>>170
>いやいや、これから本格的に参入するんだろうにw

一切普及に貢献する事無く、ただのコンテンツディーラーとしてな。
つまり、YouTube や ニコニコと同じ。ネット環境があるだけで受信料(若しくは相当するもの)を徴収する理由は、全く存在しない。