X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント396KB
NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:14:54.24ID:hiya913n
NHKのアナウンサー・キャスター等を語る総合ラウンジです。

個人スレッドのないアナ、無名アナの話題、アナに関する質問等も歓迎。
実況、特定のアナやキャスターへの誹謗中傷、ヲタ叩き全面禁止。
アナ、キャスター個人を深く語りたい人は個人のスレへ
その他は専門スレ等を有効活用して下さい。
みんなが気持ちよく使えるラウンジスレを目指そう。

【アナウンスルーム】
http://www6.nhk.or.jp/a-room/

【NHK 公式HP】
http://www.nhk.or.jp/

【全国のNHK放送局】
http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/

【NHK番組表】
http://cgi4.nhk.or.j...ei/program/index.cgi

【NHK BLOG ON BLOGS】
http://www.nhk.or.jp/blog-blog/

前スレ
NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★55
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1526008719/
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 15:39:30.07ID:D2VLAPL8
地方局のローカルニュース
契約キャスターは土曜、休日だけだったのが
最近は正規のアナと同じローテーションで
平日のニュースも担当するようになった。
同一労働で契約キャスターの待遇は、改善されているのだろうか・・・
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:09.34ID:/nxW2DGO
NHK澤田彩香アナ 夏の甲子園の試合実況が決定…女性では19年ぶり2人目
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/05/0011417521.shtml

NHKは5日、今夏に第100回の記念大会を迎える「全国高校野球選手権」の試合実況アナウンサー陣に、入局6年目の澤田彩香アナ(名古屋放送局所属)が加わることを発表した。
高校野球の甲子園実況を女性アナウンサーが務めるのは1999年の藤井彩子アナ以来、19年ぶり2人目となる。

この日、大阪放送局で行われた定例会見で夏の甲子園中継の詳細説明が行われた。記念大会となる今夏は例年より試合が多いことから30人以上のアナウンサーがテレビ、ラジオの実況を担当。
初めて甲子園実況を担うのは3人で、東大野球部出身の中村信博アナ(津放送局)、福岡・修猷館高野球部出身の北嶋右京アナ(新潟放送局)とともに、澤田アナが抜てきされた。

ラジオで大会前半の3試合程度を担当する予定。

会見で説明を行った大阪放送局の冨坂和男シニア・アナウンサーによると、澤田アナは関西出身で、学生時代から高校野球が好きで甲子園観戦に通っていたという。
13年のNHK入局後は、沖縄放送局や名古屋放送局で高校野球の地区大会の実況を担当。全国放送での実況は初めてとなる。

冨坂アナは、実況アナの育成は長い時間と多くの現場経験が必要と説明。女性アナは男性アナに比べると、若手のうちからキャスターとして番組を担当することが多く、なかなか実況研修や現場訓練に長い時間を費やすのが難しい現状もあるという。
その中で澤田アナは研修や訓練を受け、本人の強い希望もあって、今回、抜てきされたという。

NHKによると、99年の藤井アナは、1回戦の「都立城東−智弁和歌山」など2試合のラジオ実況を担当した。女性アナウンサーがテレビ実況を務めた例は、まだないという。
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 17:14:29.62ID:llYYWA/9
やっとサワディの高校野球実況全国デビューが決まったか!\(^o^)/
0537名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 17:36:06.55ID:tceyYHVk
ML「ラジオでよかったね」
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 17:37:35.97ID:aGp+LQQL
澤田さん、やるじゃん。
つーかリオ五輪現地や過去のスポーツビッグイベントでの実績考えたら
もっとデカイ舞台用意してあげても良いくらいだわ。
0539名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 17:52:29.45ID:6u+O7y/f
澤田さんは野球専門で頑張ってね
フィギュアには関わらないで
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 20:37:19.48ID:b5YkGfoL
>>539
これ契約アナなら切られてるよね 男性アナでも陽の目を見ることはおそらくなかった
学閥も影響があるのか知らんが、女性アナの正規職員に下駄履かすというか、
異様な持ち上げが気持ち悪い

正規も契約アナも、同列に才能資質で評価されるべき
なんで大学生時代の採用活動の評価で全てが決まるのだ 外資の人事評価を見慣れてる俺としては、
日本企業以上の忖度人事、もの凄く違和感ある こんなの裁判までして金取る公共放送で
やらないでくれよ 不遇な評価受けてる男性アナも、契約アナも内心絶対におかしいと思っているはずだ
雇用主にそんなこと言えないだろうけどよ

こんな機能してない組織、皆が納得する形で一回解体して作り直した方がいいんだ
中の職員も、契約アナや契約職員も、こんな利権や忖度が蔓延ってるような組織に皆納得してるのか?
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 20:38:24.08ID:xzb/Kovq
さわでぃ、やったじゃん!
つうかテレビよりラジオ実況のほうが多くしゃべらないといけないから実は難しい
ラジオでは見えないんだけど、おっぱい揺らしながら熱く実況してほしい!!!
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 21:18:40.15ID:HjwzfdIG
何か肛門臭いなw
>>541
澤田さんを皮切りに、女性の実況増えても良いかもね。サブちゃんで実況席映して欲しいw
上原さん何かうまそうじゃね?
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 21:30:27.66ID:geISjKAB
>>539
札幌五輪のフィギュアで史上初めてスポーツ実況で女子アナが起用されたんだっけ
0544名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:05:23.51ID:J8aaKXaZ
>NHKによると、99年の藤井アナは、1回戦の「都立城東−智弁和歌山」など2試合のラジオ実況を担当した。女性アナウンサーがテレビ実況を務めた例は、まだないという。

この点を強調しておきたい。
第一号はあくまで藤井彩子アナであると。
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:12:02.95ID:r/YApvBN
>>544
でもその藤井さんの実況も聴取者には不評
先輩アナウンサーでも松本一路にしか評価されないので
翌年以降の再登板もなく、甲子園実況の黒歴史になっているというw
0546名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:30:13.15ID:Ioq3OJ0A
>>545
今の時代にラジオで高校野球実況聞く層が女性の野球実況を許容すると思うか?
俺はスポーツ実況に一過言あるほど、スポーツ中継をよく見るが、女性の声域や空間認知力に基づいた
アナウンスでは、野球やサッカーでは熱狂的なファンが満足できるだけの質を確保できない
だからアメリカや欧米でさえ、メジャースポーツの実況は男性アナなのだ

積極的に推した方面はあるのかもしれんが、大半は記念大会で実況やらせて不評ならアナ職からの
異動も許容するだろうという、「消極的実績」を作るためだろ >>539 聞いててもあの空間認知力で、
それもラジオでグラウンドを表現するなど、全国大会ならクレームが出るだろう

国民の金で、学閥で変なの採るなよ キャスティングして数字取れそうなのか、その判断を職責持って下せるのか、
現場にルックスの評価を確認してから採用しろよ 実力主義で更迭できなきゃ、
食費切り詰めて受信料払ってる爺ちゃん婆ちゃんがかわいそう
0547名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:33:59.01ID:egj//OfY
松山の小西アナはイケメン

まで読んだ

何故か桂川の中継にいた
丹沢戻ってこい
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:52.40ID:Fxh7166j
それはあくまでも持論に過ぎない
その他大勢がどう感じるかまでは誰も認識できない
つうか考え方が古臭くて団塊に近いな 53歳の噂は本当のようだな
0549名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:44:56.15ID:kfn+kcuh
>>548
じゃなかったら20年近くもやってないわけないだろ
唯一の例外はTVKで見たが、あれはTVであったことと本人の努力、声質が実現したんだろう
俺の年齢が53最なわけないだろう 和久田の兄貴より年下

チアリーディングやエアロビクス等、女性が実況できる競技あるじゃねえか
松村アナや廣瀬アナがやってたやつ あそこじゃなく野球ってところが、俺はアナ職からの
異動の口実作りなんだろうなと直感した 口実作らなきゃ上層部も異動させられないのかヘタレが
見込みなければすぐに首を切るJeff Bezosを見習え
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 22:58:43.16ID:WTPr3/ij
>>549
やっぱりPK東部だな誰かさん(笑)w TVKで見たがw
今年はMTVの女子アナも高校野球の実況デビュー、しかもエース女子アナ
これからはスポーツ実況に女子アナは増えていくかもよ

>>548
53歳bingoかもね

あーおもしれえ誰かさん(笑)の発狂w
澤田彩香ラブしか伝わらない誰かさん(笑)
澤田彩香を真剣に応援しようぜw
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 23:29:33.79ID:J8aaKXaZ
>>545
不評とか君の主観とガセネタ
地元校が出場したが、自分はテレビは見れずラジオで聞いた、それが藤井さんだった

「何言ってんだこのアナ」とか「さっぱりわからん、下手くそ」などと、
思ったことは、ただの1度もなかったぞ
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/05(木) 23:34:32.59ID:R985xtPF
>>551
あくまでも個人の感想じゃん

とりあえず聴取者の大半が同じように高評価してたなら
翌年以降も継続して藤井に実況させたはずなのに
その機会はなかったという事実が残ってる
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:09:44.11ID:psjSI/EL
>>542
上原とか無理でしょう うわっつらだけ

澤田様は沖縄でも名古屋でも
地方で地道にやってきたからできるんです
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:10:58.22ID:Wo8vOdru
>>552
公平な立場で言ってやってくれよ
俺が言うとここの一部の住人は俺を副島と括って現実逃避し出すから

スポーツ実況を舐めすぎ 男女平等があれだけ徹底してるアメリカや欧米でさえ、
メジャースポーツに女性実況アナウンサーがいないことをもっと直視すべき
性差で役割を分担した勤務シフトこそ、本当の男女同権であり雇用機会均等

澤田パージするためにスポーツ実況を変に利用し冒涜しないでもらいたい
20年前に答えが出てる問題をなぜまた蒸し返すんだ 上層部の決断力の無さからだろうが
放送波を既成事実作るために利用するな

俺はスポーツ実況アナだけは別格にリスペクトしてるんだ
名誉職の放送事業のド素人が上から首突っ込んで余計なことをするな
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:17:27.45ID:T83ajSqO
>>552
技術的なことじゃなくて、当時のエース級男性スポーツアナたちの感情的不快感に
阻まれたと、週刊誌で読んだ記憶がある
0556名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:07.59ID:sErFNuva
>>554
アンカー間違ってないか?
藤井彩子の実況を持ち上げてるのは
そっちじゃなくて
544=551=555だと思う
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:22:39.42ID:psjSI/EL
>>545
別に黒歴史になってないでしょうw
当時、彩子はすぐ東京に引っ張られて続けられなくなっただけ。
今は状況がちがう。
彩香はいろいろスポ実況つづけるでしょう。
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:24:51.94ID:MkJ0agh2
>>555
ドイツのサッカー実況だって女性がやったら今回不評だったんだぜ
俺もYoutubeなんかで聞いたが、あんまりいい出来だったと思わなかったね
性差を考えず何もかも同じことをやらせようとすることが異様なんだ

褌だけ着けて、土俵に上がりたいって女性なんて日本にいるのか?
性差ってのは大きく存在するのに、それを社会通念でカモフラージュしようなんて大きな勘違い
放送はビジネスなんだから視聴者ニーズや質等の市場原理で決められるべきだ
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:28:40.94ID:vixzmD7t
澤田は確かに仕事はかなり出来る。
普段は名古屋でコツコツやってるだけのように見えて
五輪とかワールドカップみたいなビッグイベントになると現地や本部に請われるのは
例え名古屋所属でも信頼されてる証だな。
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:28:58.77ID:MQI5bSc/
契約キャスターの方が正規アナより上手な人たくさんいる
使えない正規アナ多すぎるのにけ
0562名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 00:38:07.24ID:pQrjBll6
>>560
ほんとだよな
増井渚なんて和久田の後継者でも良かったぐらい器用で何でもできたし、
今も民放出身者の契約アナに実力者と思われる人が何人かいる

民営化して正規アナ優遇を続けて市場の審判を仰ぐのか、正規契約アナ関係なく完全な競争原理で
キャスティング決めるかどっちかにしてもらいたい
契約アナだって受信料払ってるのに、不平等だし、見てる方も全然面白くない
笠井美穂とか、BSニュースじゃなく総合で何かMCできるだろ

国民の金で芋ねーちゃんに放送部ごっこやらすなよ
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 01:06:57.31ID:RK9d5G4U
>>563
ここの職員って金出してもらうってどう言う意味なのか理解してないだろ

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO31228650R30C18A5000000/
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO32416590Z20C18A6000000/

国民も2年ぐらい受信料の支払いボイコットして、経営改革突き付けりゃいいじゃん
全世帯に裁判なんて、事実上無理なんだし
こういう東芝の株主要求が通ったように、市場原理が働いてなく、放送事業のど素人である日本政府や最高裁が、
過剰に守りすぎて特権作り過ぎるから、日本の放送業界は世界での産業競争力を失い、
中国や、韓国レベルさえも対外発信できる「ソフトパワー」を失い続けているのだ
今の災害報道など、半分の予算でもできるだろう

日本政府がNHK甘やかすって、日本の産業競争力削いでるんだぜ
今の時代に何が、朝ドラだ、大河だ、紅白だ、島国の内輪受けやらせてるんだ
大河など、Netflixのように全世界同時配信できる100億円の規模で作らなくて、何が残るんだ?

俺は日本の国益の観点からも、日本の放送市場の自由化、外資規制のアメリカ資本への完全な撤廃、
NHKの報道教育スポーツ中継の公共部門とその他の部門の分離民営化改革などによるNHKの縮小改革を日本政府に要求する
400億ドルの国内放送関連市場の3割はアメリカ資本が参入できるよう努力義務をまず作れ
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 01:18:51.29ID:uGpM57X/
だ〜〜〜れも読みません
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 02:15:26.94ID:C0yWt642

しっかり読んでる発達障害センセイwwwwww
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 02:33:53.02ID:fAYiRK/c
>>566 これは撤回しておく
マジで嫁さんの職場になりそうなので、俺怒られちゃいそうなのと、
もしかしたらトランプ大統領が、俺の件にあたって日本に配慮された可能性もあるので
空気も読まず、いつもの調子で書いてしまった NHKは今のままでいいよ
帯の人の給料や休暇、福利厚生を増やしてくれれば、他に言うことない

俺は大統領やアメリカ政府から任を受けない限り、日本の市場開放など知らん
せっかくアメリカ政府とお近づきになれるんだから、アメリカ国内のインフラ整備や
アメリカの産業政策で連邦政府業務に関わるのが、一番「世界を切り開いてる感」
感じられるに決まってるじゃん アメリカ行ってまで日本のこと知らねえって
海外リーグのサッカーチーム所属の選手がJリーグ毎節毎試合見ないだろ

うちは受信料、嫁さんの給料から天引きになるんだろ それなら文句ねえよ
今までのお前らへの文句は全て撤回する しかし副島だけは虐めないでくれよ
0570名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 02:42:33.95ID:tu7Z7Bte
津の中村アナって、話し方かなり特徴あるから
実況が想像できんw
0573名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 06:41:51.71ID:Hf5h999a
ひるまえほっとを11時開始にすることはできる?11時のニュースを内包にするなどで
ひるまえほっとを11時開始で11:01・02あたりに武内アナからニュースセンターのアナに、ふるみたいな感じ
0577名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 07:45:54.29ID:/VxxZ7o3
>>573
できないのでは、
ひるまえほっと(関東)は全国ネットではないので、他地域の人が驚く。
昔1852気象情報の時に知らん男性アナが平井と一緒にいて暑苦しかった。
内多真下宮崎「気象情報平井さんです」
平井「こんばんは!!」
俺「左の人誰だよ」
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 07:50:32.89ID:/VxxZ7o3
気象情報の地域分けとNHKの地域分けが違うから、予報士やアナは気を使うんだな。
山口や新潟あたりだけど。
梅雨入り梅雨明けは、長野県だけとか千葉県だけって出来ないって言ってた。
0580名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 08:10:12.74ID:Nt0e8A0t
>>577
名前上げている時点で誰だよはないでしょw
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 08:17:02.00ID:o9zMwCIZ
>>478
東京や福岡だのにたくさんいるアナウンサー異動できないの?
0583名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 08:19:12.21ID:mRTbgNKJ
>>582
福岡ここのところ毎週九州エリアの他局から応援が来てるから
人手不足だと思う
今も佐賀の堀ちゃんが災害情報を読んでる
0585名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 08:40:43.93ID:MjB16lXp
働き方改革で有事の際は他局から応援もらえということなんだろう
0587名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 09:07:07.67ID:hSnUkimD
前から思ってたけど三條って特設下手だよな
そつなくこなすように見えるけど
0589名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 09:32:05.96ID:MjB16lXp
三條だけでなくデスクも裏方も大混乱だったな、反省文
0591名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:01:10.26ID:MjB16lXp
望月コースだな
0592名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:05:28.49ID:KN9xDpJl
平成に起きた事件でオウム報道に携わったり成年してからオウム報道に接したしたアナが50歳前後でまだいるだろうからその人にやらせた方が江川紹子にもっと突っ込んだ質問ができるだろうにと思った
0593名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:19.26ID:cXTeC4fl
三條もオウムと豪雨の両方でたいへんだな

それに交代するタイミングも逃してるw
普通だったら1時間程度をメドにかわる
0594名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:19.76ID:Xl7RQFs3
オウムと大雨二つの特設ニュースを同時に扱うって武田横尾クラスでもそうそうないような
0595名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:55.34ID:hldF480L
今回の場合オウムと大雨はアナを分けた方がいいが
瀧川さんは首脳会談のように予め決められたイベントしか特設やらないみたいだから
三條さんを引っぱるだけ引っぱってる感じかな
11時からは赤松さん投入かな
0599名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:41:56.06ID:mRTbgNKJ
>>595
ラジオはどうせ正育が早出するだろうから
小見さんからの安定のリレーで何とかなるな
0600名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:43:01.02ID:cJRmcigF
慶応の人は無茶な使い方されたあげくすぐに地方に飛ばされ
早稲田の人は大事に扱われて美味しい仕事だけ任され出世していくイメージ
0607名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:39.34ID:ntsKfRlS
三條ののんびりした喋りの後に中山のすらすら完璧な喋り聞いたら格が違うな

松山は箱が出てきた。高知は新人吉岡アナいきなり特設登場
0608名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:53:40.98ID:KN9xDpJl
三條はおは日の顔だしがそこそこあるし高瀬の代行やミサイル特設など
歴代のニュースリーダーよりはチャンス貰ってるイメージ
0609名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:54:50.05ID:iWJlleff
吉岡アナ、新人なのによかったね
0610名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 10:54:59.21ID:KN9xDpJl
>>607
のんびりというか高瀬の無駄に煽る読み方よりはおちついてるけどね
庸介は災害の多い福岡は適任だったな
0617名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 11:18:54.70ID:U2hIrCPv
ココで以外、瀧川優遇なんて声きいたことないんだがw

世間的には長時間特設連投やってる「酷使」のイメージだろう
0619名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 12:25:48.96ID:+UNN8B8J
今日1日だけで庸介の評価爆上げだな
知ってる人からすれば、いつもあのくらいやってるから驚くことでもないけど
こういう時くらいしかNHK見ない人から見れば、スピードと安定感がそれこそ半端ないという声がわんさか
0620名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:46.50ID:QqpGmoRC
福岡4ヶ月なのにほぼ全域の地名を一切かまず早口で一気に読み上げたのはさすがだった
0625名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 14:39:31.21ID:5tr2j2Cg
高知小野アナは調べたら3年目で夕方帯担当ってことは有望株なのかな
0626名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 14:42:38.03ID:m46pC/yC
僻地では普通
0627名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 14:45:57.29ID:5tr2j2Cg
そんなもんなのか
5年目くらいでやっと担当させてもらえそうな感じだけど
0632名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/06(金) 16:31:22.05ID:g7COYhnW
高橋は下手すぎて特設に向かない
肝心の中身が入ってこない
地方へ飛ばすべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況