28日の関東。台風情報の枠がつくため縮小画面。
スタジオは小郷キャスターお休みで守本奈実アナウンサー。懐かしいですね。他スレの情報では7年ぶりとか。6時50分台は通常の新井キャスターからではなく守本キャスター(代行)が振るパターン。
JR・堀さん(東京駅)は緑系クールビズ。また緑か。
今回はわりと左右に首が回るので若干見えたのですが、後ろ髪が長いのをまとめてるんですかね。初めて見た。
本編は、6時50分台が
「はい、総武線は大雨の影響で、旭から松岸間の上下線で運転を見合わせています。
そのほかのJR各線と、東北・上越・北陸の各新幹線の運転は平常どおりです。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
7時台は「運転再開は8時20分ごろを見込んでいます。」が追加。
わりとなんというか、タカラヅカ的というか、演劇的な節回しが特徴的といえましょう。ダイヤ乱れがあって特別なのか通常でもそうなるのか、「じょうえつ」のイントネーションは標準的なものになっています。
道路・岩澤さんは白の地に紺系の花柄刺繍で縁取りの長袖。
髪は6時50分台はややかぶり気味でしたが、7時台は明るめに顔を出すスタイル。なんかすげえ可愛くね? という感じではあります。
本編、6時50分台は
「はい、関東甲信越地方の高速道路や首都高速道路に、台風の影響で通行止めになっているところは今のところありません。」という長めの口上で入りました。画面に映る時間がちょっと長い。
7時台は「や首都高速道路」をカット。だからといって首都高になにか影響がでていたわけでもないらしい。単なる趣味の問題か。