>>86

<規制改革推進会議>「4条」見送りも放送業界への参入促す
6/4(月) 19:51配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00000068-mai-pol

記事から
〜答申では、放送事業への新規参入を促すため、BS放送で周波数帯を有効に活用しているかを検証する仕組みの導入を求めた。
インターネット技術の進展で、番組のテレビとネットの同時配信は「避けて通ることができない課題」と指摘。
NHK、民放共通の配信プラットフォーム設置への期待を示した。
海外で評価が高い国内の番組(コンテンツ)を積極的に海外展開することや、海賊版対策の強化も求めた。

放送分野以外では、受診から服薬指導、薬の受け取りまでをオンラインでできるよう、対面での服薬指導の義務緩和を挙げた。
ガス業界の競争促進を目的に、入居者が使う都市ガスをマンションの管理組合などが一括して購入し、割安な料金を適用することも打ち出した。
また、活躍が期待される外国人留学生の国内就職率・定着率向上のため、在留資格変更手続きの負担軽減を盛り込んだ。
【森有正】〜