放送での拘束、3時間程度 今日明日ぐらいは休みなんだろ
早朝勤務の帯前の週末の夜勤、実質8連勤なんてやってない

CKの元専任部長と副部長はAK来て始末書でも書いたの?

さすがにあの方は振れないので、嫁さんの職場になるのかなー、アメリカ政府の
中枢の政府高官は諦めなきゃいけないのだろうかと最近暴走気味だったけど、
そうなることがないと確定すれば、NHKの縮小改革は、日本政府に放送事業の自由化、
外資規制の撤廃と共に俺の私見では求める トランプ大統領や商務省があとは決めること

400億ドルの放送関連市場がほぼ閉鎖市場って、自由貿易を推進する立場の日本政府の論理矛盾だよな
公的セクションを最小限にした上で、外資にも自由に市場参入できるようにするべきだ
携帯通信事業も、参入の意志があればアメリカ資本にも解放すべき
5Gからはサービス開発の観点からしてもはや放送事業とセットとも言えるからな

萌生ちゃん、アメリカの給与水準なら15万ドルはサラリーもらえるのでは
放送事業に外資も参入して競争になるって、給料上がっていいと思うよ

萌生ちゃんおつかれー 気をつけて帰ってねノ
ゆっくり休んで週末の放送に備えて☆彡