若い女性店員さん。
なんかその声かけが嬉しくて「ありがとう。あなたもお疲れ様!」って私も笑顔。
2018年6月16日
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 07:18:58.50ID:91WXvMBx
>>307 >>310->>311

つぶやきから

市bot(準備中)
@city__bot
【浜松市(はままつ)】
静岡県・政令指定都市 人口:79万3千 面積:1558
県内最大の人口 浜名湖 天竜川
三ヶ日みかん ウナギ トラフグ 浜松餃子
楽器(ピアノ) 輸送機器(オートバイ)
2018年6月14日

静岡県 #浜松市 #浜松城
浜松城は「続日本100名城」
エントリーNo.148!
天守最上階では、「戦国BASARA」の徳川家康様がお待ちしております
#続日本100名城 #戦国BASARA #徳川家康
2018年6月11日
1件の返信 2件のリツイート 19いいね
https://twitter.com/vKVenZu86XIkja7/status/1006276533483212800

<文エフェ>静岡県浜松市にある縄文時代の遺跡です{蜆塚遺跡}→ しじみづかいせき
(・3・)貝のシジミは蜆と書く 浜松市は静岡県で最も人口が多く面積は岐阜県高山市に次いで全国で2番目に広い
2018年6月14日

浜松市天竜区産の浅蒸し煎茶、いわゆる「山のお茶」です。
こうした形がしっかりとした茶葉が単体ではなかなか売れなくなってきているのですが、
その強い香味は他に替えることが出来ず、最終製品の味覚設計の8割は「山のお茶」で決まると言えるくらい当店の製品づくりには欠かせないお茶です。
2018年6月15日
1件の返信 2件のリツイート 7いいね
https://twitter.com/ochakawamuraen/status/1007803986080960512
0313名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 07:41:19.83ID:91WXvMBx
>>312

つぶやきから 2

天竜美林…
月齢伐採
葉枯らし乾燥 山で三ヶ月自然乾燥
質の良い木材、海外へも販路。
荒れた山林が多い中、ここでは木を売った利益で山の手入れが出来る。
2018年6月16日

三大人工美林
天竜美林(静岡県)、尾鷲美林(三重県)、吉野美林(奈良県)
2018年6月3日

天竜美林 日本三大人工美林
人工林とは、“木材として使うために植林された森”です。
明治時代には「暴れ天竜」として洪水などの水害で恐れられていた天竜川を治めるために、
金原明善が川の上流に杉やヒノキの植林をしました。
2015年12月28日
1件のリツイート 3件のいいね
https://twitter.com/kunmanosato/status/681439411100241920

金原明善(きんぱらめいぜん)
暴れ天竜を抑えるために堤防工事や上流にある天竜の山の植林をしたのびゆく浜松に載る郷土の有名人です
2018年6月8日
https://twitter.com/hamamatsusayaka/status/1005153829334102017
0316名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 09:31:42.78ID:91WXvMBx
>>294 >>299

昨夜(16日)配信された記事から

フランスがオーストラリアに勝利 グリーズマンがVAR判定のPK決める
6/16(土) 23:20配信 AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000035-jij_afp-socc

【AFP=時事】
〜サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)は16日、グループCの試合が行われ、
フランスがアントワーヌ・グリーズマン(Antoine Griezmann)のゴールなどでオーストラリアに2-1で勝利した。

グリーズマンのPKは、W杯の歴史においてビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の介入が得点を手助けした初めてのケースとなった。〜

以下全文は当記事まで。
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 09:48:34.19ID:91WXvMBx
>>316

「もはや強豪の一角!」「勇敢なる戦士たち」“最小国”アイスランドの組織美を世界が大絶賛!
6/17(日) 6:52配信 SOCCER DIGEST Web
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180617-00042269-sdigestw-socc

〜人口34万人のアイスランドは、ワールドカップ史上もっとも“小さな国”だ。
しかし土曜日のグループD・第1節、アルゼンチンとの一戦ではものの見事にゲームプランをはめ込み、
サッカー大国を相手に一歩も引かなかった。彼らにとっては勝ちに等しい1−1ドローだ。
 
シュート数が9本対26本、ポゼッションが28%対72%、パス成功率にいたっては67%対91%と圧倒された。
とはいえアイスランドの選手たちにしてみれば、「So What(だからなに)?」といったところだろう。
ひたすら守り通したわけではない。つねに手数を出し続けた。
世界中から賛辞の声が上がっているのは、結果と内容の両方を追い求めたからだ。〜

以下全文は当記事まで。
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 10:21:18.80ID:91WXvMBx
>>316->>317

つぶやきから

フランス vs オーストラリア
どこで見れるんだろうと思ったら、こっからスマホで見ることができるとは!
W杯をスマホで見ることができるとか最高かよ
#ワールドカップ #ロシアW杯
放送同時配信|2018 FIFAワールドカップ|NHKスポーツオンライン
2018年6月16日
16件のリツイート 29件のいいね
https://twitter.com/ReysolFellow/status/1007924770061471744

W杯C組のフランス×オーストラリア…
100m走アスリートみたいな19歳エムバペ&21歳デンベレにイケメン・エースのグリーズマンが
次々と “シャンパン・シュート” を放つフランスは今大会で観てて一番楽しいチーム。
何故かアジア枠で出場してるオーストラリアも優勝候補にジャイ・キリしかけ 2ー1 の善戦!
2018年6月16日

フランス-オーストラリア戦でHUBの店員さんがNHKのサブチャンネルへの変え方が分からず。
1人のお客さんがやり方教えてあげてフランス-オーストラリア戦が映った瞬間、オーストラリア人のお客さんが
「フォーーーーーー!!!!」
これぞW杯の盛り上がり
2018年6月16日

統制のとれた44ブロックでほぼフランスを封じたオーストラリア、
限界までインテンシティを維持し続け、一点勝負をものにしたイラン。
アジア勢が健闘している。日本も恥ずかしい試合だけはしてはいけない
2018年6月16日
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 10:54:30.78ID:91WXvMBx
>>318

つぶやきから 2

強豪国相手のカメマモ(亀のように守る)が、決して恥ではないことをアイスランドが教えてくれた。
ハリルホジッチが隠し持っていたかもしれない守りに守った末の切り札を見ないまま
「オレたちのサッカー」だとかいう甲子園球児が土持って変えるみたいな物語を見せられる無念さ……以下略
2018年6月16日
5件の返信 261件のリツイート 609いいね

でも、あれよ。アイスランドのサッカーに心を動かされる理由ははっきりしているよ。
アイスランドの選手たちは自分たちのプレーモデルを信じているし、全く疑ってないし、
これで世界と戦うんだって全員が思っているからだと思うよ。
そういうときに気持ちは目に見えるようになるというか。
2018年6月16日
2件の返信 748件のリツイート 1,904いいね

アイスランドって、浜松市の人口の半分くらいしか人口いないのに
アルゼンチンから点取ったり、シガーロスってバンドとかビョークとか生み出したり
なんか一人一人が濃いんだろうか。
2018年6月16日

アイスランド、アルゼンチンと分けたよ。すごい、頑張った。
この試合のレフェリーも好きだった。
ちょっと引っ掛けられた、手にボールが触れた、そんなものは反則取らない!
試合続けろ。ボールセットはこの位置!(さっと丸書く、文句言わせない)
#W杯
2018年6月16日
1件の返信 80件のリツイート 381いいね
0320名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 11:11:43.27ID:91WXvMBx
>>319

つぶやきから 3

サッカーのVARは個人的には大賛成だけど、
フランスvsオーストラリアでは本来ノーファールがPKになり、
アルゼンチンvsアイスランドでは本来PKだった1つがVAR介入せずに流されたと感じた。
主審もVAR介入した時点で間違えたと決め付けてしまう様に見える。
期待した程の正確性が発揮されず残念
2018年6月17日

舩木渉
メッシのPKを止めたアイスランドのGKハルドールソンが本業の映像ディレクターとして制作した母国のコカコーラのCM、最高か。
鳥肌立った。
日本代表関連のどのCMより訴えかけてくるものがある。アイスランド熱い。
2018年6月16日
19件の返信 2,788件のリツイート 4,562いいね
https://twitter.com/watarufunaki/status/1008068485778247685

アイスランドは世界的な金融危機の時にデフォルト(債務不履行)で財政が破綻したけど、
その時にある閣僚が「アイスランドに資源は火山とビョークしかない」と半ば冗談めかして言ったわけですが、
そこから数年で財政を建て直し、そして今回のワールドカップでの躍進。
サッカーも資源となったのでは。
2018年6月17日

【6/16試合結果】
フランス 2 - 1 オーストラリア
アルゼンチン 1 - 1 アイスランド
ペルー 0 - 1 デンマーク
クロアチア 2 - 0 ナイジェリア
2018年6月17日
1件の返信 51件のリツイート 137いいね
0321名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 11:26:38.02ID:91WXvMBx
今朝配信された記事から

「好きなテレビ局」No.1はテレ東! 「嫌い」は3位NHK、2位テレ朝、1位は...?
6/17(日) 8:00配信 J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000000-jct-soci

〜「視聴率」では日本テレビの独走が続いているが、では、「好感度」が高い局はいったいどこなのか。
そして、「嫌われ度」ワースト1は。視聴者のホンネを探るべく、J-CASTニュースでは2018年5月29日〜6月14日、
サイト上で「好きなテレビ局」「嫌いなテレビ局」についてのアンケート調査を実施した。

見事「好き」1位となったのは、以前からネット上での人気が高いテレビ東京だ。
一方、2番手以降は混戦に。対して、「嫌い」はというと――。〜

以下全文は当記事まで。
0322ニッポンの里山 今週の放送予定
垢版 |
2018/06/17(日) 11:35:56.66ID:91WXvMBx
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅

BSプレミアム 毎週月曜〜土曜 午前7時
http://www4.nhk.or.jp/satoyama/

毎朝、10分。テレビからふるさとの風が吹いてくる。

ニッポンの里山は、日本各地の美しい田園風景を訪ね、
その風景に秘められた、人と生きものの共生の物語を描いていきます。
その土地ならではの絶景や、時間をかけて撮影した命の輝き、
そして四季折々の人々の暮らし…
4Kカメラも駆使した美しい映像も堪能してください。

今度は、あなたのふるさとが登場するかもしれません。
0326名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/17(日) 21:12:52.00ID:j79sHXBq

 .\ .
   \  (´・ω・`) <すきすき なぽこ〜♪
     \と| Y U|
       |:・:・:|
       /・:・:・ヽ
      /・:・:・:・ヽ  
        ┛┗

もみぞう追加画像
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529170751517.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529182582452.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529182652648.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529182929550.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1529182953699.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529216693496.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1529217720990.jpg
0336名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/18(月) 12:48:57.00ID:X0JL/gtT
>>334->>335

<大阪震度6弱>月曜の朝を直撃 主要交通機関まひ
【伊藤遥、山口知、松浦吉剛】
6/18(月) 11:31配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000029-mai-soci

〜大きな揺れが朝の都心部を襲った。18日午前、大阪府北部で最大震度6弱を記録した大地震。
新幹線や各在来線は運転を見合わせて通勤・通学ラッシュを直撃し、主要駅は多くの人があふれた。
大阪府高槻市で小学校の壁が崩れるなどし、女児ら2人が死亡した。
水道や電気などのインフラもトラブルが続いた他、火災や家屋の倒壊が相次ぎ、近畿地方の各地は大混乱した。〜
0337名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/18(月) 12:56:41.82ID:X0JL/gtT
>>336

大阪北部 あす19〜20日にかけて大雨か 今後の気象情報に注意を
(気象予報士・高橋 和也)
6/18(月) 11:51配信 ウェザーマップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00010001-wmap-soci

〜18日朝、最大震度6弱の地震に見舞われた大阪北部は、あす19日(火)から20日(水)にかけて大雨のおそれがある。
揺れの大きかった地域を中心に、土砂災害等に注意が必要だ。〜
0338名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/18(月) 13:14:57.29ID:X0JL/gtT
>>334->>335->>336->>337

つぶやきから

山崎育三郎
おはようございます。
今朝の大阪地震、心配しています。
みなさん大丈夫でしょうか?
無事を祈ってます。
2018年6月18日
68件の返信 429件のリツイート 3,203いいね

東日本大震災(2011)
3月9日 11:45 Mw7.3 震度5弱
3月10日 6:23 Mw6.4 震度4
3月11日 14:46 Mw9.0 震度7 ←本震

熊本地震(2016)
4月14日 21:26 Mw6.5 震度7
4月14日 22:07 Mw5.8 震度6弱
4月15日 0:03 Mw6.4 震度6強
4月16日 1:25 Mw7.3 震度7 ←本震

大阪地震(仮)(2018)
6月18日 7:58 Mw6.1 震度6弱
2018年6月18日
7件の返信 2,824件のリツイート 1,902いいね
https://twitter.com/e61372463/status/1008528463781695493
0339名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/18(月) 13:35:33.56ID:X0JL/gtT
>>338

つぶやきから 2

大阪地震で関西地域以外の方は情報収集の際
SNSだけでなくradikoプレミアムを活用されるのもオススメです
SNS情報の場合取捨選択が必須なので京セラドームのようなガセが普通に拡散します
radikoプレミアムがあれば関西ですと大阪、京都、兵庫と広くラジオが聴け正確に情報を取れますので是非活用を
2018年6月18日
2件の返信 77件のリツイート 67いいね
https://twitter.com/shintyan_kuma/status/1008549410991583232

因みにKBS京都、ラジオ関西はだいぶ通常営業なので兵庫、京都の方はそこまで大きな問題は少ないようです。
逆にMBS、ABC、ラジオ大阪は差し込みや通常番組を中止して地震情報が入っている状況です
熊本地震の時も感じましたが、こういう時ラジオの情報は非常に有効です
2018年6月18日
1件の返信 18件のリツイート 17いいね

「電話つながらないときはネット活用を」 大阪地震でLINEが呼びかけ - ITmedia NEWS
2018年6月18日

京都市内は大きく揺れましたが、ウチは棚から荷物落ちる程度でした
電車が止まっていますので、大阪の被害が大きいようです
余震も何気に続いています。
#大阪地震
2018年6月18日
0348名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 00:58:16.72ID:ofT+ExQ1
>>322
>>347

NHK@首都圏 公式から

NHK@首都圏
@nhk_shutoken
【番組のお知らせ】
トチノキの森育むサケの故郷 新潟村上市
BSプレミアム19日(火)午前7:00〜7:10
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
多くのサケが遡上する新潟県村上市の三面川。
澄んだ水で産卵するサケ。その水を育むのが上流部に広がるトチノキの森。
秋、人々はトチ餅づくりを始める。
2018年6月18日
4件のリツイート 8件のいいね
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1008680925628993537
0349名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 01:41:39.68ID:ofT+ExQ1
>>341

先ほど配信された記事から

京都、大阪で震度4、余震注意=近畿、20日大雨か―気象庁
6/19(火) 1:05配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000007-jij-soci

〜大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震の後、余震とみられる小規模な地震が続発し、
19日午前0時31分ごろには大阪府枚方市、京都市伏見区などで震度4を観測する地震が起きた。
気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は18日午後の記者会見で、
「揺れの強かった地域では1週間、最大震度6弱程度の地震に注意してほしい」と改めて呼び掛けた。

近畿では19日夕方から雨が降り始める見通しで、20日は梅雨前線の活動が活発となって中部・南部で大雨となる恐れがある。
同庁は、大阪府と京都府で震度5強以上の揺れがあった地域では当面、大雨警報・注意報と土砂災害警戒情報の発表基準を引き下げて運用する。〜
0356名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 11:22:15.20ID:ofT+ExQ1
>>352

大阪北部地震 滋賀県でも震度5弱を観測/滋賀
6/18(月) 20:17配信 BBCびわ湖放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00010001-bbcbiwakov-l25

〜18日、午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする強い地震がありました。
震源の深さは、およそ13キロ、地震の規模を示すマグニチュードは、6.1と推定されます。
この地震で、大阪市北区などで最大震度6弱を観測しました。滋賀県内で最も揺れが強かったのは大津市の震度5弱です。

草津市内のマンションでは、地震発生後に避難しようとした90歳の女性が、
非常階段を下りているときに転倒し、頭を切るなどの軽いけがをしました。
また、東近江市内では、75歳の女性が、自宅で転倒し腰を打撲する軽傷を負ったということです。〜
0357名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 11:33:41.48ID:ofT+ExQ1
>>356

大阪北部地震 通勤ラッシュを直撃/滋賀
6/18(月) 20:20配信 BBCびわ湖放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00010002-bbcbiwakov-l25

〜今回の地震は、通勤時間帯に発生したことから、各地で大きな影響が出ました。  
午前9時ごろのJR大津駅の様子です。電光掲示板は、「調整中」で止まったままです。
同じころ、JR石山駅は、多くの人で混雑していました。
地震発生後、JRや私鉄が、県内でも軒並み運転見合わせとなり、通勤客の足を直撃した形となりました。

JR西日本は、停車中の電車内にいた乗客を降ろす措置を取りました。
乗客は線路上を歩いて大津駅に向かいました。
また、県内を走る高速道路も地震発生直後は、通行止めとなっていましたが、現在は解除されています。〜
0358名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 12:14:13.96ID:ofT+ExQ1
>>356->>357

つぶやきから

地震発生情報8
2018 6/18
震度4
湖南市・滋賀 野洲市・滋賀 甲賀市・滋賀 栗東市・滋賀 草津市・滋賀 近江八幡市・滋賀
長浜市・滋賀
彦根市・滋賀 四日市市・三重 名古屋南区 安八町・岐阜 養老町・岐阜 岐阜市・岐阜 高浜町・福井
2018年6月18日

緊急地震速報速報後40秒で滋賀長浜市揺れた
2018年6月18日

滋賀県長浜市
緊急地震速報、その後震度4の揺れ
特に影響はなし
2018年6月18日

【出土】
滋賀県長浜市の旧家から、1909(明治四十二)年8月14日に発生した「姉川地震」を住民が記録した「震災日誌」が見つかり、
郷土史の研究グループ・国友村塾が今月号の会員誌『続・国友地域学』で発表した。
同地震で、県内で死者35名、全壊家屋972戸の被害が出た
2018年6月14日
4件のリツイート 10件のいいね
0360名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 12:54:03.19ID:ofT+ExQ1
ここまでお騒がせいたしました。(_ _)

日本代表頑張れ〜〜!! (^ ^)(^ ^)/~~ガンバレー♪
0361名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 16:13:23.12ID:5f6/nLlU
自分の無知無能さをドヤ顔で晒すキチガイもいる

792 : 名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 15:17:36.98 0
基本サッカーは玉をいじる陸上競技みたいなものだから
使わない上半身は筋トレでもしない限りガリが普通だろ
0362名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/19(火) 19:09:39.47ID:yjrCYjuk
http://momi4.momi3.net/kok/src/1529402478546.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1529402490632.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1529402503900.jpg

今朝の里山は奈穂子でした
場所は新潟県 村上市
「この地方のお正月に欠かせない食べ物として
 昔から作られてきた とち餅
 木の実ならではの香ばしい味が魅力です
 とち餅作りが終わると 冬
 川も森も静かな季節を迎えます」
 
0368名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 01:09:25.39ID:XZQzuEhS
>>342 >>345 >>347
>>348 >>362 >>365 >>367

つぶやきから

全国市区町村bot
【村上市(むらかみ-し)】
人口:6万2600人
面積:1174.3平方キロメートル
新潟県北端、朝日山地西麓の三面川流域一帯を占める市。
国の名勝「笹川流れ」は、鳥越山から狐崎までの海岸景勝地。
特産のサケのほか、伝統工芸品の村上堆朱が有名。
2018年4月14日
1件のリツイート 2件のいいね
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/985067922413383681

村上市にある和ごころの塩らーめんとミニ天鶏丼セット、餃子(1個無料サービス)
塩の味が程よく濃くて食べやすかった
味以外に突出するのは女性店員が可愛いうえに声も可愛い
看板娘で取材を受けたことがあるらしいけど納得
ご馳走様でした
2018年6月18日
https://twitter.com/pacopaco0713/status/1008912250227253248

新潟県村上市で、医師志望の私大生に月30万を貸与。
資格取得後市内で4年間働くことで返還不要。
村上市は人口6万人。伊達市と同じ規模。
医師不足の解消に取り組み始めている自治体がある中、伊達市ではまだ。
医師不足がもたらす影響は大きい。
是非伊達市でも早急に始めてほしい!
2018年5月25日
0369名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 01:41:06.97ID:XZQzuEhS
>>368

つぶやきから 2

シナノキにシナ布のしおり。
しおりは、村上産。
2018年6月16日
https://twitter.com/yusa1250/status/1008232818969755648

「シナノキの皮を剥ぐのはなぜ6.7月なんですか?」の答えが
「春には山菜を採って、そのあと田植えをするからですかねえ。
皮を剥いで灰汁で煮たりして川で洗うのが8月の暑い頃って感じ」
糸を作り機を織ることが生きること暮らすこと。
2018年6月9日

観れてよかった♪
新潟・山熊田のことだった。
シナノキは皮を剥ぐと、根元から切ってしまうとは知らなかった。
根が残っていれば新しい芽が出るからなんだね。
2015年11月26日

シナノキの樹皮を使った織物・しな織りの名人がいて、予約すると料理も食べられる山里。
【さんぽく生業の里】村上市山北地区(山熊田)
http://yamakumada.shinafu.jp/
2015年4月12日
0370名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 02:13:32.68ID:XZQzuEhS
>>369

つぶやきから 3

しな布の帽子シリーズ2点、納品してきました。
渋谷の東急本店6階エスカレーター横スペースにて西岡恵子さんのお店です。
来週火曜日までです。
野趣あふれる自然素材の帽子、山葡萄のかごなど良心的な価格で販売されてます。
2018年6月14日

4月から新潟県村上市の地域おこし協力隊として、
山北地域の伝統工芸である「羽越しな布」の継承・情報発信を中心に活動をしています。
しな布はもちろん、山北地域の魅力をたくさん発信していきたいと思います!
よろしくお願いします
2018年4月29日
2件のリツイート 10件のいいね

村上市広報の投稿が切実・・・
しな布はいま3人のおばあちゃんが中心でやってますが、その内の1人でもできなくなれば終わってしまうそうです。
素材を手に入れる所からデザインして作る事ができます。
またぎの集落の山熊田に是非移住してください!
http://www.city.murakami.lg.jp/site/kyodo/murakami-kyouryokutai-bosyu.html
2018年4月16日
1件の返信 18件のリツイート 28いいね
https://twitter.com/gagyu0319/status/985798343077986305

この前見た「小さな旅・選集」の、雪深い集落で黙々と、じっとシナ布を織っていた、
家に帰ってもシナの糸をより分けていたおばあさんの、丸まった背中の感じを思い浮かべてる。
怠けもんの私も、こつこつ働こうと思う。
2018年2月19日
0371名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 02:36:22.66ID:XZQzuEhS
>>370

つぶやきから 4

骨の髄まで鮭を愛する
村上市の特産品は、三面川に上がってくる鮭です。
江戸時代に村上藩士・青砥武平治が鮭の習性を活用して三面川の支流・種川を整備し稚魚の採取を禁じたことから、
安定した鮭の漁獲量を維持し続けられています。
そんな村上市では鮭を皮から骨まで余すことなく使います。↓
2018年6月19日
https://twitter.com/cancer_kousetsu/status/1009106320455229440

塩引き鮭、鮭とば、鮭の酒浸し、氷頭なます、昆布巻き、焼き漬けなどなど、
普通なら捨ててしまうような箇所も、村上の方は余すことなく料理してしまうのです。
とにかく、村上市民は鮭を愛しているのです。
そのため、美味しく料理し美味しくいただくのでした。
2018年6月19日

村上市のイヨボヤ会館。鮭のことをイヨボヤと言うんだって。
三面川で鮭が捕れるってことも勉強になった。
#村上市 #村上 #イヨボヤ #イヨボヤ会館 #新潟県 #さかなクン #鮭
2018年5月5日
https://twitter.com/865flight/status/992980456206352384

晩飯備忘。村上のシャケの贅沢炊き込みご飯。
切り身ふた切れで2合半、炊けたらシャケはいったん取り出して骨と皮を取って、
皮はトースターでパリパリに焼いてシソの葉細切りと共に戻す。
ひねりゴマと醤油ちょっと振って完成。肉豆腐と。
2018年1月4日
2件の返信 20いいね
0372名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 03:15:01.41ID:XZQzuEhS
>>371

つぶやきから 5

今日の午前中は市内の河川で生物調査。
デスクワークばかりだと体が虚弱体質になるのでたまには野外調査をしないと。
たいしたものはとれませんでしたが、サシバが狩りをしているところをじっくりと観察できました。
2018年6月18日

【名称】
七葉樹の材木
【説明】
非常に美しい木目が特徴のやわらかい材木
【備考】
トチノキと呼ばれる木の総称が、七葉樹である。
児童文学で有名な「モチモチの木」そのものでもある。
2018年6月19日

今日はとち餅を食べましたが、すこし香ばしいような風味で甘すぎず餡はこし餡でした。
しんこは焼いたらあんまりかわいくない姿に。。
餅を食べ過ぎてこれ以上顔が丸くならないかしんぱいではあります。。
2018年6月11日

新潟大学落語研究部
無事村上市の「はつめの家」での落語会終演しました!
鯉田の親分の真田小僧、ばかうけだったな〜
囲炉裏での食事もすごく楽しめました!とち餅美味すぎる。
こんな体験出来るの、うちだけだよなあ。
#新潟大学#新大落研#春から新大#春から新潟大学
2018年3月17日
0374名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 04:13:44.04ID:XZQzuEhS
>>322
>>348

NHK@首都圏 公式から
@nhk_shutoken
【番組のお知らせ】
雪国に生まれた恵みの棚田 新潟県長岡市
BSプレミアム20日(水)午前7:00〜7:10
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
豪雪地帯で知られる長岡市山古志。春になると現れるのが棚田の絶景。
人々は牛を飼い堆肥を作り米作りをしてきた。棚田は多くの生きものにとって貴重なすみか。
2018年6月19日
6件のいいね
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1009043251716710400
0375名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 12:21:18.31ID:XZQzuEhS
>>294
>>360

今日配信された記事から

日本代表「コロンビア撃破の要因」 明確な意図が生んだ2得点と幸運だったハメス投入
(河治良幸 / Yoshiyuki Kawaji)
6/20(水) 10:20配信 (最終更新:6/20(水) 11:11)
Football ZONE web
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00113419-soccermzw-socc

〜ロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ第1戦で、日本代表がコロンビア代表に2-1で勝利した試合は、
結論としてあらゆることが日本に有利に働いたゲーム展開だったが、その流れを引き寄せたのもまた西野朗監督とスタッフ、
選手たちであることを評価するべきだ。〜
0376名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/20(水) 12:42:31.67ID:XZQzuEhS
>>375

海外メディアも日本の番狂わせを続々報道「感動火花」「評論家の度肝抜く」
6/20(水) 5:00配信 (最終更新:6/20(水) 12:20)
THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000002-wordleafs-socc

〜FIFAランキング61位の日本がワールドカップグループHの初戦で同16位の格上のコロンビアを2−1で下す大番狂わせを演じた。
45位をひっくり返すジャイアントキリングを海外メディアも一斉に報道した。

「日本は後半に試合を支配、コロンビアのGKダビド・オスピナが好セーブを2度強いられた後、
大迫が73分に決勝のヘディング弾を決め、ベンチと、モルドヴィア・アリーナのスタンドに大きな感動の火花が散った」と試合をレポート。
2日前に震度6の大地震が大阪を襲ったことに触れ
「日本の初戦は、3人(現在5人)の死者が出て200人以上のけが人を出した大阪の大地震という暗い背景を受けて行われた。
だが、西野朗監督のチームは、勇気づける結果を見せた。ノックアウトステージ進出へ向けて希望に満ちている」と伝えた。〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況