昨日(1日)配信された記事から

「NHKよ、報道現場の萎縮克服を」 研究者ら申し入れ
6/1(金) 23:07配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000098-asahi-soci

〜NHKの報道で、権力を監視する機能の希薄化を危惧しているとして、
醍醐聡・東大名誉教授や元NHK経営委員の小林緑・国立音大名誉教授ら10人が1日、
NHKの上田良一会長に「報道現場の萎縮克服」などを求める申入書を提出した。

文書では、NHK幹部がニュース番組の責任者に対し森友学園問題を「トップニュースで伝えるな」などと指示した、
との情報が3月の参院総務委員会で取り上げられたことに言及。森友問題を取材してきた大阪放送局の記者が、
6月の人事異動で記者職から外れる動きがある点も指摘した。

その上で、「現場の職員を萎縮させるような人事権を含む権限の濫用(らんよう)を斥(しりぞ)け」るよう要請。
記者の異動は「不当で不合理なおそれ」が強いとし「中止を含め根本的に再検討する」ことも求めた。

NHK広報局は朝日新聞の取材に「特にコメントはありません」としている。〜

朝日新聞社